2011/05/12/ (木) | edit |

528697422_eaaad3c999_m.jpg
政府は12日、東京電力福島第1原発事故で設定された警戒区域内に残されている家畜について、原則殺処分する方針を固めた。立ち入り禁止で家畜の飼育が不可能なことから、衛生面も踏まえ、殺処分が必要と判断した。菅直人首相が同日、福島県に指示する。

引用元2chスレ→ ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305188855/

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/12(木) 17:27:35.90 ID:QuW/fwXt0


 政府は12日、東京電力福島第1原発事故で設定された警戒区域内に残されている家畜について、原則殺処分する方針を固めた。立ち入り禁止で家畜の飼育が不可能なことから、衛生面も踏まえ、殺処分が必要と判断した。菅直人首相が同日、福島県に指示する。

 農林水産省によると、福島第1原発から半径20キロの警戒区域内の家畜数は、東日本大震災前の時点で牛が約3400頭、豚が約3万1500頭、鶏が約63万羽。

 福島県は独自の判断で所有者の同意を得て既に殺処分を始めており、今後は農水省も協力して殺処分にあたる。

http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051201000574.html

3 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/12(木) 17:29:27.67 ID:T2ec4/AR0
凄い数

5 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 17:30:54.68 ID:7rGNvLxE0
家畜って国民のことだろ?

6 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/12(木) 17:32:05.00 ID:2r8UMCUqP
遅すぎワロタw

8 名前:名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/12(木) 17:32:29.01 ID:UlvBsx6l0
モー限界

9 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 17:32:29.04 ID:9BUqVB6o0
>牛が約3400頭、豚が約3万1500頭、鶏が約63万羽。

動物タウンが丸ごと消える感じか・・・。南無

2 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 17:28:25.10 ID:YJbq6M4z0
おせーよ
今までどれだけ市場に流れたと思ってるんだ

11 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 17:32:59.31 ID:+bHf6LFL0
あれ?枝野は数千単位って言ってたのに

16 名前:名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/05/12(木) 17:34:42.37 ID:Xm4To2eu0
本当にすいませんって感じだけど判断間違ってない

17 名前: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (愛知県):2011/05/12(木) 17:34:50.06 ID:uAa0Ycth0
つい一昨日まで出荷すると言ってたけど

18 名前:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/12(木) 17:35:36.09 ID:wXk1JRXV0
何処に埋めんだよ
処理するにしろ遅すぎるだろ

19 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 17:36:35.05 ID:+bHf6LFL0
どうせ市場にものすごいのが出回っちゃったんだろ?
ヤバイから急に処分決めたんじゃないの?

20 名前:名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/12(木) 17:37:18.84 ID:wd26GpyrO
こっそり帰って餌やってるような奴らは納得すんのか?

22 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/12(木) 17:37:54.18 ID:J0eyz9LU0
牛少ないな、福島の牛って優秀なのいっぱいいるはずだが
牧場しぼりってアイスも福島の良い牛を売りにしてたはずだけどな

23 名前:名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/12(木) 17:38:46.56 ID:cNBd2JLS0
食肉加工場で処分ですね

24 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 17:39:05.60 ID:fA0j3oCX0
遅いよ。。。

25 名前:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/12(木) 17:40:21.98 ID:cFKII2GQ0
激安ユッケ

31 名前:名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/12(木) 17:45:19.69 ID:IKym4v0x0
宮崎もだけど家畜埋めすぎで日本の大地が呪われ捲ってる

36 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/12(木) 17:47:02.35 ID:T2ec4/AR0
安全と思ってる奴が食えばいいんじゃないの

42 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 17:52:01.94 ID:AgNli+8s0
かわいそう(´・ω・`)

44 名前:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/12(木) 17:53:05.09 ID:83uskytr0
俺も安楽死させてくれ
でもハンターハンターの結末も読みたい気がする

48 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 17:58:23.06 ID:4kSY2DFH0
またTVで農家が
「懇切丁寧に育ててきた家畜を処分せにゃならんのか。わしらは悪くないのに!}
みたいに感情的かつ涙目になってる姿をバンバン映すんだろ

もうそういうのいいから

51 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 18:07:24.39 ID:5WX0c0TU0
毎年毎年民主党は家畜に恨みでもあるのかよ

とある魔術の禁書目録II 白井黒子 通常版 (1/8スケール PVC塗装済み完成品)とある魔術の禁書目録II 白井黒子 通常版 (1/8スケール PVC塗装済み完成品)


ペンギンパレード
売り上げランキング : 14

Amazonで詳しく見る


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 18407 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/12(Thu) 18:29
牛が多い地区は違うところだから少ない  

  
[ 18408 ] 名前: ゆとりある名無し  2011/05/12(Thu) 18:37
遅すぎ
もう出回ってる家畜もあるだろが…  

  
[ 18411 ] 名前: 名無しさん  2011/05/12(Thu) 19:23
お隣の韓国さんに輸出しようぜ!  

  
[ 18412 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/05/12(Thu) 19:34
乳牛もう西に北に避難させてただろ。  

  
[ 18413 ] 名前:    2011/05/12(Thu) 19:37
米18408
出回らせる事ができた=餓死しなかった。
放射線に汚染された肉だから捨てよう、じゃなくて、
このまま放置して餓死→腐敗すると衛生的にヤバイから管理下で殺処分→埋めよう、
という事。
ただ遅い事には変わりないがね。
>福島県は独自の判断で所有者の同意を得て既に殺処分を始めており、
県は既に動いてる。
お上は事を解決する立場にある以上、こんな事はとっくにわかってなきゃいけない。  

  
[ 18414 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/12(Thu) 20:03
口蹄疫もだけど、民主党の手際の悪さで畜産業界の被害がどんどん増えてるな
このまま民主党政権が続くほど国民の生活がどんどん壊されていく

そのくせ、凄いペースで無駄な国債ばかり発行してるし(自民党は小泉~麻生の流れで国債発行額を減らして健全化がかなり進んでたのに)

長期的に見ると、今すぐに解散総選挙をした方が国民のためになるよ  

  
[ 18415 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/12(Thu) 20:04
どうも、殺せという命令は出すけど、
殺処分の保証はしないようだね。  

  
[ 18416 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/05/12(Thu) 20:53
短期間の民主党政権で殺処分された家畜ってかなりの数だな・・  

  
[ 18420 ] 名前: 名無しさん  2011/05/12(Thu) 21:29
口蹄疫の件で、宮崎だけじゃなくて九州全土を敵に回した民主党。
今度は東北全土か(w。  

  
[ 18424 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/12(Thu) 23:24
ついでに民主の議員と東電の職員も全員殺処分にしろよ…  

  
[ 18426 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/12(Thu) 23:46
ついでに民主に投票したバカどもも殺処分に  

  
[ 18447 ] 名前: 名無しさん  2011/05/13(Fri) 14:26
20km圏内で今のいままでエサやりして牛を飼ってる人いるんだぜ・・・
遅すぎだろナに考えてんだ   

  
[ 18606 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/05/14(Sat) 20:42
世界的な動物愛護団体すら見て見ぬフリなんやな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ