2015/02/06/ (金) | edit |

陸上自衛隊が昨年、中東を模した米国の砂漠地帯の演習場で対テロ戦闘訓練をしていた問題で、共同訓練をした米陸軍側が、公式サイトで「イラクとアフガニスタンに多くの派遣経験がある米軍部隊」が「砂漠での戦闘隊形や戦車演習について自衛隊を指導した」などと説明していることが分かった。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1423180992/
ソース:http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/143907
スポンサード リンク
1 名前:キャプチュード(WiMAX)@\(^o^)/[ageteoff]:2015/02/06(金) 09:03:12.94 ID:khIF/yxD0.net
「砂漠戦を自衛隊に指導」米陸軍公式サイト
陸上自衛隊が昨年、中東を模した米国の砂漠地帯の演習場で対テロ戦闘訓練をしていた問題で、共同訓練をした米陸軍側が、公式サイトで「イラクとアフガニスタンに多くの派遣経験がある米軍部隊」が「砂漠での戦闘隊形や戦車演習について自衛隊を指導した」などと説明していることが分かった。
演習場は、カリフォルニア州の砂漠にある米陸軍戦闘訓練センター(NTC)で、広さは約3千平方キロ。米陸軍の公式サイトには、陸自富士学校の部隊訓練評価隊が共同訓練をした第1軍団第2歩兵師団第3ストライカー旅団戦闘団は「イラクとアフガンに多く展開され、次の歴史的な局面に備えている」と表記。M1戦車8両が陸自部隊の指導役を務めたという。
演習場は、対ゲリラや暴徒などの訓練機能を備え、陸自が利用するのは初めてと説明。訓練後、陸自幹部が「米陸軍との統合は印象的だった。われわれは同じ目的を達成するために米陸軍と並んで戦える」と述べたと記載している。
訓練を現地取材した軍事フォトジャーナリストの菊池雅之氏によると、アラビア文字の交通標識やモスクもあり、中東風の集落が点在。訓練期間中は、アラブ系俳優が住民に扮(ふん)して生活しテロリスト役もいた。演習は、アトロピア国とドローピア国という架空の国同士の間で国境紛争が起き、日米などの有志国連合が平和維持活動としてドローピア国軍やテロリストを制圧するシナリオだと当時、米側から説明されたという。(※抜粋)
=2015/02/05付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/143907
中東想定? 陸自、砂漠で戦闘訓練
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/143904
不審者役の俳優を尋問する米兵の横を通過する陸上自衛隊の74式戦車
砂漠地帯で戦闘訓練をする陸自隊員たち
6 名前:バックドロップホールド(広島県)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:15:28.20 ID:0RxI5V5l0.net陸上自衛隊が昨年、中東を模した米国の砂漠地帯の演習場で対テロ戦闘訓練をしていた問題で、共同訓練をした米陸軍側が、公式サイトで「イラクとアフガニスタンに多くの派遣経験がある米軍部隊」が「砂漠での戦闘隊形や戦車演習について自衛隊を指導した」などと説明していることが分かった。
演習場は、カリフォルニア州の砂漠にある米陸軍戦闘訓練センター(NTC)で、広さは約3千平方キロ。米陸軍の公式サイトには、陸自富士学校の部隊訓練評価隊が共同訓練をした第1軍団第2歩兵師団第3ストライカー旅団戦闘団は「イラクとアフガンに多く展開され、次の歴史的な局面に備えている」と表記。M1戦車8両が陸自部隊の指導役を務めたという。
演習場は、対ゲリラや暴徒などの訓練機能を備え、陸自が利用するのは初めてと説明。訓練後、陸自幹部が「米陸軍との統合は印象的だった。われわれは同じ目的を達成するために米陸軍と並んで戦える」と述べたと記載している。
訓練を現地取材した軍事フォトジャーナリストの菊池雅之氏によると、アラビア文字の交通標識やモスクもあり、中東風の集落が点在。訓練期間中は、アラブ系俳優が住民に扮(ふん)して生活しテロリスト役もいた。演習は、アトロピア国とドローピア国という架空の国同士の間で国境紛争が起き、日米などの有志国連合が平和維持活動としてドローピア国軍やテロリストを制圧するシナリオだと当時、米側から説明されたという。(※抜粋)
=2015/02/05付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/143907
中東想定? 陸自、砂漠で戦闘訓練
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/143904

不審者役の俳優を尋問する米兵の横を通過する陸上自衛隊の74式戦車

砂漠地帯で戦闘訓練をする陸自隊員たち
別に何ら問題ない。
9 名前:アイアンフィンガーフロムヘル(茨城県)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:18:51.28 ID:7AjR79tD0.net対テロ戦は基本だと思うが
21 名前:かかと落とし(catv?)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:28:54.30 ID:gTwIk23d0.net鳥取県民も安心して暮らせるね!
23 名前:ハイキック(茸)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:29:09.50 ID:Q4ZZ8J0O0.net鳥取砂丘は国立公園だから訓練とか無理だろ
27 名前:バックドロップホールド(愛知県)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:30:52.63 ID:/Zg+heD10.net鳥取砂丘の攻防戦は熾烈を極めそうだからな
32 名前:腕ひしぎ十字固め(愛知県)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:35:46.80 ID:h/KCJrIT0.netついでに先制攻撃の訓練をしろw
13 名前:超竜ボム(dion軍)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:22:51.87 ID:BnPvxCdD0.netいちいち騒ぐなや
軍隊が軍事練習してて何が悪いのか?
19 名前:張り手(関西地方)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:26:36.45 ID:sb+3iJI40.net軍隊が軍事練習してて何が悪いのか?
即応部隊の新設
それらや特殊部隊のための諜報部隊
もっと整備しいや
47 名前:バックドロップホールド(庭)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:55:25.18 ID:d60136Y70.netそれらや特殊部隊のための諜報部隊
もっと整備しいや
砂丘は砂漠じゃねーし
ほっとくとめっちゃ草生えるし
81 名前:パロスペシャル(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:00:36.78 ID:TWRlFIXy0.netほっとくとめっちゃ草生えるし
鳥取砂丘ってw
普通に考えて中東を意識しての訓練だろう?
104 名前:フォーク攻撃(中部地方)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:11:45.30 ID:rY9gAv+K0.net普通に考えて中東を意識しての訓練だろう?
中国の砂漠だろ
106 名前:バックドロップホールド(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:35:11.91 ID:O7BjrBiTO.net島根県の他にも青森県にも巨大砂漠ある
そこを守る訓練してたんだろうな
113 名前:サソリ固め(東京都)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:04:45.37 ID:B2FHxvip0.netそこを守る訓練してたんだろうな
鳥取砂丘での防衛戦に対する備えだ
117 名前:ナガタロックII(家)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:11:19.95 ID:oDrz2EXt0.net東京砂漠防衛だろ
123 名前:レッドインク(芋)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:56:12.49 ID:nL2byhAZ0.net鳥取の砂丘だけでなく隣の島根県に属する離島での
訓練も有効なんじゃないかな?
訓練も有効なんじゃないかな?
125 名前:タイガードライバー(広島県)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:00:11.18 ID:0PlN3O640.net
>>123
西部方面隊は南西島嶼防衛のための戦力整備を進めてるが
あの島を含めて中国地方周辺を管轄してる中部方面隊は
知りうる限り、逆上陸の訓練すら一度もしたことがない
政府も自衛隊もあの島を軍事的にどうこうする事は眼中に入ってないらしい
西部方面隊は南西島嶼防衛のための戦力整備を進めてるが
あの島を含めて中国地方周辺を管轄してる中部方面隊は
知りうる限り、逆上陸の訓練すら一度もしたことがない
政府も自衛隊もあの島を軍事的にどうこうする事は眼中に入ってないらしい
134 名前:足4の字固め(庭)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:15:07.16 ID:ab52YWBX0.net
>>125
竹島の写真見たら逆上陸とか必要ないでしょ。デッカイ岩があるだけ見たいな島だ。
岩の上に乗ってる人や建物吹き飛ばして仕舞えば良い。
怖いのは島ごと崩れちゃいそうなこと。
韓国がかなり無理して建物作ったせいでほっといてもヤバイとか聞いた覚えがある。
141 名前:ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:22:29.97 ID:EO0nxqLk0.net竹島の写真見たら逆上陸とか必要ないでしょ。デッカイ岩があるだけ見たいな島だ。
岩の上に乗ってる人や建物吹き飛ばして仕舞えば良い。
怖いのは島ごと崩れちゃいそうなこと。
韓国がかなり無理して建物作ったせいでほっといてもヤバイとか聞いた覚えがある。
ヤキマ演習なんて昔からだろ
今更騒ぎたい扇動なのが丸見えだっての
今更騒ぎたい扇動なのが丸見えだっての
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【生活保護】プリペイドカード支給 片山さつき氏「大賛成」 道中隆氏「受給者がお金の使い方を知らないようなレッテル貼り」
- 国交省、ナンバープレートのカバーを全面禁止に シールの貼り付けも禁止
- 共産「某大手飲食店、ブラック過ぎる」塩崎厚労相「そ、そんな事ない」安倍ちゃん「共産側に一理ある」
- 「学長にチクるとは度量が狭い。京大は言論封殺には屈しません」藤井聡氏、橋下市長に反論
- 陸上自衛隊、米陸軍と「砂漠戦」の戦闘訓練をしていたことが判明 鳥取砂丘で防衛戦かな?
- 【沖縄】「ヤマトによる琉球併合は国際法違反」 独立学会、日本政府に謝罪と「琉球の植民地支配の即時停止」を要求
- 西郷隆盛って何で石にされたの?
- ホリエモン「ちんけな文章を書いてインテリごっこしている文系学者って本当・・・だよね」
- ももクロ「韓国には韓国の言い分がある」発言・・・名物マネジャーが反日騒動を振り返る
ある程度局地戦の訓練もしないと即応出来ない事も判らん俄か軍事評論家以外は、問題視していないよ。
九十九里浜も安心だ(・ω・)/
きっと訓練やろうぜ!っていうから付き合ってやったんだよ
陸もいいけど海の島嶼訓練をもっと報道してくれないかなーチラッチラッ
陸もいいけど海の島嶼訓練をもっと報道してくれないかなーチラッチラッ
竹島はあいつらがいざ撤退っていう状況になったら色々仕掛けていきそうな気がする
島ごと爆破も普通にあり得そう
島ごと爆破も普通にあり得そう
自衛隊の戦車じゃ砂漠は厳しいんじゃないのかな?
何か問題でも?
対ゲリラや暴徒などの訓練は必要だし、そもそもアメリカの大規模演習場は殆どが砂漠だ
あなたの傍で 暮らせるならば つらくはないわ
多様な環境下での経験を積む事に何か問題があるのか?
尤も左巻きな連中からすれば、これも「新たなる侵略戦争の為の訓練」
って事になるのかよ?(笑)
尤も左巻きな連中からすれば、これも「新たなる侵略戦争の為の訓練」
って事になるのかよ?(笑)
≫自衛隊の戦車じゃ砂漠は厳しいんじゃないのかな?
砂漠で改修が必要だったのってガスタービンエンジンのエイブラムス位じゃね?
自衛隊のはディーゼルエンジンだからそこまで影響されないんじゃないかね?
砂漠で改修が必要だったのってガスタービンエンジンのエイブラムス位じゃね?
自衛隊のはディーゼルエンジンだからそこまで影響されないんじゃないかね?
国ってのは様々なものを想定して備えるのは当たり前
それが国民を守る事に繋がる
それが国民を守る事に繋がる
敵が想定内の攻撃だけしてくれるとは限らないし、様々な訓練して戦術の引き出し多くしておくのは良い事だよね。
中東の砂漠って岩がいっぱいあると記憶してるが・・・
日本の砂漠はサラサラやからな・・・
いい訓練になるといいな
日本の砂漠はサラサラやからな・・・
いい訓練になるといいな
当たり前。米軍の手下として組み込むのが目的やのに。
日本海側には鳥取砂丘があるからな。これは必要だ。
鳥取砂丘の防衛線で草生えた
>>141
日本の戦車は砂漠は無理って人は、必ずこの事実を無視するよね。
日本の戦車は砂漠は無理って人は、必ずこの事実を無視するよね。
広い場所を想定した訓練ってだけだろ。
で、広い場所にある演習場は大抵砂漠にある。ただそれだけだろ。
で、広い場所にある演習場は大抵砂漠にある。ただそれだけだろ。
だからヤキマじゃないんだってば…
>陸上自衛隊が昨年、中東を模した米国の砂漠地帯の演習場で対テロ戦闘訓練をしていた問題
>問題
>問題
軍隊が戦闘訓練するのは当然だろ。何処が問題なのか具体的に言ってみろ。
>問題
>問題
軍隊が戦闘訓練するのは当然だろ。何処が問題なのか具体的に言ってみろ。
だから何やねん
猿が森…だっけ?青森の砂丘で訓練しなよ。ここなら何の問題もないぞ。自衛隊の訓練場だし。歓迎するよ
日本一の砂丘は、自衛隊基地内にあるんだから、普段から演習してるだろw
ちなみに、鳥取砂丘は日本一の砂丘ではない。
ちなみに、鳥取砂丘は日本一の砂丘ではない。
支持する!
気にせず、やってくれたまえ!
気にせず、やってくれたまえ!


対テロ訓練の何が問題なのか
ヤキマ演習の事を言ってるのだとしたら明らかに騒ぎたいだけの左巻き、もとい売国
ヤキマ演習の事を言ってるのだとしたら明らかに騒ぎたいだけの左巻き、もとい売国
ヤキマトレーニングセンター 324,000エーカー=131,118ヘクタール
陸自最大の演習場、矢臼別演習場 16,800ヘクタール
最大射程30キロを超える現代のロケット砲や榴弾砲をめいいっぱい
ぶっ放せる場所は少ない矢臼別でも18㎞まで。
まあアメリカでも常設演習場でそんなことできるとこは砂漠にしかないわけだが。
陸自最大の演習場、矢臼別演習場 16,800ヘクタール
最大射程30キロを超える現代のロケット砲や榴弾砲をめいいっぱい
ぶっ放せる場所は少ない矢臼別でも18㎞まで。
まあアメリカでも常設演習場でそんなことできるとこは砂漠にしかないわけだが。
鳥取砂丘は草抜いてやらんと消えてしまうんや!
日本では砂漠が生き残るのも難しい…
日本では砂漠が生き残るのも難しい…
あ、、、これ、きっとイラクに行くつもりなんだよ!
IS掃討戦に参加する気なんだろう!!!
デザート迷彩の90式とか10式が見れるんだな。
10式を見たアメリカ兵、
「小っさw 市街戦にぴったしやな。ブラッドレーの代わりに、先に行ってくれんか?」
J隊
「ちょ、、、ま、まだ実戦経験ないから、、、RPGが怖いっす、、、」
IS掃討戦に参加する気なんだろう!!!
デザート迷彩の90式とか10式が見れるんだな。
10式を見たアメリカ兵、
「小っさw 市街戦にぴったしやな。ブラッドレーの代わりに、先に行ってくれんか?」
J隊
「ちょ、、、ま、まだ実戦経験ないから、、、RPGが怖いっす、、、」
どうせ、やらなかったらやらないで、
「なぜ砂漠の訓練をしなかったんだ!」って大騒ぎすんだからさ。
「なぜ砂漠の訓練をしなかったんだ!」って大騒ぎすんだからさ。
自衛隊の装備品調達について
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11779526874.html
三橋貴明の「新」日本経済新聞 HPより 【東田剛】日本の悪夢
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/04/10/korekiyo-39/
IWJ 郭洋春氏インタビュー「韓米FTAの実状とTPPの危険性」
ttp://martin310.exblog.jp/17355347
【重要】TPPを推進したいのは、この人です 経産省 宗像直子
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり
「TPP:史上最凶の貿易協定」とアメリカ人の記者が言っています
明日で建国237年となる合衆国は、建国以来最大の危機を迎えつつある
ttp://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-589.html
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11779526874.html
三橋貴明の「新」日本経済新聞 HPより 【東田剛】日本の悪夢
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/04/10/korekiyo-39/
IWJ 郭洋春氏インタビュー「韓米FTAの実状とTPPの危険性」
ttp://martin310.exblog.jp/17355347
【重要】TPPを推進したいのは、この人です 経産省 宗像直子
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり
「TPP:史上最凶の貿易協定」とアメリカ人の記者が言っています
明日で建国237年となる合衆国は、建国以来最大の危機を迎えつつある
ttp://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-589.html
演習場が無人地帯でぶっぱなしても安全な砂漠
そこで、水際阻止訓練はしないし、米軍も砂漠戦を指導するのが
理にかなった演習じゃないですかね
そこで、水際阻止訓練はしないし、米軍も砂漠戦を指導するのが
理にかなった演習じゃないですかね
ヤキマの演習なんて20年以上前からやっているだろ
競馬場でもクルクル回っていてください
砂漠ネタになると鳥取砂丘のことを書く奴って絶対いるけど、日本にも砂漠は一応あってな。
しかもそれは東京都内にあるけど、もちろん東京砂漠という歌のことではない。
嘘だと思うんだったら「日本唯一の砂漠」等ででググってみろ。
鳥取砂丘より大きい猿ヶ森砂丘はよく名前が出るけど、東京にある砂漠のことってなんでそんなに知られてないんだろう。
しかもそれは東京都内にあるけど、もちろん東京砂漠という歌のことではない。
嘘だと思うんだったら「日本唯一の砂漠」等ででググってみろ。
鳥取砂丘より大きい猿ヶ森砂丘はよく名前が出るけど、東京にある砂漠のことってなんでそんなに知られてないんだろう。
陸自が訓練するのは良いとして、砂漠地帯での戦闘って自衛隊に縁があるのでしょうか?
中国の砂漠地帯って相当内陸部に進行しないといけないのでは?
逆に、上陸された時の防衛戦のやり方なら意味はあるかも知れないけど、殆ど日本詰んでる状況な気がするけど
中国の砂漠地帯って相当内陸部に進行しないといけないのでは?
逆に、上陸された時の防衛戦のやり方なら意味はあるかも知れないけど、殆ど日本詰んでる状況な気がするけど
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
