2015/02/13/ (金) | edit |

mm_iPhone01.jpg 電子情報技術産業協会(JEITA)と情報通信ネットワーク産業協会(CIAJ)が12日発表した2014年の国内メーカーの携帯電話・PHS出荷台数は、前年比10.4%減の2130万8000台だった。4年連続で前年実績を下回った。全体のうちスマートフォン(スマホ)の出荷台数は30.2%減の919万台で、出荷台数全体に占める割合は43.1%と12.2ポイント低下した。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1423737782/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL12H8U_S5A210C1000000/

スポンサード リンク


1ショルダーアームブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/02/12(木) 19:43:02.34 ID:YxUnPqas0.net
 電子情報技術産業協会(JEITA)と情報通信ネットワーク産業協会(CIAJ)が12日発表した2014年の国内メーカーの携帯電話・PHS出荷台数は、前年比10.4%減の2130万8000台だった。4年連続で前年実績を下回った。

 全体のうちスマートフォン(スマホ)の出荷台数は30.2%減の919万台で、出荷台数全体に占める割合は43.1%と12.2ポイント低下した。PHSは40.9%減の92万8000台。14年は1~3月に通信各社の販促などで売り上げが拡大したが、それ以降は大きな動きが見られなかった。

 従来型の携帯電話の出荷台数が7年ぶりに増加したとの民間調査については「シニア層や2台持つ人からの需要が根強い」(JEITA)との見方を示した。料金の安さも人気を支えているという。

 併せて発表した14年12月の携帯電話・PHS出荷台数は、前年同月比10.6%減の251万5000台だった。8カ月連続で前年実績を下回った。スマホの出荷台数は9.1%減で2カ月ぶりのマイナスだったが、冬商戦が堅調に推移し2カ月連続で140万台を上回った。

 統計は富士通(6702)、シャープ(6753)、ソニー(6758)、京セラ(6971)など国内メーカーのデータを集計した。米アップルの「iPhone(アイフォーン)」や韓国サムスン電子の「ギャラクシー」などは含まない。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL12H8U_S5A210C1000000/

6タイガードライバー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/02/12(木) 19:47:59.05 ID:SnPVi6di0.net
まともなデザインで作れば、売れると思うよ
11ジャンピングDDT(茸)@\(^o^)/:2015/02/12(木) 19:49:37.78 ID:nc7jyLnv0.net
アンドロイドのみパケホ復活すれば必ず生き返るよw
12タイガースープレックス(山形県)@\(^o^)/:2015/02/12(木) 19:50:17.45 ID:AXziu5Fl0.net
自社開発OS を使えるか否か
14タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/:2015/02/12(木) 19:51:06.75 ID:VemGfKzW0.net
ごめんiPhoneじゃないけどHTC買ったわ
16チェーン攻撃(青森県)@\(^o^)/:2015/02/12(木) 19:52:50.00 ID:HAr9530g0.net
ガラケー売れてんじゃねーの?
17フルネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2015/02/12(木) 19:53:47.92 ID:tooaANpZ0.net
あきらめロン
23デンジャラスバックドロップ(大阪府)@\(^o^)/:2015/02/12(木) 20:00:00.88 ID:lc913YYt0.net
本当の本当に売りたいと思ってる?
24バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/:2015/02/12(木) 20:00:35.65 ID:L1/bQQxp0.net
だって楽なんだもん
32アイアンクロー(WiMAX)@\(^o^)/:2015/02/12(木) 20:11:04.11 ID:1GFEMczt0.net
いや、Androidと半々くらいだろ
37ジャンピングDDT(福岡県)@\(^o^)/:2015/02/12(木) 20:32:37.65 ID:psf9ImaV0.net
ガラケー作れよ、そっちの方がきっと売れるぞ

56エルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/02/12(木) 20:59:27.74 ID:90ORQfPT0.net
よくみんな、キーボードがなくて文字が打てると感心する。
フリックとか、借りて試したけどブチキレそうになった。
打った文字が表示されてる部分と指先を交互に
見ながら文字を打つのがすごいストレス。

もう年だから、面倒なことは覚えたくないや。
61チェーン攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:08:16.41 ID:hoRWv8xZ0.net
もうスマホ飽きたから新しいガラケー作ってよー
72ドラゴンスクリュー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:32:02.55 ID:/LwXDCoN0.net
iPhoneのほうが安いんだからそうなるわ
アンフェアな競争だから
国内メーカーがボロ負けして当然

例えばXperiaZ3を同じ条件で売りだせば
それなりにシェアを取るだろ
80エルボーバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:50:04.26 ID:4jP9vy3z0.net
>>72
まあ、確かにiPhoneの方が端末価格は高くても、なんだかんだで
2年はまったりと使い続けられて買い換える時にもまだ値段が付いたりと
維持するのが負担になりにくいね。
android機なんて、下手すると縛りが解ける前にメーカーが
撤退してたりするし、なにもかもが不安定過ぎる。
137超竜ボム(dion軍)@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:48:09.46 ID:Ku5hPubZ0.net
シャープのガラケー型スマホには期待してる。
142チキンウィングフェースロック(庭)@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:04:08.21 ID:7NovbvNW0.net
4sから変える気になれない


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1038774 ] 名前: 名無しのスコッパー  2015/02/13(Fri) 10:32
ほんとOS作れよ
デザインこだわれよ

努力も無しに喚いてんじゃねーよ  

  
[ 1038779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/13(Fri) 10:39
最新のAndroidがリリースされたら数週間以内にアップデート出来る
プレーンなスマホを国内メーカーも出して欲しいわ
入らん機能盛って古いバージョン使わされ続けるのは意味が分からない
iPhoneはAppleが主導権握ってるおかげで常に最新のバージョン使えるからな  

  
[ 1038780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/13(Fri) 10:41
iPhoneに負ける一番の要因はAndroidOSにある。
AndroidOSの「Javaの呪縛」に。
なぜ非力な携帯電話にJavaなんていう負の遺産を乗せたのか。  

  
[ 1038783 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/13(Fri) 10:45
愛国心が聞いてあきれるwww  

  
[ 1038785 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/13(Fri) 10:46
俺はガラケーに戻ったよ
OSによる違いはあれ結局は携帯性が高いだけの劣化PC
職場内では当然ながら携帯禁止だし自宅にはPCがある
電池容量も技術的限界がきてるしハードウェア的なブレイクスルーが欲しいね  

  
[ 1038792 ] 名前: 名無しさん  2015/02/13(Fri) 10:57
ビビって無難にいこうとして、どっちつかずになり大敗北
それを何年も繰り返して、さらに無難にいこうとして負けスパイラル
どうせこのまま何しても大敗北以外ないってことが決まってるから
潔く撤退か、一か八かで若手に好きなように作らせればいいのに
どんな常識外れでも、若者以外の意見は入れないでな。
もちろん、ゴーサインも含めてだ。コレが出来ない限り未来はない  

  
[ 1038793 ] 名前: 名無し  2015/02/13(Fri) 10:58
ガラケーで十分なんだよ
スマホは使用者は選ぶし、昔のPCみたいによけいなもん付けて売るから・・・  

  
[ 1038797 ] 名前: 芸ニューの名無し  2015/02/13(Fri) 11:04
本当にガラケーで十分だし、ショップだとガラケーが4万円とか超高いので型落ち新品をネットショップで買ってショップでロッククリアをしているauです。
大抵、店員が「はああああああ」とため息をつくけど、誰だってお前らの店の高価な
スマホやガラケーを欲しがると思うなよ。  

  
[ 1038801 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/13(Fri) 11:13
Androidは1~2年もたつと自分のスマホはアップデートに対応してないとかザラ
サポート体制も  

  
[ 1038802 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/13(Fri) 11:13
×iPhone以外の携帯電話が売れない
〇iPhone以外のスマホが売れない
  

  
[ 1038804 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/13(Fri) 11:15
情報収集だけに熱心で不自由な実態を改善すれば売り上げも伸びるよ多分
メーカーは好き放題出来るのにユーザは出来ないことだらけ  

  
[ 1038806 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/13(Fri) 11:18
国産使ってるんで頑張ってくださいオネシャス
ただもう俺の使ってる機種のメーカーは撤退済…  

  
[ 1038808 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/02/13(Fri) 11:20
ファッションで買ってんだからシャレオツなの作れよ
あと縛り解けるまでは撤退すんなよそんなの買うわけねーじゃん
  

  
[ 1038816 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/13(Fri) 11:33
スマホとか完全にコモディティ化しちゃってるんだからブランドで売るしか無いと思う。しかしGoogleに乗っかってるAndroid系はその辺も弱いから死んでるって言う。俺はBlackBerryが欲しい。  

  
[ 1038817 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/13(Fri) 11:34
長年、ケケ中の施策を行い続け
イノベーション()を育てた結果だな

良くもまぁ
コネというコミュ力と言ってる自己中力以外
能力の無いやつを高給取りにして

新しいカネ蔓を全て枯らしたものだ  

  
[ 1038825 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/13(Fri) 11:49
国内メーカーのスマホが売れなくたって富士通以外は中国産なんだから貿易赤字が減っていいんじゃないか  

  
[ 1038826 ] 名前: 名無しさん  2015/02/13(Fri) 11:51
結局あいほんのパチもんの域を出なかったしな
壊滅して正解  

  
[ 1038827 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/13(Fri) 11:51
結局多機能ガラケー時代から変われてない  

  
[ 1038829 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/02/13(Fri) 12:01
iPhone、ガラケー、タブレット。
この3種だけ充実させればいいんじゃない?
私はガラケー&タブレットで快適ですわ。
  

  
[ 1038836 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/13(Fri) 12:09
買ってあげるよ
タダのメールや電話使う用に何台か持ってるから
オススメどこ?
二台位買ってあげるよ  

  
[ 1038840 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/13(Fri) 12:15
iphoneなぁ、、、
買いたいとは思わないな
Sonyのスマホで満足なんだが不満はauショップで買うと高いってこと
分割したが後悔してる  

  
[ 1038842 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/13(Fri) 12:17
携帯からスマホになっても、ずっと国内メーカー一択だけどなぁ
シャープ、パナソニック、富士通、NECあたり  

  
[ 1038848 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/02/13(Fri) 12:21
こないだZ3コムパクト買いますた・・・  

  
[ 1038855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/13(Fri) 12:28
つかガラケーで必要十分なんだが・・
会社も自宅もPCだし  

  
[ 1038861 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/13(Fri) 12:36
だって泥は高いじゃないか
iPhoneの方が安いんだから、iPhoneに流れるのは当然だろ  

  
[ 1038863 ] 名前:      2015/02/13(Fri) 12:38
通話用のガラケーと通信用のタブレットをセットで売れと何度も…、  

  
[ 1038864 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/13(Fri) 12:38
iPhoneはXperiaの3倍売れてる
XperiaはAQUOSの10倍売れてる  

  
[ 1038876 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/13(Fri) 13:03
消費者の求めに一切対応しないのが悪い  

  
[ 1038891 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/13(Fri) 13:28
スマホの次のガジェットを作ろうとは考え無いものなのかね
iPhoneなんて先に広まったんだから強くて当たり前だろ  

  
[ 1038894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/13(Fri) 13:33
キャリアの独自アプリを仕込まれてOSのアップデートも出来ずに放置じゃ誰も買わないよ。
OSのアップデートを出来るようにしなければ見捨てられるさ。  

  
[ 1038920 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/13(Fri) 14:09
ドロはOSが色んな意味で不安定なのがなぁ  

  
[ 1038928 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/13(Fri) 14:23
何年も前からitunesでアプリとか色々買っちゃってるから今さらAndroidを使う気になれない。
時代が変わるまでこのまま行くわ。  

  
[ 1038941 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/13(Fri) 14:46
バッテリーが超絶持つなら買うが・・・
あと2年縛りとかヤメレ  

  
[ 1038943 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/13(Fri) 14:49
早く6s出ないかなー  

  
[ 1038950 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/13(Fri) 14:55
国産スマホでアンドロイド2系から4系にアップデートしたとき、
ひどく方法がめんどくさかったのを覚えてる。
なんであんな仕様になってるん?教えてえらいひと。  

  
[ 1038953 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/13(Fri) 14:56
googleが意味もなくアップデートし過ぎなんだよ。アップデートで良くなるより使ってたアプリが動かなくなることの方が多い。
あれですぐに時代遅れ(とユーザーに思われる)の機種になるから、誰も儲からない不毛の市場になってる。  

  
[ 1039002 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/13(Fri) 16:31
安くしてくれればitouchみたいな感じで使いたいけど・・・  

  
[ 1039004 ] 名前: また髪の話してる@名無しさん  2015/02/13(Fri) 16:37
標準メニューにすらもたつきが出ていては、性能が半分以下と納得させる理由になる。
iPhoneはそれを凌いだ。滑らかな動きを店頭デモで見せていた。

もたつくということは、性能以上のことをやらせたか、最適化に問題が出ている証拠。
もたつかないというアピールを、iPhoneはこっそりと、インターフェイスで示していたのだ。

画質は良くとも、動画はカクカク、バッテリー切れも早いでは、誰が食いつくのか。
発熱したままフリーズして、交換不可のバッテリーも損耗とか、笑えませんよ。  

  
[ 1039061 ] 名前: 名無し  2015/02/13(Fri) 19:00
XperiaとiPhone使ってるけどiPhoneの方が使いやすい
でも故障した時とか色々親切なのは圧倒的にXperiaやな
いちいち予約してApplestoreとか行ってられへん  

  
[ 1039062 ] 名前: 名無しさん  2015/02/13(Fri) 19:05
国産持ってるけど要らんプリアプリが多すぎる。
いまだ90年代の国産PCみたいな商売をするセンスじゃ林檎に負けても仕方なかんべ。  

  
[ 1039084 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/13(Fri) 19:58
去年ドコモショップに行ったときは
片手で操作できそうな機種がiPhoneしかなかった
無駄にデカい  

  
[ 1039092 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/13(Fri) 20:13
iPhoneはシンプルでケースも多くていいけど、対応してるファイル形式の少なさとコアがな…
ネクサス7は使い勝手良かったから、次はAndroidにする  

  
[ 1039299 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/14(Sat) 02:27
林檎電話も買わねーから安心しろw  

  
[ 1041156 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2015/02/16(Mon) 14:07
不具合と手抜きサポートが原因だから
無理  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ