2015/02/15/ (日) | edit |

韓国のサムスン電子が、日本国内の拠点である東京・六本木の高層ビルから3月にも移転するとの報道が波紋を広げている。サムスン本体の業績悪化を受けたコスト削減策の一環というのだが、シェア低下が止まらない日本のスマートフォン市場からの撤退観測を伝える韓国メディアも出始めた。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1423998875/
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/9785264/
スポンサード リンク
1 :パロスペシャル(長野県)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 20:14:35.21 ID:4Ra6JbzI0.net ?PLT(12000) ポイント特典
韓国のサムスン電子が、日本国内の拠点である東京・六本木の高層ビルから3月にも移転するとの報道が波紋を広げている。サムスン本体の業績悪化を受けたコスト削減策の一環というのだが、シェア低下が止まらない日本のスマートフォン市場からの撤退観測を伝える韓国メディアも出始めた。
サムスン日本法人の本社がある六本木三丁目の27階建てビルは、首都高速道路の谷町ジャンクション近くにあり、ビルの上部には「SAMSUNG」の青いロゴが描かれている。
サムスンの日本市場進出50周年を記念して、2003年に同社と三井不動産の共同事業として手掛けられたもので、サムスンの信託受益権の持ち分は57%にのぼる。名実ともに日本におけるサムスンを象徴する建物だ。
米経済紙ウォールストリート・ジャーナルは、サムスンがコスト削減のため、このビルの持ち分を売却する可能性があるとしたうえで、同社の日本部門は3月に退去し、賃貸料が比較的安い飯田橋付近のオフィスビルにすでに入居を予約したと報道。聯合ニュースなど韓国メディアも相次いで同様に報じた。
港区周辺の賃貸オフィスを紹介するサイトをみると、前出の六本木のビルについて、「以前サムスンの日本法人が入居していた」という複数のフロアが新たな入居者を募集した形跡があり、現在テナント募集中のフロアもある。
サムスン電子ジャパンの広報担当者は、「東京都内に3つある拠点を1つに集約する方向で検討しているが、移転するかどうかも含めて今の時点では確定していない」と説明。ビルの持ち分売却については「説明する立場にない」とコメントした。
サムスンの主力のスマートフォンは、日本市場で苦戦が続いている。かつては米アップルに続く2位の座に位置していたこともあったが、IT専門調査会社IDCジャパンのデータによると、昨年7~9月期の国内スマホ市場の出荷台数シェアでは、トップが米アップルで63・5%、2位がシャープで10・7%、3位がソニーで9・1%、4位が京セラで6・3%。そしてサムスンは4・2%で5位にとどまっている。
サムスン日本法人、移転のナゼ スマホ「日本から撤退」報道も
http://news.livedoor.com/article/detail/9785264/
2 :TEKKAMAKI(千葉県)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 20:15:38.66 ID:u9qZ8ll30.netサムスン日本法人の本社がある六本木三丁目の27階建てビルは、首都高速道路の谷町ジャンクション近くにあり、ビルの上部には「SAMSUNG」の青いロゴが描かれている。
サムスンの日本市場進出50周年を記念して、2003年に同社と三井不動産の共同事業として手掛けられたもので、サムスンの信託受益権の持ち分は57%にのぼる。名実ともに日本におけるサムスンを象徴する建物だ。
米経済紙ウォールストリート・ジャーナルは、サムスンがコスト削減のため、このビルの持ち分を売却する可能性があるとしたうえで、同社の日本部門は3月に退去し、賃貸料が比較的安い飯田橋付近のオフィスビルにすでに入居を予約したと報道。聯合ニュースなど韓国メディアも相次いで同様に報じた。
港区周辺の賃貸オフィスを紹介するサイトをみると、前出の六本木のビルについて、「以前サムスンの日本法人が入居していた」という複数のフロアが新たな入居者を募集した形跡があり、現在テナント募集中のフロアもある。
サムスン電子ジャパンの広報担当者は、「東京都内に3つある拠点を1つに集約する方向で検討しているが、移転するかどうかも含めて今の時点では確定していない」と説明。ビルの持ち分売却については「説明する立場にない」とコメントした。
サムスンの主力のスマートフォンは、日本市場で苦戦が続いている。かつては米アップルに続く2位の座に位置していたこともあったが、IT専門調査会社IDCジャパンのデータによると、昨年7~9月期の国内スマホ市場の出荷台数シェアでは、トップが米アップルで63・5%、2位がシャープで10・7%、3位がソニーで9・1%、4位が京セラで6・3%。そしてサムスンは4・2%で5位にとどまっている。
サムスン日本法人、移転のナゼ スマホ「日本から撤退」報道も
http://news.livedoor.com/article/detail/9785264/
路上生活は寒すんぎるぞ
6 :ジャンピングDDT(dion軍)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 20:17:29.05 ID:vUxSjOfa0.net朝鮮テレビと朝鮮スマホだけは買わない
9 :ダイビングフットスタンプ(茸)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 20:19:07.11 ID:RyHyOSxj0.net新大久保に移転かな
14 :ドラゴンスクリュー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 20:22:45.58 ID:ASl4OumC0.net朝鮮総連ビル買い取ればいいんじゃね?w
17 :ビッグブーツ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 20:25:25.55 ID:3MRvP4AE0.net鶴見にもあったような気が
18 :急所攻撃(栃木県)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 20:25:56.42 ID:E6UAfUxw0.netコンビにの跡地でいいのに
4 :腕ひしぎ十字固め(家)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 20:16:25.68 ID:S632x5HV0.net飯田橋「こっちくんな!!!!!!!!」
23 :不知火(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 20:27:39.23 ID:riEQ2ExC0.netせめて新大久保にまとまっててくれないかな
24 :ハイキック(神奈川県)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 20:28:20.66 ID:ptOiq+pj0.net金持ってるくせにケチなんだな
29 :キャプチュード(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 20:31:37.62 ID:PeJAx8kv0.net何しに来たんだよwwwwwwww
37 :リバースパワースラム(石川県)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 20:36:47.33 ID:6cMrA/X/0.netあの場所であのビルだと、維持費だけでもすげーかかりそう。
ちょっとした日本企業でも維持に困るレベルだろうに
38 :超竜ボム(静岡県)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 20:37:02.06 ID:0NwS1nd/0.netちょっとした日本企業でも維持に困るレベルだろうに
ヒュンダイと同じ末路
スポンサード リンク
- 関連記事
飯田橋か。
朝鮮総連のお膝元に引っ越しとは、なかなか似合うなw
朝鮮総連のお膝元に引っ越しとは、なかなか似合うなw
トラップカード発動!
「サイレントクレーマー!」
日本の内需は日本人の為に使うぞ!
「サイレントクレーマー!」
日本の内需は日本人の為に使うぞ!
横浜の鶴見にあるビルは丸ごと研究所だな
今回は営業拠点の集約なので関係ない
今回は営業拠点の集約なので関係ない
海外じゃまだそれなりにシェア持ってるんだからさっさと
日本市場は撤退すべきでしょ
最も海外は中華勢が猛烈な勢いで韓国のシェア奪ってるから
残るは半導体のファウンダリーか自分達で焼け野原にしてしまった
液晶パネルの供給メーカー位しか道無さそうだけど
日本市場は撤退すべきでしょ
最も海外は中華勢が猛烈な勢いで韓国のシェア奪ってるから
残るは半導体のファウンダリーか自分達で焼け野原にしてしまった
液晶パネルの供給メーカー位しか道無さそうだけど
頼みの中華市場も現在シャオミがイケイケだからな。
技術的格差を失い汎用品化した市場は結局安物メーカーに乗っ取られる。
かつての日本メーカーがそうであったようにね。
技術的格差を失い汎用品化した市場は結局安物メーカーに乗っ取られる。
かつての日本メーカーがそうであったようにね。
サムスンも落ち目だけどソニーも落ち目だからなぁ・・
※1040733
組み立て屋と金融・保険屋(趣味家電)を比べるのもどうかと思うぞw
組み立て屋と金融・保険屋(趣味家電)を比べるのもどうかと思うぞw
ざまあwww
失せろ、絶対買わないし。
めしうま〜
買ったことないけど、
ありがとう!
失せろ、絶対買わないし。
めしうま〜
買ったことないけど、
ありがとう!
サムスンって約60年前から日本に進出していたのか?
低価格帯の電子レンジのマグネトロン、冷蔵庫のコンプレッサーの
サムスン率は高いんだよ
日本メーカーだからって言っても中身はサムスンってのが多い
サムスン率は高いんだよ
日本メーカーだからって言っても中身はサムスンってのが多い
※1040733
ソニーは既に落ちてるから順調にソニーの後を追っているな
ソニーは既に落ちてるから順調にソニーの後を追っているな
不買運動しなくても、この結果。
後追いの劣化物じゃ当然の結果だろ。
後追いの劣化物じゃ当然の結果だろ。
移転ってまだ日本にいる気かよ
さっさと在.日連れてトンス.ルランドに帰れよ
さっさと在.日連れてトンス.ルランドに帰れよ
マルナカがイオンと一緒に助けてくれるんやで
ヒュンダイは販売不振で世界で1番厳しい日本市場から撤退してブランド力が地に堕ちたからなあ
サムスン終わってんな
海外行くとヒュンダイ・サムスン圧倒的だけどな。
これ以上横浜に流れて来んなよ
それでなくてもチ ョンくせぇ街なのによ
それでなくてもチ ョンくせぇ街なのによ
朝鮮企業なんだから家賃払えなくても
文句言い倒して逆切れして居座るんじゃないのか
文句言い倒して逆切れして居座るんじゃないのか
日本以外だとまだまだ好調なんだよな。
高品質・高機能・高価格の日本製
中級品だがコスパの高いサムスンと欧州製
激安から普及品質に移行しつつある中国製
高品質・高機能・高価格の日本製
中級品だがコスパの高いサムスンと欧州製
激安から普及品質に移行しつつある中国製
今 豊臣秀吉と日本帝国主義の責任を調査中
アグネス募金は、随時 募集しています
アグネス募金は、随時 募集しています
日本の脱原発は韓国の大きな利益
ttp://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-5174.html
金大中は北の傀儡だった
ttp://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-entry-973.html
IWJ 郭洋春氏インタビュー「韓米FTAの実状とTPPの危険性」
ttp://martin310.exblog.jp/17355347
牙をむいたアメリカ
ttp://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-entry-809.html
「TPP:史上最凶の貿易協定」とアメリカ人の記者が言っています
明日で建国237年となる合衆国は、建国以来最大の危機を迎えつつある
ttp://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-589.html
ttp://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-5174.html
金大中は北の傀儡だった
ttp://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-entry-973.html
IWJ 郭洋春氏インタビュー「韓米FTAの実状とTPPの危険性」
ttp://martin310.exblog.jp/17355347
牙をむいたアメリカ
ttp://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-entry-809.html
「TPP:史上最凶の貿易協定」とアメリカ人の記者が言っています
明日で建国237年となる合衆国は、建国以来最大の危機を迎えつつある
ttp://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-589.html
鶴見から川崎はコリアンタウン
サムスンテレビもスパイ機能がついてることを正式に認めたんだよな
韓国製品はどれも危険すぎるってことか
韓国製品はどれも危険すぎるってことか
韓国製はスマホもアプリもバックドア仕込まれてるからな。
韓国製は持ってるだけで恥ずかしいという問題以外に、セキュリティ上
の問題もあるから使ってはいけない。
もちろんこれは中国製にも当てはまる。
韓国製は持ってるだけで恥ずかしいという問題以外に、セキュリティ上
の問題もあるから使ってはいけない。
もちろんこれは中国製にも当てはまる。
いや、日本から出ていけよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
