2015/02/20/ (金) | edit |

【東京】今週東京を訪れている米国の議員らによると、安倍晋三首相の歴史観が日米関係の将来にとって最大の懸念材料になっているという。ダイアナ・デゲット下院議員(民主)は16日、一部の記者団との会見で、「第2次世界大戦終戦70周年に関連したこれらの問題の一部が両国関係にひびをもたらす可能性がある」と述べた。
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1424326699/
ソース:THE WALL STREET JOURNAL 国内
スポンサード リンク
1 :ダーティプア ★@\(^o^)/[sageteoff]:2015/02/19(木) 15:18:19.77 ID:???.net
【東京】今週東京を訪れている米国の議員らによると、安倍晋三首相の歴史観が日米関係の将来にとって最大の懸念材料になっているという。
ダイアナ・デゲット下院議員(民主)は16日、一部の記者団との会見で、「第2次世界大戦終戦70周年に関連したこれらの問題の一部が両国関係にひびをもたらす可能性がある」と述べた。
同議員は「日本が慰安婦問題やその他の終戦時期あたりのいくつかの問題で逆戻りをしていると見なされないことが本当に重要だ」とし、慰安婦問題に関する米国歴史学者と日本政府の間の論争に言及した。
デゲット議員らとともに10人の超党派訪日下院議員団に参加したジェームズ・センセンブレナー議員(共和)は「われわれの道にはでこぼこがあったが、今はこれを平らにする時だ」とし、安倍首相の「修正主義歴史観」は「近隣諸国との関係」に打撃を与えていると述べた。その上で、「これはクールダウンさせなければならない」と付け加えた。
議員団の訪日は、米国議会日本研究グループと笹川平和財団USAがスポンサーとなった。前者の共同議長を務めるデゲット議員は、今回の訪問について、同グループが1993年に設立されてから行われている訪日の一環だとし、人数は1年前の4人の倍以上になったと指摘した。
参加者は民主党が6人、共和党が4人で、この中にはジョセフ・ケネディ議員(民主)もいて、同議員は日本で特にキャロライン・ケネディ駐日大使に会いたいとしている。ケネディ議員は、大使の父である故ケネディ大統領の弟、故ロバート・F・ケネディ氏の孫。
これとは別の、ポール・ライアン下院歳入委員長(共和)を代表とする議員団も今週、日本を訪れ環太平洋連携協定(TPP)について協議する予定だ。
センセンブレナー議員は「今では日本に多大な関心が持たれている」とし、10年前に日本に継続的な関心を抱いていたのは同議員らほんの一部で、当時はほとんどの議員は「北京に向かう3万5000フィート(1万0500メートル)上空の飛行機の中から日本を見下ろすだけだった」と述べた。
日本を訪れた議員らはおおよそ、両国関係が健全だとし、特に四半世紀前の通商問題で緊張状態にあった時に比べてそうだとしている。
デゲット議員は「米国で圧倒的に語られているのは相互防衛と安全保障、アベノミクスの成功への期待、条約交渉などについてだ」とし、「だから、なぜ第2次大戦のころの問題がまだ現れてきているのか困惑させられる」と話した。
同議員は特に、安倍首相の言葉が4月末か5月初めに予定されている首相の訪米に暗影を投げかける可能性があるとしている。同議員は「この訪米にわれわれは懸念している」とし、「首相はこれらのネガティブなセンチメントを引き起こすようなことはしてはならない」と語った。
日系のマーク・タカノ議員(民主)は、ひどく2極化された米国の政治環境の中でさえ、安倍氏の歴史観は超党派の反発を引き起こしかねないと警告した。同議員の両親と祖父母は戦中に拘束されていた。同議員は「これは党を問わず反発を呼ぶ」としている。
訪問団は16日に記者会見したあと、安倍首相と会った。参加者によると、デゲット議員はこの場で、訪米の際に米議会で演説をしてくれれば光栄だと首相に伝えた。実現すれば1961年の池田首相以来の日本首相による議会演説となる。演説するには下院議長の正式な招待が必要だが、歴史問題での韓国との関係悪化に対して一部議員が懸念していることから、招待は簡単にいきそうもない。
ソース:The Wall Street Journal 2015 年 2 月 18 日 11:14
THE WALL STREET JOURNAL 国内
続きます
2 :ダーティプア ★@\(^o^)/[sageteoff]:2015/02/19(木) 15:18:49.95 ID:???.netダイアナ・デゲット下院議員(民主)は16日、一部の記者団との会見で、「第2次世界大戦終戦70周年に関連したこれらの問題の一部が両国関係にひびをもたらす可能性がある」と述べた。
同議員は「日本が慰安婦問題やその他の終戦時期あたりのいくつかの問題で逆戻りをしていると見なされないことが本当に重要だ」とし、慰安婦問題に関する米国歴史学者と日本政府の間の論争に言及した。
デゲット議員らとともに10人の超党派訪日下院議員団に参加したジェームズ・センセンブレナー議員(共和)は「われわれの道にはでこぼこがあったが、今はこれを平らにする時だ」とし、安倍首相の「修正主義歴史観」は「近隣諸国との関係」に打撃を与えていると述べた。その上で、「これはクールダウンさせなければならない」と付け加えた。
議員団の訪日は、米国議会日本研究グループと笹川平和財団USAがスポンサーとなった。前者の共同議長を務めるデゲット議員は、今回の訪問について、同グループが1993年に設立されてから行われている訪日の一環だとし、人数は1年前の4人の倍以上になったと指摘した。
参加者は民主党が6人、共和党が4人で、この中にはジョセフ・ケネディ議員(民主)もいて、同議員は日本で特にキャロライン・ケネディ駐日大使に会いたいとしている。ケネディ議員は、大使の父である故ケネディ大統領の弟、故ロバート・F・ケネディ氏の孫。
これとは別の、ポール・ライアン下院歳入委員長(共和)を代表とする議員団も今週、日本を訪れ環太平洋連携協定(TPP)について協議する予定だ。
センセンブレナー議員は「今では日本に多大な関心が持たれている」とし、10年前に日本に継続的な関心を抱いていたのは同議員らほんの一部で、当時はほとんどの議員は「北京に向かう3万5000フィート(1万0500メートル)上空の飛行機の中から日本を見下ろすだけだった」と述べた。
日本を訪れた議員らはおおよそ、両国関係が健全だとし、特に四半世紀前の通商問題で緊張状態にあった時に比べてそうだとしている。
デゲット議員は「米国で圧倒的に語られているのは相互防衛と安全保障、アベノミクスの成功への期待、条約交渉などについてだ」とし、「だから、なぜ第2次大戦のころの問題がまだ現れてきているのか困惑させられる」と話した。
同議員は特に、安倍首相の言葉が4月末か5月初めに予定されている首相の訪米に暗影を投げかける可能性があるとしている。同議員は「この訪米にわれわれは懸念している」とし、「首相はこれらのネガティブなセンチメントを引き起こすようなことはしてはならない」と語った。
日系のマーク・タカノ議員(民主)は、ひどく2極化された米国の政治環境の中でさえ、安倍氏の歴史観は超党派の反発を引き起こしかねないと警告した。同議員の両親と祖父母は戦中に拘束されていた。同議員は「これは党を問わず反発を呼ぶ」としている。
訪問団は16日に記者会見したあと、安倍首相と会った。参加者によると、デゲット議員はこの場で、訪米の際に米議会で演説をしてくれれば光栄だと首相に伝えた。実現すれば1961年の池田首相以来の日本首相による議会演説となる。演説するには下院議長の正式な招待が必要だが、歴史問題での韓国との関係悪化に対して一部議員が懸念していることから、招待は簡単にいきそうもない。
ソース:The Wall Street Journal 2015 年 2 月 18 日 11:14
THE WALL STREET JOURNAL 国内
続きます
韓国の朴槿恵大統領は13年5月にワシントンを訪問した際に議会演説を行い、この中で安倍氏の歴史観を批判した。
安倍氏は、前民主党政権下で悪化したと同氏が指摘する日米同盟を強化すると繰り返し表明している。同氏は、自衛隊が米軍とともにもっと活動できるようにすることや、中国によって形作られつつあるアジア太平洋地域での米国のリーダーシップを確立する上で不可欠のステップと米国が見るTPPの受け入れなど、米政府が働きかけてくる多くの政策を実現しようとしている。
しかし、安倍氏とその多くの側近や支持者は、大戦中の日本の行為についての米国の取り上げ方に反論し、日本は国家の名誉にかけてこうした取り上げ方と公に論争することが必要だとしている。日本の外務省は昨年12月、教科書に載っている大戦中の「慰安婦」に関する説明を変えるよう、出版元のマグロウヒル・エデュケーションに申し入れた。
これに対して米国の著名な歴史家から成るグループは抗議の書簡を日本に送った。この批判に対して外務省の伊藤恭子報道官は「われわれはより正確にわれわれの見解を表明する機会を持ちたい」と述べた。安倍首相が日本の戦争記録を修正しようとして関係を悪化させているとの批判について同報道官は「慰安婦問題についてわれわれは何度も何度も、これまでの政権の考えを支持すると言ってきた。戦後70周年での政府談話は、大戦中に日本がしたことへの反省、この70年間に日本が成し遂げてきたこと、それに将来日本が行うことという三つの要素を反映させたものになる」と語った。
センセンブレナー議員は、安倍首相と朴槿恵大統領の首脳会談がまだ行われおらず、アジアにおける米国の二つの主要な同盟国同士の協力が困難になっていることなど、米国のアジアでの安保活動が歴史的緊張によって難しくなっていることに懸念を表明した。同議員は「北アジアの平和という観点からはこれは本当に不要なことだ」と述べた。特に北朝鮮が脅威となる可能性に対して「米国と韓国と日本はこれが一触即発の状態にならないように協力しなければならない」と話した。
伊藤氏は、日韓間の緊張が日本のせいだとの指摘に反論し、「両首脳は無条件で会うべきだというのが日本の姿勢だ」とし、「日本側からはドアは常に開かれており、そのメッセージは多くの機会に出されている」と語った。
米国議会日本研究グループの共同議長であるビリー・ロング下院議員(共和)は、安倍首相のスタンスに関して、同じ政治家として理解を示した。同議員は「すべての政治は地元優先」とした上で、「安倍氏は米国人や韓国人が自分のことをどう思うかについてよりも、日本国民のことにより関心を寄せる必要がある」と述べた。
新たな情報を加えて更新しました。
[訂正]1枚目の写真のキャプションを「靖国神社を参拝した安倍首相(2014年4月)」から「靖国神社を参拝した安倍首相(2013年12月)」に訂正しました。
***
ジェイコブ・スレシンジャー
ウォール・ストリート・ジャーナル アジア経済主席特派員・中央銀行担当エディター
ハーバード大学経済学部卒業。St. Petersburg Times 記者を経て、1986年ウォール・ストリート・ジャーナルデトロイト支局に記者として入社。89~94年東京支局特派員。その時の取材をもとに日本の政治についての『Shadow Shoguns:The Rise and Fall of Japan's Postwar Political Machine』を執筆。帰国後ワシントンで経済記者、政治記者、ワシントン支局副支局長を経て2010年東京支局長に就任。2014年より現職。03年、特別報道チームの一員として企業不祥事を暴いて解明した報道シリーズでピュリツァー賞を受賞。14年、スタンフォード大学「2014年ショレンスタイン・ジャーナリズム賞」を授与された。
Twitter @JMSchles
3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/02/19(木) 15:19:03.50 ID:fRafHM13.net安倍氏は、前民主党政権下で悪化したと同氏が指摘する日米同盟を強化すると繰り返し表明している。同氏は、自衛隊が米軍とともにもっと活動できるようにすることや、中国によって形作られつつあるアジア太平洋地域での米国のリーダーシップを確立する上で不可欠のステップと米国が見るTPPの受け入れなど、米政府が働きかけてくる多くの政策を実現しようとしている。
しかし、安倍氏とその多くの側近や支持者は、大戦中の日本の行為についての米国の取り上げ方に反論し、日本は国家の名誉にかけてこうした取り上げ方と公に論争することが必要だとしている。日本の外務省は昨年12月、教科書に載っている大戦中の「慰安婦」に関する説明を変えるよう、出版元のマグロウヒル・エデュケーションに申し入れた。
これに対して米国の著名な歴史家から成るグループは抗議の書簡を日本に送った。この批判に対して外務省の伊藤恭子報道官は「われわれはより正確にわれわれの見解を表明する機会を持ちたい」と述べた。安倍首相が日本の戦争記録を修正しようとして関係を悪化させているとの批判について同報道官は「慰安婦問題についてわれわれは何度も何度も、これまでの政権の考えを支持すると言ってきた。戦後70周年での政府談話は、大戦中に日本がしたことへの反省、この70年間に日本が成し遂げてきたこと、それに将来日本が行うことという三つの要素を反映させたものになる」と語った。
センセンブレナー議員は、安倍首相と朴槿恵大統領の首脳会談がまだ行われおらず、アジアにおける米国の二つの主要な同盟国同士の協力が困難になっていることなど、米国のアジアでの安保活動が歴史的緊張によって難しくなっていることに懸念を表明した。同議員は「北アジアの平和という観点からはこれは本当に不要なことだ」と述べた。特に北朝鮮が脅威となる可能性に対して「米国と韓国と日本はこれが一触即発の状態にならないように協力しなければならない」と話した。
伊藤氏は、日韓間の緊張が日本のせいだとの指摘に反論し、「両首脳は無条件で会うべきだというのが日本の姿勢だ」とし、「日本側からはドアは常に開かれており、そのメッセージは多くの機会に出されている」と語った。
米国議会日本研究グループの共同議長であるビリー・ロング下院議員(共和)は、安倍首相のスタンスに関して、同じ政治家として理解を示した。同議員は「すべての政治は地元優先」とした上で、「安倍氏は米国人や韓国人が自分のことをどう思うかについてよりも、日本国民のことにより関心を寄せる必要がある」と述べた。
新たな情報を加えて更新しました。
[訂正]1枚目の写真のキャプションを「靖国神社を参拝した安倍首相(2014年4月)」から「靖国神社を参拝した安倍首相(2013年12月)」に訂正しました。
***
ジェイコブ・スレシンジャー
ウォール・ストリート・ジャーナル アジア経済主席特派員・中央銀行担当エディター
ハーバード大学経済学部卒業。St. Petersburg Times 記者を経て、1986年ウォール・ストリート・ジャーナルデトロイト支局に記者として入社。89~94年東京支局特派員。その時の取材をもとに日本の政治についての『Shadow Shoguns:The Rise and Fall of Japan's Postwar Political Machine』を執筆。帰国後ワシントンで経済記者、政治記者、ワシントン支局副支局長を経て2010年東京支局長に就任。2014年より現職。03年、特別報道チームの一員として企業不祥事を暴いて解明した報道シリーズでピュリツァー賞を受賞。14年、スタンフォード大学「2014年ショレンスタイン・ジャーナリズム賞」を授与された。
Twitter @JMSchles
あぁそうですか
4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/02/19(木) 15:19:38.53 ID:zXHpGwfe.netあっそ、で?
7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/02/19(木) 15:21:20.51 ID:IbFe4JwO.net良好な日米関係てどんなん
10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/02/19(木) 15:21:59.49 ID:rUJSOL1a.netだからなんだ?
27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/02/19(木) 15:29:05.38 ID:JMIyb5UX.netだからなに?
28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/02/19(木) 15:29:08.87 ID:tbFRwdGZ.net日米関係にかげり、ってオバマの外交オンチのせいだろう。
意のままに利用していた日本の政治とカネが、
自由にならなくなって八つ当たり。
56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/02/19(木) 15:38:09.98 ID:MN1HiiHG.net意のままに利用していた日本の政治とカネが、
自由にならなくなって八つ当たり。
別に安倍に限らず日米関係には遅かれ早かれ
陰りが来るのは必然だろう。
それを一番思っているのはアメリカだろうにwwww
65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/02/19(木) 15:41:22.09 ID:amgBWKcz.net陰りが来るのは必然だろう。
それを一番思っているのはアメリカだろうにwwww
アメリカ政府の歴史観もかなりおかしいよね。
76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/02/19(木) 15:46:22.96 ID:NUCIL0jP.net中韓が勝手に絡んできてるんだってw
そこの認識をまず改めろよw
141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/02/19(木) 16:00:50.44 ID:bcscKrew.netそこの認識をまず改めろよw
いいように中国の日米離反工作に乗せられるなよ
212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/02/19(木) 16:30:30.13 ID:HjHiafXE.net現在進行形でなおかつ過去に検証できるひどい事例がたくさんある
アメリカの議員に言われたくないわ
213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/02/19(木) 16:30:33.55 ID:hBE6PoDH.netアメリカの議員に言われたくないわ
終戦10年後生まれの首相に、歴史観云々を問う方がおかしい。
もう済んだことなんだよ。
223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/02/19(木) 16:33:16.30 ID:hBiUvADc.netもう済んだことなんだよ。
現実的な米国はそんなに過去にこだわっているかな。
一部の議員だけのような。
233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/02/19(木) 16:35:39.77 ID:E33CPmWP.net一部の議員だけのような。
歴史観で陰りとか、米国はいつから韓国になったんだ
253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/02/19(木) 16:41:18.62 ID:fu5fFVuw.net案の定民主か
余計な事やってないで、選挙に力いれないと
おたくのボス拒否権も使えない事態なんだから
275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/02/19(木) 16:47:21.23 ID:v9+ZXJbQ.net余計な事やってないで、選挙に力いれないと
おたくのボス拒否権も使えない事態なんだから
中韓のロビー活動の影響、
日本もロビー活動をドンドンやってほしい。
315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:07:17.22 ID:cPsi9q0E.net日本もロビー活動をドンドンやってほしい。
オボマのせいとは考えないのかね
403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:59:11.74 ID:nduFd2ME.net親中オバマが失脚するまでは
ゴニョゴニョ言うだろ。
ゴニョゴニョ言うだろ。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【日米】 「日本はルーズベルトとトルーマンが戦犯と主張している」~在米韓人、安倍首相の米議会演説阻止キャンペーン
- 【痛快!テキサス親父】韓国は成熟した民主主義国ではない…ケント・ギルバート氏と対談で意気投合
- 韓国の魚屋店主、魚を大きく見せるためにとった驚きの行動とは?
- 金正恩氏、ヘアスタイルを一新
- 安倍首相の歴史観で日米関係にかげり、訪日米議員が漏らす
- ハーバード卒パックン「最近の日本人は周辺国を極端に見下したり貶すことが多いと感じる」
- 慰安婦問題、実は韓国もどうしたらいいのか分からないことが判明
- 海外メディア:英語が苦手な日本人…日本人は会話下手、日本語が単脳言語など原因 中国語を学んでは?
- Apple技術者 「日本のハードウェア技術力はハッキリ言って低い」
そうかしら?
アパルトヘイトは?
インディアンは?
アポロジニは?
だけどアメリカとは元々微妙?
友好と言う割には何をしとる?
。。。(〃_ _)σ∥
アパルトヘイトは?
インディアンは?
アポロジニは?
だけどアメリカとは元々微妙?
友好と言う割には何をしとる?
。。。(〃_ _)σ∥
他国の歴史観より、自国の人種問題を何とかしろ。
現在の日本の関心はロシアのプーチン大統領のほうが高い
ノーベル非平和賞の大統領には興味ない
ノーベル非平和賞の大統領には興味ない
これでへたれるようでは、戦後レジームからの脱却は無理だろうな。
安倍さんは大丈夫だろうが。
アメリカには、「日本では過ちを認める勇気と潔さがない国は尊敬されない」くらいのことを言ってやれ。
安倍さんは大丈夫だろうが。
アメリカには、「日本では過ちを認める勇気と潔さがない国は尊敬されない」くらいのことを言ってやれ。
>>いいように中国の日米離反工作に乗せられるなよ
乗せられているんじゃなく日本で中国や韓国の立場に立って日本を批判しているメディアや人達もまた工作員だから・・
じゃなきゃちゃんと日本の立場で物事を考えもう少しまともな思考をするはず
乗せられているんじゃなく日本で中国や韓国の立場に立って日本を批判しているメディアや人達もまた工作員だから・・
じゃなきゃちゃんと日本の立場で物事を考えもう少しまともな思考をするはず
一部のアメリカの議員が言ったことをわざわざ取り上げる必要もないけどw
経済優先のアメリカは、国の進む方向を親日に限定しちゃってる、こういう雑魚の発言は無視していい
安倍氏、特亜の腐った歴史観を正す絶好の機会だよ
経済優先のアメリカは、国の進む方向を親日に限定しちゃってる、こういう雑魚の発言は無視していい
安倍氏、特亜の腐った歴史観を正す絶好の機会だよ
歴史観でどうのこうのとか、アメリカの政治なんてそんな繊細なもんじゃねーだろがw
どこの特亜になに吹き込まれたってカンジ。
経済紙ならモノとカネの非情な世界解説しろっての、十代思春期少年少女みたいな人様の内面ごにょごにょいってんぢゃねーぞ。
どこの特亜になに吹き込まれたってカンジ。
経済紙ならモノとカネの非情な世界解説しろっての、十代思春期少年少女みたいな人様の内面ごにょごにょいってんぢゃねーぞ。
それは戦争。
人権を無視した、コロ シアイ。
親族を失った人は許せないと思う。
だからこそ、日本は靖国神社があり、他国の戦没者碑にも何の躊躇も無く心を尽くす。
それが出来ないのは、いまだに靖国 靖国を連呼する、特亜二国。
パカすぎて話にならない。
人権を無視した、コロ シアイ。
親族を失った人は許せないと思う。
だからこそ、日本は靖国神社があり、他国の戦没者碑にも何の躊躇も無く心を尽くす。
それが出来ないのは、いまだに靖国 靖国を連呼する、特亜二国。
パカすぎて話にならない。
そもそもアメリカでも国務省と国防総省、民主党と共和党では歴史観が真逆だろw
戦後の日本に乗り込んできた進駐軍が日本女性強かんしまくったくせに
あんまり日本の歴史観に口出しすると、進駐軍のやったことを日本の教科書に載せてやる
あんまり日本の歴史観に口出しすると、進駐軍のやったことを日本の教科書に載せてやる
ヤンキーが仲裁したり当時日本に認めた権利をいまさらになって反故にしたり、日本が我慢してもう一回金払えとかやるから
日本人が独自の歴史観発表とかやらなくちゃいけなくなってるの理解してるのかね
日本人が独自の歴史観発表とかやらなくちゃいけなくなってるの理解してるのかね
こういう記事に対する回答は、「まったく事実に反する。日米関係は良好だ」だけでいい。歴史修正主義うんぬんという批判には「レッテル貼りだ」だけでいい。
そして堂々と性奴隷などいなかった、といえばいい。
そして堂々と性奴隷などいなかった、といえばいい。
安定のWSJ
アメリカの民主党も駄目だなw
まあ所詮原爆を正当化してるような国だからなw
日本は早く核もってアセアンでNATOみたいな同盟作るべき
まあ所詮原爆を正当化してるような国だからなw
日本は早く核もってアセアンでNATOみたいな同盟作るべき
で?
アメリカも大変だね。
半島はかつての宗主国さまに仕えることになりそうだし、
黙って言うこときいてた日本は
アメリカ嫌い、反米か増えたし。
これも中国の離米工作なんでしょうか……
半島はかつての宗主国さまに仕えることになりそうだし、
黙って言うこときいてた日本は
アメリカ嫌い、反米か増えたし。
これも中国の離米工作なんでしょうか……
ダイアナ・デゲット下院議員(民主)
慰安婦に便乗して当選した議員は、後悔すればいいだけだよ。ロムニーさんのようにね。
アメリカで中華系・韓国系の大統領が出るのはいつかな?
あららー 米国まで安倍総理のせいって言うようになったんだ(笑)
オバマは有能なの?と聞きたいわ
オバマは有能なの?と聞きたいわ
韓国に米国債売られるのが嫌なんだろ
自由って何だっけ?
毎日新聞のアメリカ支社のWSJか。
日本より先に言うべき国があるだろう
間違った歴史観なら検証しなおせば良いだろ?
掘り返すな蒸し返すな、俺の歴史観に合わせろなんて強要する方がおかしいわ。
掘り返すな蒸し返すな、俺の歴史観に合わせろなんて強要する方がおかしいわ。
で証拠もないことを事実として扱うことがアメリカの歴史観なのか。
アメリカは、アメリカの国益を最優先させてるだけだろ。中韓に吹き込まれて、フラフラするような国ではない。一人の議員がってことになると、中国系とか韓国系の票欲しさに連中の意を汲んだ動きをすることもあるだろうが、それが国の方針に影響を与えるほどではないね。
でも、この記事については書かれた背景について疑ってみる必要はあるかもね。
でも、この記事については書かれた背景について疑ってみる必要はあるかもね。
日米関係にかげりをさしているのは、いつも米国民主党の方だと思うが。ルーピー鳩山は例外として。
ビル・クリントンの日本車バッシング、オバマはドイツと一緒に円高誘導。
70円台まで円高に陥ったのは両方とも米国民主党政権なんだけど。
クリントンもオバマも日本軽視、中国重視の政策だし。
ビル・クリントンの日本車バッシング、オバマはドイツと一緒に円高誘導。
70円台まで円高に陥ったのは両方とも米国民主党政権なんだけど。
クリントンもオバマも日本軽視、中国重視の政策だし。
もう、ホントにグダグダグダグダ見苦しい連中やな。
真実が明るみに出て、日本が真の意味で自立するのがそんなに怖いんか?
それによって自分達の利権が失われるのがそんなに惜しいんか?
嘘も度が過ぎると自分の首を絞めることになるっつう典型だなw
真実が明るみに出て、日本が真の意味で自立するのがそんなに怖いんか?
それによって自分達の利権が失われるのがそんなに惜しいんか?
嘘も度が過ぎると自分の首を絞めることになるっつう典型だなw
ぶれちゃ駄目だよ。
元々、利用されてるだけだし、向こうの都合で対日政策も変わるんだから。
独立覚悟でやるべき。その時は軍事国家として中国にメンチ斬ることになるが
元々、利用されてるだけだし、向こうの都合で対日政策も変わるんだから。
独立覚悟でやるべき。その時は軍事国家として中国にメンチ斬ることになるが
そら利用しやすい人にはリップサービスしてくれるだろ
何が禁句なのかも分からないから書きたい事も書けやしねぇ。
ブログ止めちまえよ。
ブログ止めちまえよ。
日米歴史問題の話かと思ったら韓国が出てきたでござる
この記事かいたJacob Schlesinger氏のTwitterみてみたら
経済(アベノミクス)関連やその他安倍さん関連の内容が、日本
のサヨクメディアそっくりの事言っててめっちゃ興味そそられちゃ
うんだが・・・ しかも名前がユダヤ系っぽいし・・・
今度時間あるときにこの人の事調べてみよーっと
話は変わるが、この人はどうか知らないが、時々日本語読めない・
喋れない外国人記者が日本にいるが、どうやって情報を考察し記事
書いてんだろうか?不思議ですねwww
経済(アベノミクス)関連やその他安倍さん関連の内容が、日本
のサヨクメディアそっくりの事言っててめっちゃ興味そそられちゃ
うんだが・・・ しかも名前がユダヤ系っぽいし・・・
今度時間あるときにこの人の事調べてみよーっと
話は変わるが、この人はどうか知らないが、時々日本語読めない・
喋れない外国人記者が日本にいるが、どうやって情報を考察し記事
書いてんだろうか?不思議ですねwww
アメリカは日本が極悪非道の国でなければ都合が悪いわけだからな。
だから本来なら国際条約違反の憲法いじりや東京裁判も強制した。
それほど先の大戦での対日戦闘行為が後ろめたかったってことなんだろ?
だから本来なら国際条約違反の憲法いじりや東京裁判も強制した。
それほど先の大戦での対日戦闘行為が後ろめたかったってことなんだろ?
自分達こそが正義、正義だと思われなければならないということでしょう。どれだけ、GHQ 主導のサヨクや日教組によって日本が悪い、日本だけが悪いと日本人に自虐史観を刷り込んできた?段々に我々日本人が隠され蓋をされていた、ありのままの歴史を発見し始めたからアメリカが焦りだしている。我々は必ず日本を取り戻すから。
ユダヤとニ.ダヤは提携してんのか?
原爆正当化
民間人への大空襲謝罪なし
日本女性ごうかん謝罪なし
投降日本兵射殺謝罪なし
アメリカは面の皮が厚いよw
民間人への大空襲謝罪なし
日本女性ごうかん謝罪なし
投降日本兵射殺謝罪なし
アメリカは面の皮が厚いよw
正直、日本側もあんまプライドばかり、強情にならないレベルで駆け引きして欲しい。自分達だけで世界が動いてる訳じゃないし、白黒つけるとか我を通そうとし過ぎないで欲しい。
過去より現在が大事。
過去より現在が大事。
原爆で民間人を何十万人も殺した国が慰安婦がどうとか
滑稽にもほどがあるだろ
滑稽にもほどがあるだろ
アメリカは空襲や原爆を蒸し返されると困るので、真実の追及であっても反対だろう。だが力で抑え込むと余計に反発するぞ。今の日本はもう萎縮してた頃と違って、これ以上の抑圧に耐え切れないんだよ。
そんなこと言ってるのマイク・ホンダみたいな連中だけだろ
韓国が色々言ってるせいも有るんだろけど、アメリカとであんまゴタゴタはなあ。つか、ちょっと警戒され過ぎな気はするが、こういう忠告は聞くもんだと思うな。
ネトウヨみたいに喧嘩腰は勘弁。
ネトウヨみたいに喧嘩腰は勘弁。
WSJ(笑)だなもうw
アメリカ批判に持っていくとか中韓の思うつぼ
猪突猛進なネトウヨ日本人のせいでまた失敗するな(苦笑)
日本の事をなんも考えてないのは、感情論ばかりのネトウヨとネトウヨを釣る奴等
猪突猛進なネトウヨ日本人のせいでまた失敗するな(苦笑)
日本の事をなんも考えてないのは、感情論ばかりのネトウヨとネトウヨを釣る奴等
アメリカ批判に持っていくとか中韓の思うつぼ
猪突猛進なネトウヨ日本人のせいでまた失敗するな(苦笑)
日本の事をなんも考えてないのは、感情論ばかりのネトウヨとネトウヨを釣る奴等
猪突猛進なネトウヨ日本人のせいでまた失敗するな(苦笑)
日本の事をなんも考えてないのは、感情論ばかりのネトウヨとネトウヨを釣る奴等
もう終わったオバマがいなくなるまで相手しません
日米離反は~がアメリカの工作員がそう言って日本を離さないようにしているんでしょ?
スレもコメ欄も感情的だし、聞かない振りだよね…
韓国みたいに蒸し返すのは止めて欲しいわ
韓国みたいに蒸し返すのは止めて欲しいわ
アメリカと離れたら中国にやられるしか選択肢がないんだが、それが望みでウヨのナショナリズムをたき付けてるのはいそう。
日本がキレたら嬉々として志那が敵国条項振りかざして日本潰しにかかるか。その手には乗らないよ。大体がWSJなんて志那の金に踊らされてナンボのプロパガンダ紙じゃねえか。
戦後スキームからの脱却
これは安倍さんの公約なんです。
これは安倍さんの公約なんです。
支那って禁語なのか!
捏造された歴史を修正して何が悪いのでしょう?
諦めの悪い事だ。クリントン大調査で何も出てこなかった時点でその件は終わってるはずだ。
庶民と政治家は常識がまず違う。それに日本人は思ってたより冤罪を嫌っている。
同じ日本人ですら予想を外す位だ。だから勘案はした方がいい。
庶民と政治家は常識がまず違う。それに日本人は思ってたより冤罪を嫌っている。
同じ日本人ですら予想を外す位だ。だから勘案はした方がいい。
最初にWSJって確認すると中身を読まなくなった
中共の工作機関誌
中共の工作機関誌
どっちが同盟国か忘れて中国に擦り寄ったせいだろ…
なんでも日本が悪いっていっときゃいい時代じゃねーぞコラ
なんでも日本が悪いっていっときゃいい時代じゃねーぞコラ
いつまでも「日本は悪い国だった」としておくのがアメリカの利益。
そしてそれを支えるのが日本のサヨクたち!
そしてそれを支えるのが日本のサヨクたち!
米国にとっての良好な日米関係だろ?
日本にとってじゃない。
日本にとってじゃない。
とにかく政府は上手くやって欲しいわ。アメリカより厄介な相手がいるんだし…
既にオバマ政権のせいで「日本人がアメリカを嫌ってる」ことに気づいてないの?
靖国、尖閣諸島、中国、あらゆる問題で日本にツバを散々吐きかけたろ。
もう忘れたのかお前ら。
靖国、尖閣諸島、中国、あらゆる問題で日本にツバを散々吐きかけたろ。
もう忘れたのかお前ら。
六カ国協議中国にぶん投げたのはどこのどいつだ?
微妙な中東政策くりかえす国は?
鳩山のイラン訪問が正しくなっちゃったじゃないw
歴史観の話は自分の尻ぬぐってからにしろや。
微妙な中東政策くりかえす国は?
鳩山のイラン訪問が正しくなっちゃったじゃないw
歴史観の話は自分の尻ぬぐってからにしろや。
ソース;WSJ ウォール・ストリート・ジャーナル
はい
はい
日本が正常な国になるほどアメリカには都合が悪いから 従順な日本が好きなんだろう
他国の歴史観より、自国の無知を何とかしろ。
「修正主義歴史観」新事実が公開されれば修正されるのが歴史だろ。
「近隣諸国との関係」近隣諸国って何処ですか?台湾とかベトナムとかフィリピン?
「修正主義歴史観」新事実が公開されれば修正されるのが歴史だろ。
「近隣諸国との関係」近隣諸国って何処ですか?台湾とかベトナムとかフィリピン?
共和党はイスラエルとズブズブだし民主党は無能
どっちも駄目だからアメリカ議会をネジレさせよう
なので無能民主党応援します
どっちも駄目だからアメリカ議会をネジレさせよう
なので無能民主党応援します
友好関係に陰りってw
現実のところ、米国の駐日大使の振舞いを見てもかなり一般の日本人の対米感情を悪化させてしまったと思うけどね。
いちいち日本に一方的に非があるようないい加減なことをいつまでも吹聴してると、アメリカの信用を損なうだけ。
日本が唯一のパックスアメリカーナが通用させられる足がかりなのに、その土台となる日本で信用を失っていくことがどれだけダメージになるか、少しはアメリカは謙虚に学んだほうがいいぞ。
いつまでも70年前の価値観で日本をねじ伏せようとしても、もうそろそろ無理なんだよね。
現実のところ、米国の駐日大使の振舞いを見てもかなり一般の日本人の対米感情を悪化させてしまったと思うけどね。
いちいち日本に一方的に非があるようないい加減なことをいつまでも吹聴してると、アメリカの信用を損なうだけ。
日本が唯一のパックスアメリカーナが通用させられる足がかりなのに、その土台となる日本で信用を失っていくことがどれだけダメージになるか、少しはアメリカは謙虚に学んだほうがいいぞ。
いつまでも70年前の価値観で日本をねじ伏せようとしても、もうそろそろ無理なんだよね。
しかしなぜこう日本に来る記者は微妙なのがいるのか。
六カ国協議投げてさらにエネルギーを依存する中東の混乱が
加速しそう、となれば日米の関係は変わらざるを得ないんだけど。
六カ国協議投げてさらにエネルギーを依存する中東の混乱が
加速しそう、となれば日米の関係は変わらざるを得ないんだけど。
ケネディ駐日大使の件で、一番面倒なことになったのは、
米軍基地で基地追放運動をしている反米左翼が、ケネディの発言に大喜びし、
比較的アメリカとの同盟に肯定的だった保守派が大激怒したことだからな。
なあアメリカ、これに気づいてるか?
お前さん「アジア音痴」だからな。まだ知らねえかもな。
米軍基地で基地追放運動をしている反米左翼が、ケネディの発言に大喜びし、
比較的アメリカとの同盟に肯定的だった保守派が大激怒したことだからな。
なあアメリカ、これに気づいてるか?
お前さん「アジア音痴」だからな。まだ知らねえかもな。
>慰安婦問題に関する米国歴史学者
なぜだろう。何系アメリカ人なのかすぐに分かっちゃったw
なぜだろう。何系アメリカ人なのかすぐに分かっちゃったw
戦後47年も経ってから証拠資料が全く無いのに突如主張し始めた
自称被害者の証言は二転三転して、年数が合わず、当時存在しない物が出て来る
自称被害者は橋下に面会要求するも仮病で逃亡
自分の家族、知人、友人が連行されたと言う証言は全く無い
もう此だけで不自然だが、更に
米軍が日本軍朝 鮮 人慰安婦を捕虜にして尋問した時の報告書に、「慰安婦は給料と休暇と避 妊具を貰っていた。泥酔客は接客拒否出来た。」と書いてある
「軍慰安婦募集」の新聞広告が有った
女性を誘拐して売 春させようとした誘拐犯を摘発した、と伝える新聞記事が有った
どう考えても、慰安婦は只の売 春 婦だろ。
20万人も誘拐して奴 隷として戦地で酷 使し、抵抗する家族を虐 殺したのに、 数十名の自称被害者の証言しか証拠が無いとは有り得ない。
と、明確に反論しろ。日本が明確に反論しなかったから韓国人に延々と因縁付けられてんだぞ。
自称被害者の証言は二転三転して、年数が合わず、当時存在しない物が出て来る
自称被害者は橋下に面会要求するも仮病で逃亡
自分の家族、知人、友人が連行されたと言う証言は全く無い
もう此だけで不自然だが、更に
米軍が日本軍朝 鮮 人慰安婦を捕虜にして尋問した時の報告書に、「慰安婦は給料と休暇と避 妊具を貰っていた。泥酔客は接客拒否出来た。」と書いてある
「軍慰安婦募集」の新聞広告が有った
女性を誘拐して売 春させようとした誘拐犯を摘発した、と伝える新聞記事が有った
どう考えても、慰安婦は只の売 春 婦だろ。
20万人も誘拐して奴 隷として戦地で酷 使し、抵抗する家族を虐 殺したのに、 数十名の自称被害者の証言しか証拠が無いとは有り得ない。
と、明確に反論しろ。日本が明確に反論しなかったから韓国人に延々と因縁付けられてんだぞ。
一議員が何様だよ。
中国に行きたいところをわざわざ来てやってるんだぞと言いたいのか?
要するに中韓の屑共に対抗できない自らの力不足を棚に上げて、日本に妥協させようとするばかりか、ついでに都合の良いTPP飲ませようとか随分勝手だな。
アメリカらしいと言えばそれまでだが、日本政府が今のオバマ大統領に深々と頭を垂れるかね。
半島では米軍慰安婦の件で燻ってるが、それについては見ぬ振りを決め込むつもりだろうか?
中国に行きたいところをわざわざ来てやってるんだぞと言いたいのか?
要するに中韓の屑共に対抗できない自らの力不足を棚に上げて、日本に妥協させようとするばかりか、ついでに都合の良いTPP飲ませようとか随分勝手だな。
アメリカらしいと言えばそれまでだが、日本政府が今のオバマ大統領に深々と頭を垂れるかね。
半島では米軍慰安婦の件で燻ってるが、それについては見ぬ振りを決め込むつもりだろうか?
パンダハガーは別に来なくていいよ
どうせ日米の利益のためには役に立たないしお金と時間の無駄でしょ
どうせ日米の利益のためには役に立たないしお金と時間の無駄でしょ
別に自民党は民主党は捨ててるからどうでもいいよ。共和党になれば、動くだろうね日米関係は。
何なんだアメリカの歴史のみが正義なのか
亜米利加は日本を失うわけにはいかないのだよ。
日本を失えば中国と第二次太平洋戦争がおこるんだから
日本を失えば中国と第二次太平洋戦争がおこるんだから
今更アメリカといざこざなんて勘弁だけど、今まではスルーだった、みたいな言い方は凄いな…(苦笑)悔しいが、日本も経済やらなんやら情けない状態だし仕方無いけどさ。
中韓、朝日とツーカーのWSJ
中韓とツーカーの議員
これだけで相手する意味ないな
中韓とツーカーの議員
これだけで相手する意味ないな
萎縮作戦ですか?、もう慣れちゃったわ(テヘ
もっとおおらかに心を開いてお付き合いしましょう。
もっとおおらかに心を開いてお付き合いしましょう。
たかだか建国数百年の若造国家がなんだってんだ。
禁止ワードは何ですか?
河野談話を破棄しないからだ。 広義の強制性を認めた談話を継承すると言いながら、同じ口で強制は無かったと米の教科書会社に文句付けたって、何言ってんだこいつと思われるだけ。 微妙な違いがあるのかも知れないが、全然全く一切伝わって無いし、そんな面倒な解釈は今後も世界に伝わらない。
さっさと河野談話を破棄しなさい。
さっさと河野談話を破棄しなさい。
ならTPP交渉脱退、再軍備していいよね。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
