2015/02/09/ (月) | edit |

輸送艦おおすみ4002_01l 【海自艦針路をボート横切り衝突 安全委「事故回避できた」】

広島県大竹市沖の瀬戸内海で昨年1月、海上自衛隊の輸送艦とプレジャーボートが衝突、2人が死亡した事故の原因を調査していた運輸安全委員会は9日、プレジャーボートが輸送艦の前を横切ろうとした際に衝突した可能性が高いとする報告書を公表した。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1423444398/
ソース:http://www.47news.jp/CN/201502/CN2015020901001091.html

スポンサード リンク


1 名前:クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/:2015/02/09(月) 10:13:18.53 ID:GWKoXpjO0.net 
海自艦針路をボート横切り衝突 安全委「事故回避できた」

 広島県大竹市沖の瀬戸内海で昨年1月、海上自衛隊の輸送艦とプレジャーボートが衝突、2人が死亡した事故の原因を調査していた運輸安全委員会は9日、プレジャーボートが輸送艦の前を横切ろうとした際に衝突した可能性が高いとする報告書を公表した。

 輸送艦は減速して針路変更したが避けられなかった。報告書は「早い段階で減速して距離を取ったり、信号で注意喚起したりすれば、事故を回避できた可能性がある」と指摘した。

 衝突したのは、海上自衛隊の輸送艦「おおすみ」(8900トン、全長178メートル)とプレジャーボート「とびうお」(5トン未満、全長9・7メートル)。

http://www.47news.jp/CN/201502/CN2015020901001091.html

輸送艦おおすみ
輸送艦おおすみ4002_01l_
2 名前:タイガースープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/02/09(月) 10:14:40.67 ID:icQ805/F0.net
おおすみませんでした
3 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(福井県)@\(^o^)/:2015/02/09(月) 10:15:11.99 ID:epqUCY2M0.net
それ、鉄道でも同じこと言えるの?
4 名前:ビッグブーツ(愛知県)@\(^o^)/:2015/02/09(月) 10:15:53.55 ID:B3Z8Aoi/0.net
プレジャーボートに注意義務なしなのかよ
6 名前:キングコングラリアット(WiMAX)@\(^o^)/:2015/02/09(月) 10:16:32.23 ID:OMW/Ytli0.net
ようやく続報が出てきたか
9 名前:膝靭帯固め(千葉県)@\(^o^)/:2015/02/09(月) 10:19:05.16 ID:BNKUIp5q0.net
そんなの当たり前だろwww
26 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(茨城県)@\(^o^)/:2015/02/09(月) 10:24:37.59 ID:YhgxZ9yt0.net
そんな簡単に減速できる船とは思えんな
27 名前:ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@\(^o^)/[age]:2015/02/09(月) 10:24:37.83 ID:iLgqI2Db0.net
小型船が回避しないと無理すぎじゃね?
36 名前:ドラゴンスクリュー(四国地方)@\(^o^)/:2015/02/09(月) 10:27:49.46 ID:cfWQ3T1q0.net
列車が走ってるところに突っ込むのと何が違うんだ?

13 名前:ジャンピングカラテキック(埼玉県)@\(^o^)/:2015/02/09(月) 10:19:49.73 ID:ahDgwLhn0.net
小型船舶取るときに
小型船舶は大型船の進路を横切ってはいけない
邪魔してはいけない
回避義務は小型にあるて教わったけどなんでおおすみがよける前提になってんの?
70 名前:メンマ(三重県)@\(^o^)/:2015/02/09(月) 10:45:13.87 ID:q+Srh78X0.net
>>13
横切り船航法勉強しなおせ
86 名前:ジャンピングカラテキック(埼玉県)@\(^o^)/:2015/02/09(月) 10:58:05.95 ID:ahDgwLhn0.net
>>70
それ小型ー小型
大型ー大型の場合じゃなかったか?
16 名前:ランサルセ(空)@\(^o^)/:2015/02/09(月) 10:20:11.89 ID:3trpc4tp0.net
海自「邪魔だどけ!オラオラオラオラ」
54 名前:ジャンピングエルボーアタック(茸)@\(^o^)/:2015/02/09(月) 10:38:07.31 ID:C+w6YOna0.net
単に可能性について言ってるだけだろ
意味はない
87 名前:目潰し(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/02/09(月) 11:00:02.30 ID:OuSHNdT70.net
そりゃ可能性はあるだろうがw
113 名前:16文キック(静岡県)@\(^o^)/:2015/02/09(月) 11:29:49.21 ID:xlwg2JUS0.net
おおすみがそこにいたのが悪いって勢いだもんな。
ここまで言われたら移動自体が出来なくなる。
114 名前:16文キック(静岡県)@\(^o^)/:2015/02/09(月) 11:31:55.47 ID:xlwg2JUS0.net
おおすみがもっと早く減速していても減速したなりに
突撃してきただろうに、意味ある結論なのかこれ。
116 名前:ビッグブーツ(沖縄県)@\(^o^)/:2015/02/09(月) 11:33:17.79 ID:UY6zZwrS0.net
おおすみ蛇行し過ぎだな(´・ω・`)
90280bfc.jpg

20140116062632ac7.png
120 名前:16文キック(静岡県)@\(^o^)/:2015/02/09(月) 11:39:11.78 ID:xlwg2JUS0.net
>>116
中の人ただ事じゃないな。
131 名前:ニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/02/09(月) 11:47:09.02 ID:lnaWiBlW0.net
物理的に、艦は急には止まれない
143 名前:超竜ボム(静岡県)@\(^o^)/:2015/02/09(月) 11:58:51.78 ID:s2AtMYNF0.net
海じゃ小さい方が回避するの当たり前だろ
181 名前:アンクルホールド(大阪府)@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:57:10.52 ID:E+1Ofazg0.net
小さいほうが避けるのが
航海のルールですしおすし


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1035922 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 15:58
デカイ方がもっと注意すれば、って自動車か何かか?  

  
[ 1035925 ] 名前: 名無しさん  2015/02/09(Mon) 16:00
なんでも自衛隊側が悪いって言ってりゃいいんだから楽なとこだよなぁ、日本って国は  

  
[ 1035930 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/02/09(Mon) 16:08
本当に心から報道機関は最低だと思いますわ。
モンスタークレーマー並みのの言いがかり。。  

  
[ 1035931 ] 名前:     2015/02/09(Mon) 16:09
おおすみは警告したんじゃなかったっけ?
  

  
[ 1035932 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 16:12
大型船が急に止まれない曲がれないってのは常識ですけど。
もう何が何でも海自の所為にしたがってるとしか思えませんな・・・。  

  
[ 1035933 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/02/09(Mon) 16:12
これに味をしめた工作員どもが爆薬を積んだプレジャーボートで特攻しない事を祈ります。

・・・工作員どもの背後関係はしっかりあらってるんですよね?  

  
[ 1035934 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 16:15
狭海域で相手が小さな漁船なのに大型艦に緊急回避運動させたら
場合によっちゃ更なる大事故が起こるぞ。
極端に船体が違う場合は小回りが利く小型に回避運動義務つけないと何時までたってもこの手の事故は減らないよ。
  

  
[ 1035935 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 16:15
回避したほうに突っ込んでくるからなこのDQNボート
海外だったら機銃で沈められても文句言えないぞ
  

  
[ 1035937 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 16:17
小さい方が避けるのが普通だろ。イカれてんのかこの調査委員  

  
[ 1035938 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 16:17
図を見る限りおおすみが貨物船を避けて航路に戻ろうとしたところ
後ろから釣り船がカマ掘りに来やがった様にしか見えないが  

  
[ 1035947 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/02/09(Mon) 16:27
116の図って、おおすみがドリフトしないと無理なんじゃなかったっけ?
釣り船側の悪意ある証言を元にして作ってるし信憑性ゼロ。  

  
[ 1035948 ] 名前: テロを誘発した安倍晋三の責任は重い  2015/02/09(Mon) 16:27
これを期に自衛隊を廃止するべきだな
一般人を兵器で傷つける自衛隊はいらない

  

  
[ 1035949 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 16:27
デカイ方が避けれるわけないだろ。どうなってんだこの安全委。

可能性の話なら小回りのきくボートの方が、よっぽど回避の可能性あるわ。  

  
[ 1035951 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 16:29
運輸安全委員会 ←国土交通省管轄 ←そうかそうか  

  
[ 1035952 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 16:29
>早い段階で減速して距離を取ったり、信号で注意喚起したりすれば、事故を回避できた可能性がある

ログで全部やってたのが判明していただろ  

  
[ 1035953 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 16:30
ホント、おおすみが緊急回避行動なんかすれば、他のいろんな船巻き込みそうだな。
そっちの方が怖い。  

  
[ 1035956 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 16:34
大型船の舳先を横切ったら大漁のジンクスとかじゃなかったっけ  

  
[ 1035957 ] 名前:   ななし  2015/02/09(Mon) 16:35
今日の古館はコレを大喜びで宣伝するのかな  

  
[ 1035959 ] 名前: テロを誘発した安倍晋三の責任は重い  2015/02/09(Mon) 16:37
普通は大きいほうが注意する義務がある 大きいほうが衝突回避の義務がある   

  
[ 1035962 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2015/02/09(Mon) 16:39
当たり屋無罪かw
感動的なぐらい立派な世の中だなw
左巻きがあれこれ必死なのはわかるが、「市民」はともかく国民が納得するかな?w  

  
[ 1035963 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/02/09(Mon) 16:42
亡くなった方には申し訳ないが、
あんな物騒な大型船の周りをうろちょろしている方に問題があるだろ。
なんで広い海で、わざわざ、おおすみに近づいてんだよ?って感じる。  

  
[ 1035965 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 16:43
これって航路見るとプレジャーボートが追い回してる感じだったやつでしょ?  

  
[ 1035967 ] 名前:    2015/02/09(Mon) 16:44
116の証言のやつがもし本当ならおおすみの機動力半端ないな。

大型の船が動きまくってる光景があれば危なっかしくて離れたくなるのが人情だと思うけど、釣り船が大型船みたいな航跡で避ける意思もほとんどない感じなのは何故かな。  

  
[ 1035969 ] 名前: テロを誘発した安倍晋三の責任は重い  2015/02/09(Mon) 16:46
政経chは相変わらず頭おかしい工作員が沸いてるんだな
いいかげんにしろよ
自衛隊は国民の命を守るためにあるのに、逆のことをした
自衛隊に回避義務があるのは明らかだ
  

  
[ 1035972 ] 名前: 名無しさん  2015/02/09(Mon) 16:51
テレビ脳ジミンガーは知識・経験・常識をすっ飛ばしてこれを信じちゃうんだよなぁ


どう言うプロセスで信じているのか解剖して解明してくれませんかねぇ?
脳がどうこうのレベルじゃないと思うんですよ  

  
[ 1035974 ] 名前: 名無し  2015/02/09(Mon) 16:52
海上の交通ルール全く知らない俺でも小さい方が避けるべきって分かるわ
ここまで大きな船が簡単に減速したり回避したりなんて出来るわけない  

  
[ 1035975 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 16:54
プレジャーボートがおおすみをつけ回してたとか、続報あったよね。
プレジャーボートの航路が異常だったやつ。
上の図も「※寺岡さん証言」だし、本当の航路を公表しないのかねぇ。
なんか腑に落ちないなあ。  

  
[ 1035978 ] 名前: テロを誘発した安倍晋三の責任は重い  2015/02/09(Mon) 16:59
もう私は政経chの頭おかしい工作員には付き合ってられない
韓国政府要人を迎えるための準備をするのでこの辺にしておきます

工作員たちは妄想は妄想に過ぎないことを覚えておいてください
  

  
[ 1035980 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 17:07
ていうか日本国を防衛する重要な海上自衛隊の艦船に不用意に近づく行為自体が国防妨害行為に相当するのに、「なんのために近づいたの?」
と、不思議でならない。

  

  
[ 1035982 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 17:08
アサヒも同じ論調だったが、事故当時の航路図はまともなのを載せてたな。おおすみ直進、釣り船進路変更、衝突。それなのに釣り船生存者の「こちらは進路変更などしていなかった」というコメントを堂々と載せてた。  

  
[ 1035983 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 17:10
すげえ工作員がここには沸くんだなw名前からして逆効果だぞw
GPSデータで漁船の航路がなぜかおおすみに一直線だった気がするんだが。
時間たっても記録は残ってるぞ。  

  
[ 1035985 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 17:13
国を守るどころか国民の命を奪う組織なんだな  

  
[ 1035989 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 17:17
まあ阿多田島でも有名な悪マナーの釣り船が悪いわ  

  
[ 1035990 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 17:18
実は自衛艦は急制動ができるんです(嘘)。  

  
[ 1035992 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 17:19
国あるいは海自は彼等に対して損害金賠償請求するべきです。
海上は道路と違い、ある目的を持って進路を取らない限り、衝突は起こらない。
この場合、小回りが利かない大型船よりも小回りが利く小型・中型船舶が圧倒的有利に衝突行為に及ぶことが出来る。

つまり、大波(返り波)や衝突の危険性の高い大型船直進方向に進路を向けないと100%衝突は起こりえない。

  

  
[ 1035994 ] 名前: ななっしー  2015/02/09(Mon) 17:20
この手の おかしな論評 ナントカならない?
単純に 横切る方が悪い!!でいいですやん!?

交通事故も
信号も横断歩道もあるのに無視して横切る歩行者が悪い!!で

そして、悪い方が 問答無用で賠償! 本人いなくなっても遺族に!!
  

  
[ 1035995 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 17:22
小型船が早い段階でおおすみに絡むのやめれば事故を回避できたんじゃないですかねぇ

※1035985
保導連盟事件を起こした韓国軍をディスるのはよせ  

  
[ 1036001 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 17:27
誰か赤文字でアピってる子にかまってあげてよ…  

  
[ 1036002 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 17:28
これはおおすみ側が悪い。
爆弾を積んだ自爆テロだったらどうするんだ。  

  
[ 1036006 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 17:33
可能性がある、って絶対悪っぽい書き方するのがホントマス◯ミ  

  
[ 1036008 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 17:36
船が向かって来るのに、その前を横切った船が悪い。
大型船は小回り効かないんだから、小型船が避けろよ。衝突するだろ。  

  
[ 1036010 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 17:39
自衛隊廃止しようとか言ってる人、その通り!
自衛隊とか中途半端な組織じゃなくて、日本海軍として組織変更したらええんよ。
そんでもって、軍の船の進路を遮って事故った奴は100%そいつのせいってしておけばいいんだよな?  

  
[ 1036012 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 17:44
右舷艇優先,右に見える艇が優先だよね?  

  
[ 1036014 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 17:45
1年調査した結果がおおすみが早く減速してれば回避できた可能性があるとか

そんなん子供だって分かるわ  

  
[ 1036016 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 17:49
ア、ホやなかったら避けるわな。
つまりひっくり返ったボートはア、ホやったということや。  

  
[ 1036022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 17:58
ア、ホは可哀想だったかな
①船長が寝ていた
②船長が頭悪かった
③船長が自爆テロ

選べ  

  
[ 1036028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 18:04
漁船が輸送艦の前を横切ろうとした際に衝突したと考えられるとする報告書を公表した。
可能性があるではなくそれが事故原因と断定している  

  
[ 1036035 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 18:14
報告書読んできたけど

共同通信は
>「早い段階で減速して距離を取ったり、信号で注意喚起したりすれば、事故を回避できた可能性がある」

報告書
>・・・減速が指示されていたが、衝突に至ったものと考えられ、より早い段階での減速、より大幅な減速を行うなど・・・

って、「より」が入ってる

輸送艦は減速したけど衝突した、データに基づく机上の計算ではもっと早く大幅な減速をすれば回避できたってニュアンスだった

んで、最終的には小型船舶は大型船舶の近くを通るな、輸送艦は適切な時機に注意を喚起する信号等を出せって結論だったよ  

  
[ 1036036 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 18:15
海釣りとかよく行くけど船長とか毎回操舵放置で酒飲んで遊んでるんだけど
あれは緊急時とか絶対に対応出来ないと毎回思うんだけどな  

  
[ 1036037 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/02/09(Mon) 18:18
当たり屋にやられたみたいだね.  

  
[ 1036040 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 18:21
簡単にいうと公務執行妨害。  

  
[ 1036052 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 18:28
大きさを考えれば、急減速不可なのは明白なんだがな。
タヒ角だって大きいんだから、常識的に小さい方が近づかないべきだろ。

で、見ないと思ってた構ってちゃんが湧いてるな。
保守速を出禁になったくずぽフェチw
構ったことになるからアンカーは付けんぞw  

  
[ 1036053 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 18:28
海上当たり屋のプレジャーボート「とびうお」(5トン未満)  

  
[ 1036054 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/02/09(Mon) 18:29
可能性言っても仕方ないんじゃないのかな。
ぶつかってきたのはボートの方だって明らかでしょう。
安全委員会って勝手に名乗ってるだけの自称委員会じゃないの?  

  
[ 1036063 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 18:47
プレジャーボートの危険運転でしょ。  

  
[ 1036066 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 18:49
おおすみが回避、減速

とびうおは、逃げるな!突っ込めで自爆した  

  
[ 1036069 ] 名前: 名無し  2015/02/09(Mon) 18:52
この理屈なら日本中から交通事故がなくなるなw  

  
[ 1036073 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 18:56
これ左の当たり屋喜びそうだな
あと海犬さんも喜びそうだ  

  
[ 1036075 ] 名前: 名無しさん  2015/02/09(Mon) 19:02
166の図はあれだろ
アンカーおろしてドリフトする無駄にすごい技術でも使ったんだろ  

  
[ 1036079 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 19:06
この理屈で言うなら
空港付近で凧揚げしてたら
飛行機は凧を回避して飛ばなければならない
ってなるよねw  

  
[ 1036082 ] 名前: 名無しさん  2015/02/09(Mon) 19:14
これ確か、航跡追うと「漁船(自称)」のほうがあきらかに自衛隊の船を追ってつきまとってるやつだっけ。  

  
[ 1036089 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 19:37
これ、生き残ったボートの乗客が
好奇心で近づいたとか、インタビューに答えてなかった?

つーか基の報告書ではボート側の非を主に記してるんだけどねえ

  

  
[ 1036109 ] 名前: 名無しさん  2015/02/09(Mon) 20:16
いいよいいよ、わざとやってんだろ
ぶっ潰せ  

  
[ 1036122 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 20:31
※1036010
横切った奴が悪いとか何馬.鹿な事言ってるんだ!?

横切る以前に作戦海域に入ってきた時点で機密保持のために撃沈確定だろ。

  

  
[ 1036146 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 21:01
反日サヨクにとって、嫌いなやつを非難するためなら理屈は二の次三の次だよ
人質事件で安倍を非難してるやつが正にそれを証明してる  

  
[ 1036151 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 21:09
この手のは原文読むまでなんともいえんよ。些細な指摘を針小棒大にとりあげるなんざマスコミの常套手段だ。  

  
[ 1036155 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 21:15
ん?
読売と言ってること違くね?
事故調査委員は「とびうおがおおすみ側へ進路変更したのが原因。おおすみも早めに減速すれば事故は回避できた可能性がある」って言ってんじゃないの?
また恣意的な報道ですか?  

  
[ 1036157 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 21:22
調査報告書より抜粋
※詳しくは運輸安全委員会報告書参照

本事故は、阿多田島東方沖において、A船が南進中、B船が南南西進中、A船が針路
及び速力を保持して航行し、また、B船がA船の左舷前方から右に転針してA船の船首
至近に接近したため、A船が回避しようとして減速及び右転したところ、更に両船が接
近して衝突したことにより発生したものと考えられる。
A船…おおすみ
B船…とびうお  

  
[ 1036158 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 21:26
右折禁止の場所で右折してパトカーに自分で突っ込んでるぐらいの無茶苦茶さ  

  
[ 1036165 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 21:44
原因・船長の酔っぱらい運転  

  
[ 1036228 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 22:49
途中で出てる航路は正しくないやつやね
実際の航路は今日の夕刊に載ってたけどどうみても釣船がおおすみに寄っていってるんよね  

  
[ 1036259 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/09(Mon) 23:34
まあ普通に報告書では小型船舶の方が悪いって感じだけどな。
まあおおすみが減速していれば回避できた可能性もあると書いてあるだけで。
そこだけ取り出して大騒ぎするのがマスコミだよ。  

  
[ 1036345 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/10(Tue) 02:57
自衛隊の装備品調達について
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11779526874.html

三橋貴明の「新」日本経済新聞 HPより 【東田剛】日本の悪夢
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/04/10/korekiyo-39/

IWJ 郭洋春氏インタビュー「韓米FTAの実状とTPPの危険性」
ttp://martin310.exblog.jp/17355347

【重要】TPPを推進したいのは、この人です  経産省 宗像直子
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり

「TPP:史上最凶の貿易協定」とアメリカ人の記者が言っています
明日で建国237年となる合衆国は、建国以来最大の危機を迎えつつある
ttp://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-589.html   

  
[ 1036481 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/10(Tue) 09:33
今回、自衛隊を告訴した市民団体っていうのが怪しい。そもそも漁船が自衛隊の艦船に近づきだし、漁船の乗員も救命胴衣を着けてないし、ただの当たり屋じゃないか。  

  
[ 1036925 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/02/11(Wed) 00:33
お前ら騒ぎすぎ
あくまでも可能性の話だからな?

ニートの俺が日銀総裁になる可能性だってあるってだけの話だ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ