2015/01/30/ (金) | edit |

ローソンストア100
ローソンは100円の商品を中心とする「ローソンストア100」の2割超に当たる約260店を閉店する。小型スーパーの「ローソンマート」事業からは撤退する。低価格の小型店を積極出店するスーパー各社との競争激化で苦戦していた。一部店舗は医薬品販売を併設するコンビニエンスストアなどに転換する。消費増税の影響で消費低迷が長引いており、小売業界で事業の再構築の動きが広がりそうだ。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1422498837/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXLZO82518080Y5A120C1TI0000/

スポンサード リンク


1海江田三郎 ★@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:33:57.03 ID:???*.net
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO82518080Y5A120C1TI0000/

ローソンは100円の商品を中心とする「ローソンストア100」の2割超に当たる約260店を閉店する。小型スーパーの「ローソンマート」事業からは撤退する。低価格の小型店を積極出店するスーパー各社との競争激化で苦戦していた。一部店舗は医薬品販売を併設するコンビニエンスストアなどに転換する。消費増税の影響で消費低迷が長引いており、小売業界で事業の再構築の動きが広がりそうだ。
4自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:35:09.54 ID:tJz1ID6F0.net
労損
10自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:36:27.12 ID:E2REqAlZ0.net
お目にかからず終了かぁ
26自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:38:18.45 ID:zpWf3zjx0.net
ハッシュポテトがお得
32自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:39:25.73 ID:lKao+aI90.net
カレーと缶詰はよく買ってる
33自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:39:51.69 ID:ixqGILqY0.net
普通のローソンをローソン100にしてくれよ
34自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:39:54.81 ID:z9oRGeT60.net
最悪の展開
40自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:40:34.56 ID:mMP3jH+B0.net
返して!SHOP99返して!
22自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:38:00.09 ID:eKTwBeEE0.net
ローソンふざけんな!
普通のローソンよりローソン100の方がぜんぜん使える
23自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:38:02.84 ID:AWjWK4Io0.net
いま一番使ってる店だ
便利
54自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:42:18.61 ID:sd2Lo1CL0.net
本部の方針なのか。
てっきり近所に深夜営業のスーパーができたせいだと思ってた。
55自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:42:16.11 ID:1Lm2iids0.net
乱立させまくっているまいばすけっとのせいかな?
65自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:44:38.20 ID:tBqO1NY50.net
デフレ商売したくなくなったんだな
まあでもスーパーより高いけどな
カッパえびせん西友じゃ90円だし
70自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:45:28.47 ID:5EHrL6/M0.net
ドクペが106円で買える数少ない店舗だったのに。
俺のドクペを返せ!


72自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:45:42.82 ID:I5Xr8H9E0.net
スーパーと使い分けしてたのになぁ。
残念。
78自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:46:23.76 ID:xZnZyPJD0.net
中国人雇いすぎ
84自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:47:05.71 ID:mJxd+DWZ0.net
SHOP99を吸収しておいて閉店とか屑の極みだな
96自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:48:41.14 ID:XLKXFvfM0.net
なにげに野菜とか掘り出し物が安くてよかったのに・・
106自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:50:16.96 ID:Z3M+uf+V0.net
近所の店が無くなったら嫌だなあ・・・
127自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:52:47.22 ID:t6cEZ7hT0.net
利益率悪そうだった
我が県にはないけど
129自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:52:52.94 ID:0MPJWtkD0.net
100円で売っても儲からんだろw
134自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:52:56.61 ID:kuNr2eKI0.net
ローソン嫌いだからshop99に戻してくれ
148自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:54:22.98 ID:Lb01BjKj0.net
マイバスケットが24時間だったら要らないな
206自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:01:23.96 ID:/EWZKuin0.net
ローソン100、マイバス、西友を
使いこなせてこそのお買い物上手
210自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:01:50.55 ID:KD8VAb8U0.net
たいして安くなかったもんな
260自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:06:34.47 ID:yRiZAzYQ0.net
野菜が買えて便利なのに
近所の店舗は存続を願うよ
285自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[age]:2015/01/29(木) 12:08:31.79 ID:fgpoMfdL0.net
ローソン100すごく繁盛してるように見えるが
安くしすぎてアカンかったの?

ローソンマートはコンビニとスーパーの中間狙ったんだろうが
中途半端すぎてgdgdだったな
304自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:10:35.03 ID:xa+PWHv30.net
>>285
俺も大好きだったんだけど、最近は弁当惣菜が劣化&値上げで多少足が遠のいた
ただしまだいい商品があるのでなくなるのは残念
302自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:10:19.70 ID:gTEthSxy0.net
まいばすけっとに完敗したんだろ
374自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:17:50.44 ID:zY4Ezzpv0.net
近所はなくなりそうだな

イオンの出店攻勢に負けてる
375自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:17:58.03 ID:Ja3ma9RV0.net
24時間やってるのも便利だったのになぁ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1028066 ] 名前: 稲荷が入ってないやん  2015/01/30(Fri) 06:00
機械で詰めたような簡単ないなりずし(5個)を100円(税込108円)から130円(税込140円)にした辺りから運の尽き。  

  
[ 1028084 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/30(Fri) 06:57
国から圧力かかったんだろう
ローソン100があると、セブンとか他の小売は値上げできないだろうからな  

  
[ 1028086 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/30(Fri) 06:59
安さこそ正義
デフレ脱却なんていらんかったんや!  

  
[ 1028093 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/30(Fri) 07:28
あーうちの近くもずいぶん前に閉店してたわ
というか移転したセブンあとだったけどw
実際、微妙すぎるわ
売り物24時間営業のスーパーとまる被りでしかも高いんだもの
  

  
[ 1028098 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/30(Fri) 07:43
自然派食品の店に経営方針を変えるだけで大部分の店は撤退しないぞ  

  
[ 1028121 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2015/01/30(Fri) 08:37
ローソンいらねえから100円ローソンもっと増やせよ。  

  
[ 1028142 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/30(Fri) 09:19
そうかの圧力だろ  

  
[ 1028295 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/30(Fri) 13:25
>ローソン100、マイバス、西友を
よーもまいばすなんかで食品(だよね?)買おうと思えるもんだ
普通のスーパーで産地をいちいち確認して買うことを私は選びます  

  
[ 1028354 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/30(Fri) 14:37
困ったなあ~
近所のローソン100が閉店しませんように( 一人一)  

  
[ 1030006 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/01(Sun) 15:00
[ 1028098 ]
もしかしてローソンマートのこと?
あれ、家の近くにちょっと前に出来たんだよね。確かに、野菜や果物が増えてた  

  
[ 1093250 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/17(Fri) 09:52
通勤路のローソン100が潰れた。凄く便利だったのに。ショップ99を返して!…もうマックスバリュ行くわ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ