2015/02/22/ (日) | edit |

280ebedbfd3528616a9b2b246692f191203b42ff_.jpg
研究者たちは、米航空宇宙局(NASA)のサイトに掲載された画像で、恐竜のものである可能性のある頭蓋骨を発見した。「ロシア新聞」が報じた。拡大すると、砂に埋まっている頭蓋骨と、鼻の穴が見える。なお、NASAの画像では、生き物のからだの他の部分は見当たらない。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1424569065/
ソース:http://japanese.ruvr.ru/news/2015_02_21/kasei-kyouryuu/

スポンサード リンク


1TEKKAMAKI(長野県)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:37:45.18 ID:j2Yb2LT10.net ?PLT(12000) ポイント特典
 研究者たちは、米航空宇宙局(NASA)のサイトに掲載された画像で、恐竜のものである可能性のある頭蓋骨を発見した。「ロシア新聞」が報じた。

 拡大すると、砂に埋まっている頭蓋骨と、鼻の穴が見える。なお、NASAの画像では、生き物のからだの他の部分は見当たらない。

 画像にうつっているものが石ではなく、生き物の頭蓋骨である証拠となったのは、歯だった。

 古生物学者たちは、歯について、形と大きさから、草食動物のものであるとの見方を示している。

米国の研修者 火星で恐竜の頭蓋骨を発見
続きを読む:
http://japanese.ruvr.ru/news/2015_02_21/kasei-kyouryuu/


280ebedbfd3528616a9b2b246692f191203b42ff.jpg
2バックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:38:30.36 ID:grW1MqBi0.net
いやいやいや
3レッドインク(芋)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:39:24.34 ID:5uDVW9nI0.net
あぁ、石ですね
7リバースパワースラム(埼玉県)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:40:08.47 ID:B9usgscR0.net
言わんとする事はわかるけど
12ニールキック(愛知県)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:40:49.01 ID:97P2iUJj0.net
左下のか?石だろ
14ダブルニードロップ(空)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:42:33.03 ID:dSOYmzDC0.net
化石ならとっくに風化してるだろ。
17ラダームーンサルト(群馬県)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:42:56.27 ID:NshncTT70.net
スレタイロシアの声余裕
20ランサルセ(dion軍)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:43:30.58 ID:Gy1rAcdQ0.net
普通に石だったw
21シャイニングウィザード(庭)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:43:30.89 ID:H5auSVZR0.net
玉乗り仕込みたいね
22雪崩式ブレーンバスター(北海道)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:44:10.48 ID:D1AD+XbE0.net
こんな剥き出しになってるのか
25リバースネックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:45:00.75 ID:ahBZtiV70.net
地面の模様?
19河津落とし(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:43:28.97 ID:noT2tmAM0.net
どれだよ(´・ω・`)
27アイアンフィンガーフロムヘル(catv?)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:45:55.03 ID:5mrtAnuQ0.net
こんなん、うちの家の庭にもゴロゴロ転がってるよw
30トペ スイシーダ(catv?)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:46:50.18 ID:L2HSmxq+0.net
そんなことよりうさぎの形の石みっけ!
31アイアンフィンガーフロムヘル(catv?)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:47:09.65 ID:5mrtAnuQ0.net
おかわりいただけただろうか?
32キングコングラリアット(庭)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:48:14.89 ID:jt1NkqpO0.net
これ家の裏の空き地じゃねえか。

3516文キック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:48:38.24 ID:0Zc46w8p0.net
マジかよこれww
しかしはっかりと映ってる綺麗な写真だな。
38ウエスタンラリアット(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:50:26.09 ID:QCBfIM0E0.net
で、火星に恐竜がいたと言いたいのか
それともこの写真は火星ではないと言いたいのか
64スパイダージャーマン(神奈川県)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:31:13.28 ID:XQex3LxJ0.net
だが待って欲しい
おわかりいただけるだろうか?

石である
84シューティングスタープレス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:44:29.74 ID:HPGCGhc80.net
やべぇ、おれも科学者になりてぇー
87キン肉バスター(福岡県)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:50:03.76 ID:1BTWjvh90.net
ロマンはあるな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1046626 ] 名前: _  2015/02/22(Sun) 15:51
これをワザワザまとめた理由がわからん!  

  
[ 1046630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/22(Sun) 15:54
信じる心って大切だと思う  

  
[ 1046632 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/22(Sun) 15:57
哲学ニュースさん不思議.netさんカガクニュース隊さんお願いします  

  
[ 1046634 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/02/22(Sun) 16:07
誰か行って調べ来いよ  

  
[ 1046637 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/02/22(Sun) 16:14
想像以上に、ハイレベルな・・  ナニカ。  

  
[ 1046645 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/22(Sun) 16:33
スッゲー楽しいネタ。

どうやったら、火星に存在出来るか考えちゃったじゃん。  

  
[ 1046650 ] 名前: ななし  2015/02/22(Sun) 16:44
あれはキリストの舎利だよ  

  
[ 1046654 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/22(Sun) 16:51
似ているけど、構造からして、石だろうと思う。
  

  
[ 1046665 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/22(Sun) 17:12
実際、億単位の昔ならいてもおかしくはないけどね。
だけど、あれは石だろw  

  
[ 1046674 ] 名前: 名無しの日本人  2015/02/22(Sun) 17:32
うちの庭で再現できるわwww  

  
[ 1046690 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/02/22(Sun) 17:57
恐竜の頭蓋骨に似た石ですね。
鼻の穴があればもっと良く似てたかも。  

  
[ 1046715 ] 名前: 気になる!  2015/02/22(Sun) 18:46
重力が弱く、空気が無いから、「真空保存」状態で、風化しにくいのかな?  

  
[ 1046722 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/22(Sun) 18:49




残業代ゼロ法、経団連は年収400万円も視野に入れていることが判明←検索・拡散推奨



  

  
[ 1046755 ] 名前: 名無しの日本人  2015/02/22(Sun) 20:29
おもしろおかしく述べ立てることで話題に上り,研究費の足しになるという,卑賤な意図  

  
[ 1046827 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/22(Sun) 22:24
オカルト大好きのロシアの声の記事じゃん
ムーと同レベルなんだから優しく笑ってさしあげるべき  

  
[ 1046846 ] 名前: パルプンテ  2015/02/22(Sun) 23:09
全く分からんけど。(笑)
あるとしたらアヌンナキにしといて。(笑)  

  
[ 1047040 ] 名前: 名無しさん  2015/02/23(Mon) 08:18
火星 ジャンプルーム、で検索されたし。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ