2015/03/03/ (火) | edit |

ホンダ 新型 シビック タイプRが公開!! 最高出力は310馬力、
日本では1000台限定で450万円に!?
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1425352036/
ソース:http://magazine.vehiclenavi.com/archives/4158
スポンサード リンク
1 :チキンウィングフェースロック(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:07:16.68 ID:hg45JVOg0.net ?BRZ(10000)
ホンダ 新型 シビック タイプRが公開!! 最高出力は310馬力、
日本では1000台限定で450万円に!?
http://magazine.vehiclenavi.com/archives/4158
ホンダは新型車である「シビック タイプR」の画像や動画を公開した。通常モデルのシビックと比べて大幅にアグレッシブになった外観と伝統的なチャンピオンシップホワイトの車体色がこのクルマの素性を感じさせる。
2.0LのVTECターボエンジンの詳細なスペックも明らかにされ最高出力310ps(305hp)、最大トルク295lb-ftを発揮する。トランスミッションには6速のマニュアルトランスミッションが組み合わされ、最高速は270㎞/h 、0-100km/h加速を5.7秒でこなす。
サスペンションなどには前輪駆動車の弱点であるトルクステアを大幅に減らすアダプティブダンパーシステムなどを開発し採用した。ブレーキにはブレンボ製のキャリパーと350Φのローターが備わる。
また新たなギミックとして「+Rボタン」が存在し、これを押すことでエンジンのレスポンス向上、サスペンションの性能向上など車のパフォーマンスを最大限に引き出しサーキットなどでのスポーツ走行に適した状態に可変できる。
日本では8月もしくは9月から1000台の限定で発売されるようで価格は450万円程度からとなるようだ。




2 :河津落とし(京都府)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:08:01.87 ID:hhvUvhCl0.net日本では1000台限定で450万円に!?
http://magazine.vehiclenavi.com/archives/4158

ホンダは新型車である「シビック タイプR」の画像や動画を公開した。通常モデルのシビックと比べて大幅にアグレッシブになった外観と伝統的なチャンピオンシップホワイトの車体色がこのクルマの素性を感じさせる。
2.0LのVTECターボエンジンの詳細なスペックも明らかにされ最高出力310ps(305hp)、最大トルク295lb-ftを発揮する。トランスミッションには6速のマニュアルトランスミッションが組み合わされ、最高速は270㎞/h 、0-100km/h加速を5.7秒でこなす。
サスペンションなどには前輪駆動車の弱点であるトルクステアを大幅に減らすアダプティブダンパーシステムなどを開発し採用した。ブレーキにはブレンボ製のキャリパーと350Φのローターが備わる。
また新たなギミックとして「+Rボタン」が存在し、これを押すことでエンジンのレスポンス向上、サスペンションの性能向上など車のパフォーマンスを最大限に引き出しサーキットなどでのスポーツ走行に適した状態に可変できる。
日本では8月もしくは9月から1000台の限定で発売されるようで価格は450万円程度からとなるようだ。




変形しそう
3 :チェーン攻撃(禿)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:08:22.52 ID:d9wA+Y+20.net1001台注文した
4 :急所攻撃(栃木県)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:09:41.09 ID:lGglXO5P0.netダサすぎる
16 :リバースパワースラム(茸)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:13:55.52 ID:TFs1YlbG0.net1速2速が制御されまくり?
40 :アキレス腱固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:23:25.81 ID:EZ/y5v9Y0.netつーか、0-100のタイムが遅くね
21 :フロントネックロック(dion軍)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:15:06.28 ID:B+KTwPk10.netAWDとDCTが無けりゃ戦えない時代なのに
周回遅れだな
俺の280馬力の車ですら0-100 5秒切るのに
周回遅れだな
俺の280馬力の車ですら0-100 5秒切るのに
30 :栓抜き攻撃(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:18:58.14 ID:H/TnuoOmO.net
>>21
正直20万で売ってる中古パルサーGTiRの方が速いな
正直20万で売ってる中古パルサーGTiRの方が速いな
37 :ショルダーアームブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:22:44.20 ID:lyF4lyfk0.net
>>30
GTI-Rは海外流出しまくったから、今やそんな値段ではほとんど手に入らない
55 :TEKKAMAKI(茸)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:30:35.11 ID:DIEf4jyz0.netGTI-Rは海外流出しまくったから、今やそんな値段ではほとんど手に入らない
まあ額面どおりの性能なら妥当な値付けでは。
56 :バックドロップホールド(catv?)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:30:49.28 ID:Iex1xZ1b0.net直線番長
57 :ブラディサンデー(静岡県)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:31:41.47 ID:JWqJAJNb0.net250万位で頼む
62 :シャイニングウィザード(茸)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:33:14.95 ID:d4SsNNq80.netこんなもん需要無いだろ
ホンダの経営陣や開発者って世間と感覚ズレまくってるなw
まさに時代錯誤w
67 :クロイツラス(WiMAX)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:34:46.96 ID:uZhj1skE0.netホンダの経営陣や開発者って世間と感覚ズレまくってるなw
まさに時代錯誤w
280馬力規制はどうなったの?
77 :ファルコンアロー(芋)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:39:35.76 ID:Z/ALXvBc0.net
78 :バックドロップホールド(福岡県)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:40:09.87 ID:Lf8aY8lK0.net
81 :アキレス腱固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:43:21.80 ID:EZ/y5v9Y0.net
>>67
現行GTRは550馬力だぞw
106 :目潰し(catv?)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:56:22.35 ID:oAWIzIsm0.net現行GTRは550馬力だぞw
価格設定がおかしいわw
こんなもん300万前後がいいとこ
107 :アイアンクロー(空)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:57:46.90 ID:DiBaqVFh0.netこんなもん300万前後がいいとこ
なんかオデッセイみたいだな
123 :アキレス腱固め(庭)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:11:59.23 ID:uYqGEoZW0.netミニバンとプリウスが融合したようなデザインだな
しかし今のホンダ車買うって罰ゲームだろ…
136 :ダイビングエルボードロップ(福島県)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:19:01.93 ID:VBp30dry0.netしかし今のホンダ車買うって罰ゲームだろ…
450万てメガーヌRSトロフィーより高いじゃん。
誰が買うんだろうか。
138 :フライングニールキック(岩手県)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:20:36.88 ID:Vu5ZgL0Y0.net誰が買うんだろうか。
450万とかぼったくりすぎだろw
上限350万だな
150 :エルボードロップ(家)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:39:22.07 ID:tmv4rS/L0.net上限350万だな
シビックにターボついてもうれしくねーよ
NAで1万回して300馬力ならすごいけど
181 :ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 14:25:41.25 ID:SzuTJhCH0.netNAで1万回して300馬力ならすごいけど
FFの癖に高すぎるわ
193 :16文キック(熊本県)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 14:48:38.59 ID:w/6EIQSU0.netあらいいですね
221 :デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 16:04:44.43 ID:E6FLV/ME0.net1000台限定だしタイプRだからリセールめちゃくちゃ良さそう
222 :チェーン攻撃(福岡県)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 16:10:40.16 ID:6qkDA3xg0.net1500cc以下じゃなきゃ買わない。
日本の道路で300馬力とか必要ない。
231 :ローリングソバット(茸)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 16:36:23.35 ID:KiuZkwap0.net日本の道路で300馬力とか必要ない。
450万円とか、悪い冗談やめてくれ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- プリウス終了のお知らせ エコカーの定義から外れる
- 【自動車】今、マツダが元気だと言われている理由
- トヨタ「この10円の部品、5円な」 下請け「それ材料費で7円…」 トヨタ「…」 下請け「はい…」
- 【画像有】積荷スペースが少ないダイハツ・コペン専用のカーゴトレーラー。100万以下での市販を予定
- ホンダ 新型 シビック タイプRが公開!! 最高出力は310馬力、日本では1000台限定で450万円に!?
- 新型アルトターボRS、4WD有、CVTで妥協せず2ペダルMT、速さでも燃費性能でも雪道性能でもS660に勝利!
- トヨタ 新型 プリウスの発売は今年の秋に!! フルモデルチェンジで40㎞/Lを実現へ
- 「世界のホンダ」 内部崩壊 安く車やバイクを作ろうとしすぎて必要な人員も削減 不具合だらけに
- 【ホンダ ジェイド 発表】エクステリアデザインは「“使う楽しさ”が支配するべき」と中の人が主張
貧乏人どもがなんか騒いでら。
千台限定なら即完売だろ
千台限定なら即完売だろ
何故DCTなんかを有難がるのか理解できない
この価格帯の車だと、
国内外の様々な選択肢があるし、
ホンダの市販スポーツカーといったら、NAのVTECで、
カムが切り替わってからの高回転域が醍醐味だからねぇ…
だから、type-Rを乗り継いできたような
根っからのホンダ党でも厳しいんじゃないかな。
まあ、だからこその国内限定1000台だろうけど
国内外の様々な選択肢があるし、
ホンダの市販スポーツカーといったら、NAのVTECで、
カムが切り替わってからの高回転域が醍醐味だからねぇ…
だから、type-Rを乗り継いできたような
根っからのホンダ党でも厳しいんじゃないかな。
まあ、だからこその国内限定1000台だろうけど
6ヶ月毎にフロントタイヤとパッド交換がついてきます。ってか!?
買えない金額の車は
売れないよね
売れないよね
タイプRよりユーロRはよ
限定1000台ならすぐ売り切れるだろうが、この手の車に450万出すならWRXかエボ買うわ
Z34より遅いし、高くね?
こういう車はフラッグシップ的な存在だから儲けようとしないでほしいな。
昔のエボやインプはあれベース車だと250万だったんだぞ。色々ついても300ちょい
シビックとかインテRなんて200~250くらいで出してもらわんと話にならん。
昔の86とは言わないが200~300くらいで出してもらわないと手が出ないだろ
昔のエボやインプはあれベース車だと250万だったんだぞ。色々ついても300ちょい
シビックとかインテRなんて200~250くらいで出してもらわんと話にならん。
昔の86とは言わないが200~300くらいで出してもらわないと手が出ないだろ
まぁターボ搭載はF1とも関係あるんだろうけど
とりあえず見た目がエグいね、もうメーカー公認の改造車といった感じ
ただCR-Xとインテグラ乗ってた自分としては
やっぱシビックは1600CCじゃないとらしくないっていうか
とりあえず見た目がエグいね、もうメーカー公認の改造車といった感じ
ただCR-Xとインテグラ乗ってた自分としては
やっぱシビックは1600CCじゃないとらしくないっていうか
なんか、今時にしては優しい目をしてる
FFで310馬力って…
前2輪でそんだけの駆動力伝えられるのかな?
ホイルスピンしてちっとも前に進まないか、トラクションコントロールいれて最高出力はほとんど使えないとか、、、意味ないじゃんw
前2輪でそんだけの駆動力伝えられるのかな?
ホイルスピンしてちっとも前に進まないか、トラクションコントロールいれて最高出力はほとんど使えないとか、、、意味ないじゃんw
出すモデル出すモデルが尽く幼稚なデザイン。
まぁ外観なんて個々の趣味で取捨すりゃいいんだけど、それにしても余りにも。
今、日本のメーカーでデザイン力の無さとその方向性の曖昧さにかけてはホンダが群を抜いて酷いわ。
まぁ外観なんて個々の趣味で取捨すりゃいいんだけど、それにしても余りにも。
今、日本のメーカーでデザイン力の無さとその方向性の曖昧さにかけてはホンダが群を抜いて酷いわ。
310ps/400Nmで0-100km/h:5.7秒って有り得ないんだけど?
FFで最高出力とか言ってたけど、こんなんじゃ出力上げても意味ない
し、この程度の車作るなら4駆にしたら?
FFで最高出力とか言ってたけど、こんなんじゃ出力上げても意味ない
し、この程度の車作るなら4駆にしたら?
馬力が高ければ、カッコ悪くてもいいのか!!
こんな大出力でFFとか無駄すぎるなw
中古車でも知ってる奴がいれば、これ以上に希少価値がある車は沢山ある
1000台で450万?
選択肢にすら入らんわ
もし買う奴がいたら、ご愁傷様
同じ値段で違う車、買うわ
1000台で450万?
選択肢にすら入らんわ
もし買う奴がいたら、ご愁傷様
同じ値段で違う車、買うわ
バック側に3速まで作れば0-100は5秒切れそうw
左ハンドルなん?
普段サーキットでFerrariやLamborghiniやらを転がしてる金持ちが、たまにはホットハッチでもとルノー・スポールやゴルフRと一緒にとりあえずネタで買っとく類。
もう市民のための車じゃないな。
かっこいいと思ってしまった俺は異端か?
買っても使いきる自信が無いもの。
ただ、自分が買わない製品を売っていても文句はない。
ホンダと言えば普通の実用的な乗用車にちょっと元気のいいエンジンが載っていて気持ち良く乗れるというのが良かった。いまや、普通の乗用車が無いんだよ、これが。日本の消費者は極端なものしか買わないとホンダが考えている。軽自動車、コンパクトカー、ミニバン、エコカー、高性能車、スポーツカー・・・
日本企業は消費者のためにと至れり尽くせりで努力しすぎたせいで、普遍的な普通のものが売れなくなってしまった。
ただ、自分が買わない製品を売っていても文句はない。
ホンダと言えば普通の実用的な乗用車にちょっと元気のいいエンジンが載っていて気持ち良く乗れるというのが良かった。いまや、普通の乗用車が無いんだよ、これが。日本の消費者は極端なものしか買わないとホンダが考えている。軽自動車、コンパクトカー、ミニバン、エコカー、高性能車、スポーツカー・・・
日本企業は消費者のためにと至れり尽くせりで努力しすぎたせいで、普遍的な普通のものが売れなくなってしまった。
もしオヤジが健在なら『FFのニュル最速を目指す』
などとケチな目標を掲げた時点で、
間違いなく鉄拳が飛んでた。
というか、ホンダってこういう会社じゃないだろ。
他と同じ土俵に立って勝負したなら、
ターボ時代のF1みたく、他を圧倒するのがホンダ。
今回のシビックtype-Rも、ターボエンジンを搭載しているのなら、
最低でも『ニュル市販車最速』を目指さないと。
などとケチな目標を掲げた時点で、
間違いなく鉄拳が飛んでた。
というか、ホンダってこういう会社じゃないだろ。
他と同じ土俵に立って勝負したなら、
ターボ時代のF1みたく、他を圧倒するのがホンダ。
今回のシビックtype-Rも、ターボエンジンを搭載しているのなら、
最低でも『ニュル市販車最速』を目指さないと。
『ニュル市販車最速』の冠は新NSXデビューの時に使うんだろ?
>>222みたいな奴って何なんだろうね?そんなのが欲しけりゃたくさんあるんだから好きなの買えよ。300馬力もいらないのはお前の意見であってそれはお前が買うかどうかの判断でしかない。でも300馬力のこんなのが欲しい人間も居るんだから、そのうえでこの車がどうかという話をするんであってオマエの好みはどうでも良い。
ねぇ
このデザインに450万円出したいと思う奴居ると思うの?
ホンダだけなんか取り残されているなぁ って感じだわ。
このデザインに450万円出したいと思う奴居ると思うの?
ホンダだけなんか取り残されているなぁ って感じだわ。
リアのドアどうなってんの?
RX-8みたいな観音開き?
RX-8みたいな観音開き?
ノーマルがなかなかかっこいいからデカイウイングイラネとか思ってしまうな
直線番長とか書いてるやつはニュルでFF最速どころか
2リットル最速タイム出したの知らんのかな。
NSX-Rより速かったんだが。
2リットル最速タイム出したの知らんのかな。
NSX-Rより速かったんだが。
>>1054549
メインの市場は欧州だろ
250㎞での巡航考えて高速重視のセッティングにしてあるんだろう
加速よくしたいならフライホイール交換してギア比変えれば済む話だろ。
メインの市場は欧州だろ
250㎞での巡航考えて高速重視のセッティングにしてあるんだろう
加速よくしたいならフライホイール交換してギア比変えれば済む話だろ。
>>1054888
気に入らないなら無理して買う必要ないんだから買わなければいいだけ
デザインなんて好みなんだからジェネシスでも買ってれば?
気に入らないなら無理して買う必要ないんだから買わなければいいだけ
デザインなんて好みなんだからジェネシスでも買ってれば?
タイプRとかいらないから普通のシビックを日本でも売ってくれ
450万のシビックw
S1000はいくらになるんだ?
S1000はいくらになるんだ?
まぁ高いわなぁ1000台なら売れるかな?
好評だったら次の年も千台限定で売るんだろうなw
好評だったら次の年も千台限定で売るんだろうなw
限定品は創作ラーメンだけでいい。
あれ買うくらいなら初期のNSXをフルオーバーほールして乗ってた方が良いわ
>つーか、0-100のタイムが遅くね
ルノーのメガーヌRSトロフィーを意識しているんだろうけど、メガーヌRSトロフィーRは0-1005.8秒なのだから、タイプRの5.7秒は優秀だし、タイプRがもし6速DGSの4WDだったら5秒切る勢いでしょう。ゴルフRにも負けないかもですね。
価格だって、450万円はちょっと高額すぎますけど、欧州FF勢のハイパワー車両と比較したら同等の価格帯だし、ゴルフRなんて4WDだからなのか500万円域ですものね。
欧州車とか出でくる前までの、コンフォード性なんてさほど重視していなかった、EK9(B16Bエンジン)タイプRまでが購入しやすく楽しい車だったね。
ニュルも昔は一般人が普通に自分の車で参加して、タイム競っていたようなそんな軽いノリのタイムアタックしていたのに、ゲームとかなのか、ドイツブランドが上がり、ゲームの影響も踏まえて、最近では阿保みたいにレコードとか各メーカーやってるよね。
ルノーのメガーヌRSトロフィーを意識しているんだろうけど、メガーヌRSトロフィーRは0-1005.8秒なのだから、タイプRの5.7秒は優秀だし、タイプRがもし6速DGSの4WDだったら5秒切る勢いでしょう。ゴルフRにも負けないかもですね。
価格だって、450万円はちょっと高額すぎますけど、欧州FF勢のハイパワー車両と比較したら同等の価格帯だし、ゴルフRなんて4WDだからなのか500万円域ですものね。
欧州車とか出でくる前までの、コンフォード性なんてさほど重視していなかった、EK9(B16Bエンジン)タイプRまでが購入しやすく楽しい車だったね。
ニュルも昔は一般人が普通に自分の車で参加して、タイム競っていたようなそんな軽いノリのタイムアタックしていたのに、ゲームとかなのか、ドイツブランドが上がり、ゲームの影響も踏まえて、最近では阿保みたいにレコードとか各メーカーやってるよね。
今のHONDAは本当にユーザーが求めているTYPE-Rを
作ってない。スタイルにしてもパッケージングにしても。
皆が憧れて欲しがったあのTYPE-Rがどんなものだった
のか.....最高速?0-400m??そんなんじゃないんだ。
高回転まで回した時の官能的な音、そしてバイクのよう
な加速感、そして1tちょっとの軽量ボディと固められた
足回りによる信じられないようなコーナーワーク。
これ買うなら、EK9を車体、足回り、ブッシュ類で
リフレッシュ、新品部品で1.8Lにアップしたエンジンで
公認とって乗るわ。
作ってない。スタイルにしてもパッケージングにしても。
皆が憧れて欲しがったあのTYPE-Rがどんなものだった
のか.....最高速?0-400m??そんなんじゃないんだ。
高回転まで回した時の官能的な音、そしてバイクのよう
な加速感、そして1tちょっとの軽量ボディと固められた
足回りによる信じられないようなコーナーワーク。
これ買うなら、EK9を車体、足回り、ブッシュ類で
リフレッシュ、新品部品で1.8Lにアップしたエンジンで
公認とって乗るわ。
これに450出すくらいなら中古のエキシージ探すわw
インサイトかな?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
