2011/05/08/ (日) | edit |

1304827382570232.gif
【「理解してもらいたい」首相、中部電力説得へ】

菅首相は8日午後、中部電力浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)のすべての原子炉の運転停止要請への結論を中部電が持ち越したことについて、「しっかり話をして、中部電にも理解してもらいたいと思っている」と述べ、粘り強く説得に当たる考えを示した。

引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304833504/

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/08(日) 14:45:04.82 ID:5h4GVKTn0

「理解してもらいたい」首相、中部電力説得へ

 菅首相は8日午後、中部電力浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)のすべての原子炉の運転停止要請への結論を中部電が持ち越したことについて、「しっかり話をして、中部電にも理解してもらいたいと思っている」と述べ、粘り強く説得に当たる考えを示した。

 東京都内で記者団に語った。

 また、浜岡原発以外の運転を停止する可能性については、「それはない。浜岡は大きな地震の来る可能性が特別に高い。特別なケースという位置づけだ」と否定した。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110508-OYT1T00349.htm

57 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/08(日) 15:05:23.06 ID:39zKPI4c0
1304827382570232.gif

2 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/08(日) 14:46:36.31 ID:GTqGOX36O
総理大臣とは一体何なのか

3 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/08(日) 14:47:12.37 ID:nsylIYEi0
無茶振りに定評のある総理

5 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/08(日) 14:47:49.06 ID:FOr+Javc0
説得してないのに会見しちゃうとか

8 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/08(日) 14:48:11.49 ID:qaESMx4n0
まじで管はクソすぎる

14 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/08(日) 14:49:26.48 ID:YEClvYmS0
思いついたことをペラペラ喋るこのアホが日本の総理

29 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/08(日) 14:53:51.33 ID:UpcO62FA0
「パフォーマンスで原発を止めてみました」

41 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/08(日) 14:56:33.26 ID:o0vNSoq10
総理を辞職しろと説得されてるのにwww

39 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/08(日) 14:56:04.79 ID:J56mjClL0
民主党では思いつきで発言しないといけない決まりでもあんの?
根回しとか下準備とか検討とかしちゃいけないの?

40 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/08(日) 14:56:32.57 ID:FQvilfM20
今日大地震が起こる可能性もあるんだから
代替案考えてる時間がないだろう

44 名前:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/08(日) 14:57:25.64 ID:SP/1msL00
言ってる内容がどうこうではなく
責任を取る気がないのが問題

61 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/08(日) 15:06:39.83 ID:d150dfwV0
電力会社は結局漏らしたら自分でケツ拭けないからな
国の責任、国の責任とバカみたいに繰り返す。
だったら政府からの要請には粛々と従っておけ

69 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/08(日) 15:08:34.47 ID:mRlr3iN50
説得じゃなくて説明しろ

77 名前:名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/08(日) 15:10:51.94 ID:Oyo+eOgP0
      ..,,,,,,..,,,,,,
    ,r'´ ,.!、:::::::::::::::\
   |:::::::|  `゛''‐‐-;;::::゙i.
   |:::::::|.    。  |:::|
   |::::,r'  =-  =゙i:|
   |:::|  -・‐  ‐・- |    <停止しろ
    |´    ー'._ ゙i'ー |
    |     (__人_) |
    ヽ        丿
     丶_    _/
      /    く            __  
      |     \          .| l::::l│  <ハ・・   
      |    |ヽ、二⌒)      .┷┷┷

 

81 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/08(日) 15:11:47.12 ID:rT4LuxQe0
まともな反原発なら首を傾げる話なんだが
GJしてる層が未だにわからん

89 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/08(日) 15:16:24.98 ID:EDRqiI5fO
要請すればなんでもやれるって証明されたな
この国の政治終わり過ぎワロタ

90 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/08(日) 15:17:25.09 ID:7UBQCoW00
燃料代年間2500億円払うならいいよ

92 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/08(日) 15:18:25.06 ID:hxCwEGAMO
まず一般企業に行政側が介入しちゃダメだろ
なんの権限があって介入してんだ?
まず法律的な手続きを踏んではじめてできるんだぞ

96 名前:ガイガン(東京都):2011/05/08(日) 15:19:59.78 ID:AMYq0bSh0
総理大臣による風評被害だな・・・。

97 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/08(日) 15:20:11.61 ID:iULWyMps0
単なる管の思い付きだろ。
本当にコイツ糞過ぎるなw

98 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/08(日) 15:21:17.93 ID:5xhjFf6f0
つうかさ、これを中電が呑んだら、
他の原発も超法規的措置・・・例えば県知事の要請とか市町村長の要請で
簡単に停止→廃炉に持ち込めるんじゃネーの??

すっげえ危険なカードを切ってると思うんだけどな

99 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/08(日) 15:21:37.87 ID:J1dpIjUAO
×説得
○脅迫、恐喝、威圧、強制
まあ色々言い方はあるけれど、説得って言葉だけはないわ

108 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/08(日) 15:25:02.92 ID:iZs3sv6B0
浜岡に関しては中電がマジキチだっただけ。
なんだよあの立地wwwネタでやってんのか??

109 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/08(日) 15:25:04.52 ID:euIv2KaK0
おめーの責任において、命令しろよ。卑怯者

110 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/08(日) 15:25:19.70 ID:USUAw8630
見切り発車みっともない

111 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/08(日) 15:26:01.42 ID:QxQElgYB0
ちゃんと福島を制御できて、浜岡を止められるなら
独裁者でもいい

127 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/08(日) 15:29:18.82 ID:zuJEgENO0
せいぜいお前ら支持してやれよ。
法令なしに国が自粛要請マジ蓮舫もそうだが頭おかしいわ。
説得してねえでさっさと法案通せよ。

128 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/08(日) 15:29:24.32 ID:NysdYw/80
あれ、結局根回しぜろりんこなのか

129 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/08(日) 15:29:49.85 ID:AzU6ZZ/AO
政治が事業者に操業を止めろとは言えない
だからお願いするしかない

130 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/08(日) 15:29:59.24 ID:Ua98ZDaF0
これは管GJ
浜岡止めたところで十分に賄えるからな

131 名前:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/08(日) 15:30:10.42 ID:MDhg478K0
経済に混乱をおこしても知らぬ存ぜぬで
自分の株が上がればいいだけだろうしな

153 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/08(日) 15:35:42.43 ID:5xhjFf6f0
おまえらも良く肝に銘じておけよ

・半径20kmの避難区域
・浜岡だけを停めるように要請
・賠償責任は全て東電
・風評被害を批判するけど対策はゼロ

現政権に国民や企業を守る姿勢って無いからな。
全て切り捨て興味があるのは自分の支持率
それが嫌なら日本から出て行けってことだ、全て自己責任でw

169 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/08(日) 15:39:33.99 ID:UpcO62FA0
まあどっちにしても朝鮮人献金でクビなんだけどな

176 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/08(日) 15:40:34.30 ID:iZs3sv6B0
東海地震の想定震源域見てみろよw
前の四角いのから丸っこい形になってロックオンしてるからwww
今回の東日本大震災みたいな沖合のしょぼ揺れじゃなくて、M8以上が
直下で起きるんだぞwww

183 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/08(日) 15:44:39.74 ID:yt2lUfG80
ただ止めろじゃなく
インセンティブはどうなってるの
固定資産税を返却とかしないのか

184 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/08(日) 15:45:15.56 ID:H+ir+5iw0
代替案を用意しろよって的外れだよな

もともと代替案として必要だったのは、今の危険な状態での運用の代わりとして、
施設を改修なり補強なりして安全を担保した上で運用を続ける方法だったんだけど
それがなかったからとりあえず停止ってことなんだよな
今の原発を現実的な期間・範囲内で安全を担保できるように改修できるならそうしてほしいわ

186 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/08(日) 15:45:36.23 ID:0hPWzw6OP
止めるなら止めるで立法してから言えよ。
お願いとか責任逃れにも程があるだろ。ちったぁ役員の身にもなってみろ。

187 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/08(日) 15:46:24.35 ID:s3xEq9i+0
電力は国有化すべき
民間企業が安全を軽視するケースが続発してる

188 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/08(日) 15:46:38.02 ID:MPk8hF9P0
原発なんて交付金もらうために動かしてるだけなんだから
止められても文句いうなよ

197 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/08(日) 15:50:53.70 ID:dXgWS09b0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
monjyu_1123.jpg

202 名前:名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/08(日) 15:55:20.90 ID:MMe4YmYX0
統計上1000年に一回クラスの地震が
30年以内にもう1度来る想定で話してるよな、菅は。
独断で打ち上げる前に、雇用や代替電力のことを考える期間が欲しかった。
頻発する可能性の高い時期は過ぎたんだから数ヶ月は協議しろよ。
もしくは地震発生直後。このタイミングはただのパフォーマンスだよ。

203 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/08(日) 15:55:44.08 ID:GvLcZm8j0
原発止めることで発生する損失はどうすんだという話だろ
その補填がない限り理解できんだろ

209 名前:名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/08(日) 15:59:57.76 ID:Mu5aAyTq0
だから原発に限らず100%安全なんて絶対に無理
でもだからっていきなり止めろとかなぜそうなるんだよ
東海地震が30年以内に起きる確立がどうこうが理由とか
それなら福島の事故起こる前からやっとけって話だよ
しかもまず発表してから説得するとか
何考えてるんだ全く
まぁ何も考えてないんだろうけどw

213 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/08(日) 16:02:24.50 ID:h78L9kTF0
法律作って言えば中電も文句言えんだろ
首相が要請したところで法的根拠無いと突っぱねられるだけ

252 名前:名無しさん@涙目です。:2011/05/08(日) 16:24:49.62 ID:lE3WtDjj0
だからお前が責任とれるのかと

257 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/08(日) 16:29:25.63 ID:98bPcBh60
自分が選挙でヤバそうだからって
自己宣伝の為に他に犠牲を強いるのか
随分、安あがりな自己宣伝費だな

258 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/08(日) 16:30:23.08 ID:ZLpthbbxi
浜岡は津波対策しても揺れがヤバすぎる

260 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/08(日) 16:35:31.89 ID:4vxZZwkm0
総理なんだから、もっと強い手段を用意できるだろw
ちゃんとした手順を踏まないで非公式な要請だけで済ませようとするなよ

270 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/08(日) 16:39:29.34 ID:LSzGhaXGP
止めるにしても膨大なコストがかかるってのにな
止めるなら止めるで事前に協議してから発表しろと

276 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/08(日) 16:41:17.81 ID:HEXcQRnh0
米国が安全保障上の理由から浜岡停止を求めたのに対して、
非公式な停止要請して、愚民は大英断と喝采、管はこれから
手ぶらで粘り強い説得をするというんだから、米国は呆れてるだろう。

284 名前:名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/08(日) 16:45:40.88 ID:QhTzF0Dd0
誰か引退するまで管説得するやついないのかよ

288 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/08(日) 16:47:51.12 ID:bwiPqyDx0
アメリカさんに言われたら逆らえん

299 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/08(日) 16:51:27.58 ID:7Oou0tGO0
根回しなく、いきなり表明しといて、後はあっちの責任とか無茶苦茶

300 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/08(日) 16:51:50.65 ID:e8k1DgGd0
普通説得してから会見だろ・・・

304 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/08(日) 16:55:02.73 ID:4vxZZwkm0
止めたいなら、
急ぎ立法化すべきだよな
一ヶ月もあれば可能だろう

305 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/08(日) 16:55:23.84 ID:Fm9j7Gl60
これが英断とかバカじゃねーのw

317 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/08(日) 17:03:11.60 ID:BeoQti5u0
反原発の左翼は天然ガスをどうやって手に入れるつもりだ?
左翼は官民一体の資源戦争をやる気がないみたいだし
一企業の自助努力じゃ中国に勝てないよ

318 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/08(日) 17:03:30.33 ID:e2r1U70p0
浜岡逝ったら経済どころの話じゃねだろ。
特に今回の北米プレート地震でフィリピン海プレートに歪来てるんだから。
岩盤が安定するまでに取敢えず補強しろて話だろ。
浜岡原発の危険度は他の原発を寄付けない程の危険度SS。

319 名前: 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 (catv?):2011/05/08(日) 17:03:50.63 ID:QR8pCKB/0
少しは話をまとめてから発表したら?
みんな困ってるよ

326 名前:名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/08(日) 17:08:48.96 ID:upuXSiciO
順序が逆だろ
政府なり総理の発言が最終結論として扱われるんだぞ
未だに野党気分で総理やられても困るわ

329 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/08(日) 17:11:59.51 ID:duMKwSrw0
浜岡よりモンジュをどうにかしろ
モンジュの脆さと危険度は桁違い

337 名前:名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/08(日) 17:17:31.42 ID:L3tNzHY30
要請って時点で駄目
やるなら総理の責任で原発の停止命令

どちらにしても過程をすっ飛ばしてるから混乱を招く事は避けられないけどな

345 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/08(日) 17:25:34.23 ID:Xx1cu4+N0
どうせ対策しようがしまいがほぼ100パー壊れるんだから
不安院のその場限りのザル基準を元にした対策で
下手に免責の言い訳作らせるより
そのままやらかした方が中電の過失を問えて賠償金取れるので
国民の税金負担は少なくなるかもしれんな

354 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/08(日) 17:32:46.18 ID:8uKH1WxmP
当然政府が損失補填すんだよな

357 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/08(日) 17:36:04.65 ID:Xx1cu4+N0
対策してもどうせ直下がくると事故るんだから
免責を許さず賠償金を中電に払わせるために、
かえって対策せず過失の墓穴を掘ってもらった方が
国民にとっては負担が軽くなるな

371 名前:名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/08(日) 17:45:09.66 ID:KbF3oKfD0
今総理大臣がすることかよコレ

390 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/08(日) 18:02:36.49 ID:Czp699DB0
総理やめるまで、みんなでやめれって説得しようぜ

TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 1 (初回限定版) [Blu-ray]TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 1 (初回限定版) [Blu-ray]
平田広明,森田成一,寿美菜子,楠大典,さとうけいいち

バンダイビジュアル 2011-05-27
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る by AZlink


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 18087 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/08(Sun) 18:54
だったらまぁ脳みそすっから菅内閣が倒れるまでそれこそ「牛歩戦術」でも採ったら宜しいのではなかろうか。
とりあえずこんな能無しの戯言は聞き流した上で、災害対策をどうするか、
老朽化もしている以上代替をどうするかしっかり検討してもらおうじゃないですか。  

  
[ 18088 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/08(Sun) 19:17
ほんと頭すっから菅だなw  

  
[ 18090 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/08(Sun) 19:37
電力会社って首相の要請を撥ねつけれるんだな

たかが一民間企業の事故で、日本全体が迷惑を被っているのに
この期に及んで何様のつもりでいる気かよ

  

  
[ 18092 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/08(Sun) 19:48
※18090
わらたw  

  
[ 18093 ] 名前: ななし  2011/05/08(Sun) 20:02
浜岡より危険な管を廃炉にせよ  

  
[ 18094 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/08(Sun) 20:11
「電力不足が発生した場合は政府が補償する」の一言があれば話はスムーズに進むと思うんだが・・・  

  
[ 18095 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/05/08(Sun) 20:14
中部電力「菅が責任を取って総理を辞めるなら止めてもいいよ」
とでも言ってやれ  

  
[ 18097 ] 名前: ゆとりある名無し  2011/05/08(Sun) 20:27
民主党内でも割れまくりだな  

  
[ 18099 ] 名前: 名無しさん  2011/05/08(Sun) 21:07
浜岡はどうかと思ってたけど、中部電力も馬鹿じゃなくて、地震も津波もちゃんと対策を取っている。
菅は庶民より情報が得られる立場なのに、人気取りのためだけに浜岡を生贄にするつもりらしい。  

  
[ 18100 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/08(Sun) 21:22
>>停止するまで説得する考え
菅「浜岡原発を停止するまで総理を辞めない!(キリリッ」って口実に使うつもりなのね・・・

今回の菅のスタンドプレーで「英断だ!」って菅ageがそこら中に湧いたけど、浜岡に万一の時は横須賀基地が危険だから米国から圧力がかかっただけなんじゃなかったっけ?
英断というより、後先考えずに条件反射的に外圧に折れたヘタレにしか見えないんだけど。
で、関係各所と磨り合わせをせず菅が一人で決めちゃったから毎度お馴染みの大混乱、と。  

  
[ 18101 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/08(Sun) 21:37 総理
総理みなおした!がんばれ官さん!  

  
[ 18102 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/08(Sun) 22:21
原発は全部廃炉にすべき。使用済み燃料は竹島と尖閣諸島へ。  

  
[ 18103 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/08(Sun) 22:28
何ここ自民の巣?
これ叩くのはおかしいし記事の抜き出し方があまりにも…  

  
[ 18104 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/05/08(Sun) 22:32
流石、元市民運動家。
中電幹部をどこかに監禁し、「浜岡は止めます」と約束するまで帰さず“説得”し続けるんだろ。

根回しも話を通す事も無しに突然ぶち上げたのも、「俺の要求が唯一絶対の結論なのに、
なんで受け入れないんだ!」と喚く“話し合い”しかした事がないからだろうな。

馬鹿な上に手を汚したくないタイプだから、中電幹部の近親者がなぜか、
次々と逮捕される…ってところまでは行かないだろうけど。  

  
[ 18105 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/08(Sun) 22:34
>>18103
普通は説得した後で発表するもんなの。
見切り発車で要請しかしなかった挙句これから説得します・・・
お前不意打ち通達だけで停止できると本気で思ってたのか?
どんだけお花畑何ですかってこと。
無理だと思ってたならなんで会見したのかってこと。  

  
[ 18106 ] 名前:    2011/05/08(Sun) 22:43
中部電力管内でパチンコ廃止来るでー  

  
[ 18107 ] 名前:    2011/05/08(Sun) 22:46
中部電力の損失を政府が負担すればすぐに停止すると思うよ
ただ停止しろと言っているだけなのか?菅は  

  
[ 18109 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/08(Sun) 22:52
確かに民主党は無能で最低なんだが浜岡原発停止に反対している人々は更に底辺だな…  

  
[ 18110 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/05/08(Sun) 22:55
そら浜岡で事故が起きたら中電だけで解決できるってなら従う義理はないけど・・・
独占インフラで利益は享受するがリスクは国に丸投げってのが今の法制度だからな
東電の態度を見ていたら大人しく従えよって思う  

  
[ 18111 ] 名前:    2011/05/08(Sun) 23:01
何のための政府与党だ?
やるなら立法措置をとれよ、今なら簡単だろが  

  
[ 18112 ] 名前: ゆとりある名無し  2011/05/08(Sun) 23:01
※18109
文盲さん乙
止めるなら政府が保証すればいいのにそれ抜きで止めろと菅は抜かしてるの
止めるために保障しろって言っても「止めるな」に自動変換される反原発厨さんぱねぇ  

  
[ 18113 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/08(Sun) 23:02
無茶ぶり極まりないとはいえ、後手ではなく自主的といっていい
言動は評価すべきだな。
これが散々無いって言われてたリーダーシップってやつだろ?
まー利権ズブズブの自民どもなら猛反対だろうね。  

  
[ 18115 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/08(Sun) 23:19
今回の福島原発放射性物質大量放出で電力会社にはトラブルに見舞われた原発をコントロールしたり被害に対して責任を持つ事が出来ないと露呈したにもかかわらず浜岡原発停止に反対している人々ってさ…痛すぎる。
責任をおえないならば運用してはいけない事すら理解できず停止するなら政府が保障??
利権だけを貪り保障を求めて良い訳ないでしょう…企業ならば全ては自己責任が基本ですよね。
  

  
[ 18117 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/08(Sun) 23:24
ゆとりあるナナシさん…文盲なのは貴方ですね(笑)自己紹介お疲れ様でした  

  
[ 18118 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/08(Sun) 23:34
>見切り発車で要請しかしなかった挙句これから説得します・・・

八ッ場とか普天間の二の舞の気配がゆんゆんしてるよねw
自民へいきなり電話で連立呼び掛けたりしたのも通じるものが有る。
調整とか説得とかの下準備をすっぽかして、先ず最初に「これやる~!」と大声で騒いで既成事実化して後は法律無視のごり押し・恫喝・強制。

民主党政権になってから超法規的措置って何件くらいになったんだろ?  

  
[ 18119 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/08(Sun) 23:40
度々「もんじゅをどにかしろ」ってレスがあるが、
どうにかしてる最中≒どうにもなってない
だろ?  

  
[ 18120 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/05/08(Sun) 23:41
何の算段もなく、自分の希望する結果だけを押し付ける。
「それ実行すると色んな問題が出てくるけど、どうするの?」
「中電は菅の言うこと聞くの! 反対するのは利権ズブズブなの! ネトウヨなの!」

……まあ、これからの手腕を見せてもらおうじゃないの、菅直人のさ。
なんか鳩山由紀夫の普天間基地問題を思い出す展開だけどね。ああ、もう疲れる。
  

  
[ 18122 ] 名前:    2011/05/08(Sun) 23:44
電力足らなくなるから先にパチンコ廃止しよう  

  
[ 18124 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/09(Mon) 00:41
わかった、代替案は保留しよう
そんなに起きる可能性が高いというなら、起きた場合どう対応するかを言え
福島はおまえの杜撰極まる糞対応で人災になってんだよ
復興法案がろくに通っちゃいない、仮設住宅も足りやしない、対策本部ばかり乱立して会議は踊る状態・・・これを踏まえて、起きた場合の対応を言え
それが先だろうよ  

  
[ 18126 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/09(Mon) 00:56
ナイスジョークw  

  
[ 18129 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/09(Mon) 01:14
与党に政策実現能力があると思ってる奴は今まで何を見てきたんだ。
衆院選のマニフェストから鳩山が次々ぶちあげた夢物語、全てとは言わんが殆ど実現出来てないじゃないか。
どうしてこの件に限って政府与党が実現可能だと思うのか答えて欲しいもんだ。  

  
[ 18130 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/09(Mon) 01:26
「浜岡原発」が「浜面爆発」に見えた  

  
[ 18131 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/09(Mon) 01:52
停止するしない以前に前もって打ち合わせくらいしようよ・・・
急に言われても無理だ  

  
[ 18134 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/09(Mon) 04:37
もういい加減にしてくれ。
対処が必要なのは認めるが、雇用や代替電力など止めた時の影響とそれら諸々への対処案を纏めるどころか考える事すらせずとりあえず止めろとかふざけてる。
今から駆け回っても今夏の電力対策なんて無理なんだよ。
どうせゴミ地震学者の予言なんて当たりやしないし、停止しても地震が起きればアウト、他の原発が被災すればアウト、防潮堤ができるのでさえ最短で2年(それを超える津波が来ればアウト)、等々どうしようもないんだから、せめて全原発対象の年単位での対処案を作ってからでもいいだろうに。
いつ起きるかわからない未来のために、思い付きだけで実行し、
国民の理解(爆笑)さえあれば一朝一夕で解決できないエネルギー問題が何とかなると本気で思い込んでるなんておめでたい政権だこと。
手ぶらのくせにテレビ越しに「説得する(キリッ」と圧力をかけ丸投げしてくるなんて本当に姑息な政権だよ。
未来を見つめて宇宙の真理に目覚めた害鳥人間じゃあるまいし、未来だけじゃなく今現在を踏まえたバランスの取れた仕事をしてくれよ  

  
[ 18136 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/09(Mon) 05:51
いままで輪番停電してたのに電力足りるのかよ
パチンコとか電機喰ってるものを切り捨てるなら良いけど
何のビジョンもないんだな  

  
[ 18322 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/11(Wed) 14:39
お願い、じゃない
総理なら自分の首かけてやれよ

歴代自民の総理はやってたぞ、口蹄疫の件を見てみろよ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ