2015/02/02/ (月) | edit |

ONt5EWG.jpg
摂り過ぎると心臓疾患のリスクが高まるとされ、欧米では使用が規制されるケースもある「トランス脂肪酸」。最新の研究では、記憶力が低下する傾向にあることが報告されている。


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1422799742/
ソース:http://www.j-cast.com/2015/01/31226347.html?p=all

スポンサード リンク


1ラ ケブラーダ(catv?)@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:09:02.84 ID:N/0hltjj0.net 
▼「トランス脂肪酸」摂りすぎは危険 心臓に悪いし、記憶力も低下する
http://www.j-cast.com/2015/01/31226347.html?p=all


 摂り過ぎると心臓疾患のリスクが高まるとされ、欧米では使用が規制されるケースもある「トランス脂肪酸」。最新の研究では、記憶力が低下する傾向にあることが報告されている。

 トランス脂肪酸は、牛肉や乳製品などに微量に含まれる天然由来のものと、人工的に生成されるものがある。人工の方は、液体の「植物油」に水素を添加して硬化させ、固体の「油脂」を製造する工程で生成される。これを原料とするマーガリンやショートニング、さらにショートニングを使用して作るパンやケーキ、スナック菓子、揚げ物などに含まれている。

中略

すると、働き盛り世代に当たる45歳未満の参加者で、トランス脂肪酸を多く摂取していた人ほど、テストの成績は著しく悪かった。トランス脂肪酸の摂取量が1日に1g増えると、正しく思い出せる単語は約0.76単語少なくなったという。また、摂取量が最も多かった人たちは、最も少なかった人たちに比べ、思い出せた単語が10%以上(約11語)少なかった。なお、正しく思い出せた単語の数は平均86個だった。

▼米トランス脂肪酸禁止だが日本のマクドナルドは「問題なし」とのこと

http://www.yukawanet.com/archives/4568543.html

―マクドナルドに聞いてみた→日本は相変わらず「大丈夫」

アメリカでは使用が禁止された「トランス脂肪酸」だが、日本のマクドナルドでは依然として使われている点について「日本マクドナルド」に直接聞いてみた。

Q. マックフライポテトはショートニングが使わているのですか?
A. はい、植物・牛脂の混合で利用させていただいております。

Q. トランス脂肪酸など食の安全性が危惧されておりますが、問題ないのでしょうか?
A. しっかりと食品管理をしているので問題ございません、安心して食べていただけます。

ONt5EWG.jpg
2ラ ケブラーダ(catv?)@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:09:36.61 ID:N/0hltjj0.net 3目潰し(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:09:43.24 ID:FLa4qAnw0.net
ココナッツオイル買ってくるわ
13稲妻レッグラリアット(神奈川県)@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:17:49.69 ID:zZKxzBVF0.net
ここの油って他にはない独特の臭いするよな
18リキラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:24:32.26 ID:ql3shZbR0.net
おいもさん食いたくなった
22フライングニールキック(埼玉県)@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:27:13.26 ID:iI5qO+PY0.net
マックで何食えばいいんだよwwwwwww
24ラ ケブラーダ(禿)@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:30:59.52 ID:0Gxcit0Q0.net
俺があの時単位を落としたのはマックのせいだったのか
4キチンシンク(東京都)@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:10:10.95 ID:Zakm3zFa0.net
もこみち「オリーブオイル使えば良い物を…」

31ミラノ作 どどんスズスロウン(福岡県)@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:41:16.16 ID:XA+gmxzz0.net
マックは全ての商品が異常に高カロリーのくせに食後の満腹感が
得られないから食べ物としては最悪と言っていい。
33パロスペシャル(WiMAX)@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:47:08.33 ID:Oe20Mbye0.net
マクドだけじゃなくて揚げ物全般アウトやん
40キングコングラリアット(dion軍)@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:20:23.78 ID:r3kXljn50.net
もともと低いから10%くらいどうでもいいわ。
41ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県)@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:20:51.97 ID:GICmnEK80.net
マック好きじゃないのに記憶力が悪い俺はなんなの?
42ニールキック(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:26:31.05 ID:UWnbPdlBO.net
トランス脂肪酸が含まれていない菓子やレトルトは手に入るかな?
43急所攻撃(千葉県)@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:27:56.06 ID:Mj/Gahhu0.net
もともと高いから10%くらいどうでもいいわ(o^w^o)
54毒霧(catv?)@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:11:10.32 ID:OdAuw7bz0.net
クッキーも揚げ物もみんなヤバイでwwwwwwwwwwwww
69キングコングラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:51:15.29 ID:pZAAHMxB0.net
菓子や揚げ物にも入ってんだろ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1030383 ] 名前: 名無しさん  2015/02/02(Mon) 06:15
安全です(バレるまでは)  

  
[ 1030386 ] 名前: ななし  2015/02/02(Mon) 06:32
量産されてるケーキ類、クッキー類、パン類には大抵つかわれてんちゃう?
バターの代わりにショートニング使うことで食感を変えたり出来るしな  

  
[ 1030387 ] 名前: 名無しの日本人  2015/02/02(Mon) 06:35
これからは個人のケーキ屋流行りそうだな
コンビニスイーツ()はオワコン  

  
[ 1030389 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/02(Mon) 06:48
そうだろう、そうだろう
マクドナルドの客はどいつも間抜けそうな顔をしているから w  

  
[ 1030393 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/02(Mon) 07:05
マーガリンは、あかんで。  

  
[ 1030397 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/02(Mon) 07:21
>すると、働き盛り世代に当たる45歳未満の参加者で、トランス脂肪酸を多く摂取していた人ほど、テストの成績は著しく悪かった。

安物だから低能力、低学歴、低収入な人間が好んで食べるってだけでは?  

  
[ 1030402 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/02(Mon) 07:36
因果関係と相関関係がうんぬん  

  
[ 1030411 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/02(Mon) 07:47
さて消費者庁、仕事だぞ働けよ  

  
[ 1030418 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/02(Mon) 07:53
マクドナルドはそういうレベルの問題じゃないだろとw  

  
[ 1030431 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/02(Mon) 08:11
DQNは幼少期、親によって生産されたものなんだわな。
喰うものって、やっぱ大切だわ…  

  
[ 1030437 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/02(Mon) 08:23
なんでマクドナルドだけが槍玉に上がってんだよwww
一番問題になってたのはマーガリンだろ?

いずれにしても「摂りすぎ」が問題なだけで、ポテトもマーガリンも適度な摂取なら関係ない。
気を付けることは重要にせよ、過剰な反応もまた危険。  

  
[ 1030445 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/02(Mon) 08:38
大抵どんな物でも同じものを摂取し続けると何かしら蓄積され体に影響がでたり
それだけの話
体に良いとかされるものでもそう  

  
[ 1030487 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/02(Mon) 10:17
底辺家庭のやつらって老化すごく早いよね。学生時代よく帰り道マック寄って食べてた連中がこの前の同窓会ですげぇ老け顔でびっくらこいた  

  
[ 1030494 ] 名前: 名無し  2015/02/02(Mon) 10:35
マーガリン、ショートニング、ファットスブレッド 全部トランス脂肪酸の固まり。
菓子類やケーキ、ぱん原材料を見たらいっぱい使ってるわ。
バターとマーガリンは別物だからいっしょくたにしないでほしいわ。
バターは値段がお高い。  

  
[ 1030545 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/02(Mon) 12:13
そんな事一々気にしてたら何も食えん  

  
[ 1030551 ] 名前: 名無し、気になります  2015/02/02(Mon) 12:24
ショートニング入っているパンやお菓子食べると
おならが止まらなくなるので食べない俺、大勝利  

  
[ 1030766 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/02(Mon) 18:39
塩、砂糖に続いてトランス脂肪酸、次は何だ
危険性を指摘するのは結構だが
ピンポイントで極端だから困る  

  
[ 1030882 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/02(Mon) 21:23
たまに無性に食いたくたるからなー、あれ。体に悪いのは百も承知だか。
便秘気味の人に、コーヒーとポテトの組み合わせお勧めするわ。
食べて数十分後に大概便意をもよおすよ、自分の場合。
体への影響は自己責任で。  

  
[ 1030925 ] 名前: 名無し  2015/02/02(Mon) 22:16
そんな物を気にしていたら食べる物がなくなる

… … … … … …

やまい 4  

  
[ 1031485 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/02/03(Tue) 18:42
>安心して食べていただけます。

うそこけw

  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ