2015/03/04/ (水) | edit |

■高速大容量のネット環境があればDVDのレンタルはいらなくなりますね。[男性/40代/会社員]
■地元のTSUTAYAが閉店した。[女性/40代/その他]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1425368007/
ソース:http://okmusic.jp/#!/news/70135
スポンサード リンク
1 :ジャンピングカラテキック(東日本)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 16:33:27.27 ID:clKk6imL0.net ?2BP(1500)
【1位】レンタルビデオ(25.8%)
■高速大容量のネット環境があればDVDのレンタルはいらなくなりますね。[男性/40代/会社員]
■地元のTSUTAYAが閉店した。[女性/40代/その他]
【2位】電話オペレーター(14.1%)
■今でも自動音声とかあるので。[男性/40代/会社員]
■既に大分減っているのでは?[女性/50代/主婦]
【3位】レジ係(13.6%)
■あるスーパーでお金を入れて自動で買い物が精算できる所があると聞きました!![女性/40代/専門職]
■近所のドラッグストアにはセルフのレジがあるので。[男性/40代/会社員]
【4位】印刷関連(7.8%)
■私もそうだけど、スマホやタブレットで本や雑誌を読んじゃうから。[女性/10代/学生]
【5位】ガソリンスタンド(7.4%)
■アメリカではセルフが主流。日本も増えてきているから。[女性/10代/主婦]
【6位】受付・案内業務(企業やホテルなど)(6.0%)
【7位】翻訳(5.0%)
【8位】自動車ドライバー(トラックやタクシーなど)(0.9%)
【9位】配達員(郵便局やピザなど)(0.7%)
http://okmusic.jp/#!/news/70135
7 :クロイツラス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 16:37:47.13 ID:PUTLVjkp0.net■高速大容量のネット環境があればDVDのレンタルはいらなくなりますね。[男性/40代/会社員]
■地元のTSUTAYAが閉店した。[女性/40代/その他]
【2位】電話オペレーター(14.1%)
■今でも自動音声とかあるので。[男性/40代/会社員]
■既に大分減っているのでは?[女性/50代/主婦]
【3位】レジ係(13.6%)
■あるスーパーでお金を入れて自動で買い物が精算できる所があると聞きました!![女性/40代/専門職]
■近所のドラッグストアにはセルフのレジがあるので。[男性/40代/会社員]
【4位】印刷関連(7.8%)
■私もそうだけど、スマホやタブレットで本や雑誌を読んじゃうから。[女性/10代/学生]
【5位】ガソリンスタンド(7.4%)
■アメリカではセルフが主流。日本も増えてきているから。[女性/10代/主婦]
【6位】受付・案内業務(企業やホテルなど)(6.0%)
【7位】翻訳(5.0%)
【8位】自動車ドライバー(トラックやタクシーなど)(0.9%)
【9位】配達員(郵便局やピザなど)(0.7%)
http://okmusic.jp/#!/news/70135
配達員って無くなるかな?無くなる気がしないんだけど。。
10 :レインメーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 16:39:22.70 ID:3ORHFpCv0.net電話オペレーターは海外に出てった
25 :バーニングハンマー(catv?)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 16:44:08.80 ID:4BunhDHN0.net携帯ショップも減ったな
27 :サッカーボールキック(庭)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 16:44:33.26 ID:8ZQFsga90.netレジ係って職業なのかw
101 :グロリア(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:33:38.24 ID:gxN9hCxQ0.net刺身タンポポ
109 :バックドロップ(catv?)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:38:58.38 ID:6JNFrsB80.netエレベーターのボタン押し係
110 :目潰し(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:40:12.09 ID:IH0/N1N+O.net翻訳は最後に人間が見ないと大変なことになる
60 :トペ スイシーダ(dion軍)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 16:59:54.33 ID:l4mdkKk90.net自動運転はどれくらいだろうね
あと10年くらいでできちゃうかな
あと10年くらいでできちゃうかな
73 :シャイニングウィザード(dion軍)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:05:29.31 ID:mm8Bkvi30.net
125 :ヒップアタック(WiMAX)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:53:25.24 ID:c1I0uKM10.net電話オペレーターでもコールセンターは無くならないっしょ
145 :フルネルソンスープレックス(青森県)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 18:08:11.19 ID:Lx8BVI/Z0.netCDショップがマジで絶滅しそうなんだけど
152 :中年'sリフト(長屋)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 18:14:22.28 ID:Wl7KniQF0.netネット事業が増えると逆にコールセンター業界の需要は高まる
電話オペレーターは増える
164 :ときめきメモリアル(千葉県)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 18:27:45.03 ID:nUdQL5I80.net電話オペレーターは増える
電話オペは消えないと思う
会社に座ってて思う
追い詰められた人の最後の手段って電話なんだよ
メールは余裕のあるのばっか来る
会社に座ってて思う
追い詰められた人の最後の手段って電話なんだよ
メールは余裕のあるのばっか来る
166 :急所攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 18:28:47.66 ID:XpVfj2Et0.net
>>164
面白い視点だなw確かに
面白い視点だなw確かに
177 :ファイヤーバードスプラッシュ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 18:34:52.77 ID:SQyCZzBY0.net
238 :パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 19:27:28.94 ID:EP0jxYUt0.netアニメーター
十年以内に3D化でいなくなるだろう
261 :ドラゴンスクリュー(WiMAX)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 20:10:45.17 ID:2GaIM6Ey0.net十年以内に3D化でいなくなるだろう
エレベーターガールが入ってねえぞ
262 :頭突き(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 20:15:59.52 ID:rUDMDJp40.netやっぱり一次産業が安泰かな
267 :フォーク攻撃(WiMAX)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 20:39:19.99 ID:PizEs4JA0.net自然淘汰
268 :タイガードライバー(長屋)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 20:47:47.21 ID:Xs13DbUg0.net自動販売機 → 減少
コンビニ → 増加
ほぼ無人のオートレストランが消え
有人のコンビニが増える世の中
299 :ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 21:44:51.78 ID:idVSfby30.netコンビニ → 増加
ほぼ無人のオートレストランが消え
有人のコンビニが増える世の中
新聞配達
308 :膝靭帯固め(茸)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 21:57:42.32 ID:fatpD6wo0.netレンタルなくなると困るなあ
314 :スパイダージャーマン(茸)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 22:15:36.81 ID:Uo4Gw2uA0.netレンタルは確かに消えてるからな
インターネットがあれば自室で観れるし
327 :クロイツラス(千葉県)@\(^o^)/:2015/03/03(火) 22:24:21.47 ID:VG7xm1dZ0.netインターネットがあれば自室で観れるし
ゲーム専門店もどんどんなくなっていくね
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ホリエモン「ほんと東京のタクシーは初乗り料金高いくせに道を知らない。初心者マークつけろ」
- 【社会保障】生活保護、最多の161万世帯 14年12月時点
- 【社会】3・11直前と似てきた 巨大地震がまた来るかもしれない
- 40歳女性「相手の年収は気にしない」「仕事と人間関係に疲れた」 婚活女性、都会から地方へ
- 日本から消えゆく職業TOP9 1位レンタルビデオ 2位電話オペレーター
- 若者は多分知らない死語10選「チョベリバ」「アウトオブ眼中」「マブい」「わけわかめ」「アベック」・・・
- VHSテープの巻き戻し、フロッピーディスク、テレビガイド、ビックリマンシール…現代っ子が知らない一昔前のモノ
- 【女子激怒】デートで焼肉屋に行って「上カルビ」を注文しない男はモテないことが判明!
- 英ウィリアム王子、福島県産の食材で夕食会
いうほどTSUTAYA無くなってるか?
ゲーセンは無くなるな
※1054702
本屋と合併して、店頭で紙媒体の本を買えば電子書体もタダでダウンロードできるようになったからマジ便利で使ってる。
電子媒体だけでいいじゃんって人には意味あるの的な話かもしれないが、最初数回は本で読んだ方が頭に残るし、後からは電子媒体じゃないと持ち運べないしであのシステム重宝してる俺みたいなのいるから、売れ行き少し上がってるらしい
本屋と合併して、店頭で紙媒体の本を買えば電子書体もタダでダウンロードできるようになったからマジ便利で使ってる。
電子媒体だけでいいじゃんって人には意味あるの的な話かもしれないが、最初数回は本で読んだ方が頭に残るし、後からは電子媒体じゃないと持ち運べないしであのシステム重宝してる俺みたいなのいるから、売れ行き少し上がってるらしい
※1054711
そういえば近所のゲーセン潰れてたわ
そういえば近所のゲーセン潰れてたわ
俺の近くのTSUTAYAは消えたよ・・・
宅配は無くならないだろ。
ドローンがマジで普及すると思うか?
日本は国土が狭いから自動運転普及しそうだよね
高速と路線バスははやそう
病院までの巡回バスとか幼稚園の送迎バスも自動化できれば効率化できるけど無理かなぁ
高速と路線バスははやそう
病院までの巡回バスとか幼稚園の送迎バスも自動化できれば効率化できるけど無理かなぁ
どう考えたって、「ガソリンスタンド」は無くならんだろ。
「セルフ」でもGSはGSだし。
中で働いてる人は減るかもしれんが。
「セルフ」でもGSはGSだし。
中で働いてる人は減るかもしれんが。
テレオペは減ることは有っても無くなることはないと思う
配達系はむしろ増えるんじゃと思うわ
何でもネットで買ってしまう時代
何でもネットで買ってしまう時代
どれも無くならなさそうでワロタ
配達員はこれからも必要だろ。
インターネッツじゃピザは送れないんだぞ?
「配達」自体が減ると考えているのかな?
ネットの発達で、今まで店頭で買っていたものを通販で買うようになったから今後ますます需要は増えると思うけどね。
インターネッツじゃピザは送れないんだぞ?
「配達」自体が減ると考えているのかな?
ネットの発達で、今まで店頭で買っていたものを通販で買うようになったから今後ますます需要は増えると思うけどね。
>>1054740
ちょと上の※欄読めw
無知なヤツとあざ笑われるぞ
ちょと上の※欄読めw
無知なヤツとあざ笑われるぞ
3Dプリンターのせいで機械加工屋がなくなる。
まじで後5年もすれば壊滅すると思うよ。
ソースは機械加工屋の俺。
まじで後5年もすれば壊滅すると思うよ。
ソースは機械加工屋の俺。
ゲーセンは増税に対応できないから大分煽り食らってるしなぁ
レンタルビデオは借りに行くのと返しに行くのが面倒だからな
家でダウンロード版が今より手軽に観れるようになったらビデオショップは無くなるな
最近は国内海外ともゲームとかもダウンロード版が主流になったし
家でダウンロード版が今より手軽に観れるようになったらビデオショップは無くなるな
最近は国内海外ともゲームとかもダウンロード版が主流になったし
コールセンターはこの先数百年以上は存続するだろうな
快適になればなるほど、無駄をなくせばなくすほど、仕事がなくなるんだなぁ…
コンスタントにDVDレンタルするならネットレンタルがおすすめ
割高だが品揃えは良い、数シーズンある洋ドラでも大抵全シーズン網羅してる
店舗だと店舗スペースの限界があるから全シーズン置いてない作品も多い
つか韓流にスペースを使い過ぎなんだよ、近所のゲオなんか洋ドラの二倍くらいあるぞ
割高だが品揃えは良い、数シーズンある洋ドラでも大抵全シーズン網羅してる
店舗だと店舗スペースの限界があるから全シーズン置いてない作品も多い
つか韓流にスペースを使い過ぎなんだよ、近所のゲオなんか洋ドラの二倍くらいあるぞ
>>1054747
畑違いのパンピーでも、壊滅に一点張り出来るもんな……
消滅にしなかったのは、3Dデータの元データ作成と素材的に無理な物が残るだろうから?
畑違いのパンピーでも、壊滅に一点張り出来るもんな……
消滅にしなかったのは、3Dデータの元データ作成と素材的に無理な物が残るだろうから?
自動運転技術の導入で、長距離輸送のトラック運転手は無くなる。
ペヤング事件マック騒動の影響で、食品工場の無人化・クリーンルーム化が進む。
ペヤング事件マック騒動の影響で、食品工場の無人化・クリーンルーム化が進む。
新聞、紙情報がなくなりネットがメインになることがあるかも
テレビ、見る人減ってるからネットにシフトする可能性も
テレビ、見る人減ってるからネットにシフトする可能性も
新鮮さが売りの情報系とかはネット側にとられていくんだろうね。
蓄積・知識型の情報は紙で無電ですぐ引けるほうがいいかな。
広告は前者だろうが、まだまだ新聞購読者もいるので、そう簡単には消えないかな。
自動運転が普及すると事故の時とかどうなるんだろう。
自動だから悪くない、人が運転してた方が悪い!とかなるんだろうか?
メンテ時期にナビ声でうるさく言われるんだろうね。ため息しか出ねー。
もう電車でいいやとかなりそうだ。
蓄積・知識型の情報は紙で無電ですぐ引けるほうがいいかな。
広告は前者だろうが、まだまだ新聞購読者もいるので、そう簡単には消えないかな。
自動運転が普及すると事故の時とかどうなるんだろう。
自動だから悪くない、人が運転してた方が悪い!とかなるんだろうか?
メンテ時期にナビ声でうるさく言われるんだろうね。ため息しか出ねー。
もう電車でいいやとかなりそうだ。
3dプリンターの精度が機械加工に追いつくとは到底思えない。
レンタルは返しにいくのを考えるとだるくて借りられん
どう考えてもマスコミやTV業界だろ
情報の速さも量も正確さも何もかもが時代遅れ
内容にバイアスをかけられることが1番の問題だしどうしようもない
情報の速さも量も正確さも何もかもが時代遅れ
内容にバイアスをかけられることが1番の問題だしどうしようもない
家族で見たいのでDVDレンタルは残っていてほしい
でも品揃え縮小&料金値上げで近所の店はダメかもしれない
でも品揃え縮小&料金値上げで近所の店はダメかもしれない
※1054711
※1054750
今時のゲーセンは、ジジババがメダルゲーやる溜まり場になっててな……。
ボケ防止にいいんだとさ。
※1054750
今時のゲーセンは、ジジババがメダルゲーやる溜まり場になっててな……。
ボケ防止にいいんだとさ。
回答者が「自分がそうだから世の中もみんなそう」とか思ってる、
世間知らずばっかりだな
世間知らずばっかりだな
機械増加→奴隷増加
「急募:奴隷諸君、深夜奴隷、女性奴隷」
政治家「若い人にも参政権を」
→「もう大人だし働けよ」
→奴隷増加
「急募:奴隷諸君、深夜奴隷、女性奴隷」
政治家「若い人にも参政権を」
→「もう大人だし働けよ」
→奴隷増加
>1054780
「主婦でも30分で簡単作成♪」みたいな3D加工ソフトが出てくる時代が直ぐそこまで来ているよね。少量の試作品制作会社は既に発注激減している。逆にプログラマーがチヤホヤされる時代再来かも。
>1054835
俺もそう思いたいんだけど.. 急速な3Dプリンターの性能上昇は一昔前の携帯進化より遥かに凄い勢いだよ.. フォトショの普及で街の現像屋が壊滅したように、3Dプリンターの部品を3Dプリンターが作る時代が来たら完全に終了。
「主婦でも30分で簡単作成♪」みたいな3D加工ソフトが出てくる時代が直ぐそこまで来ているよね。少量の試作品制作会社は既に発注激減している。逆にプログラマーがチヤホヤされる時代再来かも。
>1054835
俺もそう思いたいんだけど.. 急速な3Dプリンターの性能上昇は一昔前の携帯進化より遥かに凄い勢いだよ.. フォトショの普及で街の現像屋が壊滅したように、3Dプリンターの部品を3Dプリンターが作る時代が来たら完全に終了。
TSUTAYAはレンタルでもうけているわけではなく、Tポイントカードによる個人情報売買でもうけてるんよ
明治初期は2万くらい職種があって、現在は6千くらいだっけか?
ああ~そう言えば、「効率効率~手段が目的に」ってネトゲのスレがあったな~。
ああ~そう言えば、「効率効率~手段が目的に」ってネトゲのスレがあったな~。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
