2011/05/02/ (月) | edit |

ab78eafb.jpg総務省が28日発表した3月の完全失業率(季節調整値)は4.6%となり、前月に比べ横ばいとなった。就業者数が前月に比べ46万人減り、雇用情勢の改善に足止め感が出ている。厚生労働省が同日発表した有効求人倍率は前月と比べ0.01ポイント高い0.63倍となる一方、雇用の先行指数となる新規求人数は前月比7.1%減となった。労働市場にも東日本大震災の影響が出ている。

引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304259311/

スポンサード リンク


1 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (兵庫県):2011/05/01(日) 23:15:11.97 ID:v7yvFs3u


 総務省が28日発表した3月の完全失業率(季節調整値)は4.6%となり、前月に比べ横ばいとなった。就業者数が前月に比べ46万人減り、雇用情勢の改善に足止め感が出ている。厚生労働省が同日発表した有効求人倍率は前月と比べ0.01ポイント高い0.63倍となる一方、雇用の先行指数となる新規求人数は前月比7.1%減となった。労働市場にも東日本大震災の影響が出ている。

 細川律夫厚生労働相は同日の閣議後記者会見で労働市場の現況について「4月(の結果)は3月より悪くなるのではとの懸念がある」と雇用の悪化を予測。厚労省として雇用対策に全力を挙げる考えを示した。

 完全失業率などを示す労働力調査は3月から被災地の岩手、宮城、福島の3県で実施が困難な状況のため、当面、被災3県を除いた値で結果を公表する。3県の調査対象が全国に占める割合は5%と小さい。ただ、今後の労働力調査で被災地の雇用情勢がうまく反映されない可能性はある。

 3月の就業者数は5983万人となり、前の月に比べて0.8%減少した。働く人が減ったのは4カ月ぶりで、落ち込み幅は2009年3月以来の大きさだ。一方で非労働力人口は4278万人と前月比1.1%増えた。雇用情勢の悪化から職探しをあきらめた人が増えている可能性がある。

 ハローワークで仕事を探す人のうち、1人あたり平均何件の求人があるかを示す有効求人倍率は11カ月連続で改善した。ただ、雇用の先行指数となる新規求人数は09年2月以来となる悪化幅となった。

 同日発表した2010年度平均の完全失業率(被災3県除く)は5.0%となり、前年度に比べ0.1ポイント低下となった。完全失業者数は312万人と前年度に比べ13万人減った。有効求人倍率は0.56倍と前の年度に比べ0.11ポイント上昇した。


日本経済新聞

7 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/01(日) 23:17:16.82 ID:b/G2+fY10
日本詰みすぎワロタ

8 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/01(日) 23:17:17.79 ID:FOz6CYHd0
完全失業率5%いってないだけマシ

13 名前:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/01(日) 23:18:30.45 ID:M4yrIe8Q0
計算を欧米式にしたら軽く失業率10%越えてるって聞いた

14 名前:名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/01(日) 23:18:32.15 ID:Y7ukib+d0
貧乏人が暴れだす前に何とかしろよ金持ちは

18 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/01(日) 23:19:37.03 ID:CGmBC+390
お前ら1度でもいいからハロワ行けよ
それだけで失業率増えるんだからさ

19 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/01(日) 23:20:01.44 ID:0S03NrsK0
50万も無職いるんなら移民政策とかいらんな

21 名前:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/01(日) 23:20:26.63 ID:M4yrIe8Q0
>>19
あれどんな発想で移民入れようとしてるんだろな。
工場勤めしたい無職いっぱいいるだろ

20 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/01(日) 23:20:04.96 ID:R3bwsalNO
失業率ってフリーターとか派遣日雇い含まないんだよな

22 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/01(日) 23:20:37.43 ID:Ld5QtKpS0
ハロワに行って求職してるって意思持ってて、仕事が無い人が5パーセントってこと

23 名前:名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/01(日) 23:20:44.00 ID:3pHPXtoTO
終わりの始まりか

25 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/01(日) 23:21:27.05 ID:4KQXOp9b0
ハロワの検索使いにくいから
求人選べなくてそのまま帰ってきた

26 名前:名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/01(日) 23:21:29.42 ID:hf4L/6Px0
見事に日本をぶっ壊したな。え?民主党のみなさん、満足ですか?

29 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/01(日) 23:21:36.17 ID:Kmkvjr23P
ニートがしやすくなるな

30 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/01(日) 23:21:46.23 ID:T6E2jVlA0
一部の人間に富が集中するだけだから別にいいし
幸い俺は一部の人間に入ってるようだからなw

31 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/01(日) 23:22:00.84 ID:8S4g6Wap0
俺がハロワに行かないことで日本の失業率が低くなる、
そんな事に幸せを感じるんだ。

32 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/01(日) 23:22:25.08 ID:Kmkvjr23P
強盗が増えるんじゃね

33 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/01(日) 23:22:26.51 ID:zFoK7iYkI
大阪だけど
ホームレスの生ごみが地べたに寝てるのよく見る

37 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/01(日) 23:23:07.30 ID:5lJEghCQ0
胸が熱くなるな

38 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 23:23:08.73 ID:2tK0T5Z0O
なら俺が無職なのも仕方ないな

40 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/01(日) 23:23:51.68 ID:Kmkvjr23P
年寄りが死なない限りどうしようもないから詰み

43 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/01(日) 23:23:59.96 ID:Yc40jJIi0
13卒惨状
お先真っ暗です

45 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/01(日) 23:24:07.37 ID:G2+hw8SM0
父:公務員
母:パート→クビ
俺:NNT
妹:高校生

すまぬすまぬ

47 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/01(日) 23:25:29.43 ID:4KQXOp9b0
ハロワの登録情報ってなんで2ヶ月くらいで切れるんだよ
いちいち再登録求められる

48 名前:名無しさん@涙目です。:2011/05/01(日) 23:25:35.52 ID:1/h5s8yq0
労働力がない!そうだ移民だ!
いや、移民だと問題が起きる!→そうだ、定年者を再雇用しよう
こんなのだからな・・・

49 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 23:26:22.95 ID:YB15wCdiO
人口も工場で調整できれば楽なのにな

52 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/01(日) 23:28:34.98 ID:d0hParM10
良かったな
昼間のν速に人が増えるぞ

53 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/01(日) 23:29:25.14 ID:W01Af0NZP
実は労働力人口の1割くらい失業してんじゃねえのこの国

54 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/01(日) 23:30:28.33 ID:3datJtQW0
日本とはなんだったのか

57 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/01(日) 23:31:17.37 ID:0v15J8340
就業者数人口って5983万人なのか働いてる人の方が少数派なんだな

74 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/01(日) 23:35:34.53 ID:gT8f6H46O
>>57
4人に1人が高齢者の国なのだから不思議ではない

63 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/01(日) 23:32:59.37 ID:Yc40jJIi0
確かに友達が増えそうだ

68 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/01(日) 23:34:27.82 ID:PqhSu9zY0
ブラック企業増えすぎ
帰りは終電
疎まれたり足を引っ張られたりする対人関係
残業代無し

マジ今の会社糞だわ

69 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/01(日) 23:34:47.49 ID:Ew1J6tO50
俺ずっと無職だったけど、今回の震災のおかげで職にありつけた
といっても薄給なんだけど

71 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/01(日) 23:35:22.29 ID:YIhSQKPB0
>>69
どんな仕事?
てか宮城って大丈夫かよ

78 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/01(日) 23:37:29.13 ID:Y5eb8mim0
>>69
これでお前も納税者の仲間入りか

82 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/01(日) 23:38:40.34 ID:vay6bE7m0
改善に足止め感とか誤魔化してんじゃねーよ、悪化と言え。

83 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/01(日) 23:39:01.68 ID:qtjBFyro0
富の分配でもしない限り国が成り立たなくなる
日本は両極端すぎ

金持ちはとことん金持ち、貧乏はとことん貧乏
仕事があるやつは体壊すくらいサビ残業まみれ、働けないやつはどうやったって働けない

84 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/01(日) 23:39:23.49 ID:Edr7CPKq0
親が今年で定年だからバイトでもしたいが受からないw

89 名前:名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/01(日) 23:43:18.78 ID:Hsicsg280
新卒でも仕事ないんだもんな

91 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/01(日) 23:45:03.01 ID:qtjBFyro0
(;^ω^)一度も仕事に就いたことがない(就く気もない)やつは失業者にカウントされない

93 名前:名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/01(日) 23:47:05.21 ID:O9lemVxrO
楽しい仲間がぽぽぽぽーんってこのことだったんか

94 名前:名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/01(日) 23:48:20.41 ID:7fHOfOXiO
今、連休で同窓会に行ってたけど、無職はなんか気まずかったわ

女の見る目が全然違う
フリーターのやつと端で二人で酒飲んで終わった

無職はつれーな

95 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/01(日) 23:50:37.31 ID:sAGHTVPz0
ニュース速報は誰でもウェルカム

96 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/01(日) 23:50:40.31 ID:pwsetPO80
まさか仕事がなかったから
作家で食っていくハメになるとは思いませんでした

97 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/01(日) 23:51:35.20 ID:/EWg5aBf0
誰か雇ってくれよ
話し相手くらいはしてやるから

102 名前:名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/05/01(日) 23:56:41.90 ID:feTd3i9KO
ベーシックインカムを一時的に発動してはどうか

105 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 00:01:40.86 ID:z5FOqvNs0
虚業っつーかマネーゲームしてたほうが儲かるって言うのがな
汗水たらして働く気にもならん

106 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 00:01:45.19 ID:segIqzdP0
日銀の景気見通しとか
何を現してる数字なのか不明だと思ってたら
あれって公務員の賃金上昇見通しを現してるらしい

107 名前:名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/02(月) 00:13:30.28 ID:U6M0sgO40
なんか石油を作れる藻があるらしいぜw

110 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 00:18:39.56 ID:kRRaFYB/0
国営の缶詰工場でも作れよ

111 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 00:25:22.83 ID:SKg8qnKY0
今の仕事辞めたら次見つかるかな
看護師でもなろうか

知ってトクする!転職・退職・独立 失業生活完全対応 入門編
山田 隆司 古山 直子
日東書院本社
売り上げランキング: 106455



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 17550 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/02(Mon) 01:42
ここまでひどいのか・・・
低賃金でもハロワ通いよかずっとマシなんだな  

  
[ 17551 ] 名前: ゼロウィン  2011/05/02(Mon) 02:21
計算を欧米式にすれば10%を超えるとか言ってる奴が居るけど、完全失業率の計算には国際基準の計算式があって、どこの国だって同じ計算式で数字出してるよ。
そうでなくては失業率の数字そのものが信頼できなくなるでしょ。

それに日本だと失業率の数字に出てこない無職者が、外国だと正確に人数が割り出せて失業者であると認められ失業者にカウントされる方法や根拠でもあるって言うのかな?  

  
[ 17552 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/02(Mon) 02:29
おーい、経団連と腐れ痔民党!
お前らの望みどおりの国になったぞ!嬉しいか!?


貧乏人から搾取して「将来の税金が心配」
子育て出来ない仕組みにして「出生率が下がって年金が心配」
教育を受けられなくして「自分の会社にエリートが来ない」
とどめに生活必需品にまでかかってる消費税を増税して今度は
「自社製品が売れない」って文句言う予定だろ?
どこまで身勝手なマッチポンプなんだ!?  

  
[ 17553 ] 名前: 名無し返しさん  2011/05/02(Mon) 02:58
>>94
>今、連休で同窓会に行ってたけど、無職はなんか気まずかったわ

勇気あるな。
俺はそうなるのが目に見えてるから「都合が悪い」と誤魔化して欠席したわ。
いつか正社員になったら出席する。  

  
[ 17554 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/02(Mon) 03:21
既得権のために新しい芽を摘み育てず
才はあっても和と空気の名の元に異物として排除
才能と人格は両立しないのを理解せずにね
日本人がコツコツと潰した成果が表に出てきただけだろ
  

  
[ 17555 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/05/02(Mon) 03:33
>17552
マッチポンプというかジサクジエンで経済問題の元凶なのは財務省な。
景気と財務の両方のだ。
そしてミンスの方がアフォな分だけずっと余計に財務省の言いなりになってる。

しかし、経団連トップがバカばっかりなのはその通り。  

  
[ 17556 ] 名前: ゼロウィン  2011/05/02(Mon) 03:34
>貧乏人から搾取して「将来の税金が心配」
日本ほど所得格差が小さい国は無い。
日本はEUやアメリカを比較しても所得税や消費税の税率は低く法人税が高い。

>子育て出来ない仕組みにして「出生率が下がって年金が心配」
出生率は先進国はどこだって低い。
出生率が高い先進国はアメリカくらいで、貧困層が出生率が高い。
出生率が上がったフランスやイギリスも、出走率が上がったのは移民導入後。
比較的貧しい移民層が出生率を押し上げているのは統計で一目でわかる。
年金制度だってマスコミが全体の5%にも満たない国民年金の納付率を挙げているだけで、100%納付されている厚生年金や共済年金などの全体を計算すれば、納付率は100%に近い。

>教育を受けられなくして「自分の会社にエリートが来ない」
ほとんど全ての子が高等学校に入学できる環境で教育を受けられないという意味がわからない。
全ての子供が大学生になれるほどに学校の数が充実しているのは日本だけ。
しかも大学が独立行政法人として政府が税金で学費を負担しており、国公立大学なら格安の学費で入学出来るシステムがあるのは日本だけ。

結論
日本ほど格差が小さく、全ての子にチャンスある国は日本しかない。
ありがとう自民党ヽ(´ー`)ノ  

  
[ 17557 ] 名前: アホか  2011/05/02(Mon) 06:28
民主党に限らず、自民なりなんなりよく政治家調べてみな。

皆国売る糞ばかり。保守党売りにしていながら、民主党と組たがってる屑もいるしねw


自民党万歳? 日本人の血税で不法入国外人養ってきて今の様じゃん。 自民信者マジウザ。  

  
[ 17558 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/02(Mon) 06:47
外人の生活保護をやめさせようぜ!
パチンコも潰そう!  

  
[ 17560 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/02(Mon) 08:02
そんなあなたは朝鮮人  

  
[ 17566 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/05/02(Mon) 11:36
自民も民主もかわらんとかいまだ言ってる奴がいるけど
それは自分に違いを判断するだけの能力が無いだけ・・  

  
[ 17570 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/02(Mon) 15:20
>17557
絶対的評価しかできない自爆バカはマジウゼェ。

じゃあテメーが望む完璧な政党・政治家が出現するまでどうする気だよ?
出現する保証もないのに批判だけしてどこも支持しない気か?
そんなことをすれば組織票やバカ団塊・老害の支持がある売国ブサヨにいいようにされる一方だってことも理解できないか?
自民党の中にも売国ブサヨがいるから支持しない?
その結果が売国ブサヨだけの民主党が与党になった今の日本だろうが。

結局、現存する政党・政治家で一番マシなのを選ぶしか若者・現役世代の自衛手段はないんだよ。
で、現存する政党の中で一番若者・現役世代に有利なのは自民党に多くいる、保守・財政出動派なんだよ。

いい加減、自身の要求を完全に満たした政党だけしか支持しないなんて、頭の中お花畑のバカ思想は捨てて、現実を見ろ。  

  
[ 17584 ] 名前:    2011/05/02(Mon) 20:56
日銀はさっさと円刷って国民一人当たり一千万配れ。
そんぐらいやってようやくデフレが正常になるレベルだろ。

市場に金が無さすぎて経済まわんねー  

  
[ 17628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/03(Tue) 18:33
すごい時代になったものだね
まるで先が見えない  

  
[ 17677 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/04(Wed) 11:00
せめて、定年退職した人と新人の人口比ぐらいは割り引いてから話そうよ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ