2011/05/03/ (火) | edit |

2cf5a25815bc57bd9688700615da4d60 s
トヨタ自動車は2日、東日本大震災で発売を見送ったハイブリッド車(HV)「プリウス」の派生車であるワゴンの新車発表が5月13日になると明らかにした。震災の影響で生産がストップ、発売そのものを控えていたが、部品調達に一定のメドがたち、改めて公表時期を明らかにした。

引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304395815/

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/03(火) 13:10:15.99 ID:azCoH0uw0


 トヨタ自動車は2日、東日本大震災で発売を見送ったハイブリッド車(HV)「プリウス」の派生車であるワゴンの新車発表が5月13日になると明らかにした。震災の影響で生産がストップ、発売そのものを控えていたが、部品調達に一定のメドがたち、改めて公表時期を明らかにした。

 プリウス派生のワゴンの詳細は当初、4月下旬の公表を予定していたが、震災後に車両の仕様を含めて公表を先延ばししていた。生産を担当する堤工場(愛知県豊田市)は他の拠点とともに操業に道筋がつきつつあり、消費者の求める車種についてある程度は生産できるとしている。


日本経済新聞

23 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/03(火) 13:17:13.75 ID:X1y7m2kI0
2cf5a25815bc57bd9688700615da4d60.jpg
これか?普通にかっっこういいな!

117 名前:名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/03(火) 13:52:59.10 ID:9DaoCamY0
待望のハイブリッドミニバン
これは大ヒット間違いなし

008_o.jpg

015_o.jpg

016_o.jpg

017_o.jpg

018_o.jpg

022_o.jpg

4 名前:名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/03(火) 13:12:10.43 ID:tW5nanAk0
今現行プリ乗ってるけどワゴンも興味ある

5 名前:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/03(火) 13:12:33.54 ID:kQW5+xUz0
何でもプリウスって名前つければいいと思ってんのか

7 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 13:12:57.98 ID:Z3/oEnf20
カーゴバンだよこれ

9 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 13:13:56.26 ID:4toPiQRY0
もともとワゴンみたいなケツだったじゃん

11 名前:名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/03(火) 13:14:48.77 ID:6CLNQxH1O
これは爆売れするだろうな

20 名前:名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/03(火) 13:16:44.25 ID:t760SK1V0
もっと早くだせよ

21 名前:名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/03(火) 13:16:46.21 ID:LTO0XrG00
ハイエースでハイブリッドがいい

25 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/03(火) 13:17:33.94 ID:uZwrebTZ0
電気自動車って凄い静かなのな
じじばばやつんぼはマジで気付かんぞ

30 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/03(火) 13:19:13.68 ID:iVjV7ZxQ0
プリウスって運転下手糞なジジイばかり乗ってる

44 名前:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/03(火) 13:22:48.89 ID:D+3gyCkP0
プリウスってなんか動き出しが重そうだよね
パワーがないのか、車体が重いのか分からんけど
なんか運転してみたいって感じにはならない車種だな

45 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/03(火) 13:23:20.20 ID:iVjV7ZxQ0
これお尻プリプリしてないじゃん
こんなのプリウスじゃない

55 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 13:25:26.27 ID:VMGj92wq0
上級グレードのリチウム電池は交換対応なしだからな
交換したきゃニッケル水素グレードにしとけ

62 名前:名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/03(火) 13:28:59.12 ID:6CLNQxH1O
レギュラー155円だもんなー
ハイブリッド欲しいわー
早くミニバンで出せよー

66 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/03(火) 13:29:43.67 ID:/yc+KQ/c0
国産車って尖ってなくてマジでつまらない

67 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 13:30:08.08 ID:Wi/kWdJ00
プリウスのリアが狭いってよくいわれるけど
90年代のセダンはあんな感じのが多かった気がする

69 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/03(火) 13:31:08.84 ID:y26jT2hnP
スライドドアにしたら倍売れたのに
馬鹿だなトヨタ

72 名前:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/03(火) 13:32:32.39 ID:8Q941nuM0
4躯にしたら燃費悪くなるじゃないですか

73 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 13:33:22.19 ID:xMwz6rDS0
もう車のデザインや運転を楽しむって時代じゃないんだろうな
とにかく機能性と燃費が重要

77 名前:名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/03(火) 13:34:41.28 ID:PEOd0S9m0
プリウスよりオーリスの新型発表してくれ

79 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 13:34:46.63 ID:mn+kV8iK0
乗ってて楽しかったHVは

インサイト>フィットHV>>>プリウス

ホンダの車はやっぱり乗ってて楽しいわ。
自分は鈴菌感染者だけど。

80 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 13:34:51.36 ID:gusBrimr0
やっとこのタイプでハイブリッドが出たか。
おせえよ

81 名前:名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/03(火) 13:34:53.97 ID:x7CbAZZpP
エアーウェーブをFitシャトルにしたり、カローラフィルダーをプリウスワゴンにしたり
売れてる車種の派生にすれば売れると思ってやがるなw

83 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 13:35:26.86 ID:DCUXAHmJ0
まぁどうせ売れるんだろうな

94 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 13:41:31.84 ID:2cv66nIr0
プリウス欲しいけど、みんな乗ってるから買わないって奴多そう

95 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 13:41:53.84 ID:kmgsmYv40
ものすごい既視感がある

そうだカルディナだ

97 名前:名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/03(火) 13:42:32.78 ID:mE4CVg9b0
セダンが減って悲しい
最近はハッチバックとかワゴンだらけ

98 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 13:42:39.20 ID:VKXIIVD80
中古で十分

99 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/03(火) 13:43:23.25 ID:Vt9HmigR0
トヨタ車内で占めるHVの割合がますます高くなるな
製造コストは大量生産で下がるだろうし、やっぱトヨタHVすごいで
日産の電気頑張れ。今のところタクシーで見かけるだけだ。

100 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/03(火) 13:43:50.93 ID:viu1AuNS0
クーペはまだかつーの

103 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/03(火) 13:45:38.35 ID:OFnWJbZM0
この価格帯のワゴンで燃費がいいってだけで売れる要素は十分すぎるほどあるな
それこそ他社製のワゴンの購入層の大半がプリウスワゴンに流れるくらい
いくら走りだなんだ言ってもこの燃料高だと燃費が一番の購入要素になってしまう

106 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 13:46:50.64 ID:mTM9EPm0O
身内がトヨタで働いてるからトヨタからしか買えない
見た目ださい
トヨタじゃなくても変な車ばっかりだけど

107 名前:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/03(火) 13:47:02.34 ID:M66I+b880
川*'A`リ <名前プリウスじゃなくてもいいんじゃ…



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 17620 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/03(Tue) 14:36
確実にクルマは家電化してるな  

  
[ 17623 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/03(Tue) 16:03
元々1500ccの商用バンに劣るとも優らない走行性能みたいだったから
ミニバン化してトロトロ走るのもいいのかな?  

  
[ 17624 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/03(Tue) 16:20
築地で見たプリウスのタクシーは意外にアリだと思った  

  
[ 17625 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/03(Tue) 16:22
フロントはあれだけどリアは結構いいな  

  
[ 17626 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/03(Tue) 18:24
シートが安物なんだね。
輸入車同価格帯車種より圧倒的に劣っているんだよね。
  

  
[ 17636 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/03(Tue) 20:28
納期来年。  

  
[ 17647 ] 名前: 名無しさん  2011/05/03(Tue) 23:59
バッテリー交換に¥10万(w
シロウトはそこまで計算に入れてない。トヨタ丸儲け(w  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ