2015/03/02/ (月) | edit |

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1425266441/
ソース:http://www.news-postseven.com/archives/20150302_306822.html
1 名前:影のたけし軍団ρ ★[ageteoff]:2015/03/02(月) 12:20:41.01 ID:???*.net
いまNHK局内では、新たな受信料の料金体系について「“頭の体操”が行なわれている」(幹部局員)。ネット利用者からの受信料徴収を想定した言葉だ。
「若い世代を中心に増えている『テレビはないけど、インターネットが使える世帯』は、地上波のみの受信料である月額約1300円よりも少し安くしてはどうかという案がある。1000円くらいなら若者でも払えるのではないかという仮説だ。
『テレビもあって、ネットも使える世帯』は衛星放送も見られる受信料と同じ2230円か、それとも新聞社には宅配版に加えてネット版を申し込むとプラス1000円かかるサービスがあるから、それに倣ってプラスアルファしてもいいか……といろいろな案をいう人がいる」(同前)
この“頭の体操”では、徴収を他人任せにする検討まで行なわれている。例えばネット利用者を捕捉すること自体が難しいから、プロバイダーに代行徴収してもらって、一括で支払ってもらうのがいいのではないか──というものだ。
http://www.news-postseven.com/archives/20150302_306822.html
6 名前:名無しさん@1周年:2015/03/02(月) 12:22:02.44 ID:tkUzE+yX0.net「若い世代を中心に増えている『テレビはないけど、インターネットが使える世帯』は、地上波のみの受信料である月額約1300円よりも少し安くしてはどうかという案がある。1000円くらいなら若者でも払えるのではないかという仮説だ。
『テレビもあって、ネットも使える世帯』は衛星放送も見られる受信料と同じ2230円か、それとも新聞社には宅配版に加えてネット版を申し込むとプラス1000円かかるサービスがあるから、それに倣ってプラスアルファしてもいいか……といろいろな案をいう人がいる」(同前)
この“頭の体操”では、徴収を他人任せにする検討まで行なわれている。例えばネット利用者を捕捉すること自体が難しいから、プロバイダーに代行徴収してもらって、一括で支払ってもらうのがいいのではないか──というものだ。
http://www.news-postseven.com/archives/20150302_306822.html
すげーなNHK
8 名前:名無しさん@1周年:2015/03/02(月) 12:22:21.29 ID:ew8Aw7j+0.net早く解体しろよ
26 名前:名無しさん@1周年:2015/03/02(月) 12:24:20.53 ID:B0kdb4ok0.netもうワロタわ
35 名前:名無しさん@1周年:2015/03/02(月) 12:25:04.12 ID:1G/l9+b10.net電波の押し売り
36 名前:名無しさん@1周年:2015/03/02(月) 12:25:06.01 ID:JCcd5Dp10.net歯止めが効かない成れの果て
43 名前:名無しさん@1周年:2015/03/02(月) 12:25:21.19 ID:M3hbOHZI0.net番組を海外に売って視聴者様に還元しなさい
47 名前:名無しさん@1周年:2015/03/02(月) 12:25:40.10 ID:eyYfgYJh0.net一円も払いたくないんだが
68 名前:名無しさん@1周年:2015/03/02(月) 12:27:09.77 ID:ew8Aw7j+0.net無くても困らないし、実際見てないから役にやってない
69 名前:名無しさん@1周年:2015/03/02(月) 12:27:11.37 ID:KB214Z3l0.netテレビ買わないから好きにすればいい
49 名前:名無しさん@1周年:2015/03/02(月) 12:25:47.07 ID:4JLUMxE20.netNHKってそもそも必要あるのか?
そんな時代になってきたんじゃないか?
94 名前:名無しさん@1周年:2015/03/02(月) 12:28:49.05 ID:p6sFhsZK0.netそんな時代になってきたんじゃないか?
NHK見ないのになんで払わなきゃいけないの?
96 名前:名無しさん@1周年:2015/03/02(月) 12:28:53.48 ID:VQp5BAb10.net金 額 の 問 題 じ ゃ ね え ん だ よ
129 名前:名無しさん@1周年:2015/03/02(月) 12:31:10.78 ID:7BsiC+w20.netNHKはいい加減コスト削減考えろよ
国会中継とニュースと天気予報と教養番組以外はいらねえよ
なんで金のかかるドラマや歌番組とかやるんだよ
147 名前:名無しさん@1周年:2015/03/02(月) 12:32:12.60 ID:65buWR0xO.net国会中継とニュースと天気予報と教養番組以外はいらねえよ
なんで金のかかるドラマや歌番組とかやるんだよ
ネットで有料放送やればいいのではないか
180 名前:名無しさん@1周年:2015/03/02(月) 12:33:36.45 ID:iuyONvOa0.net月千円だとニコニコ+dアニメでもお釣りが来るな。
200 名前:名無しさん@1周年:2015/03/02(月) 12:34:52.87 ID:sLGLgROO0.net500億もあれば足りようクラスの発言だなw
214 名前:名無しさん@1周年:2015/03/02(月) 12:35:39.66 ID:cs98dcsm0.netNHKは特権ありすぎじゃないか?国民はここまで望んでない
273 名前:名無しさん@1周年:2015/03/02(月) 12:39:53.37 ID:Q8JREY/mO.netこいつらどこまで厚かましいんや
305 名前:名無しさん@1周年:2015/03/02(月) 12:42:03.05 ID:KxKcP8850.netこれを本気で通そうとしてるなら
真剣にNHKの解体を考える必要がある
311 名前:名無しさん@1周年:2015/03/02(月) 12:42:20.62 ID:MALopGVt0.net真剣にNHKの解体を考える必要がある
てかよくあの集金システムを作ったって感じ。
民間でやれたらとんでもない大問題になるよ。
333 名前:名無しさん@1周年:2015/03/02(月) 12:43:52.36 ID:LOpkeGE/0.net民間でやれたらとんでもない大問題になるよ。
新聞は無くても困らんけど テレビはなぁ
庶民イジメは止めて欲しいわ
336 名前:名無しさん@1周年:2015/03/02(月) 12:44:02.19 ID:wLWURM6U0.net庶民イジメは止めて欲しいわ
こんなこと絶対に許されない
352 名前:名無しさん@1周年:2015/03/02(月) 12:44:51.49 ID:B0kdb4ok0.net若者ってどこ若者だよ
日本の若者がいま一番キツイのにさ
日本の若者がいま一番キツイのにさ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- NHK・籾井会長「(受信料の支払いを)義務化できればすばらしい。法律で定めて頂ければありがたい」
- テレ朝「お前ら待望の時代劇を再放送してやんよ、暴れん坊将軍とかな」 月~金午前4:00~スタート
- 【受信料】NHK ネット徴収急ぐ背景に新社屋建て替え事業費3400億円
- 視聴率低迷フジテレビの『めざましテレビ』 人気に陰り…長谷川豊アナ分析「視聴者の方に飽きられ始めている」
- 【受信料】 NHK局員 「月額1000円くらいなら若者でも払えるのではないか」・・・プロバイダー代行徴収案も
- 朝日 「韓国の人々は日本の植民地支配によって国と文化を奪われ、民族の誇りを傷つけられた」
- 松本人志、新幹線発言にコメント。「親が申し訳ない顔をしてくれたら、俺は許せる」
- ワイドナショーで古市憲寿が長嶋一茂に「なんでダメだったんですか?」と直球質問 長嶋一茂マジギレ
- テレビ番組に「イラ~ッ!」とする瞬間ランキング
安倍内閣は岩盤規制をぶち壊すんじゃなかったのか
NHKを守る岩盤規制をぶち壊せ

NHKを守る岩盤規制をぶち壊せ

最終的にはスマホに合わせて課金したいんだろう
もう世帯とか関係なしに課金してくるだろうなぁ
もう世帯とか関係なしに課金してくるだろうなぁ
反日団体に支払いたくない。
犬HKなんて要らん!くだらん!日本から 消えろ
ヘタレ安倍放送局に払う金はない
そもそも公共放送に複数のチャ ンネルもそれだけお金も必要ないんだよ・・
大体ネットしている人がわざわざネットでNHKなんて見ないだろう
他にすぐれたコンテンツなんて無料でいくらでもあるのに
ネットにおいて勝手に垂れ流しておいて利用金を請求するなんて手法は詐欺師くらいしかやってない
大体ネットしている人がわざわざネットでNHKなんて見ないだろう
他にすぐれたコンテンツなんて無料でいくらでもあるのに
ネットにおいて勝手に垂れ流しておいて利用金を請求するなんて手法は詐欺師くらいしかやってない
お金の問題では無い、NHKの体質の問題
強制的な感じが良くない、TV観る観ない関係なしに持っているだけで強制的に払わされる方向性と強引性の態度がある
強制的な感じが良くない、TV観る観ない関係なしに持っているだけで強制的に払わされる方向性と強引性の態度がある
1053419
本気で「安倍内閣は岩盤規制をぶち壊す」そう思ってるのか?
もう一度聞くが、本当にそう思えるのか?w
本気で「安倍内閣は岩盤規制をぶち壊す」そう思ってるのか?
もう一度聞くが、本当にそう思えるのか?w
見ないものに何故金を払わなきゃいけないの?ただの押し売り
金がないなら、職員の給料減らせよ
金がないなら、職員の給料減らせよ
ネットだけグチグチ書くんじゃなくて、本体に意見出そうぜ!
こんなところに書いたって向こうには届かない。メールフォームあるからさ
www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
こんなところに書いたって向こうには届かない。メールフォームあるからさ
www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
1000円なら、札一枚で済むとか、そうじゃないんだよ。
視聴料の強制とか、大変あつかましい反日偏向放送局だね。
WOWOWを見習って、番組スクランブルかけろよ。
視聴料の強制とか、大変あつかましい反日偏向放送局だね。
WOWOWを見習って、番組スクランブルかけろよ。
スクラン掛けりゃ済む話なのに
総務省といい完全にヤクザですわ
総務省といい完全にヤクザですわ
強制の意味が解らない。
公共テレビは、国民の生活に不可欠な情報インフラだから、
基本的に無料が正しい。
視聴料金は、国政の予算の振り分けにして、職員は公務員。
反日偏向放送に関しては、国民が意見して改善できる状態にした方が良い。
NHKはいらない。
基本的に無料が正しい。
視聴料金は、国政の予算の振り分けにして、職員は公務員。
反日偏向放送に関しては、国民が意見して改善できる状態にした方が良い。
NHKはいらない。
天下りNHK潰すには震災で滅ぶしかない、、、祈祷しよう
おい局員の給与もてめーらできめてんのか?
プロバイダごとに徴収ってヘタしたら携帯スマホ一台一台、格安SIMにも。家の回線からももちろんいただきますになる。
NHK貴族は考えることがえげつないな。
プロバイダ契約やったらそれぞれバラバラ契約の場合は4人家族で4000円徴収やんか。
だったら所得税に通信税100円でもプラスして確実に低金額で抜け道なく強制徴収できるようにしてよ。
所得税に復興税を上乗せできるなら簡単にできるやろ。
毎月1000円なんて、払わん人の負担までしたくないわ。
プロバイダ契約やったらそれぞれバラバラ契約の場合は4人家族で4000円徴収やんか。
だったら所得税に通信税100円でもプラスして確実に低金額で抜け道なく強制徴収できるようにしてよ。
所得税に復興税を上乗せできるなら簡単にできるやろ。
毎月1000円なんて、払わん人の負担までしたくないわ。
保守というのは利権側の代理人なんだから
保守政権が役所やNHKの問題を解決してくれると思った奴はまさかいないよな?
年金泥棒の社会保険庁職員ですら全員厚生省で抱えたんだぞ、理屈が通じるわけない
保守政権が役所やNHKの問題を解決してくれると思った奴はまさかいないよな?
年金泥棒の社会保険庁職員ですら全員厚生省で抱えたんだぞ、理屈が通じるわけない
吐き気を催す邪悪(実在)
朝日や毎日なんてNHKに比べりゃ赤子だな
朝日や毎日なんてNHKに比べりゃ赤子だな
とても同じ日本人の思考とは感じられないのだが…
なんなんだこの厚かましさ
なんなんだこの厚かましさ
潰れろよいらねーよ
国営テレビじゃないから必要なし。
「払えない」のが理由だと思ってるの?
今のNHKなんか「必要ない」からだよ
今のNHKなんか「必要ない」からだよ
本気で徴収やりたいのなら真の公共放送のためにNHKの解体と全職員の公務員化が先だな。
払える金額なのかどうかなんて全く問題じゃないんだよねえ
テレビはないけどネットはある世帯のネット版NHKの視聴率をアンケート等で調査してからにすべきでは?まさか0.1%なのに全員から受信料取るつもりじゃないよな。
犬HKに払うなら
子供手当て用に税金納めた方が善いわ!
子供手当て用に税金納めた方が善いわ!
民間のネット受信の10倍
ぼったくりじゃん
ぼったくりじゃん
朝日もそうだが、こいつらいっぺん赤報隊みたいなのに襲われるべき
いくら金があろうとヤクザにくれてやる金はない
取り立てがほとんど強制に近いわけだから
経費の内訳の可視化はして欲しいな
税金や公務員なんかはある程度情報公開されているんだから
大雑把にではなく一つ一つの番組の細かい内訳や給与所得まで
経費の内訳の可視化はして欲しいな
税金や公務員なんかはある程度情報公開されているんだから
大雑把にではなく一つ一つの番組の細かい内訳や給与所得まで
当初の理念を忘れ組織膨張を続ける「NHK王朝」は、
そろそろ民営化か解体すべきだって言ってんだよ。
金額の問題じゃないって、まだわからんの?
そろそろ民営化か解体すべきだって言ってんだよ。
金額の問題じゃないって、まだわからんの?
じゃあ俺がこれから近所の家に勝手に自作の新聞放り込んで1000円くらいなら払えるだろって言って読んでもいないのにその家から金取れるのか?
つまり若い世帯を中心に払ってない人が多いって事ですね。分ります
先細りしてしまいますもんね
でもそんな法解釈ないですよね?法改正するのかなぁ?
先細りしてしまいますもんね
でもそんな法解釈ないですよね?法改正するのかなぁ?
放置どころか政府による法規制徴収の話まで出てるのに暢気な※欄だな。
あと局員を何百人増やせば気が済むの?
あと外郭団体を何十増やせば気が済むの?
実際はいつまでも気が済まないで、膨張し続けたからこうなったんだろ。
その度に国民に「もっと金をよこせ」ってか?
いい加減にしろよ。
あと外郭団体を何十増やせば気が済むの?
実際はいつまでも気が済まないで、膨張し続けたからこうなったんだろ。
その度に国民に「もっと金をよこせ」ってか?
いい加減にしろよ。
なんだこりゃ
WWEか新日本プロレスの動画サービスの値段かよ。
WWEか新日本プロレスの動画サービスの値段かよ。
何で国が押し売り放置してんの?
偏向報道しないために高い給料を貰っているんだろうから、偏向報道するなら低い給料にして賄賂を副収入にすれば良いんじゃないかな。
そうすれば視聴者から金を取らなくても大丈夫なんじゃない?
なんちゃって。
そうすれば視聴者から金を取らなくても大丈夫なんじゃない?
なんちゃって。
最低賃金よりたけぇwwwwwwwwwwww
平等に全世帯1000円になるのか、賛成
お金払うから価値ないじゃん!全然コンテンツ面白くないし、韓国ドラマは大嫌いなのに流しつっけて本当にうんざり!創価学会絡みの俳優ばかり使うから大河も面白くないし、第一金取って放送してるんだから、偏った政治思想持って、捏造された内容の歴史をいかにも事実のように放送しているのもおかしい!たかがアナウンサーが、ニュースに勝手な感想を付けて放送するのも可笑しい!もう解散で!紅白も本当にくだらないし!堂々と反日パフォーマンスされた責任取れよ!本当にふざけてる!
※[ 1053562 ]
本文よく読め
本文よく読め
↓もちろん皮肉だ、察しろ
総務省前で反NHKデモやるなら是非参加したい。
交通を遮断するくらい大勢集まったら何か変わるかも。
交通を遮断するくらい大勢集まったら何か変わるかも。
二重取りフラグはやめろ。それは構造的欠陥だ。
国賊団体に払う金はない。
消滅しろ。
いや、国民が消滅させねばならない。
消滅しろ。
いや、国民が消滅させねばならない。
契約の自由という近代社会の基本に反した法・組織の問題面を、更に拡大しようとする大暴走。
見てなくても金寄越せという発想そのものがキ.チガイだという事にいつになったら気づくのか
老人の年金からさっぴけ
既存のプロバイダからの反発があるだろうな。
どう考えても正当性が見当たらない。
どう考えても正当性が見当たらない。
NHK「千円ぐらいなら払えるだろう」
ヤンキー「小銭持ってんだろ!ジャンプしてみろよ!」
ヤンキー「小銭持ってんだろ!ジャンプしてみろよ!」
完璧に腐敗してるよな
権力を傘に着てるし
権力を傘に着てるし
解 体 し ろ カ ス ゴ ミ ヤ ク ザ
サルでもわかるTPPがヤバい9つの理由 1分55秒辺りから
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
ttps://www.youtube.com/watch?v=sP_LTg4dVHc
【激ヤバ拡散】日米事前協議による合意事項は日本がTPP交渉に参加しなくても【有効】
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11512926911.html
米国中間選挙の結果、共和党が上下両院の多数派を制しTPA法成立の目処が定まったことから、久しく漂流していたTPP交渉も急転直下、妥結の見込み
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4727.html
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
ttps://www.youtube.com/watch?v=sP_LTg4dVHc
【激ヤバ拡散】日米事前協議による合意事項は日本がTPP交渉に参加しなくても【有効】
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11512926911.html
米国中間選挙の結果、共和党が上下両院の多数派を制しTPA法成立の目処が定まったことから、久しく漂流していたTPP交渉も急転直下、妥結の見込み
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4727.html
払えるかどうか?
いいえ払いませんよ。不必要なものには一円たりとも。
いいえ払いませんよ。不必要なものには一円たりとも。
THE・寄生虫
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
