2015/02/26/ (木) | edit |

lib863044_ 【中国潜水艦数が米しのぐ 米下院証言「能力は劣る」】

【ワシントン共同】米海軍のムロイ中将(戦力・資材担当)は25日、下院軍事委員会の海軍力小委員会で証言し、中国海軍の潜水艦の数が米軍を上回ったとの見方を示した。ロイター通信が伝えた。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1424926975/
ソース:http://www.nishinippon.co.jp/nnp/world/article/148100

スポンサード リンク


1カーフブランディング(愛知県)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:02:55.30 ID:Bvb/6CXr0●.net 
中国潜水艦数が米しのぐ 米下院証言「能力は劣る」
2015年02月26日(最終更新 2015年02月26日 12時06分)


【ワシントン共同】米海軍のムロイ中将(戦力・資材担当)は25日、下院軍事委員会の海軍力小委員会で証言し、中国海軍の潜水艦の数が米軍を上回ったとの見方を示した。ロイター通信が伝えた。

英国際戦略研究所の「ミリタリー・バランス2014」によると、米海軍が保有する潜水艦は72隻、中国海軍は70隻で、米軍がわずかに上回っていたが、逆転した可能性がある。

ムロイ中将は中国側の建造ペースの速さを強調。その一方で、中国の潜水艦の能力は米国より劣っているとの見方も示した。具体的な潜水艦の数は不明。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/world/article/148100
2TEKKAMAKI(九州地方)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:04:54.64 ID:ffX3h1JpO.net
日本がいる慌てるなアメリカ
14ファイヤーバードスプラッシュ(兵庫県)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:10:20.68 ID:EsU30Fh50.net
中国の潜水艦て潜ったらベコーンってへっこむんやろ
16ダブルニードロップ(庭)@\(^o^)/[ageteyon]:2015/02/26(木) 14:11:22.76 ID:kP6GCXYO0.net
沖縄から尖閣まで機雷やら雷柵で塞いだらおわり
18バックドロップホールド(dion軍)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:13:24.12 ID:NMgSfVoJ0.net
人知れず沈んでったりしてんでしょ
19ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:14:54.56 ID:z1WoEPQD0.net
中国の潜水艦は回天みたいなもんだろ
22クロスヒールホールド(愛知県)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:15:56.34 ID:p2cOXsOF0.net
中国の潜水艦の目的は、日本侵略とその後の
太平洋半分獲得なんだよな。

大丈夫かよ日本。防衛費2%に上げたほうがいいぞ。


36ボマイェ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:25:04.54 ID:h4E0fNED0.net
潜水艦は数より、性能と乗組員のスキルじゃん
40リバースパワースラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:28:30.65 ID:rOtYncK40.net
誘導魚雷を大量生産する
44ラ ケブラーダ(庭)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:31:44.52 ID:lGsnzagc0.net
それって浮かぶの?
50ドラゴンスープレックス(徳島県)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:33:49.04 ID:WrQY4p7Q0.net
日本も潜水艦60機くらい増やせよ
51ファイヤーバードスプラッシュ(兵庫県)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:34:29.45 ID:EsU30Fh50.net
日本は潜水艦はカワサキが作ってるんだっけ?
59トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:39:41.32 ID:oiaJyRp+0.net
>>51
川崎と三菱が交互に受注してる
77ファイヤーバードスプラッシュ(兵庫県)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:48:54.79 ID:EsU30Fh50.net
>>59
へー三菱もか
どっちが乗り心地いいとかあるんかな?
カワサキは修理が大変とか癖が強いとか
162トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 16:30:26.49 ID:oiaJyRp+0.net
>>77
川崎はやっぱりあれらしいって言われてるの見たけど、どうだか知らん。
中国に筒抜けにはなってそうだけど。
54キチンシンク(東京都)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:36:41.51 ID:6R7fcpx20.net
中国軍の現場の実力はともかく戦略レベルの実力は軽視できない
というか過小評価されてる
58ショルダーアームブリーカー(catv?)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:37:40.94 ID:nfNcUAVS0.net
百発百中が一基と百発一中が百基
どっちが勝つでしょう
66キャプチュード(兵庫県)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:42:10.28 ID:C8bZX4PN0.net
ギシギシ騒音出す潜水艦をそう呼んでいいのか
疑問の余地は大いにあるけどな
73ヒップアタック(徳島県)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:45:09.34 ID:jpn5gwFx0.net
過小評価よくない
83チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:52:07.83 ID:OO2iRTur0.net
>>73
過大評価も良くない
92魔神風車固め(家)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:57:21.77 ID:HXstwZh00.net
もはやアメリカは中国に屈してる
108ウエスタンラリアット(三重県)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:09:17.78 ID:LDbWloww0.net
数が多かったら海が渋滞になるだろ
118パロスペシャル(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:18:24.73 ID:YuuyHmiM0.net
数があっても、日米に行動が筒抜け状態だからなあ。
148ミドルキック(東日本)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 16:05:33.24 ID:CptoBI5j0.net
日本だって負けへんでー

lib863044.jpg
152キングコングラリアット(三重県)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 16:10:10.21 ID:CBHtAVrJ0.net
戦争は数だよ
181フロントネックロック(千葉県)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 17:07:18.40 ID:nYVhe2kZ0.net
潜水艦は数よりもいかに見つからないかだよな
182ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 17:08:11.58 ID:0Hkwubou0.net
普通に中国こわい
189ツームストンパイルドライバー(東京都)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 17:13:39.17 ID:mLDIR0E30.net
潜水したら浮かんでこないとか中華鍋の音で煩い潜水艦
208エルボーバット(茨城県)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 17:55:38.57 ID:GmzJPnaP0.net
エンジン音うるさい上に声もでかいんじゃ
潜水艦の役目果さんだろ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1050326 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 00:03
もう勝てないんじゃね?  

  
[ 1050328 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 00:04
ああ、中国製のもぐると変形する奴か  

  
[ 1050338 ] 名前: 名無しの日本人  2015/02/27(Fri) 00:12
これ戦争の準備とみてもいいんじゃない?軍隊を国際貢献に使ったためしないだろ。
あいつら利益のためならなんでもするし、甘く見てるとやられるぞ  

  
[ 1050343 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 00:21
戦いは数だよ兄貴。  

  
[ 1050348 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 00:26
居場所が丸わかりな潜水艦なんて数あっても的にしかならん…
それこそ魚雷一発で沈むんだからなー  

  
[ 1050350 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 00:28
米軍が「中国やべー怖いわー」って触れ込みの記事出す時は軍事費の増額を希望してるだけだから  

  
[ 1050351 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 00:28
アメリカの原子力空母を沈められる潜水艦は日本の潜水艦だけらしい  

  
[ 1050354 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/02/27(Fri) 00:30
中国からだと外海への出口が限られてるからな  

  
[ 1050356 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/02/27(Fri) 00:32
奴らがスプラトリー周辺に原潜大量に沈めて脅してきたらもうどうしようもないぞ  

  
[ 1050358 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 00:36
海自「敵の潜水艦を発見!」
憲法9条「駄目だ!」  

  
[ 1050368 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 00:51
チャイナボカーンシリーズになるだけだから張子の虎の保有数が多くても脅威はない。
逆にアメリカは神の杖やら電磁砲もあるし量より質だと思うよ。
日本は自衛の個別的自衛権は完全にOKなんだから自衛の為の自衛の為の自衛兵器をたくさん作るべき。
憲法九条なんて対戦で抑止力にもならない物より、核は米から禁止されてるし、他に抑止力になる物を開発すべし。  

  
[ 1050369 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 00:54
中国の潜水艦けなしてる奴らは何か根拠があるの?それとも願望?
日本人の危機意識がこんなんでは中国にやられてしまうぞなもし。  

  
[ 1050372 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/02/27(Fri) 01:07
個人でも作ってたよな  

  
[ 1050373 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 01:07
まあ、自衛隊の保有魚雷より数が多ければ脅威だね。  

  
[ 1050385 ] 名前: 名無しさん  2015/02/27(Fri) 01:41
じゃあ国防費増額しないとね
西日本新聞は文句言っちゃダメよw  

  
[ 1050388 ] 名前: 名無しの日本人  2015/02/27(Fri) 01:54
チャイナなんて領海ないのになんで70台もあんだよ
こんだけ軍備増強してて世界から批判されないのがおかしいわ
戦争の準備してるん丸出しやん
  

  
[ 1050390 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 02:01
中国の潜水艦の騒音では海底ケーブルセンサー網で早期に発見され、日本の潜水艦のソナーの性能差10倍ですぐ見つかり、魚雷の射程距離差3倍で成すすべも無く攻撃され、さらに中国の魚雷が届かない深深度から日本は魚雷が撃てる。どう考えても、けなすしかない代物。  

  
[ 1050391 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 02:02
中国の数のカウントは廃棄数は関係ないからね。
単純に製造数。  

  
[ 1050404 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 02:48
アメリカの潜水艦のプラモデル見て設計したってやつだろ
動かなくなって海を汚染させるのだけはやめてほしい。
  

  
[ 1050408 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 02:54
いくらうるさくて丸わかりって言っても周りに200隻ぐらい来たらわけわからんくなるだろ
  

  
[ 1050450 ] 名前: ネオニートさん  2015/02/27(Fri) 04:38
まあ日本は先の大戦での戦訓から対潜に関しては死ぬ程力注いでるからな
今でも通常動力の潜水艦の能力なら世界トップレベルやろ  

  
[ 1050457 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/02/27(Fri) 05:23
潜水艦の話をするなら、余命ブログくらいは読んどけよ。
中国の潜水艦の性能では、日本の脅威になりえない。
話にならないほどの性能差がある。  

  
[ 1050497 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 06:52
まぁ兄ちゃん達、
落ち着けや。
何やて支・那の潜水艦が怖いてか?
支・那の潜水艦てな人間に例えたら幽霊みたいなもんやて。
それに対してアメリカの潜水艦は、人間に例えたら巨漢のプロレスラーやろな。 幽霊は幽霊でエラい怖いけどあんまり実害は無いがな。
せやけどシバかれたわれたら確実にノックアウトする巨漢のプロレスラーの方が怖いがな。
まぁ巨漢のプロレスラーが幽霊はエラい怖いからもっと用心棒代を出さな幽霊退治が出来へんてごねよるねんがな。

  

  
[ 1050513 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 07:22
陸では車が渋滞、狭い内海では潜水艦が渋滞。1つ2つは潜水艦同士がぶつかって沈んでんじゃない!?
どのみちメンテナンスに手が廻らなくて使える数はもっと少ないだろ。
インフラと一緒でメンテ無視で数だけは作るのょねぇ。
  

  
[ 1050523 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 07:37
戦前も他国の脅威を甘く見て、争いから目をそらし続けた結果、後に引けない状況にまでなったんだよなぁ  

  
[ 1050524 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 07:37
また石油で脅されて悪夢再びとかやめてくれよ
景気次第で今のアメリカは原油売るためにスルーしそうで怖いわ  

  
[ 1050557 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 08:47
ちょっと前に見た計画だと90隻まで増やしたかったみたいだけど、さすがの中国でも人材育成は大変みたいね。  

  
[ 1050619 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 10:11
現状やかましすぎて演習用の的状態だからな。
  

  
[ 1050703 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 12:44
簡単に言えば、予算ちょうだい…かな  

  
[ 1050710 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 12:59
中国の潜水艦なんてすぐ見つかるだろ
チャーハン作ってる音でw  

  
[ 1050765 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 14:27
日本がこれに対抗するには、対潜網のさらなる充実が吉。

水産庁や環境省との協力でEEZじゅうに海底敷設型魚群探知機を敷き詰めるとか、
新しくオーストラリアやインドと海底インターネットケーブルを繋いで、各ノードでネット接続できるようにしておくとか、
海外協力と称して、協力した他国の領海に退役した護衛艦を魚礁にして、ついでに色々仕込んでおくとか。  

  
[ 1050804 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2015/02/27(Fri) 15:27
隣国が急速に軍拡しているぞ。南沙諸島、西紗諸島、尖閣諸島を占領し、南シ ナ海、東シ ナ海の石油天然ガスを独占する気だ。此れだけ中国海軍の脅威が有っても、未だ「平和主義」「反戦」とか呑気な事言ってる奴が居るんだよな。
年金と雇用保険で十分だから生活保護を廃止しろ。医療費の自己負担は全世代3割にしろ。防衛費と科学技術予算を倍増させろ。  

  
[ 1050821 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 16:02
中国は海より陸に目を向けた方がいいんじゃね?
農民反乱が日常茶飯事だし  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ