2011/05/06/ (金) | edit |

b1587758.jpg
【震災で4月末までに66社が倒産 帝国データバンク】

東日本大震災の影響で4月末までに全国で66社が倒産に追い込まれたことが6日、帝国データバンクのまとめで分かった。

引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304673039/

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/06(金) 18:10:39.70 ID:o9SU42Og0

震災で4月末までに66社が倒産 帝国データバンク

 東日本大震災の影響で4月末までに全国で66社が倒産に追い込まれたことが6
日、帝国データバンクのまとめで分かった。

 帝国データバンクによると1995年1月の阪神大震災発生から1カ月半で震災の影響による倒産が判明したのは22社。東日本大震災による企業倒産は阪神大震災のほぼ3倍のペースで増加している計算だ。

 倒産した66社の負債総額は371億円余りで従業員数は1229人に達した。地域は北海道から九州まで、26都道府県に及んだ。被害が大きかった岩手、宮城、福島の3県では10件にとどまったが、実態が判明していないためで「将来は急増する可能性が高い」という。

 会社の建物や工場設備の被災による「直接」被害型倒産は6社にとどまった。残りは「間接」型が占め、「消費自粛のあおり」で倒産したのが20社で一番多かった。得意先の被災などによる売上高の減少が16社、仕入れ先の被災による調達難も11社に上った。

 66社のうち、青森県の百貨店「中三」など3社を除く全社が事業を継続せず、清算に向かう見通し。


http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011050601000482.html

8 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/06(金) 18:12:02.95 ID:5mngYjJMP
それでも子ども手当は支給します^^

17 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/06(金) 18:14:32.62 ID:IIbqqY4G0
日本を滅ぼすのが民主党の目的だから、、

19 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/06(金) 18:15:02.80 ID:lmTYdTrM0
まだまだこれからが本当の地獄だ

13 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/06(金) 18:13:52.40 ID:NXcmDIQT0
どうせ下半期になれば復興特需だしおk

増税も国民の50数パーセントが賛成なんだからまあいいんじゃね

16 名前:名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/06(金) 18:14:16.48 ID:5IXr7KgRO
ふつう、震災復興で好景気になるんだが…

俺の東北都構想をやるから使っていいぞ
東北に都を置こう、せっかく津波が更地造成してくれたんだ
東北民も、これがチャンスだぞ、この好機を活かせよ

18 名前:名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/06(金) 18:14:58.47 ID:75j8aavQ0
民主党はアホの集まりだよ

だから早く解散しろと言っている

21 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/06(金) 18:15:44.43 ID:RjGrzq6eP
シェア9割の携帯部品、節電へ海外で一部生産 三井金属

三井金属は7月、スマートフォン(高機能携帯電話)の回路基板向けなどで9割の世界シェアを押さえる超薄型の銅箔について、生産工程の一部を海外に移す。大量の電力が必要なため、埼玉県の工場が夏場の電力不足の影響を受けても供給量が落ちないようにする。ノウハウ保持のため国内で集中生産してきたが、市場が拡大する携帯端末のサプライチェーン(供給網)の混乱回避を優先する。




/(^o^)\

25 名前:名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/06(金) 18:17:44.12 ID:o9SU42Og0
>>21
自動車業界もかなりやばいんだよな
納車できない状態が続いてる
海外販売分も大きな影響でてるし

22 名前:名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/06(金) 18:16:21.30 ID:o9SU42Og0
1~3月期のGDPは確実にマイナスだろうけど、
4-6月期はものすごいことになるだろうな
東北地方は省いた統計とか出してきそうだけど
あほがこぞって自粛の押しつけしまくってるし

27 名前:名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/06(金) 18:17:58.47 ID:XIHJGilyO
せっかくの復興需要が放射能のせいでおじゃん

28 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/06(金) 18:18:06.21 ID:zd2WLXG90
ここは一発国債大発行すべきなのに

31 名前:名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/06(金) 18:19:45.57 ID:voFddj3s0
何をどう捻くり回したら民主党がアホじゃないと思えるんだ?

33 名前:名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/06(金) 18:20:38.56 ID:EN6LUV2EO
ぶっちゃけ国債発行したら一番嫌がるの国民じゃん

34 名前:名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/06(金) 18:20:52.58 ID:djcZdxAJO
しょうがないよ
国民がわけしり顔で増税やむなしフフッって言ってるんだからさ

35 名前:名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/06(金) 18:21:13.81 ID:ppjziqfX0
正直元々大不況の中で震災が起きたんだぞ
バブル起こすぐらいのつもりでやらないと国が死ぬぞ

49 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/06(金) 18:25:21.73 ID:t7sYaP0n0
民主党政権になれば
景気がよくなり生活が楽になります

50 名前:名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/06(金) 18:26:07.45 ID:ppjziqfX0
真面目に増税とか言ってるからな
古今東西不景気時に増税してよくなった国なんかないのにw

53 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/06(金) 18:27:05.26 ID:YzAOrM870
たしかに景気ワルなった感じすんな

55 名前:名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/06(金) 18:27:30.14 ID:NB3QAWCK0
増税が来るぞー

57 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/06(金) 18:28:12.50 ID:WZJuak630
財務省は税収が上がれば景気なんかどうでもいいというアホ集団
いい加減縦割り行政は止めるべき

58 名前:名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/06(金) 18:28:28.43 ID:ppjziqfX0
震災の影響が景気に現れ始めるのはこれから

61 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/06(金) 18:29:07.54 ID:NXcmDIQT0
おまえらw
国民の半数以上が増税認めちゃってるんだから別に増税してもいいだろうがw
何時まで世の中の反対を行こうとするんだ ν民は

62 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/06(金) 18:29:08.01 ID:IOZYbtRf0
この状態で消費税上がったら金使うのやめるよな

66 名前:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/06(金) 18:30:58.83 ID:xpPn9h3k0
ここから増税でさらに景気に冷や水か
お先真っ暗だな

71 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/06(金) 18:32:27.80 ID:RQUt46NI0
自然エネルギー発電所を建てまくって雇用を産んで技術を海外に売ればチャンスになる

76 名前:名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/06(金) 18:33:54.33 ID:ppjziqfX0
部品点数の多い自動車は生産が5割まで落ち込んでるらしいな

81 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/06(金) 18:37:14.50 ID:xomT1GjiO
うちサービス業だけどGWなのに暇すぎて困る
夜なんて平日より客こねぇ
震災後に客が2割くらい減ったけどGWはそれ以上に酷い

86 名前:名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/06(金) 18:39:21.93 ID:NvXSabFx0
何を今更w
民主がやった経済対策なんて麻生のエコポイントを延長しただけで何か他に
やったか?

87 名前:名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/06(金) 18:39:39.29 ID:EhNMFSlS0
自動車メーカーはとりあえず今年一杯は減産、
9月までは通常の50%稼動だが、徐々に上乗せして、
年明け2月には通常に戻したい(希望)って話だが。
それまで日本経済が持つのだろうか?

91 名前:名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/06(金) 18:40:18.86 ID:5Qxb/EGC0
普通の政府で福島原発がなければ格好の復興景気だったんだけどな
戦争無しでこれだけのインフラ特需に恵まれる国なんてそうそう無いのに
あー勿体ない勿体ない

92 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/06(金) 18:40:21.89 ID:UZspj/zb0
観光業とかもう無理だろ?
ねぇどーすんの?

震災大不況で日本に何が起こるのか
宮崎正弘
徳間書店
売り上げランキング: 8086


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 17895 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/05/06(Fri) 19:34
国民は増税認めてるなんて言っている人がいるが
若干何らかの負担はしかたないよねーって言ってるだけでしょ

すでに民主党政権になって増税や様々な手当てはなくなり負担が大幅に増えているのに今後さらに電気代上がりますとか消費税アップとか・・

1度民主党政権になってからどれだけ国民負担が増えたかちゃんと計算すべきじゃ  

  
[ 17896 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/06(Fri) 20:00
復興特需は海外勢においしくいただいてもらう事になりそうだね。
中韓の企業に仮設住宅建設させるのはその第一歩なんだろう。  

  
[ 17897 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/05/06(Fri) 20:29
民主も自民もゴミクズ。  

  
[ 17900 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/06(Fri) 20:42
大丈夫だよ子ども手当で景気回復するからwww  

  
[ 17901 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/06(Fri) 21:02
>>49
「政権交代が最大の景気対策!(キリッ」ってのは只の民主党のスローガンだと思ってたが、

・民主党政権になれば子供手当てで子育て安心!年金問題も一挙に解決して老後も安心!

・国民が生活に安心して消費するようになる!

・景気が良くなる!(`・ω・´)

故に政権交代が最大の景気対策であり個別の景気対策は必要ない!と真顔で語る民主議員を見て「ああこいつら本当に無策なんだ・・・」と思った。
  

  
[ 17902 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/06(Fri) 21:13
国民が増税認めてんなら
菅政権は選挙で勝ちまくってたはずだろ  

  
[ 17904 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/05/06(Fri) 21:37
民主党に投票した団塊OQ層とかのクズの財産を没収して「埋蔵金」として使え

クズが生活できなくなったら、「友愛」が足りないせい
もっと「友愛」をがんばれ

  

  
[ 17905 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/06(Fri) 21:39
これはやばいな  

  
[ 17906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/06(Fri) 21:43
自分達さえよければいいんだから


やるわけ無いじゃん


このスレ立てたやつはバカ


まじめに取り組んでるやつなんて居ないぞ  

  
[ 17908 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/06(Fri) 21:46
そもそも売国民主党に景気対策出来る知恵が有るとでも思ってるのか?
やる事成す事悉く碌でもない事しかやっとらんだろうが。
いかなる手段を用いても売国民主党を殲滅せん限り日本再生なぞあり得んわ!  

  
[ 17909 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/06(Fri) 21:48
民主も自民も同じって言う奴なに
民主の何倍もマシだから。
経済の仕組みも分かってないんだぜ?  

  
[ 17912 ] 名前: 剣道  2011/05/06(Fri) 22:00
首相にさらっと記者が「埋蔵金どうなったんですか」って聞いてくれ。  

  
[ 17914 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/06(Fri) 22:38
民主になって景気は悪くなるばかり・・・  

  
[ 17915 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/06(Fri) 23:08
民主と自民が同じという奴は、
下痢便と腐った魚が食えないから同じというようなもん
腐った魚のほうがまだましなのに  

  
[ 17916 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/06(Fri) 23:18
自民のほうが民主より遥かにまし。
比べるまでもない。  

  
[ 17917 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/05/07(Sat) 00:06
まあ倒産は業種によるわなー
しかし箱モノ公共工事をバッサリしちゃったあとで
復興エンジン掛けにくいわなー  

  
[ 17918 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/05/07(Sat) 00:09
年金支給70歳だって?
まあ今の老人には関係ないけど
はぁ  

  
[ 17920 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/07(Sat) 00:58
なのに 国は ユッケで大騒ぎ.. 面白いね。  

  
[ 17928 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/07(Sat) 02:37
企業は生き延びる為に国外に工場を移し貧しくなる人々は餓死していく
生きていても本当に絶望しかないんだよなぁ・・・  

  
[ 17965 ] 名前: ゆとりある名無し  2011/05/07(Sat) 11:05
復興特需が原発事故のせいで無しに近いくらい遅れを出してるうえに
民主が中国、韓国へ受注させるよう動いているから日本は一部の金持ちと貧乏人の差が激しくなりそうだな
若い世代は政治に興味なさそうだし・・・まぁそれで苦しむのは自業自得か  

  
[ 18098 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/08(Sun) 21:01
>17897
工作お疲れ。
上から下までオール売国&無能の民主党と、一部売国はいるけどブレーキ役も多い自民を「同じ」と採点するのは、
100点以外零点と採点するお子ちゃまですか?  

  
[ 18128 ] 名前:    2011/05/09(Mon) 01:01
政権交代したから一度も対策してないよね、日本を潰すきだな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ