2015/03/04/ (水) | edit |

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1425458586/
ソース:http://www.news24.jp/articles/2015/03/03/06270353.html
スポンサード リンク
1 :ビッグブーツ(庭)@\(^o^)/:2015/03/04(水) 17:43:06.05 ID:xKyO224n0.net ?PLT(15001) ポイント特典
経済同友会は3日、財政再建のために消費税率を今後17%まで引き上げることなどを求める提言を麻生財務相に手渡した。
経済同友会が麻生財務相に手渡した提言では、1000兆円を超える債務を抱える日本にとって財政再建は喫緊の課題で、問題を先延ばしすれば「破綻に突き進むことになりかねない」としている。
その上で、消費税率を今後、段階的に17%まで引き上げることや、医療や介護など社会保障分野で大胆な改革を行い、毎年5000億円の歳出削減を行うべきだとしている。そのため、医療費の自己負担を70歳以上でも3割にすることや、介護サービスの自己負担を2割にすることなどを求めている。
提言ではこうした取り組みを確実に実施するため、歳出削減についてのルールを定める「財政健全化法」を制定するべきだとしている。
http://www.news24.jp/articles/2015/03/03/06270353.html
2 :ハイキック(四国地方)@\(^o^)/:2015/03/04(水) 17:44:47.28 ID:JvbL7ImD0.net経済同友会が麻生財務相に手渡した提言では、1000兆円を超える債務を抱える日本にとって財政再建は喫緊の課題で、問題を先延ばしすれば「破綻に突き進むことになりかねない」としている。
その上で、消費税率を今後、段階的に17%まで引き上げることや、医療や介護など社会保障分野で大胆な改革を行い、毎年5000億円の歳出削減を行うべきだとしている。そのため、医療費の自己負担を70歳以上でも3割にすることや、介護サービスの自己負担を2割にすることなどを求めている。
提言ではこうした取り組みを確実に実施するため、歳出削減についてのルールを定める「財政健全化法」を制定するべきだとしている。
http://www.news24.jp/articles/2015/03/03/06270353.html
経済同友会が17%支えろよ
3 :膝十字固め(茸)@\(^o^)/:2015/03/04(水) 17:45:38.24 ID:wywtmu390.net破綻まっしぐら!
4 :ジャンピングカラテキック(空)@\(^o^)/:2015/03/04(水) 17:47:17.05 ID:PuAnYfx60.net消費しなければいい
7 :ハーフネルソンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2015/03/04(水) 17:48:24.63 ID:ssBhnmUL0.netもう物々交換のネットワークをひろげるしかないわ
11 :イス攻撃(北海道)@\(^o^)/:2015/03/04(水) 17:50:08.69 ID:bm+lLd7Q0.net無駄遣いが捗るな
13 :エクスプロイダー(茸)@\(^o^)/:2015/03/04(水) 17:50:28.58 ID:7ZavexdK0.netいい加減一律やめろや
9 :ファルコンアロー(新潟県)@\(^o^)/:2015/03/04(水) 17:49:08.59 ID:FxONErfD0.net海外にばら撒いたら足りなくなったンゴw
29 :閃光妖術(石川県)@\(^o^)/:2015/03/04(水) 17:58:58.93 ID:kwUAbbnH0.net
35 :トペ コンヒーロ(京都府)@\(^o^)/:2015/03/04(水) 18:00:20.41 ID:J0DMZhY60.net
14 :足4の字固め(福島県)@\(^o^)/:2015/03/04(水) 17:50:38.73 ID:6wlZcsTR0.net17%www
何でモノ買うのに罰金払わなきゃいけないんだよ
18 :TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/:2015/03/04(水) 17:52:24.59 ID:eMOFGdQq0.net何でモノ買うのに罰金払わなきゃいけないんだよ
17%とか消費者より納税する零細企業が地獄
自営なんでマジで海外に本社移転考えるわ
19 :リバースパワースラム(茸)@\(^o^)/:2015/03/04(水) 17:54:38.78 ID:zJ6fmiQb0.net自営なんでマジで海外に本社移転考えるわ
17%とか少な過ぎワロタ
早く50%にして火の鳥作戦発動しろよ
20 :ハイキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/03/04(水) 17:55:04.89 ID:WCrbTH7G0.net早く50%にして火の鳥作戦発動しろよ
10パーにするための布石ね
26 :ファイナルカット(茸)@\(^o^)/:2015/03/04(水) 17:58:05.22 ID:1fOPgdbI0.net消費するのに税がかかるって発想がカッとんでる
27 :超竜ボム(関西・北陸)@\(^o^)/:2015/03/04(水) 17:58:23.69 ID:4mF9Km0SO.netもうやめてくれ
31 :ラ ケブラーダ(福井県)@\(^o^)/:2015/03/04(水) 17:59:27.62 ID:RP7xCCXD0.net預金封鎖するぐらいなら増税でいいわ
38 :メンマ(空)@\(^o^)/:2015/03/04(水) 18:01:42.37 ID:bDG5GQGR0.net消費を辞めるという選択肢
40 :膝十字固め(茸)@\(^o^)/:2015/03/04(水) 18:02:02.22 ID:wywtmu390.net全てに税金が掛かるから
実際には、もっと価格も上がる
44 :エメラルドフロウジョン(大阪府)@\(^o^)/:2015/03/04(水) 18:05:24.95 ID:5x8OGJ730.net実際には、もっと価格も上がる
ついこの間消費税上がりましたけど借金少しでも減りましたか?
59 :ラ ケブラーダ(福井県)@\(^o^)/:2015/03/04(水) 18:08:30.73 ID:RP7xCCXD0.netまあ、ますますドケチになる自信あるわ
67 :キチンシンク(福岡県)@\(^o^)/:2015/03/04(水) 18:09:44.34 ID:+/tJ4yaU0.net無駄使い多すぎなんじゃ!
71 :キドクラッチ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/04(水) 18:10:47.96 ID:Pfpg1hdq0.netNHKが貯金封鎖報道煽ってたのは
何か裏があるんだろうな
75 :キドクラッチ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/04(水) 18:12:13.34 ID:Pfpg1hdq0.net何か裏があるんだろうな
福祉って公務員と議員の給与だったのか
76 :膝十字固め(WiMAX)@\(^o^)/:2015/03/04(水) 18:12:41.04 ID:ywsUo43n0.netバラマキもやめるように言えよ
83 :アイアンフィンガーフロムヘル(福岡県)@\(^o^)/:2015/03/04(水) 18:14:35.46 ID:5x705If00.net増税はいいけどよ行政サービスは
お粗末公務員は保護じゃ話にならんぞ
それ見合った個人所得増進計画と
雇用確保しないと次の世代は終わる
お粗末公務員は保護じゃ話にならんぞ
それ見合った個人所得増進計画と
雇用確保しないと次の世代は終わる
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- お前ら「Amazonポチーwww」→宅配屋「配達はまた明日もあるんだぞ… 」→現場「うわあああ(発狂)」
- ガソリン価格、あっという間に140円目前に…値下げは半年のタイムラグがあったのになんなんすかこれ
- 【速報】 韓国経済危機、サムスンが27階建の自社ビル売却に追い込まれる
- 赤字の神戸空港、スカイマーク破綻で大ピンチ 「廃港を迫られるかもしれない」
- 消費税、段階的に17%引き上げへ
- 大塚家具“騒動” 今度は専務の長男が久美子社長を批判 「会社を乗っ取ろうとしている」
- 【老舗】創業200年以上の企業:日本3937社、ドイツ1850社……韓国1社
- シャープ「たすけて!」赤字1000億超で大手2行に1500億円支援要請。国内4工場閉鎖、太陽光事業撤退検討
- 【荻原博子の家計防衛術】低価格なのに高品質…「PB商品」を活用すれば出費が減らせる
消費税を上げ続ければ、中小零細企業は死に絶えると思います。
まぁ経済となのる集団は自分達の利益誘導ばかり考え
最終的に日本の国民のためになるかというとかなり疑問な主張しかしない
最終的に日本の国民のためになるかというとかなり疑問な主張しかしない
なんで増税することしか考えないのか
支出を減らそうっていう考えには至らないのか
支出を減らそうっていう考えには至らないのか
毎年社会保障が一兆円ずつ増えているんだから消費税でどうこうできるレベルじゃない。
ピケティ無視w
なんなの?この経済同友会って?
バ カの集まりなの?
バ カの集まりなの?
無能
またキ.チガイ同友会の妄言か壊れるなぁ
17%にしたらどれくらい消費が落ち込んで名目GDPが縮小するんだろうか?ヤバすぎて想像もつかんわ。
税収は名目GDPに比例するから財政がどうなるかもお察しだわな。
税収は名目GDPに比例するから財政がどうなるかもお察しだわな。
日本経済つぶしたいんやろなぁこいつら。
コメのやつら頭おかしい(´・ω・)
倒産件数24年ぶりの低水準
有効求人倍率は22年ぶりの高水準
株価は14年ぶりの最高値圏
雇用者報酬は17年ぶりの高水準
企業利益はバブル期を超えて過去最高水準
高校大学の内定率過去最高水準
春闘賃上げ率15年ぶりの高水準
来年度税収は24年ぶりの高水準見通し
倒産件数24年ぶりの低水準
有効求人倍率は22年ぶりの高水準
株価は14年ぶりの最高値圏
雇用者報酬は17年ぶりの高水準
企業利益はバブル期を超えて過去最高水準
高校大学の内定率過去最高水準
春闘賃上げ率15年ぶりの高水準
来年度税収は24年ぶりの高水準見通し
何年か後に農業と畜産が
日本人の中で流行するような気がする
日本人の中で流行するような気がする
輸出企業は、消費税がアップすると輸出戻し税による収入が増えるからな。
消費税1000%でも、足りないと言うだろうよ。
消費税1000%でも、足りないと言うだろうよ。
まだ海外ばらまきとか言ってんのかよ
ドルなんだよ
国内に使うために円に変えたら円高ドル安になって国内経済滅茶苦茶になるっての
ドルなんだよ
国内に使うために円に変えたら円高ドル安になって国内経済滅茶苦茶になるっての
増税で借金返せるわけないだろ嘘つきめ
インフレか、デフォルトかどっちかだ
インフレか、デフォルトかどっちかだ
ん?隣国絡みか・・・胡散臭い記事しか出てこないぞ、この同好会
増税以外の策を出せない、思いついても実行に移さない無能な経済専門家ども
そんなに上げたいなら貴様らの給料削って賄えや
そんなに上げたいなら貴様らの給料削って賄えや
※1055274
何を言いたいのかよくわからないが、まず「平均値がいいので喜ぶべきだ」なんていうのは、とんでもねえ話だということ。
あともう一つは、「仮に、今それなりによくなってても、それを無にするどころか、さらに突き落とすような政策を提言するなんて、とんでもねえ話だろ」ということ。
何を言いたいのかよくわからないが、まず「平均値がいいので喜ぶべきだ」なんていうのは、とんでもねえ話だということ。
あともう一つは、「仮に、今それなりによくなってても、それを無にするどころか、さらに突き落とすような政策を提言するなんて、とんでもねえ話だろ」ということ。
これまた観測気球飛ばしてるだけでしょ。財務省の鼻薬嗅は効いてそうだけど。
こうやってつま先ネジ込みながら扉を開けるのが目的なんだよ。
そもそも増税なら増税でなぜ逆進性が高い消費税ばかりを提言するのか。
その時点で財務省のケツなめてるのがまるわかりじゃん。
こうやってつま先ネジ込みながら扉を開けるのが目的なんだよ。
そもそも増税なら増税でなぜ逆進性が高い消費税ばかりを提言するのか。
その時点で財務省のケツなめてるのがまるわかりじゃん。
無駄金使いまくる体質をどうにかしない限りいくら増税したって足んねぇよ
財務省は日本の景気を良くするつもりはないみたいですね。
彼らにとってデフレの方が良いって事なんでしょうね。
デフレになると儲かる人達がいるみたいですからね。
彼らにとってデフレの方が良いって事なんでしょうね。
デフレになると儲かる人達がいるみたいですからね。
そこらに経済学部1年生にやらせたほうがまだマシ
政治のしがらみがなければそうしてる!とか言うなら政治家全員首にしろ
政治のしがらみがなければそうしてる!とか言うなら政治家全員首にしろ
個人としては、公平にだれからも17%の消費税かかるっていうのは別に構わんのだが、企業として考えると大変だな
現状を維持するために17%にするんだろ
つまり17%に消費税を上げても何も周囲のサービスは変わらないってことだよ
つまり17%に消費税を上げても何も周囲のサービスは変わらないってことだよ
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
なんでも一律に上げんなよ
自分らだけ17%払えばいいじゃん
自分らだけ17%払えばいいじゃん
爺さんが政治屋だけど、日本人は重税を課されてもネットでしか暴れられないし仮に例外がいても過酷な労働と同調圧力で潰せるから革命が起きる心配もない。だから好き放題できるとほざいててマジでぶっとばそうと思ったわ。
やっぱり総理は麻生先生が
ふさわしいと思いませんか?
ふさわしいと思いませんか?
消費税17%に増額する分法人税下げろって話になるんだろw
冗談は存在だけにしてくれ。
冗談は存在だけにしてくれ。
※1055299
しかも何がアフォってこれ増税による節欲思想とか一切ない前提での17%
つまり庶民の皆さんの財布の金が17%以上増える前提でしか意味ない計算
無論そんなに経済発展すれば消費税17%までの増税なんぞ必要ない
しかも何がアフォってこれ増税による節欲思想とか一切ない前提での17%
つまり庶民の皆さんの財布の金が17%以上増える前提でしか意味ない計算
無論そんなに経済発展すれば消費税17%までの増税なんぞ必要ない
所得により課税率を変えればいい。労働者とその扶養の範囲内にいる者に税率の記されたカードを与えて会計時にそれを使う仕組みはどうかね。当然、不法移民などには適用できないから排除もできるだろうし。
外国人に税還付だの生活保護など出している場合じゃないでしょう。
格差解消のためにも消費税はやめて、年収800万以上には最高税率として所得税50%課せばいいじゃん
200万超える贅沢品に消費税をかけ、
それ以下は5%あるいは撤廃しろよ~
それ以下は5%あるいは撤廃しろよ~
逆進性の消費税をそこまで上げるのなら同じように所得の累進課税ももっと引き上げるべき。
なぜ低所得層ばかり苛めるのか。
なぜ低所得層ばかり苛めるのか。
あほか、余計経済廃れるわ。
政教分離もどのみちできてないこの状況下ならいっそのこと一部の宗教法人に課税でもしとけ。
政教分離もどのみちできてないこの状況下ならいっそのこと一部の宗教法人に課税でもしとけ。
これ以上消費税あげたら、経済は悪化するバリのように思う。
そんな事するくらいなら、政府支出を削減するしか無いだろう。
結論はそれしか無い。あとは、タイミングだけ。
しかし、財政はこの先どうなるのか、学者で統一見解を出して、
わかるように説明してくれ。
本当に17パーセントで、どうにかなるのか?他に方法は無いのか?
そんな事するくらいなら、政府支出を削減するしか無いだろう。
結論はそれしか無い。あとは、タイミングだけ。
しかし、財政はこの先どうなるのか、学者で統一見解を出して、
わかるように説明してくれ。
本当に17パーセントで、どうにかなるのか?他に方法は無いのか?
17%って言っておけば10%とか安いもんだろ?って感じですかわかりません><
なぜか財務省を叩けないマスコミ
消費税ってのは日本に合わない税金だと思うんだよね
勿体ないって言葉が一番それを現してる
無駄を省き、使えるものは使い倒すという、エコという言葉より古くある日本人の精神
税金がかかるなら更に使わなくなるから、消費が冷え込んでいくぞ
食料品はどうしても使うから、その他を削るしかなくなるよね
勿体ないって言葉が一番それを現してる
無駄を省き、使えるものは使い倒すという、エコという言葉より古くある日本人の精神
税金がかかるなら更に使わなくなるから、消費が冷え込んでいくぞ
食料品はどうしても使うから、その他を削るしかなくなるよね
そういえば最近、食費以外の支出が無くなったな・・・
オレは労働をやめた・・・
資金ショートしたら、生保もらう生活に切り替えるわ
資金ショートしたら、生保もらう生活に切り替えるわ
もう100%でいいよ
昔から今現在まで、延々自民党が唱え続けてきた事じゃないかw
消費税10%程度じゃ全然足りないからどんどんあげよう、とw
増税するなら公僕が身を切るのは当然だと喚いていた自民党は何処に消えたのやらwwww
消費税10%程度じゃ全然足りないからどんどんあげよう、とw
増税するなら公僕が身を切るのは当然だと喚いていた自民党は何処に消えたのやらwwww
TPPで輸入食品が馬鹿みたいにやすくなるからそれで…いいわけあるか!
17%とかにするなら他のところを緩和しないとただの搾取になるゾ
消費税は逆福利で、経済萎縮で税収もどんどん下がって苦るワな。
大企業しか残らない政策って、所詮、自分等の事しか出来ない無能政治家のやる事ですよね
自民に入れた方は責任取って、消費税17%でも所得税30%でも納税すれば良いよ
自民に入れた方は責任取って、消費税17%でも所得税30%でも納税すれば良いよ
利息は何も生産していない。
徳政令してもいいよ。
徳政令してもいいよ。
そりゃ「絶対増税する」っつう政党が勝てば、官僚が調子にのるのは当たり前だろうが。学習しない国民だな。
それと一昔より拠出が減ったとか言ってるガセ野郎を何とかしろ。日本が海外に撒いてる額は「~年でいくら」とごまかしちゃいるが、実際別名目の支援や緊急拠出を加えたら半端じゃない。
それと一昔より拠出が減ったとか言ってるガセ野郎を何とかしろ。日本が海外に撒いてる額は「~年でいくら」とごまかしちゃいるが、実際別名目の支援や緊急拠出を加えたら半端じゃない。
選挙権もない経済同友会が、国民の収める消費税に対して、どうのこうの言える立場ではない。
せめて、法人税を2倍として財政赤字の解消を行うよう要請するのが、当たり前だろう
なんで成長率についての発言を省いてるんだろうw
これだけやる予定で、尚且つ3%の成長率を達成しての話なんだぜwww
これだけやる予定で、尚且つ3%の成長率を達成しての話なんだぜwww
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
