2015/02/19/ (木) | edit |

リンガーハットは、なぜ「復活」できたのか
長崎ちゃんぽんの雄、あるブームが追い風に
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1424261534/
ソース:http://toyokeizai.net/articles/-/60961👀
スポンサード リンク
1 :デンジャラスバックドロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:12:14.15 ID:0zRsTtW20.net
リンガーハットは、なぜ「復活」できたのか
長崎ちゃんぽんの雄、あるブームが追い風に
九州発祥の麺料理「長崎ちゃんぽん」「皿うどん」をメインメニューとする外食チェーン「長崎ちゃんぽんリンガーハット」が、かつての勢いを取り戻しつつある。消費増税の波を乗り越え、2015年1月までのリンガーハット既存店売上高は7カ月連続で前年比プラス。値上げ効果もあり、グループのとんかつ専門店「浜勝」を含めて、今月末(2015年2月期)に締まるリンガーハットの連結決算は、2003年2月期以来となる実に12年ぶりの営業利益20億円(前期は17.7億円)台の達成が見えてきている(会社予想の売上高計画は前期比2%増の375億円)。
長崎ちゃんぽんリンガーハット、浜勝を併せて国内外に600店以上を展開するリンガーハットグループだが、サービスの質の低下もあり、ここ10年余りの間には4度に渡って最終赤字を経験。24億円という大幅な最終赤字を出した2009年2月期には無配に転落するなど、屈辱を味わった時期もあった。そんな苦しいときを乗り越えた今の復調を支えるのは、意外なブーム。国産野菜の人気だ。
「100%国産野菜」がウリ
1974年に長崎市で発祥したリンガーハットは、2009年から使用している野菜をすべて国産に切り替え、その方針を継続している。たとえば代表的なメニューである「野菜たっぷりちゃんぽん」は国産野菜を480グラムも使っている。
国産野菜を積極的に使うようになったのは、リンガーハットの米濵和英会長兼CEOが2006年から2年間に渡って日本フードサービス協会の会長職に就いている際、各地の野菜の試食でその美味しさに魅せられたのが発端だ。全国の契約農家と提携し、野菜の栽培段階から深く関わり、基本的に農薬や化学肥料を減らした契約栽培の野菜のみを使用する体制としている。
続き
http://toyokeizai.net/articles/-/60961👀
2 :リキラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:13:05.45 ID:8VnuttYt0.net長崎ちゃんぽんの雄、あるブームが追い風に
九州発祥の麺料理「長崎ちゃんぽん」「皿うどん」をメインメニューとする外食チェーン「長崎ちゃんぽんリンガーハット」が、かつての勢いを取り戻しつつある。消費増税の波を乗り越え、2015年1月までのリンガーハット既存店売上高は7カ月連続で前年比プラス。値上げ効果もあり、グループのとんかつ専門店「浜勝」を含めて、今月末(2015年2月期)に締まるリンガーハットの連結決算は、2003年2月期以来となる実に12年ぶりの営業利益20億円(前期は17.7億円)台の達成が見えてきている(会社予想の売上高計画は前期比2%増の375億円)。
長崎ちゃんぽんリンガーハット、浜勝を併せて国内外に600店以上を展開するリンガーハットグループだが、サービスの質の低下もあり、ここ10年余りの間には4度に渡って最終赤字を経験。24億円という大幅な最終赤字を出した2009年2月期には無配に転落するなど、屈辱を味わった時期もあった。そんな苦しいときを乗り越えた今の復調を支えるのは、意外なブーム。国産野菜の人気だ。
「100%国産野菜」がウリ
1974年に長崎市で発祥したリンガーハットは、2009年から使用している野菜をすべて国産に切り替え、その方針を継続している。たとえば代表的なメニューである「野菜たっぷりちゃんぽん」は国産野菜を480グラムも使っている。
国産野菜を積極的に使うようになったのは、リンガーハットの米濵和英会長兼CEOが2006年から2年間に渡って日本フードサービス協会の会長職に就いている際、各地の野菜の試食でその美味しさに魅せられたのが発端だ。全国の契約農家と提携し、野菜の栽培段階から深く関わり、基本的に農薬や化学肥料を減らした契約栽培の野菜のみを使用する体制としている。

続き
http://toyokeizai.net/articles/-/60961👀
テイクアウトで皿うどんよく買ってるわ
3 :超竜ボム(群馬県)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:13:31.57 ID:aZTZVuZi0.netアリアケジャパンのスープを使ってるからだよ
4 :ジャンピングパワーボム(愛知県)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:13:58.29 ID:y92UombN0.netマクドと逆にしたからやろ
7 :ダブルニードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:14:55.61 ID:yAwVuFeW0.netヤングコーンを無くしたのが勝機だったのか
9 :ジャンピングパワーボム(愛知県)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:15:22.84 ID:y92UombN0.netただ野菜ガッツリ系の半生野菜は勘弁してくれ…
18 :アキレス腱固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:20:18.21 ID:jJjD3Px60.net実際、満足度は高いな
22 :ジャンピングDDT(dion軍)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:21:23.73 ID:vEDw/nXv0.netちゃんぽん好きにはありがたい店だな
23 :フルネルソンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:21:44.57 ID:qtxOcHJN0.net野菜不足解消出来るから好き
25 :エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:22:45.35 ID:Ps3BzgCm0.net長崎ちゃんぽんは母ちゃんの大好物
19 :ダイビングフットスタンプ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:20:18.26 ID:weu5rRAv0.net行ってみたいなと思いつつ行ったことがない。
週末行ってみようかな。
週末行ってみようかな。
24 :マシンガンチョップ(芋)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:22:21.49 ID:YeYZPqsb0.net
>>19
おいしいよ
31 :ジャンピングエルボーアタック(千葉県)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:25:22.96 ID:NbsOdauv0.netおいしいよ
一度食べてみたいんだけど近くにない
33 :ビッグブーツ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:26:42.81 ID:GlDOCdy50.net親父と一緒にいった浜勝、ゴマをする姿を笑顔で見てたな
37 :不知火(茸)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:27:29.01 ID:caPngWFr0.netコスパいいよほんと
値段高くないしうまいし量も
満足できるし国産にこだわってるし
42 :キン肉バスター(茸)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:28:35.12 ID:Gd2QQFl00.net値段高くないしうまいし量も
満足できるし国産にこだわってるし
コスパいいし、国産だし、誰が作っても同じようになるし、
それで店員も助かって良いことだらけだろ
44 :マスク剥ぎ(東京都)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:29:12.52 ID:IA6qUOpp0.netそれで店員も助かって良いことだらけだろ
マックも野菜は国産にすれば復活するんじゃね
リンガーハットの値段と野菜量考えたら、マックは
現状の値段のままでも国産野菜化できる気がする
リンガーハットの値段と野菜量考えたら、マックは
現状の値段のままでも国産野菜化できる気がする
48 :不知火(茸)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:31:14.94 ID:caPngWFr0.net
>>44
米本社が認めないんじゃねーかな
52 :イス攻撃(福岡県)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:32:26.37 ID:+b2wMohk0.net米本社が認めないんじゃねーかな
年配と子供に人気あるから
56 :TEKKAMAKI(秋)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:34:10.12 ID:BXPMrWxE0.net>「100%国産野菜」がウリ
空気読めてるな、どっかのハンバーガーショップとは違うな
74 :ミドルキック(空)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:39:46.37 ID:64SXxqSU0.net空気読めてるな、どっかのハンバーガーショップとは違うな
子供を安心して連れて行ける数少ない店
味も美味しいし、何より国産野菜を使っているところが嬉しい
86 :エメラルドフロウジョン(東京都)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:42:38.60 ID:EhTlIQvA0.net味も美味しいし、何より国産野菜を使っているところが嬉しい
かた焼きそばはたまに食いたくなる
87 :ダイビングエルボードロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:42:47.64 ID:nl/vV2tu0.netフードコート以外で見たことない
96 :男色ドライバー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:44:18.10 ID:/eay3x/D0.net食いたくなった最近野菜不足
119 :エルボードロップ(芋)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:56:45.30 ID:kqQfv3+c0.net脱中国したからな
168 :ラ ケブラーダ(dion軍)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 22:20:37.42 ID:/+9YMPxd0.net昔はよく行ったんだけど
一時期高く感じて行かなくなった
麺2倍もあるみたいだし、明日あたり行ってみよう
183 :ブラディサンデー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 22:29:37.17 ID:2d1J/lIn0.net一時期高く感じて行かなくなった
麺2倍もあるみたいだし、明日あたり行ってみよう
旨い・安い・安心
184 :栓抜き攻撃(茸)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 22:29:47.35 ID:3DpJ2Xwv0.net俺も国産野菜に惹かれたクチ。
好調なのはいい事だ。
200 :セントーン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 22:37:04.91 ID:CGpXTgIk0.net好調なのはいい事だ。
安心、安全を売りにしたから
マックと逆だね
219 :フェイスロック(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 22:45:06.65 ID:5SI7c//JO.netマックと逆だね
正直、野菜旨いから通ってる。
230 :チキンウィングフェースロック(庭)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 22:53:36.53 ID:Ivkn57EQ0.netうまいから。値段分の満足が得られるから
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 好きなファミレスTOP10 1位「ガスト」 2位「サイゼリヤ」 3位「ロイヤルホスト」
- 【怒】トンカツに千円以上払うな!高額でウマイのは当然!店は「安くて美味なトンカツを作る腕」を磨け!
- 【速報】 日本マクドナルド・原田会長 退任へ
- 【激うま】フライドポテトが美味しすぎてハマってしまう店ランキングベスト10
- リンガーハットは、なぜ「復活」できたのか
- 「カレーハウスCoCo壱番屋」 原材料の高騰で7種類のトッピング値上げを発表
- 【悲報】マクドナルドの「謝罪」の仕方は間違いだったことが判明!!
- 【激怒】あまりにも残念なマクドナルド『ハワイアンバーベキューポークバーガー』を食べて涙するwwwwww
- すき家「ワンオペやめたら75億の赤字になりそう…」
国産野菜ってだけで差別化ができちゃうところに
闇の深さを感じる
闇の深さを感じる
セントラルキッチンになって
不味いと評判になってから行ったことなかったな
不味いと評判になってから行ったことなかったな
野菜で腹を満たしたい気分になったらよく行ってるわ
「国産=100%安全」とは限らないけど、やっぱり国産のほうが何となく安心して食べられるよね
「国産=100%安全」とは限らないけど、やっぱり国産のほうが何となく安心して食べられるよね
ほんまか?国産はいい取り組みと思うけど食べたいと思うメニューがないし貧相やけど。歩いていける距離にあるけど一回ぐらいしかない。
野菜たっぷりちゃんぽんについてくるしょうがドレッシングの為だけに通ってる
ちなみにリンガーをダメにしたのが先代八木社長
元マクドナルド重役
笑えるだろ。
元マクドナルド重役
笑えるだろ。
国産(福島)
でもまぁ仮にそうでも中韓産よりはマシだわな
他の輸入品にもいえるけどその中でも上記二国の衛生意識の
低さとモラルのなさは圧倒的すぎる
でもまぁ仮にそうでも中韓産よりはマシだわな
他の輸入品にもいえるけどその中でも上記二国の衛生意識の
低さとモラルのなさは圧倒的すぎる
麺2倍無料
国産野菜だからね、近くにあるといく
海鮮とくちゃんぽんを無くしたのは痛い
あれはかなりうまかった
国産野菜だからね、近くにあるといく
海鮮とくちゃんぽんを無くしたのは痛い
あれはかなりうまかった
あのローリングマシンの店は不味い半生野菜が出てくるので注意
北はほとんどそんな状態らしいが
北はほとんどそんな状態らしいが
復活したん?浜勝はまあまあなんで許せるレベルだけど・・・
リンガはマズイ高いって印象しかなかったんだが?
うまくなったん?コスパに文句無いん??マジで???
あ、今の家の近くに全然なかったわwww
リンガはマズイ高いって印象しかなかったんだが?
うまくなったん?コスパに文句無いん??マジで???
あ、今の家の近くに全然なかったわwww
国産の野菜
それだけで多少割高でも選択肢の上位にきめす
それだけで多少割高でも選択肢の上位にきめす
マクドナルドは日本の企業じゃねーから国産野菜へのこだわりはないから、マクドナルドも見習えと言っても意味ないな
フクシマ近辺を使ってないなら行くけど
リンガーハットをダメにしたのはマクドナルドから来た重役で、
厨房での鍋振りを止めて野菜は別に炒めて後乗せにして味が落ちたのが原因だったよな。
厨房での鍋振りを止めて野菜は別に炒めて後乗せにして味が落ちたのが原因だったよな。
安倍政権の農協改革の行く末
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11985869044.html
「聖域5品目」すら守れないTPPの破壊力を見失うな!
ttp://ameblo.jp/minna4970/entry-11986063983.html
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11985869044.html
「聖域5品目」すら守れないTPPの破壊力を見失うな!
ttp://ameblo.jp/minna4970/entry-11986063983.html
八木康行ね。こいつ今何やってんの? と思ったらアークランドなんちゃらって「かつや」やってる会社の監査役やってんな。大丈夫かこの会社?
リンガーハットは野菜以外は外国産だが、中国と韓国は使ってない。これも評価できる。どこぞのバーガー屋(笑えない)とは違うな。
リンガーハットは野菜以外は外国産だが、中国と韓国は使ってない。これも評価できる。どこぞのバーガー屋(笑えない)とは違うな。
値段のわりに美味いからな。九州以外でちゃんぽんの店って値段の高い高級志向が強いから早々行ってらんないんだよな。
原田の前のマック社長がリンガーハット社長になった時はゲロマズだし汚くてもう行くかと思ったけどな。
原田の前のマック社長がリンガーハット社長になった時はゲロマズだし汚くてもう行くかと思ったけどな。
マクドナルドの上層部が無能集団だって今更ながらハッキリわかんだね
当時はまだリンガーハットって名前じゃなかったと思うけど
うちの近所に少なくとも30年以上前からあるけど潰れる気配がない
うちの近所に少なくとも30年以上前からあるけど潰れる気配がない
うめーし
確かになw
外食産業は、面倒でも、国産の時は、「国産表示」してほしい!
また、「特亜フリー」も。
リンガーハットは、野菜が高い時期も、値段がかわらないので、野菜高くなると、定期的に食べに行く人がすくなくない。
味は関西風だし、好みは別れると思うが、それもまた良いと思う。
外食産業は、面倒でも、国産の時は、「国産表示」してほしい!
また、「特亜フリー」も。
リンガーハットは、野菜が高い時期も、値段がかわらないので、野菜高くなると、定期的に食べに行く人がすくなくない。
味は関西風だし、好みは別れると思うが、それもまた良いと思う。
マックが国産野菜100%になったらお前ら行くか?
あんな存在感のない野菜が国産になっても大差ないだろ?
それより、肉だよ、問題は。
あんな存在感のない野菜が国産になっても大差ないだろ?
それより、肉だよ、問題は。
好きなんだけど近くに無いんだよ。
あれば通っちゃうのになぁ。
あれば通っちゃうのになぁ。
昔は良く行ってたんだけど、ある時から物凄く味が落ちた。
野菜なら何でも良いとばかりに刻み葱が入って来たし。蒲鉾入っているのに自社製のナンタラとか言ってもう一種類蒲鉾入れて、その代り海老が消えたし。
で、行くのを止めた。
そんなに評価が変わったのなら、ちょっと行ってみるかな……
野菜なら何でも良いとばかりに刻み葱が入って来たし。蒲鉾入っているのに自社製のナンタラとか言ってもう一種類蒲鉾入れて、その代り海老が消えたし。
で、行くのを止めた。
そんなに評価が変わったのなら、ちょっと行ってみるかな……
一人暮らしで外食、既製品ばかりの時に、その時の職場近くに店あったし、野菜多く食べれるからよく食ってた。
転職&引っ越しで、わざわざ出向いて行かないといけない距離にしか店がないから行く機会減ったな。
転職&引っ越しで、わざわざ出向いて行かないといけない距離にしか店がないから行く機会減ったな。
過去の激マズ状態は脱したが、NOSを導入して鍋振りをやめたし、
麺も長崎のちゃんぽん麺とは違うから、最早ちゃんぽんではない
しかし、ちゃんぽんと思わなければ相応に美味しい麺料理
人によっては味を胡麻化していると受け取られそうだが、
柚子こしょうドレッシングと生姜ドレッシングが美味しいのは本当
麺も長崎のちゃんぽん麺とは違うから、最早ちゃんぽんではない
しかし、ちゃんぽんと思わなければ相応に美味しい麺料理
人によっては味を胡麻化していると受け取られそうだが、
柚子こしょうドレッシングと生姜ドレッシングが美味しいのは本当
東京に居たときはよく食っていたな。
地元にも出来ると食いに行くんだが。
地元にも出来ると食いに行くんだが。
うちの近くのは店閉めちゃったなぁ
もうちょっとがんばってれば違ったんだろうか
もうちょっとがんばってれば違ったんだろうか
ここの餃子が好きw
リンガーハットの皿うどんが大好き
餃子についてくる柚子胡椒も好き
チャーハンがいまいちで残念
餃子についてくる柚子胡椒も好き
チャーハンがいまいちで残念
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
