2015/02/01/ (日) | edit |

松屋フーズが30日発表した2014年4~12月期の連結決算は、純利益が前年同期比33%減の5億6900万円だった。「松屋」で昨年7月に始めた高めの牛丼「プレミアム牛めし」の効果で客単価は上がったが、原材料費などの上昇を吸収できなかった。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1422693707/
ソース:http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLZO8262585030012015DTD000
スポンサード リンク
1 名前:ビッグブーツ(庭)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:41:47.15 ID:UyD9C+DC0.net ?PLT(15001) ポイント特典
松屋フーズの4~12月期、純利益33%減の5億6900万円
松屋フーズが30日発表した2014年4~12月期の連結決算は、純利益が前年同期比33%減の5億6900万円だった。「松屋」で昨年7月に始めた高めの牛丼「プレミアム牛めし」の効果で客単価は上がったが、原材料費などの上昇を吸収できなかった。
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLZO8262585030012015DTD000
3 名前:テキサスクローバーホールド(愛知県)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:43:03.28 ID:xk5MhlsR0.net松屋フーズが30日発表した2014年4~12月期の連結決算は、純利益が前年同期比33%減の5億6900万円だった。「松屋」で昨年7月に始めた高めの牛丼「プレミアム牛めし」の効果で客単価は上がったが、原材料費などの上昇を吸収できなかった。
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLZO8262585030012015DTD000
松屋の肉が一番安っぽい
4 名前:パイルドライバー(埼玉県)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:43:26.76 ID:ut/tIDZ00.net牛丼屋にプレミアムなんて求めていないということ
9 名前:ストレッチプラム(芋)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:45:13.87 ID:LW6E7JRo0.net豚めしはよ
12 名前:タイガードライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:45:55.24 ID:dx5kpZBX0.netだって牛丼のウリはコスパの良さじゃん
24 名前:かかと落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:50:49.43 ID:87Ujg36p0.net味噌汁が不味くなってたのには呆れた
30 名前:リキラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:54:14.90 ID:WJRr1KDO0.net豚丼でいいのに
37 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(福岡県)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:56:41.94 ID:HTmtS4U+0.net名ばかりの値上げってバレただけだ
38 名前:オリンピック予選スラム(庭)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:56:45.42 ID:o9NiL1xc0.netブタメシ復活しろよ
56 名前:タイガースープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:05:50.17 ID:1JTlWgJK0.net肉はそのまんまでいいんで、ご飯が美味しくなればなぁ…
新米フェア以外の時期がおいしくないんだよね…
60 名前:グロリア(家)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:06:28.88 ID:jm0Bb01L0.net新米フェア以外の時期がおいしくないんだよね…
味噌汁をもっと旨くしろ
70 名前:パロスペシャル(埼玉県)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:12:12.99 ID:qxA9K5Tg0.net別に牛丼にプレミア感いらんし。。w
72 名前:ダイビングエルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:14:58.43 ID:PWE9RHkL0.netビビン丼だけ作ってればいい
73 名前:タイガードライバー(庭)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:15:23.50 ID:Bl2u4THv0.net松屋は定食喰らいにいく店
81 名前:フライングニールキック(茸)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:17:54.14 ID:iKtyJYdc0.netいまは値段でいけばすき家なのか
深夜しまりがちだけど
123 名前:ニールキック(空)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:37:21.39 ID:4ntDAXa90.net深夜しまりがちだけど
すき家のカレーや焼き鳥丼は評価できる
131 名前:中年'sリフト(庭)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:44:06.58 ID:Yk/CKol80.netすき家が深夜営業してなかったのに何やってんの?
132 名前:ジャストフェイスロック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:44:13.29 ID:H9dSsAFI0.netプレミアムって黒胡椒付いてるだけじゃん
本体の味は変わんねーし
140 名前:ドラゴンスリーパー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:47:56.22 ID:jEA0+qA6O.net本体の味は変わんねーし
百円ぽっちの差額で何ができる
141 名前:キングコングニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:48:23.35 ID:Yd2flMRO0.net松屋は牛丼を食う所じゃないからな
166 名前:バックドロップ(大阪府)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:07:06.88 ID:M5aWh0qf0.net松屋のハンバーグが好きな俺は異端か?
186 名前:ダイビングヘッドバット(茸)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:29:24.55 ID:UaNWoIAD0.netおれカルビ定しか食わないから
188 名前:ランサルセ(東京都)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:31:15.60 ID:hr8hPnPp0.net松屋だと定食しか食わなくなったな
198 名前:足4の字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:36:44.81 ID:/01mdveH0.netでも松屋にはまだカレーがある
すき家とは違う
208 名前:リキラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:42:08.87 ID:afKrCgO20.netすき家とは違う
味より安さと量だろ
旨いもんが食いたいなら松屋なんかいかねえ
市場における自社のポジションすら分かってないのが致命的
223 名前:タイガースープレックス(埼玉県)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:47:33.83 ID:gP79xIUj0.net旨いもんが食いたいなら松屋なんかいかねえ
市場における自社のポジションすら分かってないのが致命的
最初は良かったけど、だんだんと肉の質と
量が明らかに落ちたよな
量が明らかに落ちたよな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- マックのカサノバ社長、異物混入問題で初めて謝罪 これはもう完全に許した
- 【マジかよ】サイフを忘れて無銭飲食をした客に『吉野家』が神対応すげぇえええええええええwwwwwwwwww
- 日本マクドナルド、1月既存店売上高は前年比38.6%減―異物混入騒動響く
- マックフライポテトは10%以上記憶力を下げる!「トランス脂肪酸」最新の研究報告
- 松屋、牛めしのプレミアム化に失敗…純利益33%減
- 【悲報】マクドナルドCEOが退任 業績不振で引責か
- 【激論】マクドナルドのカーリーポテトフライが賛否両論!「史上最高にウマイ!!」「二度と食べない!!」
- 回らないスシロー誕生、1貫100~500円
- かっぱ寿司の逆襲が始まった。1、2年後にはスシローを抜いて回転寿司のトップにつく可能性も
そもそも牛丼の肉は海外では捨てる脂の多い部位で
仮に良い肉使っても牛丼として美味いかは別の話だわな
仮に良い肉使っても牛丼として美味いかは別の話だわな
吉野家の値上げ
→他社より旨いし、仕方無いね
すき家の牛丼価格維持
→ダメージ受けて、立場わかってるのう
松屋の牛めし+カレー値上げ
→便乗値上げか、み、味噌汁とタレあるしね
松屋プレミアム牛めし+味噌汁まずい
→ファ!?
→他社より旨いし、仕方無いね
すき家の牛丼価格維持
→ダメージ受けて、立場わかってるのう
松屋の牛めし+カレー値上げ
→便乗値上げか、み、味噌汁とタレあるしね
松屋プレミアム牛めし+味噌汁まずい
→ファ!?
欧米のブランド企業の真似事をしようとしてコケたのか
そもそも自ら「プレミアム」を冠すること自体すでに貧乏くさいわ
そもそも自ら「プレミアム」を冠すること自体すでに貧乏くさいわ
松屋はご飯が極端に不味くなって、味噌汁も少し味が落ちてからずっと行ってない
なぜ今、牛丼の記事なんだ?
松屋は生姜焼きが気に入ってる
豚めしとカルビ焼き牛めしなくしたのは絶対に許さない
単純に並の肉を2倍とか3倍にして単価あげろ
頭の大盛りなんてのがあるけどあれも肉少ない
頭の大盛りなんてのがあるけどあれも肉少ない
肉をプレミア化しても飯が不味いんだよww
松屋は豚めしを消した
マクドはマックポークを消した
トンでもない所業である
マクドはマックポークを消した
トンでもない所業である
そうかそうか
はじめてプレミア食べた時は明らかに違うおいしさだったけど、次は大して違いを感じなかったんだよな。店が違ったからなのか。
プレミアの店の朝定の牛皿では、肉が三枚しか入ってなかったのはびっくりした。
プレミアの店の朝定の牛皿では、肉が三枚しか入ってなかったのはびっくりした。
プレミアムといっても、変なコショウみたいなのついて来るだけじゃん。
毎回 (´・ω・`) きょとーーん だったわぁ
毎回 (´・ω・`) きょとーーん だったわぁ
プレミアム登場直後から一ヶ月くらいは客の数維持してたけど
どういうもんか興味持った人らが含まれてると思ってたから
あとあと絶対売り上げ落ちると思ってたよ
ここの記事だと値上げ成功してデフレから脱却してみたいな感じで大絶賛されてたけどな
どういうもんか興味持った人らが含まれてると思ってたから
あとあと絶対売り上げ落ちると思ってたよ
ここの記事だと値上げ成功してデフレから脱却してみたいな感じで大絶賛されてたけどな
デフレを利用して社員とバイトの待遇や品質下げまくって価格戦争した結果が
牛丼は安かろう悪かろうな、底辺が食う餌ってイメージが定着しちゃったからな
養老乃瀧が牛丼提供してた頃のような昔に戻すのはもう無理だろ
牛丼は安かろう悪かろうな、底辺が食う餌ってイメージが定着しちゃったからな
養老乃瀧が牛丼提供してた頃のような昔に戻すのはもう無理だろ
社会の底辺層相手の商売なのに売上が急上昇して会社が上手くいくと
途端に勘違いして、一部上場や昔からある財閥のような大企業と肩を並べたと勘違いして
人事採用で東大とか選り好みしだして、そいつらエリートの発想と、商売相手の底辺の嗜好とミスマッチしだして経営が低迷する。
そういうのをIT関係で嫌ってほどみてきたが松屋も・・・
途端に勘違いして、一部上場や昔からある財閥のような大企業と肩を並べたと勘違いして
人事採用で東大とか選り好みしだして、そいつらエリートの発想と、商売相手の底辺の嗜好とミスマッチしだして経営が低迷する。
そういうのをIT関係で嫌ってほどみてきたが松屋も・・・
肉よりご飯をプレミアム化しろよ。
円安なんだし国産化しやすいところをやれよ。
円安なんだし国産化しやすいところをやれよ。
プレミアムと以前の肉の食品検査を求む。
違いがわからないwボッタくられている気分なんだけどw
違いがわからないwボッタくられている気分なんだけどw
何年か前を境に味はよくなったと思うがまだ吉野家の方が美味い気がする
>原材料費などの上昇を吸収できなかった。
こんなの企画段階で解っておけよ・・・・。
最低一年、一定の仕入れ価格で原材料を供給できるルートを複数用意できなかった時点で破綻している。
こんなの企画段階で解っておけよ・・・・。
最低一年、一定の仕入れ価格で原材料を供給できるルートを複数用意できなかった時点で破綻している。
松屋はご飯がまずい。もっぱら定食だな。牛丼頼んでる人少ないもんw
ご飯が一番美味しいのは、なか卯かな。牛丼はやっぱり𠮷野家。牛鍋も美味しい。
ご飯が一番美味しいのは、なか卯かな。牛丼はやっぱり𠮷野家。牛鍋も美味しい。
定食のほうが、飯の不味さによる打撃でかいけどなw
プレミアになって牛丼を頼まなくなった。
味噌汁がホシザキのリキッドディスペンサーになったのをみて、もう行くことはないと思った。
味噌汁がホシザキのリキッドディスペンサーになったのをみて、もう行くことはないと思った。
s学会の諸君はがんばって支えてやれよ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
