2015/02/07/ (土) | edit |

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1423206915/
ソース:http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20150205_687057.html
スポンサード リンク
1 名前:キングコングニードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:15:15.53 ID:eFBMQe820.net
本田技研工業は2月4日、2月13日~16日に幕張メッセで開催される「ジャパンキャンピングカーショー2015」に出展すると発表した。
会場では「アウトドアだけじゃない、Hondaは可能性満載」をテーマとし、コンセプトモデルの軽ピックアップトラック「N-TRUCK」や、キャンピングトレーラー「N-CAMP」を含む5台の車両と3機の汎用製品などを展示。
「N-TRUCK」は、軽乗用車「N-BOX」をベースに全長を50cmカットした軽ピックアップトラック。あえてスペースを短くすることで得られる、新しい価値を提案するという。また、「N-TRUCK」用のキャンピングトレーラー「N-CAMP」では、大人2人が過ごせるサイズの収納ロフトベッドを装備。インテリアは自由なアレンジを可能にした作りになっている。

http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20150205_687057.html
2 名前:ジャンピングパワーボム(愛知県)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:16:48.90 ID:80PpJtTU0.net会場では「アウトドアだけじゃない、Hondaは可能性満載」をテーマとし、コンセプトモデルの軽ピックアップトラック「N-TRUCK」や、キャンピングトレーラー「N-CAMP」を含む5台の車両と3機の汎用製品などを展示。
「N-TRUCK」は、軽乗用車「N-BOX」をベースに全長を50cmカットした軽ピックアップトラック。あえてスペースを短くすることで得られる、新しい価値を提案するという。また、「N-TRUCK」用のキャンピングトレーラー「N-CAMP」では、大人2人が過ごせるサイズの収納ロフトベッドを装備。インテリアは自由なアレンジを可能にした作りになっている。


http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20150205_687057.html
珍しく良いじゃない
3 名前:ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:17:12.84 ID:BPyDYgtr0.netお?おっちゃん、こう言うの好きよ
6 名前:キン肉バスター(茸)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:19:04.51 ID:9fZjMMLT0.net運転手寂しいな
8 名前:ローリングソバット(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:20:59.35 ID:mCwQyD860.net運転気を使いそうだ
21 名前:ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:24:10.16 ID:sF11dBJi0.net牽引必要だろこれ、面倒だから繋げちゃえよ
23 名前:ダイビングエルボードロップ(愛知県)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:24:40.06 ID:mdDj0/r50.netこれは、可愛い!
36 名前:不知火(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:30:57.29 ID:lpkRiILr0.netなかなかいいじゃないの。
9 名前:バックドロップホールド(神奈川県)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:21:01.42 ID:2mNvW+ED0.netこれって牽引免許いるの?
17 名前:タイガースープレックス(dion軍)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:22:55.49 ID:kWmqa/rc0.net
>>9
いらんやろ。後ろ軽そうだもん。
いらんやろ。後ろ軽そうだもん。
19 名前:スパイダージャーマン(家)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:23:22.97 ID:s/IdQ6zU0.net
112 名前:ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:13:27.78 ID:TQRiXgrG0.net
237 名前:エルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:10:59.80 ID:m+hsl+4I0.net
>>9
750kg以下のトレーラーをけん引するには、普通免許でOK
53 名前:逆落とし(東日本)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:39:39.35 ID:vIxWf8TA0.net750kg以下のトレーラーをけん引するには、普通免許でOK
前だけくれ
56 名前:腕ひしぎ十字固め(WiMAX)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:41:13.85 ID:h+JigZN90.net普通の免許でのれるの?
けん引いらないの?
これあれば高速のPAで生活できるぞ
けん引いらないの?
これあれば高速のPAで生活できるぞ
58 名前:スパイダージャーマン(茸)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:41:44.70 ID:oPMX2rX10.net
>>56
別に高速に上がらんでもいいだろw
63 名前:キン肉バスター(福島県)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:45:32.23 ID:6SRv1h910.net別に高速に上がらんでもいいだろw
ホンダのくせに久々にいいな
ほんとに販売すればな
前もこういうコンセプト発表してたろカス
78 名前:ビッグブーツ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:50:37.73 ID:BqdmOIaz0.netほんとに販売すればな
前もこういうコンセプト発表してたろカス
トラックかわいいなー
これは売れる
121 名前:メンマ(茸)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:21:54.66 ID:LzkVTbiF0.netこれは売れる
これで真冬の釣りと鍋が捗る
123 名前:ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:23:46.76 ID:BPyDYgtr0.net
>>121
いいねぇ
125 名前:セントーン(dion軍)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:26:34.99 ID:/n12KMCd0.netいいねぇ
お! 久々に面白いと思った
161 名前:ドラゴンスクリュー(福井県)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:21:02.43 ID:ZXUtv14U0.netうわああああコレは欲しい!使い道ないけどコレ欲しい・・・
163 名前:アンクルホールド(京都府)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:22:09.26 ID:o9GTI4mR0.net前から疑問だったけど
キャンピングカー部分に人載せたまま公道を走行しても良いの?
キャンピングカー部分に人載せたまま公道を走行しても良いの?
165 名前:ジャンピングエルボーアタック(庭)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:25:31.61 ID:aU4S4MFW0.net
>>163
牽引部分には走行時は人乗せたらダメだよ
牽引部分には走行時は人乗せたらダメだよ
169 名前:アンクルホールド(京都府)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:31:24.28 ID:o9GTI4mR0.net
>>165
やっぱりそうだよね あんがと
185 名前:サッカーボールキック(山形県)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:12:07.94 ID:MLRzlNu60.netやっぱりそうだよね あんがと
現行のNboxでも引っ張れるようにしてくれよ。N2台も要らないよ
207 名前:バズソーキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:49:35.77 ID:aBbJFUZU0.net大型と牽引免許持ってるけどさ
ステップワゴンで水上バイク引っ張るとバックが上手く出来ない
短すぎるのも難しいのよ
車中泊するときだけ繋げて旅行に行きたいな
230 名前:32文ロケット砲(WiMAX)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:48:30.89 ID:oLq47Yph0.netステップワゴンで水上バイク引っ張るとバックが上手く出来ない
短すぎるのも難しいのよ
車中泊するときだけ繋げて旅行に行きたいな
嫌いじゃない
買えないからミニカーで出してくれ
279 名前:ショルダーアームブリーカー(WiMAX)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 22:15:16.19 ID:1Lnvyrlh0.net買えないからミニカーで出してくれ
牽引免許持ってるから余裕だわ
この前の免許更新で深視力ギリギリだったけど
296 名前:ストマッククロー(愛知県)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 22:46:16.91 ID:vSCGVMTo0.netこの前の免許更新で深視力ギリギリだったけど
これってやっぱ牽引いるんだよね?
297 名前:河津掛け(千葉県)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 22:53:41.88 ID:y0LgxIy80.net
307 名前:マスク剥ぎ(千葉県)@\(^o^)/:2015/02/07(土) 01:14:19.02 ID:SR+L0eao0.net最近のホンダでは珍しくめっちゃイイじゃん!
出たらマジで検討したい
出たらマジで検討したい
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 日産「フーガ」をビッグマイナーチェンジ
- 【速報】 トヨタ「86」新モデル発売へ
- 【ホンダ ジェイド 発表】先代 オデッセイ と ストリーム 統合した新ミニバン
- 【将棋】羽生名人がトヨタのクルマで将棋で対決!やはりヴィッツは歩・・王将は正に王道のクラウンへ
- 【画像】ホンダ、N-BOXベースの軽ピックアップトラック「N-TRUCK」とトレーラー「N-CAMP」を発表
- トヨタ「65年前の恨みは忘れない。住友は絶対に許さない。絶対にだ!!」
- 懐かしい! レクサス RX 新型はフラッシャー付き自転車を彷彿!?
- トヨタ 新型アルファード&ヴェルファイア 2万1000台の事前受注を獲得!
- マツダ ロードスター 新型に、三菱化学と共同開発の新素材…無塗装で外装に使用できる
足(ぱわー)が足りねえだろw
高速どころか、一般道も厳しいぞ
高速どころか、一般道も厳しいぞ
フィットのエンジンでも積めば買わんでもない
走行中は牽引されている車両に人が乗ってはならないなら二人しか移動出来なくない?
半端なサイズ‥ よくよく考えれば、ミニバン改造でよくね?
いいじゃん 新しい価値を模索するのは良い事だし
が これ軽のFFで牽けるんか?
2人乗り2名宿泊ならステップワゴンベースで良くないか
マッマに運転できるのか 寝てたらこんな 夢を見た ってことか
が これ軽のFFで牽けるんか?
2人乗り2名宿泊ならステップワゴンベースで良くないか
マッマに運転できるのか 寝てたらこんな 夢を見た ってことか
アクティの牽引キャンパーも出なかったからこれも絶対に出ねえよ
これ欲しい~。
最高やん。
最高やん。
実際に作ってみれば判るんだけど 良い箱を確保したら
本当の問題は水と電気の自給とウンコの問題なんだよな
本当の問題は水と電気の自給とウンコの問題なんだよな
おもしろいけどモーターショー用。最高2名でしか使えない。自動車税はかからないけど重量税・車検の手間はかかる。
ほんとだね 面白いしカッコいいのは認めるよ
まるでテレビ屋が作ったアウトドア番組みたい 大変なのはスタッフがやってくれる
そんな気で行くとホントは当たり前に全部自分たちでするんだよ
まるでテレビ屋が作ったアウトドア番組みたい 大変なのはスタッフがやってくれる
そんな気で行くとホントは当たり前に全部自分たちでするんだよ
SAでこれ止めるとこあんの?
バスのとこ占領しそうだ。
バスのとこ占領しそうだ。
後部の牽引車が振られて制御不能になり横転した動画を見たことあるから、ちょっと怖い。
高速でのカーブのようだったけど、可能性はゼロじゃない。
高速でのカーブのようだったけど、可能性はゼロじゃない。
売りもしない車出展するなよ。
夢がある商品だ。だけど残念ながら俺は買えないなぁ。場所がない。
これで河口湖とか、伊豆半島とか行ったら楽しそうだなぁ
これで河口湖とか、伊豆半島とか行ったら楽しそうだなぁ
全長短くなったのは牽引装置の分かな?
ホテル代が浮くな
誰かこれで日本一周とかやってブログに投稿してくれ
しいていえば、まどガラスが割られないようにしてほしい
寝ている間になんかされたら嫌だからな
あと盗難防止がしっりしてほしいな
誰かこれで日本一周とかやってブログに投稿してくれ
しいていえば、まどガラスが割られないようにしてほしい
寝ている間になんかされたら嫌だからな
あと盗難防止がしっりしてほしいな
此の様な特殊な車は不要だ。ハイエースかランドクルーザーの後部座席を畳んで、布団を敷けば車中泊出来るだろ。
これはこれでかわいいし面白いからいいと思うけど。
ただ、WBSのトレたまでやっていた、「幌馬車くん」ってトレーラーのほうが用途は広そう。
軽自動車で牽引可能で、トレーラーの重量軽いから牽引用の免許いらないし、
難しいバックは牽引を外して手で押すことも出来るらしい。
ただ、WBSのトレたまでやっていた、「幌馬車くん」ってトレーラーのほうが用途は広そう。
軽自動車で牽引可能で、トレーラーの重量軽いから牽引用の免許いらないし、
難しいバックは牽引を外して手で押すことも出来るらしい。
でっかいラジコン飛行機積んで飛行場まで移動したい!
軽に無理させんなよ・・・
とりあえず見たい
2つ合わせて250万とかなら値打ちかもしれんけど
それ以上行くならハイエースいじった方が快適だとは思う
N-TRUCKはどうせならミゼット2ぐらいにしてくれてよかったのに・・・
後ろのキャビンはほかの車種でも使えるような形状ならよかったのにな
この形状じゃさすがにN-TRUCKでしか使えなさそう
それ以上行くならハイエースいじった方が快適だとは思う
N-TRUCKはどうせならミゼット2ぐらいにしてくれてよかったのに・・・
後ろのキャビンはほかの車種でも使えるような形状ならよかったのにな
この形状じゃさすがにN-TRUCKでしか使えなさそう
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
