2015/01/31/ (土) | edit |

もしものときや、将来の備えとして行う貯金。皆さんは毎月決められた金額を貯めていますか? 今回は、毎月貯金をしているか、またいくらくらいしているのかを、2、30代の若手社会人を中心に聞いてみました。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1422677542/
ソース:http://netallica.yahoo.co.jp/news/20150130-00000001-mynavis
スポンサード リンク
1 :アイアンフィンガーフロムヘル(北海道)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:12:22.98 ID:A4vFi4oN0●.net ?PLT(13500) ポイント特典
もしものときや、将来の備えとして行う貯金。皆さんは毎月決められた金額を貯めていますか? 今回は、毎月貯金をしているか、またいくらくらいしているのかを、2、30代の若手社会人を中心に聞いてみました。
■6割の社会人が毎月貯金をしている!
Q.あなたは毎月貯金をしていますか?
・している......326人(65.2%)
・していない......174人(34.8%)
社会人500人に聞いてみたところ、なんと全体の6割強に当たる326人が「毎月貯金をしている」とのことです。もっと少ないかと思っていたので、意外でしたね。
では毎月どれくらいの金額を貯金しているのでしょうか? 貯金額を聞いてみました。
■毎月の貯金額ランキングTOP10
●第1位 4万円以上5万円未満......66人(20.2%)
●第2位 2万円以上3万円未満......58人(17.8%)
●第3位 1万円未満......42人(12.9%)
●第4位 1万円以上2万円未満......40人(12.3%)
●第5位 9万円以上10万円未満......35人(10.7%)
●第6位 3万円以上4万円未満......19人(5.8%)
●第7位 7万円以上8万円未満......17人(5.2%)
●第8位 5万円以上6万円未満......11人(3.4%)
●第9位 14万円以上15万円未満......8人(2.5%)
●第10位 6万円以上7万円未満......7人(2.1%)
これを読んでいる皆さんはどうですか? 毎月の貯金は幾らぐらいしていますか?
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20150130-00000001-mynavis
2 :ウエスタンラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:12:50.64 ID:UxDtV1L70.net■6割の社会人が毎月貯金をしている!
Q.あなたは毎月貯金をしていますか?
・している......326人(65.2%)
・していない......174人(34.8%)
社会人500人に聞いてみたところ、なんと全体の6割強に当たる326人が「毎月貯金をしている」とのことです。もっと少ないかと思っていたので、意外でしたね。
では毎月どれくらいの金額を貯金しているのでしょうか? 貯金額を聞いてみました。
■毎月の貯金額ランキングTOP10
●第1位 4万円以上5万円未満......66人(20.2%)
●第2位 2万円以上3万円未満......58人(17.8%)
●第3位 1万円未満......42人(12.9%)
●第4位 1万円以上2万円未満......40人(12.3%)
●第5位 9万円以上10万円未満......35人(10.7%)
●第6位 3万円以上4万円未満......19人(5.8%)
●第7位 7万円以上8万円未満......17人(5.2%)
●第8位 5万円以上6万円未満......11人(3.4%)
●第9位 14万円以上15万円未満......8人(2.5%)
●第10位 6万円以上7万円未満......7人(2.1%)
これを読んでいる皆さんはどうですか? 毎月の貯金は幾らぐらいしていますか?
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20150130-00000001-mynavis
なし
3 :レインメーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:13:52.24 ID:rPuir88j0.netマイナス30万
4 :アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/[nuko]:2015/01/31(土) 13:14:08.29 ID:YmQC5x5w0.net収入が低すぎて貯金は無理(´・ω・`)
5 :リバースネックブリーカー(長屋)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:15:58.79 ID:/F0BPWCf0.net毎月決まっただけ貯金とかはしたことないな
6 :16文キック(茸)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:16:43.13 ID:Axnk9Gic0.netここ3年くらいはずっとマイナスだ…
10 :アンクルホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:18:43.56 ID:yBwpH56i0.net毎月12万くらいだかな
18 :逆落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:24:27.57 ID:gisjugYS0.netパチ屋で使ってます(´・ω・`)
22 :不知火(神奈川県)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:27:03.50 ID:u79pg1IJ0.netだいたい20~30万ぐらい貯金しているかな。
9 :ウエスタンラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:17:37.11 ID:Gz8RHtBO0.net31だが一応400万ちょいある。
年齢かける10万は貯金しろときつく言われてたからなぁ
11 :ジャンピングカラテキック(dion軍)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:18:49.80 ID:BgnHTSWB0.net年齢かける10万は貯金しろときつく言われてたからなぁ
2万いけばいいほう
俺は平均するとなんだかんだで1万4千円ぐらいじゃないかな・・・
26 :逆落とし(空)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:33:03.26 ID:YUmLBrOZ0.net俺は平均するとなんだかんだで1万4千円ぐらいじゃないかな・・・
ボーナスは結構貯金に回してるな
29 :ビッグブーツ(dion軍)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:34:59.02 ID:TwXPUz+K0.net貯金出来る程金もらってないわ
76 :ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:21:32.56 ID:GSrGXiut0.net貯金なんてマジでいくら入ってるか把握もしてない
スーパーやコンビニの買物もクレカだし、
残高を目にする機会が全然ないんだよな
よく考えたら光熱費も携帯代もさっぱり把握できてない
ネットで残高見ようかなと思ったけど、
どの銀行だったかすぐに思い出せなくてビックリした
80 :ネックハンギングツリー(芋)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:25:43.06 ID:cl1ON3eo0.netスーパーやコンビニの買物もクレカだし、
残高を目にする機会が全然ないんだよな
よく考えたら光熱費も携帯代もさっぱり把握できてない
ネットで残高見ようかなと思ったけど、
どの銀行だったかすぐに思い出せなくてビックリした
俺くらいのエリートだとマイナス5万
81 :ダイビングフットスタンプ(空)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:26:25.86 ID:jgPiMohX0.net月10万が限度
それ以外は個人年金で月1万、生命で月1.3万
84 :ナガタロックII(芋)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:26:51.39 ID:7oLV+RKN0.netそれ以外は個人年金で月1万、生命で月1.3万
34歳で貯金0
勿論、ひきこもり
85 :ボ ラギノール(茸)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:27:08.50 ID:bs6zNXXM0.net勿論、ひきこもり
手取り25万で実家ぐらしだけど実家が借家
。
携帯代が1万
家賃が12万
生命保険が0.5万
残りが11.5万
こんなんでどうやって貯金すりゃいいんだよ。
。
携帯代が1万
家賃が12万
生命保険が0.5万
残りが11.5万
こんなんでどうやって貯金すりゃいいんだよ。
91 :ダイビングフットスタンプ(空)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:31:47.32 ID:jgPiMohX0.net
>>85
生保が5千て掛捨てなの?
生保が5千て掛捨てなの?
98 :ボ ラギノール(茸)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:35:21.97 ID:bs6zNXXM0.net
>>91
全労済的なやつ
94 :膝靭帯固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:34:42.28 ID:VfIOAA090.net全労済的なやつ
貯金?あの利息で?
取り敢えずMRFに入れて投資に回すだろ、普通
97 :男色ドライバー(庭)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:35:10.24 ID:v3P7sNN80.net取り敢えずMRFに入れて投資に回すだろ、普通
毎月2万円+持株会1万円
ボーナス月で5万円+持株会3万円
こんなしかやってない。遊び金多すぎて貯金なんて無理無理
100 :ビッグブーツ(茸)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:39:21.50 ID:1Za+gzPn0.netボーナス月で5万円+持株会3万円
こんなしかやってない。遊び金多すぎて貯金なんて無理無理
収入の半分は預貯金に回すのは当たり前
毎月最低10万は預貯金
毎月最低10万は預貯金
スポンサード リンク
- 関連記事
目的のない貯金に何の意味があるのか
月の原稿料は赤字なので単行本出た時に貯金します
してるっていうか、残った分がそのまま貯金になっとる
エリクサーとか使わずにクリアしてしまうタイプの人間なので、自然と貯金額は上がっていく。
月に22~27万くらいは貯金に回ってるのかな
月に22~27万くらいは貯金に回ってるのかな
収入が少ないと貯金は難しい
年間200万貯める方法とかいう本をブックオフで100円で購入したけど年収300万くらいないと無理ってことがわかったよ
年間200万貯める方法とかいう本をブックオフで100円で購入したけど年収300万くらいないと無理ってことがわかったよ
ド貧乏だから貯まらないわ、月3万が限界
いい年して実家に寄生し、家賃・食費・光熱費を踏み倒して遊び呆けてるようなカ・スはいい加減人生考え直した方がいいよw
いい年したテメェのガ・キに延々毟られる親御さんが不憫でならんわwww
いい年したテメェのガ・キに延々毟られる親御さんが不憫でならんわwww
兼業農家、リーマンの手取り17だけど毎月10以上貯金。
子供一人なら大学まで行かせられるくらいは貯まってる。
子供一人なら大学まで行かせられるくらいは貯まってる。
独立してからは20万以上は貯金できてる
それまでが貧乏過ぎて0からやったからたいして貯まってないけど
それまでが貧乏過ぎて0からやったからたいして貯まってないけど
何で他人の懐が気になるんだろう、日本で普通に生活してたら貧乏なんて有り得ないだろ。
他人が金持ちだろうが貧乏だろうが関係ない、自分が幸せならそれで良い。
他人が金持ちだろうが貧乏だろうが関係ない、自分が幸せならそれで良い。
金額に関係なく、毎月貯めるって行為が大事
ちゃんと月々の収支と将来のリスクを考えてるってことだから
本当に食費だけでかつかつの苦しい人もいるんだろうけど
バイトでもなんでも働いてて貯金ゼロの人って
なんとなく、だらだら浪費してて、いつのまにか金がないってパターンが
多いからね
ちゃんと月々の収支と将来のリスクを考えてるってことだから
本当に食費だけでかつかつの苦しい人もいるんだろうけど
バイトでもなんでも働いてて貯金ゼロの人って
なんとなく、だらだら浪費してて、いつのまにか金がないってパターンが
多いからね
みんな沢山貯金してるね。
月20万円してたら、ボーナスもしてるだろうから、年間4、500万円くらいしてるのかな?
そりゃデフレになるよね、もうちょっと使った方がいいんじゃね?
年収4、5千万くらいの人なら普通だけど。
月20万円してたら、ボーナスもしてるだろうから、年間4、500万円くらいしてるのかな?
そりゃデフレになるよね、もうちょっと使った方がいいんじゃね?
年収4、5千万くらいの人なら普通だけど。
【東田剛】ヘイゾウノミクス 安倍政権の経済政策の司令塔「経済財政諮問会議」「産業競争力会議」
「規制改革会議」は全員、新自由主義者・構造改革論者
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/01/23/korekiyo-27/
【維新八策】解雇規制の緩和など竹中チックなデフレ促進政策のオンパレード
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11344066719.html
【特集】サルでもわかる!橋下の正体
ttp://ameblo.jp/otakoji/entry-11170077821.html
パソナ竹中会長が社員向けに講演「新成長戦略は、私たちの業務につながる」そして菅官房長官を絶賛!
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4415.html
新自由クラブで特徴なのは所属議員で、移民1000万人受入れやネオリベ政策で有名な中川秀直や、
TPP担当の甘利大臣も所属していたのです。河野洋平は官房長官を経て自民党総裁となります。
ttp://ameblo.jp/minusa-yorikazu/entry-11973897653.html
安倍総理の師匠 人権擁護法案推進派 山本幸三さん『増税は予定通り行わなければならない』
ttp://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/62504b8e9ca1b895961206f5f4537c45
構造改革が私たちにもたらした現実を整理してみよう!
日本の家計貯蓄率は1992年段階では15%程度あったのに、現在では2%程度にまで下がってしまい、
浪費傾向が強く将来設計を考えないと揶揄されるアメリカすらをも下回るようになっています。
ttp://ameblo.jp/minna4970/entry-11877313093.html
竹中平蔵「正社員をなくしましょう」 これが安倍政権が目指す新自由主義経済だ
ttp://blogos.com/article/102689/
「規制改革会議」は全員、新自由主義者・構造改革論者
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/01/23/korekiyo-27/
【維新八策】解雇規制の緩和など竹中チックなデフレ促進政策のオンパレード
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11344066719.html
【特集】サルでもわかる!橋下の正体
ttp://ameblo.jp/otakoji/entry-11170077821.html
パソナ竹中会長が社員向けに講演「新成長戦略は、私たちの業務につながる」そして菅官房長官を絶賛!
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4415.html
新自由クラブで特徴なのは所属議員で、移民1000万人受入れやネオリベ政策で有名な中川秀直や、
TPP担当の甘利大臣も所属していたのです。河野洋平は官房長官を経て自民党総裁となります。
ttp://ameblo.jp/minusa-yorikazu/entry-11973897653.html
安倍総理の師匠 人権擁護法案推進派 山本幸三さん『増税は予定通り行わなければならない』
ttp://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/62504b8e9ca1b895961206f5f4537c45
構造改革が私たちにもたらした現実を整理してみよう!
日本の家計貯蓄率は1992年段階では15%程度あったのに、現在では2%程度にまで下がってしまい、
浪費傾向が強く将来設計を考えないと揶揄されるアメリカすらをも下回るようになっています。
ttp://ameblo.jp/minna4970/entry-11877313093.html
竹中平蔵「正社員をなくしましょう」 これが安倍政権が目指す新自由主義経済だ
ttp://blogos.com/article/102689/
いっくら貯金しても国の借金でおけら価値なんだろうけどね。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
