2015/02/25/ (水) | edit |

イタリア人は驚き呆れた。通りすがりのその他の国の買い物客も驚き呆れた。イタリア旅行中の中国人観光客が集団で、高級ブランドのグッチ販売店の店先に陣取り、カップ麺(めん)をすすり込んでいた。2月上旬にイタリアでインターネットに投稿されて、多くの人が知ることになった。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1424835134/
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/9821316/
スポンサード リンク
1 :ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 12:32:14.50 ID:F0SIwPC+0.net
イタリア旅行中の中国人がグッチの店先でカップ麺を食べ問題に
2015年2月25日 0時31分
イタリア人は驚き呆れた。通りすがりのその他の国の買い物客も驚き呆れた。イタリア旅行中の中国人観光客が集団で、高級ブランドのグッチ販売店の店先に陣取り、カップ麺(めん)をすすり込んでいた。2月上旬にイタリアでインターネットに投稿されて、多くの人が知ることになった。同国メディアは「文明の衝突」などの用語を交えて同件を取り上げた。その後、中国メディアも報じた。中国のインターネットでは、グッチの店先でカップ麺を食べた人を擁護する声が多い。
同件は、イタリアでインターネットユーザーが写真を投稿したことで知られるようになった。画像を発表した人は「彼女らのランチはカップ麺。お湯はどこから手に入れたのか? カップ麺を食べて節約して、高級ブランド品を買うのか。頭がくらくらする!」と書き込んだ。
イタリアのメディアが論評を発表した。まず、中国人がカップ麺を持って海外旅行をすること自体におかしな点はないと主張。「西洋の飲食に慣れないということもあるだろう」と理解を示した。
さらに、グッチ販売店の前で飲食したこと自体は問題ではないと指摘。西洋人も街頭や屋外で物を食べることはあり、食べたのがパンだったら、だれも問題にしなかったろうとの考えを示した。
そこまで譲歩した上で論説は、問題は「中国人が時と場所を選ばず、金を持っているという理由でやりたい放題にすること」と指摘。欧州人が低級な食べ物と考えるカップ麺を、高級ブランド店の前で食べれば、違和感を持つ人が多く出るとの考えを示した。
論説は食習慣について「それぞれの国で標準が定まっている」と指摘。食文化には礼儀もタブーも含まれるとの考えを示し、だからこそ「国と国、国民と国民がつきあう際には、相互に習俗を尊重せねばならない」と論じ、そうでなければ「文明の衝突」が発生すると主張した。(※一部抜粋)
http://news.livedoor.com/article/detail/9821316/
■依頼8: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1424831053/8
8 :ビッグブーツ(禿)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 12:39:55.12 ID:/gLy04FX0.net2015年2月25日 0時31分
イタリア人は驚き呆れた。通りすがりのその他の国の買い物客も驚き呆れた。イタリア旅行中の中国人観光客が集団で、高級ブランドのグッチ販売店の店先に陣取り、カップ麺(めん)をすすり込んでいた。2月上旬にイタリアでインターネットに投稿されて、多くの人が知ることになった。同国メディアは「文明の衝突」などの用語を交えて同件を取り上げた。その後、中国メディアも報じた。中国のインターネットでは、グッチの店先でカップ麺を食べた人を擁護する声が多い。
同件は、イタリアでインターネットユーザーが写真を投稿したことで知られるようになった。画像を発表した人は「彼女らのランチはカップ麺。お湯はどこから手に入れたのか? カップ麺を食べて節約して、高級ブランド品を買うのか。頭がくらくらする!」と書き込んだ。
イタリアのメディアが論評を発表した。まず、中国人がカップ麺を持って海外旅行をすること自体におかしな点はないと主張。「西洋の飲食に慣れないということもあるだろう」と理解を示した。
さらに、グッチ販売店の前で飲食したこと自体は問題ではないと指摘。西洋人も街頭や屋外で物を食べることはあり、食べたのがパンだったら、だれも問題にしなかったろうとの考えを示した。
そこまで譲歩した上で論説は、問題は「中国人が時と場所を選ばず、金を持っているという理由でやりたい放題にすること」と指摘。欧州人が低級な食べ物と考えるカップ麺を、高級ブランド店の前で食べれば、違和感を持つ人が多く出るとの考えを示した。
論説は食習慣について「それぞれの国で標準が定まっている」と指摘。食文化には礼儀もタブーも含まれるとの考えを示し、だからこそ「国と国、国民と国民がつきあう際には、相互に習俗を尊重せねばならない」と論じ、そうでなければ「文明の衝突」が発生すると主張した。(※一部抜粋)
http://news.livedoor.com/article/detail/9821316/

■依頼8: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1424831053/8
例えそのカップ麺がスパ王でもひくわー
14 :32文ロケット砲(東京都)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 12:42:19.83 ID:1+khrYrC0.netイタリアでもか
26 :ダイビングエルボードロップ(愛知県)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 12:47:07.57 ID:4Yuyr74E0.net嫌なら中国人に売らなければいい
29 :アキレス腱固め(WiMAX)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 12:48:30.78 ID:EPZM87Q+0.netパスタの起源を主張したかったんだろ
31 :急所攻撃(熊本県)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 12:49:32.37 ID:z8KPfIs80.netスパ王だったらよかったのか?
17 :クロスヒールホールド(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 12:42:56.69 ID:j0ra6R/M0.netほんとにお湯はどっから入手したんだろこいつら
22 :32文ロケット砲(東京都)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 12:45:08.99 ID:1+khrYrC0.net
>>17
日本旅行で買った魔法瓶だったらちょっと面白い
46 :テキサスクローバーホールド(神奈川県)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 12:52:15.21 ID:13W2DNzq0.net日本旅行で買った魔法瓶だったらちょっと面白い
> イタリアメディアは「文明の衝突」
うん、これ
実際に見たら衝撃的だろうな
51 :アトミックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 12:55:08.20 ID:JwjiG4ml0.netうん、これ
実際に見たら衝撃的だろうな
チャイニーズは魔法瓶に白湯持ち歩くの好きだよね
でもカップラーメン用だとは知らなかった
53 :シューティングスタープレス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 12:56:13.12 ID:MgJnFePh0.netでもカップラーメン用だとは知らなかった
ホテルの朝食バイキングで
中国人が
オレンジジュースをペットボトルに詰めていて噴いた
57 :アイアンフィンガーフロムヘル(WiMAX)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 12:56:53.08 ID:XwTDe5FW0.net中国人が
オレンジジュースをペットボトルに詰めていて噴いた
そりゃ悪い事だなんて思ってないんだからどこが悪いって言うわなw
79 :キドクラッチ(大阪府)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 13:02:27.86 ID:NeceK+jz0.net郷に入れば郷に従え
83 :ウエスタンラリアット(福岡県)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 13:03:13.06 ID:a8gn+ZZ50.net中国人はどこでも自分の都合だけは優先するからな
85 :腕ひしぎ十字固め(大阪府)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 13:03:46.50 ID:2XvRQIed0.netみっともねえ
118 :マスク剥ぎ(北海道)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 13:12:26.14 ID:jYDnKZ+B0.net文化の違いにここまで理解あるのは凄いな
119 :張り手(静岡県)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 13:12:49.98 ID:VryopfrC0.netこれがハンバーガーとかクレープとかなら良くて
カップラーメンだとダメって理由が判らんな
それにしても本当にお湯をどうしたんだろうw
カップラーメンだとダメって理由が判らんな
それにしても本当にお湯をどうしたんだろうw
128 :エルボーバット(千葉県)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 13:14:41.03 ID:lLQ31mHN0.net
129 :パイルドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 13:14:41.50 ID:lDUkAzgx0.net
127 :バックドロップ(dion軍)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 13:14:19.59 ID:RRRsUhYs0.net高級イタリアンだって店先で食ったらあかんやろ
147 :超竜ボム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 13:17:25.77 ID:x6sbn+zW0.netまずなんでグッチの店先でラーメン食うの
150 :リバースネックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 13:18:32.15 ID:NWWaBTjk0.net
>>147
そこにちょうど良い腰掛けとテーブルが有るからだろ
そこにちょうど良い腰掛けとテーブルが有るからだろ
154 :超竜ボム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 13:19:23.33 ID:x6sbn+zW0.net
>>150
椅子とテーブルくらい公園やら道端にもあるだろ
233 :バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 13:45:38.87 ID:rUIWhr+m0.net椅子とテーブルくらい公園やら道端にもあるだろ
グッチがカップラーメン作って売れば解決やん
246 :キングコングニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 13:54:52.85 ID:jNG2yS480.net外国旅行できる国民性じゃないということ。
262 :エルボーバット(大阪府)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 14:06:17.45 ID:5XzV7ah70.netさすが韓国の兄貴分スケールが違う
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 超巨大ブラックホール発見、太陽の120億倍
- 中国、潜水艦保有数でアメリカを超える。アメ「性能はこっちのほうが上だし…(プルプル」
- 日本国債が韓国よりも格下に
- プーチン大統領「ウクライナと戦争になれば世界滅亡」
- イタリア旅行の中国人、グッチの店先に陣取ってカップ麺「ずるずる」…批判にネットでは「どこが悪い」
- 韓国サムスン、iPhone6効果で世界スマートフォンシェア3割から1割まで急落
- 【五輪】韓国平昌冬季五輪開催、施設改修費の高騰で風前の灯火=ネットには「プライド捨て日本との共同開催」望む声も
- 「竹島は日本の領土」マッカーサー秘密電文に記述 「韓国は不法占拠」とも[夕刊フジ]
- 韓国・平昌五輪の準備が停滞→「韓国のイメージ損なう」「開催権を日本にくれてやれ!」韓国ネット怒り
えっと・・・・ドン引きです^^;
明文化された法律以前に守らねばならぬ「マナー」という物があってだな
っていちいち教えなきゃいけない上に絶対聞き入れて貰えねぇとか激しく面倒臭ぇ###
っていちいち教えなきゃいけない上に絶対聞き入れて貰えねぇとか激しく面倒臭ぇ###
昔『ティファニーで朝食を』って映画があってね・・・
って流石に中国人は知らんか
って流石に中国人は知らんか
土人が金持つとろくなことがねぇな
※1049224
かつての日本人も通った道だよ。
しかし、ちょっと調べれば海外の情報くらい簡単に手に入る時代に
これはあまりにも酷すぎるけれど…
かつての日本人も通った道だよ。
しかし、ちょっと調べれば海外の情報くらい簡単に手に入る時代に
これはあまりにも酷すぎるけれど…
次は無いな。
撃たれる。
撃たれる。
※1049227
日本人はブランドショップに列を成す恥ずかしい行動はとったが
店先でカップ麺をすする暴挙までは行ってねーよ!
日本人はブランドショップに列を成す恥ずかしい行動はとったが
店先でカップ麺をすする暴挙までは行ってねーよ!
腹が減ってるんだったら
ブランドショップに行かず
飯屋に行けよ!
ブランドショップに行かず
飯屋に行けよ!
見たかったなw
中国人ってどこの国行ってもカップ麺食ってるな
現地の物食ってみればいいのに・・・
現地の物食ってみればいいのに・・・
中国人だから仕方が無い。
中国人は郷に入っては郷に従えの格言の英語verがローマにいるときにはローマ人がするようにせよ、だってのを知らないのかな?
よりにもよってイタリアでこれをやらかすとか驚くべき傍若無人ぶりやな
よりにもよってイタリアでこれをやらかすとか驚くべき傍若無人ぶりやな
まだ、ウィンコ、オスィッコしないだけマシ
「金落とすからいいんじゃねとかいってた奴らどこいった?w
日本ではよくてイタリアではだめなんだふーーんw
日本ではよくてイタリアではだめなんだふーーんw
ちょうせんじんはどこに行っても嫌われてるね、おとなしく自国でこもってなさい
カッコよくその気になりたいからブランドモノとか求めると思うんだけど、転売目的でなければせめて風情を気にして外見くらいカッコつけろよ、意味わからん
ミラノのチャイナタウンで起こった暴動 移民問題
ttps://www.youtube.com/watch?v=E7EjaW-c2c4
ttps://www.youtube.com/watch?v=E7EjaW-c2c4
伊勢神宮の前でカップラーメンを食べていても文句は無いな。個人的に。
中はだめね。
ゴ ミさえ持ち帰れば。
中はだめね。
ゴ ミさえ持ち帰れば。
なんだ、テーブルがあったのか
コンビニ前のDQNのような有り様を想像して中国人パネェ! ってなってたよ
まあ、テーブルあるから許されるかはまた別問題だがな
コンビニ前のDQNのような有り様を想像して中国人パネェ! ってなってたよ
まあ、テーブルあるから許されるかはまた別問題だがな
そもそも店先でモノを食う感覚が異常
ホント獣だよな
ホント獣だよな
何がダメかわかってないからダメ。
ブランド店にとってイメージって最も大切なものなのに…
つーかブランド店じゃなくても店先で中国人がカップラーメン食ってる店には入りたくないな
つーかブランド店じゃなくても店先で中国人がカップラーメン食ってる店には入りたくないな
観光客が店で買い物を楽しむと見るのでなく、転売業者が店で仕入れてると見れば違和感ない
転売業者ならまだ良心的だろ
偽ブランド製造のための参考資料にする可能性だってあるんだし
偽ブランド製造のための参考資料にする可能性だってあるんだし
超汚染人はマナーや清潔感がないからどこへ行っても汚くするんだよね
椅子と机で食事しているだけじゃん。塵を撒かなければ、食っても良いだろ。
カネを持ってる客が良い客とは限らないってこった。
広義のチャイナリスクだろ。身をもって勉強できてよかったね。
広義のチャイナリスクだろ。身をもって勉強できてよかったね。
ブランド品にはそれを身につけるにふさわしい品格を伴っていて欲しい。それがブランド店の願い。イメージがあるのですよ。かといって貧しい人に買うなとは言わない。しかし、それを持つにふさわしい行動を取ってほしい。外出先の人目にさらされるところでカップラーメンを食べるような人が高級なブランド品を求めるなってことでしょ。
旅行に行ったら旅先のおいしい物、そこでしか味わえないものを
食べたいと思うけどな。
都庁の展望台も無料なもんだから中国人大量発生してるけど、
数百円のキーホルダー値切ったり写真撮るため通路を占拠したり
やりたい放題。ああはなるまい、としか思わない。
食べたいと思うけどな。
都庁の展望台も無料なもんだから中国人大量発生してるけど、
数百円のキーホルダー値切ったり写真撮るため通路を占拠したり
やりたい放題。ああはなるまい、としか思わない。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
