2015/02/20/ (金) | edit |

wwwdotuporg174795_.jpg
セブンイレブンの「肉入りカット野菜」が100円 
コスパよすぎワロタ


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1424351661/

スポンサード リンク


1 名前:ビッグブーツ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[ageteoff]:2015/02/19(木) 22:14:21.57 ID:ZNS73j9a0.net ?PLT(12001) ポイント特典
wwwdotuporg174795.jpg

wwwdotuporg174792.jpg

wwwdotuporg174789.jpg
3 名前:魔神風車固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:15:55.80 ID:wlYqp76t0.net
コスパいいってのとただ安いってのは違うんだ
6 名前:アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:17:56.21 ID:OiCezLen0.net
もやしでかさあげしたらメインでいけそうやね()
9 名前:ヒップアタック(大阪府)@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:19:20.54 ID:Q0Q17Z/90.net
肉が怖い
12 名前:雪崩式ブレーンバスター(庭)@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:19:51.44 ID:YGFw4Rbx0.net
ご飯にコーヒーはあわないと思うの(´・ω・`)
14 名前:バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:19:58.21 ID:bRjISMxx0.net
袋ラーメンと合わせてよく食ってる(´・ω・`)
16 名前:ツームストンパイルドライバー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:20:09.91 ID:entwhiTF0.net
特ア産でなければ、アリかな
21 名前:テキサスクローバーホールド(大阪府)@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:20:50.58 ID:VlTm3FtS0.net
焼きそばに
24 名前:ストレッチプラム(神奈川県)@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:21:22.19 ID:f9LtyK2T0.net
スーパー食材40円分くらいだな
25 名前:レインメーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:21:45.26 ID:VLBJu2qa0.net
100円ローソンの鍋用野菜のほうがいいよ
36 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:23:59.52 ID:iyN+uihw0.net
コンビニのそういうのはなんとなく買いたくない
38 名前:アトミックドロップ(鹿児島県)@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:24:17.71 ID:3rv+M6eJ0.net
量が少なすぎ
これに100円は出せないな


55 名前:目潰し(dion軍)@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:33:44.87 ID:0farNyeU0.net
コンビニカット野菜の類は絶対買いたくないわ

これの横に1/2玉のキャベツが売ってるだろ・・・
自炊嫌い厨も頑張って包丁でキャベツくらい刻んでみようや
59 名前:レインメーカー(catv?)@\(^o^)/[ageteyon]:2015/02/19(木) 22:37:40.74 ID:vbS+Su1K0.net
結局、自分でカット野菜作った方が安心か
69 名前:ドラゴンスクリュー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:48:07.03 ID:GCNFlXQz0.net
これ中国産なの?
それとも食べて応援なの?
76 名前:32文ロケット砲(千葉県)@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:56:09.66 ID:dSrVtXCh0.net
どうせ中国産でしょ
79 名前:パイルドライバー(庭)@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:58:52.57 ID:6DHHpqF80.net
中国産中国産うっせーけど、じゃ今
中国産じゃないものがどれだけあるんだよ
87 名前:河津掛け(庭)@\(^o^)/:2015/02/19(木) 23:05:37.48 ID:b9itiXN/0.net
>>79
意識するだけでだいぶ避けられる
91 名前:河津落とし(庭)@\(^o^)/:2015/02/19(木) 23:07:53.33 ID:U9uGLDML0.net
なにこれ明日買おう
101 名前:サッカーボールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/02/19(木) 23:13:10.49 ID:pJNnJYii0.net
安いのにはワケがある
これ真理なり
104 名前:ツームストンパイルドライバー(禿)@\(^o^)/:2015/02/19(木) 23:14:42.77 ID:lmtyMwbh0.net
そのまま皿うどんの具に使えそうだな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1044242 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/02/20(Fri) 01:07
中国産だった場合
サルモネラと肝炎ウィルスが怖いwww.
近所の農協で買うわwww.  

  
[ 1044244 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/20(Fri) 01:07
またステマか  

  
[ 1044250 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/02/20(Fri) 01:20
普通にキャベツとモヤシとバラ肉買った方が良いわ
こんなの、包丁使えなくなった世代のアイテムだろ  

  
[ 1044257 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/20(Fri) 01:37
包丁使えなくなった世代www  

  
[ 1044258 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/20(Fri) 01:39
農協みたいな農家いじめの中間搾取業者から買うなよ
できるだけ農家直売系列の店でかったれ  

  
[ 1044260 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/20(Fri) 01:39
コスパは素晴らしい
でも怖い  

  
[ 1044266 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/20(Fri) 01:46
キャベツモヤシばら肉買って500円以上かけて毎日食うよりはいいな  

  
[ 1044269 ] 名前:    2015/02/20(Fri) 01:51
セブンにしては安いって程度かな  

  
[ 1044273 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/02/20(Fri) 01:54
まえ買ったけど中国産だった。
食わずに捨てた。  

  
[ 1044274 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/20(Fri) 01:59
スーパーで買い物しろよw
いかに高い買い物をしていたかわかるよ  

  
[ 1044277 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/02/20(Fri) 02:01
米79
大根も人参も国産だよ  

  
[ 1044279 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/20(Fri) 02:05
前に一度買ったけど量少ないし言うほどコスパ良いとは思わなかったな
1044269 言うようにコンビニにしては良いかも程度
  

  
[ 1044281 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/20(Fri) 02:07
怖い怖い言ってる奴は何食べてるんだろうな

コスパ良くないとか言ってる奴は一食の量ってのを考えてない  

  
[ 1044282 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/20(Fri) 02:10
頭の悪い奴が安いだけのゴ ミを買ってくれてセブンイレブンは大助かりだろうね
低能相手の商売は楽で良いね  

  
[ 1044283 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/20(Fri) 02:10
コンビニ野菜って洗浄のせいで栄養価まるでないんだよな。
やっぱりちゃんとしたの買って作った方がいいよ。  

  
[ 1044284 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/20(Fri) 02:14
>1044281

普通にスーパーで産地を確認して買ってるけど?

たとえばスイートチリソースでタイ製と中国製があったしたら、迷わずタイ製を買うくらいw
なるべく毒入り食材とかは買わないようにしてる。  

  
[ 1044286 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/20(Fri) 02:18
一人暮らしは冷蔵庫狭かったりで一食分の野菜がほしい時があるんだよ
1/2玉のキャベツですら余ったりするし、その後外食とかが続いちゃって冷蔵庫で腐ってたりする
モヤシだって一袋一人で食うには割と多いから別の野菜を入れる余地がなくなったりするし
いろいろ一緒に入ってるほうが嬉しいんだよ  

  
[ 1044287 ] 名前: 名無し  2015/02/20(Fri) 02:28
これ、一人暮らししてる時に買ったけど美味しくないよ。臭いし。もったいなくて捨てれないから頑張って食べた。二度と買わない。  

  
[ 1044289 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/20(Fri) 02:33
自炊ならいくらでも避けられる  

  
[ 1044347 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/20(Fri) 04:12
コスパ語る暇があるならスーパー行けよ  

  
[ 1044364 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/02/20(Fri) 04:48
中国産と食べて応援以外の産地なら購入してもいい。
  

  
[ 1044371 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/20(Fri) 05:12
中国産 とかって書いてあれば無問題ってスタンスだから、気にするな。  

  
[ 1044374 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/20(Fri) 05:18
俺みたいなド底辺には特ア産食材こそが釣り合い取れるのでありがたく安く買わせて頂いております  

  
[ 1044376 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/20(Fri) 05:22
あの体に悪い感が好き
豚肉なのに豚肉じゃない何かの肉みたいな感最高  

  
[ 1044388 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/20(Fri) 05:51
定期的にセブンのステマがあがりすぎで
まったくセブンにはいかなくなったわ  

  
[ 1044404 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/20(Fri) 06:37
保存きくし調理簡単だけどぶっちゃけあんまりうまくない。
これなら同じく100円の生の野菜炒めバックの方がいい。
肉は同じくセブンで280グラム300円位で売ってるフランクフルトを1〜2本入れればいい  

  
[ 1044424 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/20(Fri) 07:41
いや高いっしょw  

  
[ 1044450 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/20(Fri) 08:45
1食分の混合カット野菜ならスーパーでもそこそこ値段する
豚肉が入ってるならまぁこんなもんじゃないかな
ただスーパーの場合はすぐ半値になるからそれと比べると高い
あと袋入りの豚肉ってのが怖い  

  
[ 1044467 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/20(Fri) 09:12
セブンの◯◯って他でも売ってるのにあえてセブン入れるってことは  

  
[ 1044473 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/20(Fri) 09:26
セブンイレブン定期
同じ手口で何回やるんだよ
サラダチキン売れたか?
  

  
[ 1044483 ] 名前: 名無しさん  2015/02/20(Fri) 09:37
安いのには訳があるんだよ
買うんなら裏っ返して原材料の産地調べてからにしなさい。
  

  
[ 1044659 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/20(Fri) 13:36
相変わらずステマだらけだな、セブンは。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ