2015/02/02/ (月) | edit |

武田鉄矢
歌手で俳優の武田鉄矢が、1日に放送されたフジテレビ系トーク番組『ワイドナショー』(毎週日曜10:00~10:55)に出演し、歌手・沢田研二の「嫌なら帰れ」発言を擁護した。沢田は先月20日、東京国際フォーラムで「2015 沢田研二 正月LIVE」を開催。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1422798999/
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/9737979/

スポンサード リンク


1きのこ記者φ ★@\(^o^)/[ageteoff]:2015/02/01(日) 22:56:39.61 ID:???*.net
歌手で俳優の武田鉄矢が、1日に放送されたフジテレビ系トーク番組『ワイドナショー』(毎週日曜10:00~10:55)に出演し、歌手・沢田研二の「嫌なら帰れ」発言を擁護した。

沢田は先月20日、東京国際フォーラムで「2015 沢田研二 正月LIVE」を開催。約2時間近く歌い続けた後、最後のMCで「イスラム国」の日本人人質事件など最近の世界情勢に触れると客席から「歌ってー」という声が上がり、沢田は「黙っとれ! 誰かの意見を聞きたいんじゃない。嫌なら帰れ!」と一喝したという。

後日このことが報じられ、ネットでも話題に。レギュラーを務める芸能リポーター・長谷川まさ子氏は、当時会場にいたファンのTwitterやブログなどの意見を調査した上で、「確かに会場はちょっと凍ったそうなんですが、その凍った原因というのはファンの多くの方は沢田さんの発言に対してではなく、その『歌ってー』という方に凍ったんだと」と説明した。

沢田と同世代で対談もしたことがあるという武田は「沢田さんはデビューからずっと、世間に対して思うようなことをカットされてきた"純粋男性アイドル"なんです」と紹介した上で、泉谷しげるを例に「ファンとのトラブルが売り物みたいな人。歌もありとあらゆる社会問題を歌う。沢田さんは対極にいて」と両者を比較した。

そして、「彼は役としてジュリーを演じ続けて、この年齢になって自分の思いを初めて語りはじめたわけじゃないですか」と沢田の立場になり、「やっぱり、(言いたいことが)なかなか止まらないんでしょうね。できなかったことを今やっているわけですからね」とその胸中を察した。

また、同じくゲスト出演したタレント・YOUは「私は、好きで見に行くアーティストの言うことを聞きたくてしょうがないわけですよ」と語り、「(客席で)空気を乱す子がいると『あんたそれ、今言うところじゃないから』ってきっと周りの人が言うぐらいな感じのこと」とファンの方に非があると主張。過去にパンクバンドのライブで生肉を投げられた経験談を明かしながら、「こんなの朝飯前ですよ」と武田と同様に沢田を擁護した。

http://news.livedoor.com/article/detail/9737979/
3名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:58:50.50 ID:TVjQyl6n0.net
なんか反原発とか言い出してるらしいぞ
9名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:01:32.94 ID:vQDip6oC0.net
しょせん同じ穴のムジナ
26名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:07:16.16 ID:ehH2m/d20.net
フェアチャイルドってパンクだったのか
31名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:10:00.47 ID:zECZt6SW0.net
フェアチャイルドはいつから、パンクになった?
45名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:14:17.85 ID:pyrYUInV0.net
はいはい内部でもたれ合いかばいあい
49名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:15:16.24 ID:BslEwW4oO.net
楽しい話なら、黙って聞いていると思うけど、
政治の話なんて聞きたく無いだろ
場を弁えないのはどっちだよ


66名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:24:25.86 ID:fXo6zNvD0.net
ファンの定義を考えさせられるな

例えば好きな歌手がいたとして、その人の歌や曲が好きなんであって、
歌ってる人自体は大して好きじゃない場合もあるしな

アイドルとかなら、歌とかじゃなくて個人の信者なんだろうけど
71名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:26:57.06 ID:4hAOj9no0.net
昭和パンクスが生肉投げたりすんのは
仕込みじゃん。
(´・ω・`)
73名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:27:13.91 ID:RKnSdwoj0.net
政治的な話とかされると引くんですけどw
84名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:31:07.17 ID:qEeR0a1o0.net
歌聴きにきたのにいきなり世界情勢語られてもな
129名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:58:47.63 ID:H6dGta170.net
そういう仲間同士の傷の舐めあい見たいのウンザリ。
茶の間は引いてるからww
170名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:40:53.70 ID:yY4G/+Hs0.net
喋りたいなら講演会でも開けばいいのに
コンサートで政治思想を語ることこそセコいんじゃね
180名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:09:39.41 ID:nJs8FeP40.net
往年のアイドルがここまで落ちちゃったかあ
196名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:28:45.09 ID:ksn57lub0.net
有料のライブでこれはないんじゃね?
224名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:55:01.33 ID:fZrGt3oM0.net
YOUの勘違い現役意識が滑稽
243名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:14:28.72 ID:KTNMolVM0.net
何であれ、キレるこたぁねぇだろ
客減るぞ
最近のタレントってのはイエスマンの
客だけ居りゃいいのかね


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1030456 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/02(Mon) 09:09
無料のコンサートならいざ知らず金取って帰れはないだろう、沢田研二は育ちが悪いんだよ。  

  
[ 1030457 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/02(Mon) 09:10
こいつらはさておき。
最近のロックだのジェイポップだのが売れないのはなんとなくわかる。
若者の声を反映してこそ人気がでたのがロックとかのはずなのに
今やジジババ側の説教の代弁なんだよね。
アジカンとかサザンとかが
アジアとなかよくとか、スマホ使う人叩いたりとか、うぜえのなんの。  

  
[ 1030459 ] 名前: .  2015/02/02(Mon) 09:13 マニアなファンがいっせいに擁護はじめてるらしい
マニアなファンがいっせいに擁護はじめてるらしい、
いわく、ジュリーは元来liveでヒット曲は少ししか唄わないし、元来聴衆のマナーにうるさいほうだし、記事を書いた記者やライターが無知すぎるとかって。  

  
[ 1030461 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/02(Mon) 09:14
芸能人同士の馴れ合いテレビ番組気持ち悪る
そりゃだれも沢田批判できないわな、自分の仕事のために保身に走るしかない
大体音楽やってるやつの思考って反戦・反核・反体制で一緒だろ
  

  
[ 1030466 ] 名前: 名無しさん  2015/02/02(Mon) 09:29
その理屈で擁護は無理だ…  

  
[ 1030467 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/02(Mon) 09:30
年取ると判断力が落ちるのはどうしようもない  

  
[ 1030469 ] 名前: スリッピン  2015/02/02(Mon) 09:34
今の日本は爪楊枝一本で大騒ぎするような、くだらん正義が跋扈している。
何がくだらないかと言えば、その騒ぎが犯人を図に乗らせたり追い詰めたりさせるからで。
それは人質殺害事件にも言える。くだらないことでいちいち「目くじらを立ててみせる」というお節介。
正義イコールお節介という卑小な倫理観を匿名で披露して悦に入っている。
お前のことだよwwwバーカ  

  
[ 1030471 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/02(Mon) 09:35
爺さん婆さんだけで好きにしろよw  

  
[ 1030472 ] 名前:     2015/02/02(Mon) 09:38
やっぱこのくらいの世代の小金持ちのおっさんおばさんて保身的なんだな
ちょっと避難されようがあとは死ぬまで干されないように逃げ切ればそれなりに充実した生活できるもんな  

  
[ 1030473 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/02(Mon) 09:39
この番組は芸能人なら何しても擁護するだけだからな  

  
[ 1030474 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/02(Mon) 09:40
そもそもたいした話じゃないのに国賊と吊し上げるのは行き過ぎ
ほめられたものではないけど  

  
[ 1030476 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/02(Mon) 09:48
思想がどうかじゃなくコンサートでいきなりそんな話をしだし客を批判する事がよっぽど暴言  

  
[ 1030477 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/02(Mon) 09:51
援護してるようで全然してないような…  

  
[ 1030478 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/02/02(Mon) 09:54
お前ら芸能人は、スポンサーやテレビ局の言いなりだろうが。
何が「朝飯前」だ。
人気商売するヤツらは政治に口を出すな。低能が簡単に洗脳されるんだよ。  

  
[ 1030480 ] 名前: .  2015/02/02(Mon) 10:04
ほんと、嫌なら帰れば良い
で、次回から来なきゃいいんだ
生肉は客として行った話だろ  

  
[ 1030482 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/02(Mon) 10:08
山本太郎レベルの放射脳を擁護しちゃう人って…  

  
[ 1030483 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/02(Mon) 10:11
客は政治語りを聞くために行ってるんじゃない  

  
[ 1030484 ] 名前: 名無しさん  2015/02/02(Mon) 10:12
ステージがつまらんかったら客席からごみ投げ込まれる時代経験しといて恥ずかしくないの?  

  
[ 1030485 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/02(Mon) 10:14
偶像が変わり果てた姿になっても、お金を払って足を運ぶってのは
たいしたファンだよ。ヒット曲は歌わない、政治的主張をぶちあげる。
ファンでもやっぱりにきついわ。  

  
[ 1030486 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/02/02(Mon) 10:16
松本や坂上のワイドナショーだろ?
あの番組「社会にメス入れるー!」とか言って
一般人(ネット含む)を攻撃して芸能人の庇い合いしてるだけだから終わってる  

  
[ 1030488 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/02(Mon) 10:18
要はジュリーのキャラクターでしょ
同じことを泉谷しげるが言ってもニュースにはならない
「”あの”ジュリー」だからニュースになるってだけ
政治の話しをするジュリーが嫌なら次から金を払ってコンサートにいかなきゃいいだけ  

  
[ 1030493 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/02(Mon) 10:30
何や、あのジュリーもステージで寝言を言うようになりよったんか。
ボケて来たんかい、初期の認知症やの。
  

  
[ 1030497 ] 名前: s  2015/02/02(Mon) 10:39
これ見てたが武田鉄也おもしれーと思った  

  
[ 1030498 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/02(Mon) 10:39
容姿の劣化はしかないとして、お金払って反原発なんて唄聞きたくない。
興ざめした。
自分の立場が分からい程、脳も劣化したとは残念。
もう、コンサートにはいかない。  

  
[ 1030501 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/02(Mon) 10:52
こっちはライブに来てんだよ
政治集会に行くために金払ったんじゃない  

  
[ 1030503 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/02(Mon) 11:01
コンサート会場で「歌ってー」という観客の声の、どこに切れる要因があるのかが解らん。  

  
[ 1030504 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/02/02(Mon) 11:03
擁護ってほどじゃないな。
ジュリーってこういう人だからって感じ。  

  
[ 1030506 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/02(Mon) 11:05
フェアチャイルドの頃のYOUの可愛さは異常
  

  
[ 1030515 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/02(Mon) 11:15
嫌なら帰れってwwww

どこのアニメ信者だよw
曲がりなりにも金払って楽しみに来てるのに、そんなツマンねぇ政治の話なんざするから言われるんだろうが。
プロとしての自覚がねぇのがジュリー()だろ。

  

  
[ 1030523 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/02(Mon) 11:26
ずっとジュリー()を追いかけてるファンにとっては徐々に変化してるから気づかないのかもしれんね。
ドン引くくらい心身ともに醜く肥え太ってるんだが。  

  
[ 1030524 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/02(Mon) 11:27
非がないというより、話の内容に比べて騒ぎすぎってことでしょ  

  
[ 1030530 ] 名前: 名無し  2015/02/02(Mon) 11:36
若者の声を代弁するのがロック、なるほど今の若いやつはだいたい保守的だからな、日本でロックが流行るわけないわな
EXILE、ジャニーズ、AKBがお似合いだ  

  
[ 1030536 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/02(Mon) 11:58
初めからパンク路線で、ファンもそのつもりで着いてきたなら誰も文句は言わない
アイドルで売ってきたのに突然態度変えたら批判されるのは当たり前
好きな歌手の言うことなら全て盲信しろと?
ファンに思考停止しろって言ってるのと同じ
ファンの意見もを聞きたくないとか、ここまで酷い専制支配欲望は近年稀に見る  

  
[ 1030539 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/02(Mon) 12:05
大衆批判は好きではないが
いい年した大人が「ジュリーが反原発って言うから私も反原発になります」なんて言ってたら軽蔑するわ  

  
[ 1030544 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/02(Mon) 12:13
芸能人って、歌で人気があれば
政治主張や人生観や信条まで全幅の信頼を当然得られると思っているんだね
それはファンじゃなくて思想的な奴隷じゃないか  

  
[ 1030549 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/02/02(Mon) 12:21
沢田研二って日本人じゃないっしょ
火病じゃん  

  
[ 1030553 ] 名前: 名無しの日本人  2015/02/02(Mon) 12:25
沢田研二 LIVE&政治講釈 としてチケット売れば問題起こらないのに  

  
[ 1030558 ] 名前: あ  2015/02/02(Mon) 12:38
確実にお前の発言で凍りついただろw
学のない年寄りが政治をコンサートで語るなよ  

  
[ 1030569 ] 名前: 3419696  2015/02/02(Mon) 13:15
今度の日曜日に〇〇さんの家で料理の勉強会しようと思ってるんだけど、
あ、勉強会っていっても料理を食べながらおしゃべりするのがメインだけどw
材料なんかは〇〇さんの家に前やった時の残りがまだいっぱいあるから、
新たに買う必要もないし、どう? 良かったら来ない?


で、行ってみたら創価学会の勧誘を受けた…みたいな感じだよな。  

  
[ 1030575 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/02(Mon) 13:31
都合の良い野次なら理由を付けて持ち上げ
都合の悪い野次なら下品と蔑む
なんかどこかで見た構図ですが

何を出されても黙って食べろと言い出す料理人に賛否はあって良いでしょ  

  
[ 1030580 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/02(Mon) 13:54
会場が声に凍ったとか空気乱すとか読めとか音楽界は随分と縦社会で自由がないな。
海外で成功してる日本の業界は多いけど音楽芸能に限ってだけ海外は旅行の話しだけで成功なんか稀だよな。
音楽芸能に日本人が向かないのか体制が問題なのか考え方が古いのか解らないけど見てると内向的に強く閉鎖的な性格が色濃く感じる  

  
[ 1030581 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2015/02/02(Mon) 13:55
今までそういうキャラで売って来たんならともかく…ねぇ。  

  
[ 1030582 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/02(Mon) 13:56
しかもまた来週は、茂木(反日)栄一郎出演という。ま、おれは見らんけどな。  

  
[ 1030590 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/02/02(Mon) 14:17
芸能界はもうとっくに似非左.翼=在.日にすっかり汚染されまくったんだな

※1030580
どこでも政治の話をするとたいていウザがられるんだよね
マ.ス.ゴ.ミが昔から政治への関心が低くなってるとか変な報道繰り返してたし
民.主みたいな在.日党が当選しそうだと盛り上げまくって騒ぎまくってたのに
自.民が勝てる選挙だと行く意味はないなんて言い始めるしさ  

  
[ 1030596 ] 名前:             2015/02/02(Mon) 14:41
本人が好きと作品が好きは違う  

  
[ 1030599 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/02(Mon) 14:51
うるせえ黙ってろくらい言うだろ
原爆手作りした男が原発批判してることはともかく。  

  
[ 1030603 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/02(Mon) 15:02
30年前にライブに行った時
パンクバンドが客席に血糊の付いた鎌を投げて来たわw
生肉?まだカワイイわwww  

  
[ 1030607 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/02(Mon) 15:12
せめてブログとかで語ればいいのにさー、
生本人(?)見たくてチケット買って見に行って、歌聞きたくて行って、そこで政治的なこと語られてもなー。
えっ?って感じだよな…
人前で語るなら、政治的な集会とかで語るべきじゃね?
コンサじゃなくてさ。  

  
[ 1030613 ] 名前: 名無し  2015/02/02(Mon) 15:27
「好きで見に行くアーティストの言うことを聞きたくてしょうがない」人がいちゃいけないとは言わんけどさ

「デビューからずっと、世間に対して思うようなことをカットされてきた"純粋男性アイドル"」としてのキャリアで得たファンなんだから、大部分は歌が聞きたいファンじゃないのか  

  
[ 1030621 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/02/02(Mon) 15:34
この年代までは左巻きが多い年代。この下の年代から保守的な人が多くなってきている  

  
[ 1030658 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/02(Mon) 16:34
まあこれは沢田が正しい。
許認可事業であるテレビ局と違って、出版社やら歌手コンサートやら舞台芝居やらは
客が自腹を切っている以上、気に入らなければ次回は買わないという選択肢があるしね。

純粋に歌を聴きに来た人は、ガッカリしただろうけどね。
  

  
[ 1030710 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/02/02(Mon) 17:21
日本でミュージシャンが政治的発言すると叩かれるのはなぜなんだろう?
欧米じゃ珍しいことじゃないだろ?  

  
[ 1030826 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/02(Mon) 20:08
生YOU見た友達いわく、顔がでかい。背低くて細いのに顔というか頭が異様にでかくて、気持ち悪いバランスだって言ってた。
ん?そういう体型の民族がいたような…  

  
[ 1030836 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/02(Mon) 20:15
へぇ~。若者の声を代弁するのがロックなのかぁ。ところで、若者の声ってどうやって調べるの?  

  
[ 1031054 ] 名前:              2015/02/03(Tue) 01:41
1030710>その発言に納得できる所が何一つなければ叩かれるだろ。そりゃ。  

  
[ 1031066 ] 名前: 名無しさん  2015/02/03(Tue) 02:19


生歌(ライブ)を提供してくれるって言うから、高いチケット代を払って時間をかけてわざわざ見に来たのに生演説(アジテーション)を聴かされたでゴザル。

これって詐欺やん。

  

  
[ 1031095 ] 名前: うちはん  2015/02/03(Tue) 03:46
>1030710
主張すれば、反論が出るのは当然。
それは欧米でも一緒。

日本の芸能人は、他人の評価というか、一体性に敏感だから、反論の声があがると、すぐにビビるんだと思う。

社会批評するなら、批判されてでも主張を貫けばいいんだけど、サザンの桑田みたいに
「批判をするつもりはなかった。ジョークのつもりだった」
みたいな、卑怯な言い訳をするから、呆れられてしまう。

アーティストなんて持ち上げられた所で、所詮はサービス業なんだから、無難に客が望むものを提供しとけばいいのに。  

  
[ 1031186 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/03(Tue) 08:49
本当にアジテーションを本気でやるんなら楽曲を通してやるべきやろ
ライブでお手軽にアジテートするだけなら、その場限りの戯言程度の認識しかされないだろ、まあこれで沢田のライブがどういうものなのか認識が広まって、おsれでも観客が集まれば問題起こらないはずだしな。

今回問題になったのはアジテート自体より、昔の曲を期待してたオバサン達の意に添わなかったってだけじゃね  

  
[ 1031325 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/03(Tue) 13:14
在・日がところかまわず原発反対って言うのはごく普通のこと、何の不思議もない
「嫌なら帰れ」は「嫌なら見るな」のパクリだしw
人としてというより、民族的な意味で哀れだなぁと同情する  

  
[ 1032793 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/05(Thu) 09:15
芸能界()やメディアが腐ってるのは、
他の業界はちょっとしたことで叩くのに自分達は徹底的に擁護、馴れ合いをする事
今まで他の業界を「利権、癒着、公僕、配慮」と叩いてきたんだから
自分達も同レベルで求められて叩かれても仕方ない  

  
[ 1032801 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/05(Thu) 09:23
いつから沢田研二はパンクバンドになったんだ?  

  
[ 1032806 ] 名前: 名無し  2015/02/05(Thu) 09:32
MCは要らんと思う。歌に自信がない若手はよく座を持たせるためにやるけど、客は歌を聴きに金払って来てるわけで、まあ歳には勝てないのかな?  

  
[ 1032807 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2015/02/05(Thu) 09:33
嫌なら来るな、凡人ども。
俺たちはスターだ!  

  
[ 1032838 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/05(Thu) 10:49
そんな事よりお前ら働け。  

  
[ 1032907 ] 名前: 名無しの日本人  2015/02/05(Thu) 12:48
武田鉄也は、ファンというものの移り気さ加減に腹立てて、絶望してた人だ。数年前まで、街中でギャラリーに喧嘩売るような真似をやってたから、そりゃ沢田研二の行動を弁護するしかないよな。  

  
[ 1032933 ] 名前:      2015/02/05(Thu) 13:28
寝たふりしてる間に出て行ってくれ研二  

  
[ 1032963 ] 名前: 名無しの日本人  2015/02/05(Thu) 14:17
ほんといやなら行かなきゃいいだけ
曲は好きだけど本人はどうでもいいからライブにはいかないわ
ライブ行く人の気がしれない  

  
[ 1033599 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/06(Fri) 10:10
未だにライブに行くのは長年ジュリーの大ファンなんだろうから
曲が悪くてもCDを買い支えるし態度が悪くてもライブにも行くんだろうね。
  

  
[ 1164065 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/27(Sat) 01:15
まぁ、客が納得しているのなら、何も言うことはないんだけどさぁ…
あの衰えまくった声を聴きに行こうとする感覚はよく分からん。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ