2011/05/10/ (火) | edit |

476px-Mills_N°36_SGM-2

9日午後3時40分ごろ、福岡県飯塚市平恒の田んぼで、小学4年の男児(9)が手りゅう弾のようなものを発見、自宅に持ち帰った。約2時間後、父親(44)を通じて近くの飯塚署穂波交番に持ち込んだ。

引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304949094/

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/09(月) 22:51:34.86 ID:x/D4GqVP0


 9日午後3時40分ごろ、福岡県飯塚市平恒の田んぼで、小学4年の男児(9)が手りゅう弾のようなものを発見、自宅に持ち帰った。約2時間後、父親(44)を通じて近くの飯塚署穂波交番に持ち込んだ。

 飯塚署は県警の爆発物処理班に出動を要請。交番から半径50メートルの道路を通行止めにし、付近の住民数十人に避難を呼び掛けた。

 同署によると、男児は田んぼで遊んでいて、土が付着した状態の手りゅう弾のような物体を見つけた。県警が本物かどうか調べている。(共同)


ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110509-773389.html

24 名前:名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/09(月) 22:55:19.27 ID:5pR8663b0
福岡県警がサイトで「手榴弾に注意」って呼びかけてたな 87d976f8.jpg

2 名前: 【東電 76.8 %】 株価【E】 (東京都):2011/05/09(月) 22:52:11.24 ID:FY8gkK0h0
さすが修羅の国・・・

3 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/09(月) 22:52:41.00 ID:t64o7jh60
地雷原とかもあったりするの?

4 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/09(月) 22:52:50.29 ID:IHuDdxmy0
田んぼってのがほほえましいな。

5 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/09(月) 22:52:50.74 ID:hPrE7TTP0
福岡余裕

7 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/09(月) 22:52:58.83 ID:ORTWFIVg0
なんだほのぼのニュースか

9 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 22:53:37.81 ID:0RirPDsU0
手榴弾くらい見分けられるように教育しとけよ

11 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/09(月) 22:53:48.36 ID:34e3W8VrP
福岡はその辺にフラグが落ちてるってのは本当だったのか

14 名前:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/09(月) 22:54:11.61 ID:xXpI1IBA0
バイオではよくあること

15 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/09(月) 22:54:18.14 ID:HQqySzMi0
なんで持って帰るんだよ…

17 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/09(月) 22:54:31.77 ID:BWqfLKPF0
福岡の日常

6 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 22:52:55.47 ID:x5hPYaje0
なんだただの手榴弾か

ファイアーインザーホォール!

16 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[♪(((。・-・)))]:2011/05/09(月) 22:54:19.67 ID:wH16i2zo0

他の地域ならおもちゃなんだが福岡だから…

21 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/09(月) 22:54:57.27 ID:QYN0Zua10
ほんと福岡どうなってんだよw

22 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/09(月) 22:54:59.85 ID:m8GNgMEfO
トンキンだの民国だのを簡単にぶっちぎるな。

25 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 22:55:34.14 ID:baXU8eXW0
福岡ってゲームみたいに道端に武器が落っこちてるんだね

26 名前:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/09(月) 22:55:34.97 ID:leJ4yBTT0
福岡すげえな

27 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/09(月) 22:55:49.40 ID:+p4qOoi60
モンハンの訓練でも草むらに爆弾落ちてるし大したことではない

31 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/09(月) 22:56:08.95 ID:XG+tP32G0
本当に落ちてるんだ…

33 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[ ]:2011/05/09(月) 22:56:17.21 ID:DCRyZfXP0
平和ボケした日本とは思えない日常だな

34 名前:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/09(月) 22:56:19.09 ID:1YUOX+dz0
北九・筑豊・久留米だろ問題は
博多はなんてことないって

35 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/09(月) 22:56:27.50 ID:D/T8d6hc0
けんじゅうとしゅりゅうだんはおやつにはいらない

36 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 22:56:35.09 ID:y/gRKERZ0
福岡ってよく手榴弾落っこちてるけどどっから降ってくるんだよ

37 名前:名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/09(月) 22:56:40.61 ID:Tv5252dX0
トラクターのロータリーに巻き込まれても丈夫な手榴弾

38 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/09(月) 22:56:43.63 ID:vIRrRY3WP
ひゃっはー!

39 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 22:56:43.58 ID:NlxEugOa0
福岡じゃ子どものおもちゃみたいなもんだからな

40 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/09(月) 22:57:00.05 ID:+7ayVMhZ0
福岡だとよくあること

41 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/09(月) 22:57:02.59 ID:M1StxfJn0
本物なのか?荒田起こしの時に爆発とかせんのか?

43 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/09(月) 22:57:16.74 ID:JjksRigA0
どうなってんだ福岡。

47 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 22:57:37.93 ID:8PzB8Sxt0
福岡の小中学だと帰りの会で先生が手りゅう弾に気を付けましょうとか言うんだろ
マジで注意しないと駄目だな

50 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/09(月) 22:57:45.71 ID:qd1W5Zvz0
怖すぎだろ

53 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 22:58:17.95 ID:wGq3NvBg0
もしかして、大阪さん以上?

54 名前:名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/05/09(月) 22:58:19.61 ID:NaC+Xo0pO
修羅の国すげぇ…

55 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/09(月) 22:58:20.23 ID:314mslHN0
よくあることだな
たいしたことではない

56 名前:名無しさん@涙目です。(島根県):2011/05/09(月) 22:58:39.23 ID:rKkIFWLD0
他の区は知らないけど小倉南区なら大丈夫だよ安心だからね

60 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 22:59:32.95 ID:wfSaodG80
実はパイナップルなんだろ

61 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/09(月) 22:59:41.64 ID:jUkI275I0
農家が手榴弾で一発で耕そうとしたんじゃね
福岡では毎年やってんだろ

62 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/09(月) 22:59:46.91 ID:U7Kh/K+DP
博多区に住んでたとき2回ぐらい銃声音聞いた

65 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/09(月) 23:00:36.74 ID:koqHxzGPO
あんだけ手榴弾に気をつけろ、触るなと福岡県警HPにあるのに…
ガキなんて馬鹿なんだから、めちゃくちゃ脅しつけといた方がいいんだよ。

70 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/09(月) 23:01:47.56 ID:PsY4m0EX0
もうやだこの国

73 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/09(月) 23:02:29.40 ID:c1a+09W2O
福岡は田んぼから手榴弾が採れるのか

75 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 23:03:34.86 ID:uq6kIDA10
筑豊住んでるけど、お前らの中にも持って帰って母ちゃんに怒られた奴居るんだろ

80 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/09(月) 23:05:27.14 ID:zynQuY530
福岡の電車って不審物を発見したら!の広告やアナウンスが多いよな
痴漢とかのはないのに

81 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/09(月) 23:05:28.10 ID:CxO5vrQ30
ここ最近ニュースで発砲件数を教えてくれるからな

83 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 23:06:15.65 ID:RTb06Rih0
たんぼで抗争とかしてんのか

90 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 23:08:00.30 ID:YX3lmk0k0
田んぼで手榴弾てどうやって栽培すんだよ

91 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/09(月) 23:08:07.79 ID:iA9l26niP
> 自宅に持ち帰った
ワロチ(´・ω・`)

93 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 23:09:20.12 ID:piyop4xq0
持ちかえるなよ!

96 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/09(月) 23:10:05.95 ID:WOK1r+sQ0
福岡ではカカシの代わりに手榴弾を置くんだろwwwww

97 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/09(月) 23:10:35.75 ID:LUAh6ZGJ0
手榴弾をあちこちの田んぼに置くの面白そうだな
別に爆破させないでさ

100 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/09(月) 23:11:39.03 ID:TX4f3suY0
授業で扱いは習っているから安心だな!

102 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/09(月) 23:11:42.44 ID:vIRrRY3WP
栃木とか茨城、長野も危険らしいな
20080517184060.jpg

c6e2b0bf.jpg

福岡に手榴弾が転がってても不思議じゃないと思うわ

113 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 23:16:38.11 ID:QGK6InaB0
手榴弾農家の朝は早い

114 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 23:17:45.19 ID:Nmjo4tpy0
あぶねぇよw

115 名前:名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/09(月) 23:18:02.31 ID:4RUVBCdw0
もう手榴弾収穫の季節か
福岡の手榴弾は今が旬だからな

116 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 23:18:29.00 ID:styPht/10
どこのニュースだよ・・・職場から5kmも離れてなくてくそワロタ。

118 名前:名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/09(月) 23:18:45.28 ID:AkbF7mvaO
その地元だけど小学生の頃、注射器と弾見つけて持って帰ったことある
親は笑っていたけどこれが当たり前なんだと今まで思っていたすww
もう一度言うこれがFukuoka city

121 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 23:19:40.77 ID:jLPtq1fq0
まぁ福岡の人間なら必ず一回は通る通過儀礼みたいなもんだな
この坊主もこれで大人に一歩近づいただろう

124 名前:名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/05/09(月) 23:21:28.35 ID:iN78kTmb0
福岡の名産は手榴弾
畑や田んぼで収穫されます

127 名前:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/09(月) 23:23:41.78 ID:5uc7xIPj0
ニュー速のせいで福岡がヤバイみたいな風潮が出来てる
風評被害だ

132 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 23:26:41.52 ID:zu/sh8j5P
福岡かと思ったらマジで福岡だった
ほんとに手榴弾流行ってんたな福岡

133 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/09(月) 23:26:52.67 ID:vUVTR/gY0
さすが鬼の哭く街
豆の代わりに手榴弾まくって話は本当だったんだな

137 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 23:28:52.78 ID:HVqsKk5E0
修羅の国は民国と違って不思議なかっこよさがある
ハードボイルドでアウトローな香りに憧れる

145 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/09(月) 23:32:32.69 ID:a+JrL6MO0
なんで東京大阪抜いて福岡がナンバーワン修羅の街なんだ

151 名前:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/09(月) 23:34:44.56 ID:ctxUKSX30
福岡育ちだけど、小中と体力測定の時に砲丸じゃなくて手榴弾投げてたな
たまに投げすぎて校庭の外に飛び出して見つからなくなる手榴弾が
毎年何発かあったし

161 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/09(月) 23:38:56.63 ID:bN0eDuU70
スレタイ福岡余裕

175 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 23:47:09.67 ID:B7jVz/X60
よりにもよって筑豊かよ!

182 名前:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/09(月) 23:50:54.22 ID:/0RlrtOz0
手榴弾ゴロゴロし過ぎだろワロタw

183 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/09(月) 23:51:05.94 ID:y5+p2Guo0
やっぱ修羅の国はレベルが違うな

200 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 00:00:36.82 ID:Vcd/fiJ90
つか、福岡住んでると大名でも年に数回は発砲音聞こえるぞ

209 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/10(火) 00:06:39.86 ID:41AF8HciO
ホンマもんの修羅の国やがな

210 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/10(火) 00:07:32.27 ID:1RrAPzXa0
手榴弾は見かけても触るなって親から教えられなかったのか?

投げて止める目覚まし 手榴弾
東洋コネクター
売り上げランキング: 47744


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 18213 ] 名前: ひゃだるこ  2011/05/10(Tue) 01:09
※34 

ちょっと前に福岡市内でも道端に落ちてるのを発見されたじゃないか。  

  
[ 18215 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/10(Tue) 01:41
ボンバーマン、か・・・  

  
[ 18218 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/10(Tue) 02:50
こうなることを警察は分かってたのか  

  
[ 18251 ] 名前: ゆとりある名無し  2011/05/10(Tue) 13:51
警察や行政は黙っているが実は福岡圏内で手榴弾をばら撒いたというテロ犯行通告が来ている  

  
[ 18265 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/05/10(Tue) 17:36
Amazonがまたひどいなw  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ