2015/03/01/ (日) | edit |

newspaper1.gif
安倍総理大臣は、日本を訪れているイギリス王室のウィリアム王子とともに福島県を訪れ、原発事故の影響で運動不足になりがちな子どもたちのために整備された施設を視察して、子どもたちと交流しました。


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1425134383/
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150228/k10015826111000.html

スポンサード リンク


1海江田三郎 ★:2015/02/28(土) 23:39:43.61 ID:???*.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150228/k10015826111000.html

安倍総理大臣は、日本を訪れているイギリス王室のウィリアム王子とともに福島県を訪れ、原発事故の影響で運動不足になりがちな子どもたちのために整備された施設を視察して、子どもたちと交流しました。

安倍総理大臣は、日本を訪れているイギリス王室のウィリアム王子とともに福島県を訪れ、28日午後、本宮市にある子ども向けの運動施設を視察しました。この施設は、東京電力福島第一原子力発電所の事故の影響で屋外で遊ぶ機会が減り、運動不足になりがちな子どもたちに、安全に楽しめる場所で思いきり体を動かしてもらおうと整備されたものです。安倍総理大臣とウィリアム王子は、屋内の施設で子どもたちと一緒にボールを投げあって遊んだり、屋外のトランポリンで遊ぶ子どもたちに笑顔で話しかけたりしていました。そして、安倍総理大臣はサクラの木を、ウィリアム王子はヨーロッパオークという品種の木をそれぞれ植樹し、子どもたちと共に写真に収まったりしていました。これに先立って、安倍総理大臣は、去年12月から入居が始まった郡山市の復興公営住宅を訪れ、「これからは住まいや生業とともに、体や心のケアにも力を入れていきたい。まだまだ寒いので、お体に気をつけてください」などと住民に声をかけていました。

「優しそうだなと感じました」屋外の遊び場でウィリアム王子と話しをしたという小学4年生の佐久間太郎さんは「ウィリアム王子から『何回来たの』とか『鬼ごっこをしていたの』とか話しかけられました。優しそうだなと感じました」と話していました。また、小学2年生の西間木心愛さんは「近くで見て、すごい人だと感じました。若くてイケメンだと思いました」と話していました。小学3年生の渡辺友美さんは「日本語で『こんにちは』と話しかけられました。背も高いし、日本語も上手だし、優しくてかっこよかったです」と話していました。子どもたちを引率していた渡邉美穂さん(36)は「ウィリアム王子とは握手もさせてもらいました。子どもたちとは『一生の思い出になるね』と話しました」と笑顔を見せていました。

福島県産の食材で夕食会
子ども向けの運動施設を視察したあと、安倍総理大臣とウィリアム王子は郡山市内の旅館に入り、浴衣に着替えて、福島県産の食材で作られた和食や地酒を味わいながら懇談しました。安倍総理大臣は冒頭、「殿下の訪問を政府を挙げて歓迎する。今回の殿下の福島への訪問は、福島県民だけでなく、東北に住む被災者の方々に大いなる勇気を与えていただいた。福島の食材を味わっていただくことで、風評被害を払拭(ふっしょく)するうえで大きな力になる。浴衣も大変よく似合っている」と述べました。これに対し、ウィリアム王子は「日本国民の皆様、政府の皆様に、これだけ友好的に温かく迎えていただいたことに心からお礼を申し上げたい。今回の伝統的な日本食の晩さん会は特筆すべき出来事だ」と述べました。安倍総理大臣とウィリアム王子の会食は1時間半余りにわたり、被災地の復興支援の現状のほか、2019年に日本で開催されるラグビーワールドカップや2020年の東京オリンピック・パラリンピックなどを巡って意見を交わし
2名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 23:40:15.24 ID:SdJgFFfw0.net
いやぁ立派ですわ、
16名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 23:43:04.18 ID:gsEgbDQW0.net
クネには逆立ちしても出来ないことだよね
26名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 23:45:42.46 ID:PkxNYhwd0.net
王子まだ若いのに…断ってもええんやで
32名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 23:47:21.61 ID:2iyXun1t0.net
ありがとうウイリアム王子
53名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 23:51:44.44 ID:6Ok/O98f0.net
風評被害とやらの払拭のために利用しちゃったのね
95名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 23:58:30.45 ID:gcoq4Xnt0.net
ただちに健康に影響はないが敵対行為ととられても仕方ない
96名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 23:58:35.85 ID:ghumf1UW0.net
まあ王子に食わせるんだから、厳重に
放射能検査済みのもん使ったんだろ
114名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 00:01:09.85 ID:duNye7lX0.net
アンダーコントロール出来てないのに
王子に食わせるなよ。
118名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 00:01:34.47 ID:uPF+VqqB0.net
危険じゃないんだからいいじゃん。
安全なもの食べて何がおかしいの?
152名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 00:07:04.49 ID:ngUZJi+H0.net
外交のためとは言え可哀想に
154名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 00:08:05.08 ID:y4ijMBFu0.net
偉い王子さまだな。流石王子。
171名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 00:10:58.36 ID:IoG/tcba0.net
オーラがある王子様だわね。
「やさしい」ってみんな言うし。


231名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 00:21:22.27 ID:IORaF+Y40.net
この後は中国に行くんだよね、なにかと比較されるのは嫌だな
285名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 00:32:19.23 ID:cz68+igs0.net
他国の王子に放射能汚染地帯で取れた食材を提供するって失礼だろ

何より、他国の王子を宣伝に使うって

人間としての資質を問われる大失態
320名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 00:38:27.04 ID:MLIg1Uw30.net
王子に申し訳ないな・・
321名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 00:39:27.88 ID:HjX4Z7cc0.net
いい人にしか見えない


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1052100 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/01(Sun) 05:44
放射脳発狂w  

  
[ 1052103 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/01(Sun) 05:58
なんだよ!せっかく日本に来てるんだから寿司とか沢山食べてもらえよ  

  
[ 1052110 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/01(Sun) 06:07
何十にも検査した品だろうなww  

  
[ 1052113 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/03/01(Sun) 06:22
まぁ現状の検査態勢でダメだって人間はこの世の物ほとんど喰えないだろうしなw  

  
[ 1052118 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/03/01(Sun) 06:34
半端な人間だったら出来ないなぁ。  

  
[ 1052120 ] 名前: あ  2015/03/01(Sun) 06:40
王子は立派だが国民としては恥ずかしい、利用したとしか思えない  

  
[ 1052122 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/01(Sun) 06:42
これから生まれるであろう
第二王子 第三王子が
奇形児とかだったらシャレならんぞ

実際 原発事故が起きたのは
紛れもない事実やろ  

  
[ 1052126 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/01(Sun) 06:47
まあ、いわゆる放射脳みたいな、憎まれ口を叩いて相手が怒るさまをニヤニヤ眺めるのが好きな、悪趣味な人がいるってのは理解してるよ。

それが俺たち被災者をどれだけ傷つけることかってのも、当事者だから理解してる。

ついでに言えば、そんな事を百も承知で来てくれたウィリアム王子の心遣いや、日英の友好ムードに水を差して得になる、どこかの勢力も目星はつく。  

  
[ 1052127 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/01(Sun) 06:53
そもそも王子に提供するものだけじゃなく、一般に出回っているものは世界的に見て厳重な検査を経ているわけで、それを嫌がるくらいなら日本に来るべきじゃない。
事故が有ろうが無かろうが、大気汚染のひどい中国の隣にある日本なんかにね。  

  
[ 1052129 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/01(Sun) 06:57
美味しんぼの作者みたいなのが湧いているなw

何より子どもたちと触れ合い、励ましてくれて王子は立派だと思う。  

  
[ 1052130 ] 名前: 放射脳は五月蝿い  2015/03/01(Sun) 07:02
英王子が喜んでくれたなら嬉しいよ。もちろん危険な食品を出す訳が無いし、福島の人も被爆で亡くなっている訳では無い。
「福島」キーワードに過剰反応するチキン共は県境を越えた近隣都道府県ならどうなのよ?
汚染だ被爆だとギャアギャアわめきながら日本から出て行かない。
成田空港周辺のアカやらシャベツシャベツ言ってる奴らと大差ないぜ。  

  
[ 1052132 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/01(Sun) 07:03
震災後に基準値を必要以上に厳しくしてその上で検査をクリアしたというのに、それらの食材について文句を言うのはなにか宗教めいた信条なのだろうか……?  

  
[ 1052137 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/01(Sun) 07:12
だから嫁来なかったんだな
嫁に食わせたらえらいことになってたな  

  
[ 1052138 ] 名前: 名無しの日本人  2015/03/01(Sun) 07:21
>風評被害とやらの払拭のために利用しちゃったのね

福島での晩餐開催はウイリアム王子側からの申し出なんだが。  

  
[ 1052141 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/01(Sun) 07:25
やめろよこういうの
国賓なんだろ?安全なのはわかるし、復興も大事だと思うよ?
でも、風評被害の払拭ってさ・・・国賓にそんな手伝いさせるなって話だよ。

どんなに基準値以下の数値だとしてもだ
言い方悪いけど、肥溜めに落ちたリンゴと知って
皮をむけば奇麗だからと、客に出すか?って事  

  
[ 1052144 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/01(Sun) 07:30
肥溜めリンゴと福島のブツを一緒にしてる時点でちょっとアレ  

  
[ 1052147 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/01(Sun) 07:40
>>1052144
他に適当な例えが浮かばなかったんだよ、ごめんね  

  
[ 1052150 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/03/01(Sun) 07:44
キャサリン妃が来なかったのは現在、妊娠中で福島ご訪問も王子が
是非にと望まれてのことだよ!!
中途半端な情報だけで叩いているコメは、日英友好の仲を裂きたいのが目的だね。
しかし、今回のご訪問で本当に王族外交を熱心に努めて下さっている王子のお姿に感激ですわ。日本側が王子を引っ張りだこにし過ぎではないかと
思えるくらいです。ありがとうございます。
  

  
[ 1052151 ] 名前: 名無し  2015/03/01(Sun) 07:44
クネには逆立ちしてもって…
原発事故直後とか放射脳じゃない奴でも福島県産は避けてたじゃんww
他スレで放射脳を叩いてる様な奴が別のスレで食べて応援を気が狂ったように叩いてたのにww


  

  
[ 1052157 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/03/01(Sun) 08:00
うわーこりゃあかんわ。
酷すぎ日本政府
まだ王子若いというに
子供も小さいのに何この試練  

  
[ 1052159 ] 名前: 名無し  2015/03/01(Sun) 08:04
かいわれ大根でも同じことしてたな

まあ、海外の王族に出したんだから自信あんだろ

東北田舎出身の議員よりはマシかもね

市場に出るのが王族と同じ品質ならさ  

  
[ 1052166 ] 名前: ヒデアキ  2015/03/01(Sun) 08:18
[ 1052141 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2015/03/01(Sun) 07:25

こういう奴は日本人であっても国籍剥奪して太平洋の真ん中で放置してやればいい。  

  
[ 1052167 ] 名前: ま  2015/03/01(Sun) 08:18
ダイアナ妃にめもとがにてる
うるっときました  

  
[ 1052169 ] 名前: Nanasi  2015/03/01(Sun) 08:30
ガイガーカウンターは必須だなwwwww  

  
[ 1052173 ] 名前:    2015/03/01(Sun) 08:35
ダイアナ妃が日本にいらしたときの記憶がよみがえったわ。
かなり小さい時の記憶だけど、日本の国旗をイメージしたお召し物をあえて選ばれたとか。

皇室外交もそうだけど、こういう王室外交ができるっていうことは国にとってのメリットが本当に大きい。
訪問先でいっぺんにファンを作るわけだから。

あー、あの国とあの国とあの国は別。だからこそ、皇室の方々にはあれらに関わってはいただきたくない。
無礼な反応が返ってくる確率も高いだろうし、その時は日本国民の逆鱗に触れる。
  

  
[ 1052174 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/01(Sun) 08:37
これから王子は中国産食材食わされるんだ、そっちの方が百倍いやだな
食材買うのに福島産かどうかは気にしたことはないが中国産かどうか確認する  

  
[ 1052181 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/03/01(Sun) 08:45
外交官としては相手の国の面子を立てて貸しを作った。
この王子は中々に強かで有能のようだ。本当に髪の毛以外は全能だな。
欠点があるのも逆に好感がもたれる要因になってるだろ。

※1052174
福島のJAが産地偽装をやりまくってた初年度が酷かったがその後は検地もされてないしな。ある程度信用があるからこそ国産への信頼があるんだし。
海外産はその信用の前提となる供給するテナント企業が根本的に信用がない。あいつらどんなに酷い食品被害も金の力で誤魔化せると信じてるからな。  

  
[ 1052184 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/03/01(Sun) 08:50
※1052151
事故直後の情報がよく分からない時期と今と比べてミスリードするなよ、放射脳  

  
[ 1052186 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/01(Sun) 08:53
日本政府「必殺、風評被害封じ」
酷民「まあ大本営発表の時から信じて無いけどね〜wwwww」
  

  
[ 1052193 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/03/01(Sun) 09:06
ウイリアム王子、ありがとう!  

  
[ 1052201 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/01(Sun) 09:15
しかしこの後中国に行くなら安全な食品食べてもあまり意味無い気がするな…。
(あっちで中国産の食材使うとは言ってない)  

  
[ 1052204 ] 名前: 名無しの日本人  2015/03/01(Sun) 09:19
これのソースには書いてないが、福島訪問と晩餐はウイリアム王子の要望だって
昨日の19時のNHKニュースで英国側の王子側近が顔出しインタビューで言ってたぞ。
穿った見方をすれば王子側が良い人アピールの為に選んだともとれるが
晩餐を政府批判してるやつは放射脳。  

  
[ 1052205 ] 名前: は  2015/03/01(Sun) 09:21
日本が無理やり出したんじゃなくて、ウィリアム王子が自分で福島見に行きたいといって実現したからな無知くん  

  
[ 1052207 ] 名前: 名無し  2015/03/01(Sun) 09:24
髪の毛が余計に気になるのはおれだけか  

  
[ 1052215 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/01(Sun) 09:32
もう福島は諦めろよ
金の無駄やろ  

  
[ 1052216 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/01(Sun) 09:35
1052205

納得した。母親もそういう人だったからな。  

  
[ 1052233 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/03/01(Sun) 10:10
覚悟してきたんだろうが
子供も小さいのに無理はいかんで。
身体大事にしろよ  

  
[ 1052240 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/01(Sun) 10:15
しっかり放射線等の検査してるから
他所の食材より安全性が高いんだよな  

  
[ 1052254 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/01(Sun) 10:39
イギリス王家の血筋もここまでか
福島の責任は大きい  

  
[ 1052260 ] 名前: 名無しの日本人  2015/03/01(Sun) 10:48
すごいなこの人。中国なら政治問題に利用するレベルの事柄をさらっとやってのける。  

  
[ 1052265 ] 名前:    2015/03/01(Sun) 10:52
王子からの強い希望というのは放射脳には見えないのかな。
//www.news24.jp/articles/2015/02/28/07270164.html
好き好んで行こうとは思わないかもしれないが政権叩きに持っていこうという意図がみえみえで草。  

  
[ 1052283 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/01(Sun) 11:21
これは素直に感謝しなきゃな。  

  
[ 1052304 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/01(Sun) 11:39
さてこれから中国で王子が何をなさるか…だけどね。  

  
[ 1052306 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/01(Sun) 11:40
真の男前! かっこいいしありがたい  

  
[ 1052332 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/01(Sun) 12:07
事実はどうあれ、こういう日本の信頼を失う外交はやめていただきたい  

  
[ 1052343 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/01(Sun) 12:24
おまえら卑屈すぎw
信頼を失うなんてことはない 誰の信頼を失うっていうの?お前の?どこにもいない誰かを勝手に脳内で作り出しているだけじゃん

何重にも検査したもの?いいじゃん、そうすればきちんとしたものが提供できるっていうんならこれからの指針にだってなるし、どう転んだってバッシングするネタになんてなるようなことじゃない  

  
[ 1052360 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/03/01(Sun) 12:48
なんでこれで信頼を失うようになるのか理解出来ないなw
チェルノブイリ付近の農園では、今では野菜を出荷しているし、千葉なんか目じゃない程のホットスポットとなったイタリアのコモ湖周辺では観光客が絶えず、食肉を広くヨーロッパに輸出している

そして、日本の税関の放射線検査ではじかれるものも、現在になっても毎年多少有るんだがね
放射脳の人たちは、そういった事実も勉強してから「放射線危険。検査不十分」とか喚きなさい
日本の放射線検査が不十分で危険なら、全部のこういった地域からの輸入を前面禁止にでもしてみろよ
放射線汚染を防ぐのなら、線量を鑑みて国内より国外製品の方がアレなんだからさ  

  
[ 1052367 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/01(Sun) 12:56
お前らがいかに口ばっかりのろくでなしかがよく分かる

少しぐらい王子を見習ったらどうなんだ?www
  

  
[ 1052368 ] 名前: 芸ニューの名無し  2015/03/01(Sun) 12:57
と言う事にしといて実際は福島以外の名産ですのでご心配なく
とかありそう  

  
[ 1052370 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/01(Sun) 12:59
発狂した放射脳の頭悪い発言が際立つなぁ~
ほんと、王子の爪の垢を煎じて飲めばいいのに  

  
[ 1052373 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/01(Sun) 13:00
この王子様良い人そう  

  
[ 1052376 ] 名前: やっかみ韓  2015/03/01(Sun) 13:01
英国王室 日本・中国訪問    隣の先進国はスルー
独メルケル首相 訪日       隣の先進国はスルー
日本の首相米国訪問       隣の先進国は妨害  

  
[ 1052390 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/01(Sun) 13:17
ベクレてる山本太郎を思い出した  

  
[ 1052392 ] 名前: 名無し  2015/03/01(Sun) 13:22
ウィリアム王子「福島産wwwやっべwwwまじかよwww」  

  
[ 1052407 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/01(Sun) 13:45
ウィリアム王子「hageたのは福島の所為」  

  
[ 1052418 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/01(Sun) 14:00
震災直後は放射脳がネガキャンしてくれて
白桃が無茶苦茶安かったから超食ってたな
値段戻ってしまったのは悔やまれるが仕方ない  

  
[ 1052427 ] 名前: 名無しの日本人  2015/03/01(Sun) 14:20
王子の好意を素直に受け取らない皮肉まじりの放射脳からキムチの臭いがする  

  
[ 1052430 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/01(Sun) 14:23
放射能は汚染された中国産食材は平気で食べちゃうんだよな。
福島県産は他ではしなくていい検査をしてる分だけ安全なんだよ。  

  
[ 1052435 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/01(Sun) 14:29
惣菜とか外食って中国産まみれなのに、
放射脳って一体どんな素晴らしい健康的な食生活をしているのかマジで気になる。
(どうせそれは平気で食ってる矛盾野郎なのは知ってるけどさっw)  

  
[ 1052438 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/01(Sun) 14:42
すでに書かれてるけど、福島を含めた被災地の訪問は、
駐日英国大使館とウィリアム王子側が希望したものだよ。
日本人の心に寄り添うためにって。でかでかとNHKニュースで報道されてたじゃん。

震災直後、他のヨーロッパの大使館員が東京を離れる中、
英国大使館は、退避の必要はないって、東京に留まってたことを記憶している。
(万一の備えとして駐在員と家族にヨウ素剤は配布したらしいが)

放射線について、英国は自前で分析ができてるんだよ。  

  
[ 1052581 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/01(Sun) 18:31
ダイアナ含め、かなりいい感じの内容で放送されたな  

  
[ 1052608 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/01(Sun) 19:04
プリンスの食事に関して英国が事前に調査してないとでも?
つまり、危険だ!!なんて言って風評を広めてるのは…。そう言えば、輸入制限してる国がありましたっけ!?  

  
[ 1052764 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/02(Mon) 00:36
この記事でわかったことは、王子の心と放射脳の下劣さだね
放射脳にとって事実なんてどうでもいい。調べる能力も気もない。政府、特に自民党の悪口を言えれば何でもいい。そのためには王子、英国王室、英国政府を愚弄しても構わない。

なのに、口を開けば「私たちは子供たちのために頑張っています」「日本国の信頼がー」?どういう思考回路をしてるんだろうね?  

  
[ 1052906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/02(Mon) 05:04
ばっかじゃねえの事前に英国政府と協議してOk出てるに
決まってんじゃん。
もちろんその上でも慰安に訪れてくださった王子に感謝と賛辞を!  

  
[ 1052966 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/02(Mon) 08:22
1052764
何もやってないキミよりマシだよwwwv-8
福島土・人だなんだと好き放題言ってくれた事はよーく覚えてるよ  

  
[ 1053476 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/02(Mon) 18:12
1052966
目的のため(その目的が正しいという保証もない)なら嘘をついてもいいとでも?他人を愚弄してもいいとでも?
福島の農家の人が一生懸命作った作物を肥溜めリンゴと茶化すのは君としてはありがたいことなの?
私が何もしていないという根拠は?
>好き放題言ってくれた事
自分が見ている限り放射脳がよく言っている印象だがな。

他の脱原発派の人も、こういう人間はちゃんと注意しないとだめだよ?じゃないと脱原発派はやっぱり冷静な議論ができない人しかいないと考えざるを得ないからね。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ