2015/02/27/ (金) | edit |

0150226at28_p.jpg
西川公也前農林水産相の辞任に続き、下村博文文部科学相にも「政治とカネ」をめぐる疑惑が浮上した。下村氏を支援する複数の団体が政治団体の届け出を行っていなかったことが26日報じられ、野党は政治資金規正法に抵触する疑いがあるとみて、攻勢を強めた。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1424964273/
ソース:http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015022600846

スポンサード リンク


1Hola! ★:2015/02/27(金) 00:24:33.19 ID:???*.net
 西川公也前農林水産相の辞任に続き、下村博文文部科学相にも「政治とカネ」をめぐる疑惑が浮上した。下村氏を支援する複数の団体が政治団体の届け出を行っていなかったことが26日報じられ、野党は政治資金規正法に抵触する疑いがあるとみて、攻勢を強めた。閣僚辞任のドミノに発展するようなら政権が被る痛手は大きく、政府・自民党側は、「違法性はない」(菅義偉官房長官)と火消しに懸命だ。

 政治資金規正法は、特定の公職候補者の支援を目的とする団体に政治団体としての届け出を義務付けているが、下村氏を支援する団体が届け出のないままパーティーなどを開催していたことを26日発売の週刊文春が報道。民主、維新両党が衆院予算委員会で事実関係をただしたところ、下村氏は学習塾関係者で組織する六つの任意団体の活動は認めた。しかし、「懇親目的で政治活動とは無縁」として同法違反には当たらないと主張した。

 下村氏は安倍晋三首相に近く、内閣の看板政策でもある教育再生や2020年東京五輪・パラリンピック開催準備を担当。進退が問われるような事態になれば政権運営は一気に厳しさを増すことになり、首相周辺は「致命的な問題ではない」と予防線を張る。菅長官は記者会見で「下村氏は明快に質問に答え、十分に説明責任を果たした」と同氏を擁護した。

 ただ、予算委で民主党の柚木道義氏らが支援団体の活動実態や収益を明らかにするよう求めたのに対し、下村氏の答弁は「私も事務所も運営にタッチしていない」などと歯切れが悪かった。こうした対応を野党側は「疑惑は深まった」(長妻昭代表代行)と批判、さらに追及する方針。共産党の志位和夫委員長は会見で「お金の力で文部科学行政がゆがめられた事実がないか、納得のいく説明が必要だ」と指摘した。

 下村氏は予算委で、補助金を受けた学校法人や、反社会的勢力と接点のあった個人からの献金を返還したことも認めた。疑惑が沈静化するかは不透明で、政府内からは「いろいろ問題が出てきており、持ちこたえられないかもしれない」(関係者)との懸念が出ている。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015022600846

0150226at28_p.jpg
17名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 00:32:35.94 ID:rgjxjf5m0.net
なんで、後を絶たないんだろな
19名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 00:33:00.34 ID:WH+7VBWs0.net
下村は大丈夫だろ
52名無しさん@1周年[ageteyon]:2015/02/27(金) 00:41:59.68 ID:u5ZzezMf0.net
汚渕ドリルで一発解決やな
64名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 00:44:50.77 ID:OLv3SQhD0.net
そりゃお友達内閣なんだから、同じことしてるよ
69名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 00:47:03.29 ID:g8IIHemE0.net
財務省の逆襲が始まったな
96名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 00:57:34.08 ID:ZmERbHMn0.net
政治と金なんてどうでもいいわ
109名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 01:00:19.23 ID:5ynAoame0.net
まーたマスゴミが騒いでんのかw
123名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 01:04:47.54 ID:nOQ0h0RR0.net
もう国民は政治と金の問題にマヒしだしてるからさw
そんな事よりも政策をちゃんとやってくれって感じになってるし

民主党も今回こそは政策論争で良い所見せるかと思ったら
結局ダメでスキャンダル追求に逃げ込む始末・・・

この繰り返しでは民主党の支持率は絶対に上がらないよw

138名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 01:10:23.88 ID:nccMJKaD0.net
何人目だ?

内閣総辞職せい!
172名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 01:16:38.08 ID:VvpwTq1H0.net
不毛だな…
何度同じ轍を踏めば気が済むんだ
208名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 01:24:13.10 ID:lKZlMBgL0.net
小渕優子「禊は済んだ!」
221名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 01:26:08.71 ID:BG8gx6cg0.net
大臣辞めれば逃げられるって凄いな。なんとか議員辞職まで追い込めないものか
270名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 01:37:50.72 ID:dv31HHba0.net
国民が政治に無関心だから、政治屋がやりたい放題だな。
364名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 01:58:47.16 ID:dv31HHba0.net
アンダーコントロールされたマスゴミが、
はたして大々的に報道できるかどうかだな。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1050398 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 02:37
返せばいいんだろ?w
制度改革の為に必要な頭数は十分そろってるけど、
実際にやると財布が薄くなるから絶対嫌だね
そんな自民の声が聞こえるw  

  
[ 1050399 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/02/27(Fri) 02:37
地方選前にホルホル中だろ
正直どうでも良い。
スワップ中止になっただけでも自民age
そもそも金に汚くない政治家見たことないわ。
何をしても共産、公明、民主は死んでも入れない。  

  
[ 1050400 ] 名前: 阿紫花英良  2015/02/27(Fri) 02:37
また自民党ですかい?
このまま全員辞職しちまうんじゃねぇすか?  

  
[ 1050402 ] 名前:    2015/02/27(Fri) 02:47
>疑惑が沈静化するかは不透明
沈静化するも何も騒いでるのは民意を自称してる連中だけのような
民主は何言ってもブーメランで白けるし
この騒動が外患による政治混乱工作の疑惑の方が強いけどな  

  
[ 1050405 ] 名前: 阿紫花英良  2015/02/27(Fri) 02:49
さ~て、次は誰が捕まるんでしょうね?
ホラ、前にヤクザの金庫番(韓国籍)と仲良く写真撮ってた大臣が居たでしょ?
次はそいつが捕まるんじゃないかとあたしは予想してましてね。
クックック…。  

  
[ 1050406 ] 名前: 阿紫花英良  2015/02/27(Fri) 02:52
>スワップ中止になっただけでも自民age


そんなあんたに面白いニュースがありますぜw。
これ↓です。

日本政府は韓国が島根県・竹島を実効支配している問題に関し、国際司法裁判所(ICJ)への単独提訴を当面見合わせる構え。  

  
[ 1050407 ] 名前: Yah Man!  2015/02/27(Fri) 02:53
旧い奴らはさっさと退場
おれたちの時代は近い
愛あるマツリゴト
おれたちでつくりあげていこうぜ  

  
[ 1050410 ] 名前: 阿紫花英良  2015/02/27(Fri) 02:56
そういえば田母神とかいうオッサンが…  

  
[ 1050412 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 02:59
安倍「日教組!日教組!教育改革どうすんだ!」

惚れ惚れするくらい見事なブーメラン  

  
[ 1050414 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 03:11
通貨スワップ廃止の報復でしょ、これ。
こいつらの背後がわかって面白いわ。  

  
[ 1050415 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 03:16
まだいるに違いない
野党はここで一気に畳み掛けて安倍を引きずり下ろせ  

  
[ 1050416 ] 名前: 名無しさん  2015/02/27(Fri) 03:25
野党はお仲間のマスコミと結託済みで追求されないから、気楽なもんだね。
  

  
[ 1050417 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 03:25
実際問題があれば告訴すればいいだけだしな
疑惑でおさまるかぎり違法性はないですむ話  

  
[ 1050419 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 03:28
売国極左のコメントだらけだな。  

  
[ 1050420 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 03:29
税金からの補助金→一部が議員献金へ
このパターン多すぎだろ自民議員w
腐りすぎやんけw  

  
[ 1050422 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 03:31
仮にも合法なんだからいちいち騒ぐな。政治をやれ政治を
国会は週刊誌の出先機関じゃねえんだぞ
民主党時代にマスコ゛ミ共はいちいち騒いでいなかっただろうがよ  

  
[ 1050423 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 03:32
これで安倍の手下の8/17が屑という事になったわけだが、流石に比率がヤバくね?  

  
[ 1050424 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 03:33
民主党政権の時は小問題だったよね。
今回も民主党にブーメラン刺さったのに任命責任コールか
また椿事件かな?  

  
[ 1050426 ] 名前: 名無しの農民さん  2015/02/27(Fri) 03:36
政治家は政策を論じてくれよな。これでまた「まだ論議が不十分」なんて言い訳通らないだろ
法律違反なら特捜部や司法の仕事で、こんなん本来は政治家の仕事じゃないっつーの  

  
[ 1050427 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 03:37
この件をちゃんと報道してたの報ステだけってのがなぁ
つまりマスコミの大半が自民党側に付いてるって事じゃん?
未だにネトウヨ達は被害妄想に浸ってるみたいだけど、マスコミの大半は自民党の味方だぜ?
何たって安倍と会食しまくってるからな  

  
[ 1050428 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 03:37
安倍工作員爆釣だなおい
国民はもう我慢の限界なんだよ
潔く腹を切れ  

  
[ 1050429 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 03:40
ネトウヨちゃん、これの解説をよろしくぅ!


今国会で審議中の平成27年度予算案では、オスプレイ5機の購入費用として516億円が計上されている。
1機当たり約103億円だが、米軍の購入費用は1機当たり50億~60億円だ。
日本は倍近い金を払おうとしていることになる。  

  
[ 1050430 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/02/27(Fri) 03:45
民主党とマスゴ ミが共闘している感があるな。
どちらも潰しておかないとな。
まずはメディアの方からだな。  

  
[ 1050431 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 03:48
※1050429
米軍と比較してもしょうがないじゃん
他の導入予定国との比較が欲しいな  

  
[ 1050434 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/02/27(Fri) 03:52
保守政権なんてこんなもの
お前ら安倍ちゃん安倍ちゃんともてはやしたんだから最後まで責任もてよ  

  
[ 1050435 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 04:02
民主党が指摘しマスコミが騒いでるじてんでみなさま察しましょ。  

  
[ 1050442 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 04:25
違法行為のイメージをつけようと必死だけど、少なくとも西川下村のケースは合法なんだよねー
西川に至っては落選中で次に当選するかわからない、農相大臣になるのなんて誰も想像できない期間の献金
当選して一年以上たって農相になった後に、過去の落選中の砂糖会社の献金を騒ぐって…
個人的に下村は嫌いだけど合法な献金なのに、国会で民主党議員が違法かのように怒鳴り付けて、ニュースではその部分だけぶつ切りにしてリピート
合法だから「政治と金」「脱法」「疑惑」って言葉で印象操作をして、捏造の責任をとらなくてもいいように「違法」「不正」って言葉は使わないんだよね  

  
[ 1050444 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 04:27
都知事もやめさせたら舛添に変わってとんでもない損害になったからなあ
都制にわずかでも関心のある人は猪瀬さんで良かったって思ってるでしょ
ちょっと問題起こしたからってやめさせりゃ良いってもんじゃない
どんな仕事してるかが重要だ  

  
[ 1050449 ] 名前: 名無し  2015/02/27(Fri) 04:35
疑惑の追及は他の場所で徹底的にやりゃ良いよ。
国会はスキャンダル追及の場にしないで国民の生活の為になる政策や法案を審議する場にしてくれや。
国会議員は国会議員にしか出来ない仕事をやってくれ。
正味の話うんざりですわ。  

  
[ 1050452 ] 名前:    2015/02/27(Fri) 04:50
民主政権であれだけ日本がボロボロになったのに、またあの時代に戻りたい日本人がいるとは思えん。
さっさと交戦出来るよう憲法改正しろや。
他人や他国に嫌われようが恨まれようが何とも思わんが、なめられるのだけは我慢がならん。
  

  
[ 1050458 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 05:24
農協を改革したら農水大臣の献金疑惑が浮上し
日教組を批判したら文科大臣の献金疑惑が浮上  

  
[ 1050465 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 05:41
だからこういうのは政治倫理審査会でやれっての。野党は仕事しろよ。  

  
[ 1050466 ] 名前: 熱湯サポーター  2015/02/27(Fri) 05:43
ネトウヨってコメントが思考停止しすぎ。
 ブーメラン
 トリクルダウン
 政治をやれ←new  

  
[ 1050467 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 05:45
なんか必死で安倍sageしようと連投してるのいるなw
朝鮮乞食か?
  

  
[ 1050469 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/02/27(Fri) 05:48
>熱湯サポーター
下村の件はどう見てもセーフ
思考停止してるのはウヨ連呼の方だろw
  

  
[ 1050472 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 05:53
1050469
奴らはレッテル貼りしかできないからしょうがねーよ  

  
[ 1050485 ] 名前:     2015/02/27(Fri) 06:18
追及すればいいけど、別の場でやってくれないかな。
  

  
[ 1050486 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 06:26
政策論争する能力のない野党とマスコミは炎上させようと足を引っ張ろうと必死だから

問題があれば個人が自分で責任とればいい
民主なんて総理が脱税とか違法献金のオンパレードだったけど  

  
[ 1050490 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 06:36
安部嫌いの朝 鮮人マスゴ ミどもが必死に安部ちゃん潰しにきててウケるわw
無駄な努力おつかれさんですw  

  
[ 1050492 ] 名前: 名無し  2015/02/27(Fri) 06:37
大塚家具の内輪揉めの方が建設的な争いだな。
投票率低下の原因は低レベル国会に国民が愛想尽かしてるからじゃねぇの?
  

  
[ 1050493 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 06:38

2015-02.26 青山繁晴 ザ・ボイス そこまで言うか!

ttp://www.dailymotion.com/video/x2i6rzw


  

  
[ 1050494 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 06:42
>>日本政府は韓国が島根県・竹島を実効支配している問題に関し、国際司法裁判所(ICJ)への単独提訴を当面見合わせる構え。

てかそもそもこれ共同提訴じゃないと意味ねーからwバ カ乙!
スワップ廃止されて反日勢力激おこw  

  
[ 1050499 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 06:56
ザル法なのは明らかだが、法律違反してない与党を叩く違反者の民主。玉木は限度額オーバーでアウトでないの?
野党に落ちて献金が減った途端に献金問題。其れほど献金問題取り上げるなら、今まで貰った献金を全て返金し、企業団体個人献金廃止します、位言ったら?
無駄な円高為替介入でアメにキャイ~ィンと言わされた安住は手柄みたいに自慢してるが、国会審議の邪魔すんな!!
  

  
[ 1050503 ] 名前: 問題屋  2015/02/27(Fri) 07:05
 何で痴呆のように同じことを繰り返すのだ。
 バッチ付けてる間に貰う物は貰おうという性根だろう。  

  
[ 1050508 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 07:13
予算とか法案とか、しなければならないことがあるんですよね?
そっち先にしてもらえませんかね?  

  
[ 1050520 ] 名前: か  2015/02/27(Fri) 07:26
安倍を筆頭にクリーンな自民党議員など居ない。  

  
[ 1050522 ] 名前: 名無しの日本人  2015/02/27(Fri) 07:35
献金問題で辞めていってるのは
反安倍・親中・親韓議員ばかりだから
安倍さんはどんどん強化されていく構図w  

  
[ 1050540 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/02/27(Fri) 08:13
献金の方は簡単だよ。
補助金を受けた学校法人や反社会的な人と接点があった個人から献金があった場合、
わかってて寄付した学校法人と個人を罰するように法律改正。
そうすりゃ寄付なんかしなくなる。
受け取った議員?数が多すぎていちいち調査なんか出来ないんだろ実質。
ならこうするしかないよ。  

  
[ 1050576 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 09:05
与野党ともやってんだからって印象しかないんだよ。
それよりやってるやつは自覚があるんだろうから、大臣になることを辞退すりゃいいのに。  

  
[ 1050578 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 09:08
そして誰も逮捕されず政府のモラルは低下、犯罪者集団に
とか止めてよ?
政府を無法地帯にするの反対!
反日行動する議員も逮捕で!
国民の金を預かって日本を守る気概が足りんよ
責任を持って仕事してください
  

  
[ 1050594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 09:32
自民党は相変わらずだな
マジで他にいい党ないのかよ
あっても人数が少ないとな・・・  

  
[ 1050595 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 09:32
野々村なんてかわいいほうだろ  

  
[ 1050597 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/02/27(Fri) 09:32
正直汚職してようが賄賂もらって用がどうでも良い
議員なんて身綺麗で居るやつの方が稀なのは分かり切ってる
多かれ少なかれなんらかのことはやってるだろ
国民が望んでるのは国会をスキャンダル追求の場にするのではなく
政治の場にしてもらうこと、スキャンダル追求は国会の外でやってくれ  

  
[ 1050612 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 10:02
まぁ質疑で大臣に突っ込んだ民主議員が同じ事やってたのに、
それに関して報道がほとんど突っ込まない時点でお察しなんだよな。  

  
[ 1050630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 10:24
日教組  

  
[ 1050660 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 11:26
正直、疑惑なんかどうでもいい。
それよりも国会を邪魔してる野党の方をやめさせて欲しい。  

  
[ 1050661 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2015/02/27(Fri) 11:26
今日の民主党の質疑は、いつも通り子供のダダコネ

こんな生き物に税金とか国会の質疑の貴重な時間は無駄です  

  
[ 1050673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 11:44
追及してた民主議員の疑惑は無韓心で報道しない自由か  

  
[ 1050678 ] 名前: 茶の間の正義  2015/02/27(Fri) 11:53
宮崎哲也氏 ザボイスそこまで言うか
「下村文科相のケースと西川農相の比較だと、ちょっと次元が違う」

青山繁晴氏 ザボイスそこまで言うか
「西川元農相はアウト 下村文科相は問題無い」
「朝日毎日新聞報道を読んでも、さすがにそこは理解しているようだ」
今回の週刊文春記事は、売らんかなの反安部雰囲気便乗

時事問題扱う大手マスコミで興味深い解説聴けるのは、ザボイスくらいかなぁ
ニッポン放送、良い仕事してますね
おっと、左右両翼から嫌われ者のフジサンケイグループでした
これは失敬w
それでも、良いものは良いと思うんでね  

  
[ 1050679 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 11:53
民主党時代が地獄だったのにそれがどうしたと言うぐらい。  

  
[ 1050693 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 12:29
案の定、民主の外国人献金に触れられてたなw
返せばオッケーって前例つくったのも民主だしなww  

  
[ 1050694 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 12:30
予算委員会でやる話じゃねえな。
決めるべきことを決めない議員とかしねばいい。  

  
[ 1050701 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 12:40
大丈夫だ問題無い

日本人なら、民主もマスコミもこれっぽっちも信用していない  

  
[ 1050795 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 15:05
マスコミは世論誘導力がなくなったなあ(ばあか)  

  
[ 1050858 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 16:55
スヒョン文書を読んだらどう?  

  
[ 1051108 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/27(Fri) 23:45
バレたら返却で終了てのを無くせよ。自民党だろうが民主党だろうが全員クビにしろ。  

  
[ 1051199 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/28(Sat) 03:31
【自民党の次の総裁候補No1 石破茂 保守面の売 国 奴に騙されるな!!】
ttp://politiceconomy.blog28.fc2.com/blog-entry-1888.html

移民受入派の黒幕、塩崎恭久厚労相に警戒を!
ttp://ameblo.jp/minusa-yorikazu/entry-11919426917.html

【党派を超えた愛】自民党の世耕官房副長官が民主党の林議員と結婚
ttp://hosyusokuhou.jp/archives/31961700.html

安倍総理の師匠 人権擁護法案推進派 山本幸三さん『増税は予定通り行わなければならない』
ttp://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/62504b8e9ca1b895961206f5f4537c45

韓国へ経済制裁を! 自民党議員相次ぎ主張・・・総裁特別補佐の萩生田衆院議員「ウォン買い占めによるウォン高作戦」
ttp://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-11481.html

ア ホとしかいいようのない堺屋太一の支 那感
ttp://www.tamanegiya.com/sakaiyataitiytoiubaka22.9.1.html

【特集】サルでもわかる!橋下の正体
ttp://ameblo.jp/otakoji/entry-11170077821.html

パソナ竹中会長が社員向けに講演「新成長戦略は、私たちの業務につながる」そして菅官房長官を絶賛!
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4415.html

新自由クラブで特徴なのは所属議員で、移民1000万人受入れやネオリベ政策で有名な中川秀直や、
TPP担当の甘利大臣も所属していたのです。河野洋平は官房長官を経て自民党総裁となります。
ttp://ameblo.jp/minusa-yorikazu/entry-11973897653.html

日韓通貨スワップは、2001年以降、東アジアの通貨スワップ協定「チェンマイイニシアティブ」と、
両国中銀によるスワップ協定との2つの枠組みで締結されてきた。1997年のアジア通貨危機を踏まえた域内流動性の確保が狙い。
現日銀総裁の黒田東彦氏ら財務省高官が中心となり米国の強い反対を押し切って作り上げた枠組み。
ttp://blog.goo.ne.jp/wagasato/e/1140846395b2460214a3f8ccc2294ba2

【東田剛】ヘイゾウノミクス 安倍政権の経済政策の司令塔「経済財政諮問会議」「産業競争力会議」
「規制改革会議」は全員、新自由主義者・構造改革論者
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/01/23/korekiyo-27/   

  
[ 1051201 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/28(Sat) 03:32
【自民党の次の総裁候補No1 石破茂 保守面の売 国 奴に騙されるな!!】
ttp://politiceconomy.blog28.fc2.com/blog-entry-1888.html

移民受入派の黒幕、塩崎恭久厚労相に警戒を!
ttp://ameblo.jp/minusa-yorikazu/entry-11919426917.html

【党派を超えた愛】自民党の世耕官房副長官が民主党の林議員と結婚
ttp://hosyusokuhou.jp/archives/31961700.html

安倍総理の師匠 人権擁護法案推進派 山本幸三さん『増税は予定通り行わなければならない』
ttp://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/62504b8e9ca1b895961206f5f4537c45

韓国へ経済制裁を! 自民党議員相次ぎ主張・・・総裁特別補佐の萩生田衆院議員「ウォン買い占めによるウォン高作戦」
ttp://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-11481.html

ア ホとしかいいようのない堺屋太一の支 那 感
ttp://www.tamanegiya.com/sakaiyataitiytoiubaka22.9.1.html

【特集】サルでもわかる!橋下の正体
ttp://ameblo.jp/otakoji/entry-11170077821.html

パソナ竹中会長が社員向けに講演「新成長戦略は、私たちの業務につながる」そして菅官房長官を絶賛!
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4415.html

新自由クラブで特徴なのは所属議員で、移民1000万人受入れやネオリベ政策で有名な中川秀直や、
TPP担当の甘利大臣も所属していたのです。河野洋平は官房長官を経て自民党総裁となります。
ttp://ameblo.jp/minusa-yorikazu/entry-11973897653.html

日韓通貨スワップは、2001年以降、東アジアの通貨スワップ協定「チェンマイイニシアティブ」と、
両国中銀によるスワップ協定との2つの枠組みで締結されてきた。1997年のアジア通貨危機を踏まえた域内流動性の確保が狙い。
現日銀総裁の黒田東彦氏ら財務省高官が中心となり米国の強い反対を押し切って作り上げた枠組み。
ttp://blog.goo.ne.jp/wagasato/e/1140846395b2460214a3f8ccc2294ba2

【東田剛】ヘイゾウノミクス 安倍政権の経済政策の司令塔「経済財政諮問会議」「産業競争力会議」
「規制改革会議」は全員、新自由主義者・構造改革論者
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/01/23/korekiyo-27/   

  
[ 1051213 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/28(Sat) 03:43
何はともあれ政府も反日マスコミもTPP妥結や批准に全力だろうからそこから逆算していろいろ考えた方がいいだろうな
特ア系の民主と公明も賛成だろうし派閥違いの共産ぐらいしか反対に回らないんじゃないか
最近日本や外国人上げの番組が多いし民主党政権ができる前みたいな雰囲気だから気をつけた方がいいぞ  

  
[ 1058140 ] 名前: 安倍はだめだよ・・  2015/03/08(Sun) 03:59
下村は真っ黒・・・文部科学大臣だよ? 子供にどう説明する??? 早く辞めろ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ