2015/03/08/ (日) | edit |

メルケル独首相が9日、7年ぶりに日本を訪れる。ウクライナ情勢での連携や、日独経済関係の強化が狙いで、メルケル氏自身が「極めて重要」と位置づける肝いりの訪日だ。ドイツの東アジア外交はこれまで「中国偏重」が目立っていた。バランスを欠けばリスクになるとみて、東アジア外交の軌道修正に乗り出す意味合いがありそうだ。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1425772055/
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASH375S9QH37UHBI012.html
スポンサード リンク
1 :ジャンピングパワーボム(dion軍)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:47:35.45 ID:3vqr0BV90.net
「中国偏重」のアジア外交修正か メルケル独首相訪日で
玉川透
2015年3月8日07時44分
メルケル独首相が9日、7年ぶりに日本を訪れる。ウクライナ情勢での連携や、日独経済関係の強化が狙いで、メルケル氏自身が「極めて重要」と位置づける肝いりの訪日だ。ドイツの東アジア外交はこれまで「中国偏重」が目立っていた。バランスを欠けばリスクになるとみて、東アジア外交の軌道修正に乗り出す意味合いがありそうだ。
「この機会に安倍晋三首相とメルケル首相の個人的な信頼関係を強化したい」
独政府関係者はメルケル氏の訪日を控え、ベルリンで記者団にこう語った。
http://www.asahi.com/articles/ASH375S9QH37UHBI012.html
10 :ミラノ作 どどんスズスロウン(福岡県)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:55:40.87 ID:Av8UAm5d0.net玉川透
2015年3月8日07時44分
メルケル独首相が9日、7年ぶりに日本を訪れる。ウクライナ情勢での連携や、日独経済関係の強化が狙いで、メルケル氏自身が「極めて重要」と位置づける肝いりの訪日だ。ドイツの東アジア外交はこれまで「中国偏重」が目立っていた。バランスを欠けばリスクになるとみて、東アジア外交の軌道修正に乗り出す意味合いがありそうだ。
「この機会に安倍晋三首相とメルケル首相の個人的な信頼関係を強化したい」
独政府関係者はメルケル氏の訪日を控え、ベルリンで記者団にこう語った。
http://www.asahi.com/articles/ASH375S9QH37UHBI012.html
メルケルと交渉するときは、犬を一緒に入れておくといいらしいぞ
18 :かかと落とし(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:57:46.44 ID:ZAgXIWfT0.net怪しい これは怪しいわ
27 :キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:01:24.35 ID:TA1Ev7440.net中国経済が傾いてきたから日本に乗り換える、っとw
38 :バックドロップホールド(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:04:54.60 ID:KcXW0Kbw0.netねーよ
44 :ドラゴンスクリュー(富山県)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:07:15.91 ID:D0oe+QcY0.netまた負けるぞ
2 :カーフブランディング(愛知県)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:49:28.03 ID:QOTrJ2FT0.net軍事同盟復活来るで!
15 :パロスペシャル(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:56:48.40 ID:q7Vn4WHK0.net
34 :トラースキック(dion軍)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:03:42.64 ID:Y6oWfs2F0.net
>>2
イタ抜
イタ抜
36 :河津落とし(茸)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:04:28.01 ID:Xr4WsOK20.net
20 :ミッドナイトエクスプレス(東京都)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:58:33.54 ID:+tTEd9fA0.netお断りです
ギリシャのことなら中国に土下座でもして頼むんだな
21 :かかと落とし(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:58:59.47 ID:ZAgXIWfT0.netギリシャのことなら中国に土下座でもして頼むんだな
これは関わらない方がいい
歴史に学ばなければ
26 :急所攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:01:16.48 ID:g7c+f5dk0.net歴史に学ばなければ
独中韓三国同盟はどうした
この前まで悪の枢軸だったのに・・・
33 :チェーン攻撃(長屋)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:03:29.59 ID:GTuowYgZ0.netこの前まで悪の枢軸だったのに・・・
ロシアが中国に擦り寄ってるからな
日本はロシアに断固とした態度とったのが効いたか
47 :ニールキック(東日本)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:08:03.06 ID:2TwzQtfR0.net日本はロシアに断固とした態度とったのが効いたか
ドイツ組に入ると負けるからな
世界大戦は英米組が勝つと決まっている
58 :ランサルセ(三重県)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:13:04.76 ID:RHnW1h090.net世界大戦は英米組が勝つと決まっている
韓国あげるから許して
68 :ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:16:45.28 ID:BA/RnREP0.netドイツと組むと戦争に勝てない
75 :エルボードロップ(catv?)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:18:01.45 ID:vGisiN+20.netこっちくんなよ
ドイツと組むと碌な事無い
76 :ミッドナイトエクスプレス(福島県)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:18:01.74 ID:hs2i/mAt0.netドイツと組むと碌な事無い
ギリシャの債務を押し付けに来たな
81 :エルボーバット(関西・北陸)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:19:19.71 ID:yjSuOOKDO.netお断りします
93 :ニールキック(東日本)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:23:42.97 ID:2TwzQtfR0.netドイツは好きな国だけど
また負け組に入るのは嫌だよ
明治維新から第一次までに手に入れた財産が
第二次で全て無くなった
104 :サソリ固め(千葉県)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:30:20.68 ID:OMSnQVvR0.netまた負け組に入るのは嫌だよ
明治維新から第一次までに手に入れた財産が
第二次で全て無くなった
ユーロは正直だな
中国は成長とまってるし
119 :グロリア(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:35:45.03 ID:R371gYHD0.net中国は成長とまってるし
ドイツがEU内で孤立するのは時間の問題。
そうなるように日本は差し向ければ良い。
120 :ストマッククロー(dion軍)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:36:18.53 ID:U4NouhSO0.netそうなるように日本は差し向ければ良い。
ロシアより信用出来ない国、ドイツ
126 :グロリア(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:39:06.41 ID:R371gYHD0.net日本はEU内でのドイツの弱体化に協力すべき。
それがEUの総意であるしアメリカやイギリスも狙ってる事だから。
131 :張り手(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:40:40.92 ID:rY49k/Ej0.netそれがEUの総意であるしアメリカやイギリスも狙ってる事だから。
これも、安倍の長期政権のおかげだわ
132 :ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:40:44.13 ID:magBdJsW0.net1000兆円貸してくれ
まで読んだ
まで読んだ
153 :アトミックドロップ(dion軍)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:49:26.45 ID:lgokauKh0.net
145 :メンマ(庭)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:47:35.13 ID:O4eq4VUw0.netプーチン応援したほうがマシ
149 :膝十字固め(庭)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:48:53.40 ID:cVt8ev3N0.netプーさんと組めるなら
162 :ニールキック(東日本)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:51:09.15 ID:2TwzQtfR0.netもう枢軸側はこりごり
連合側じゃないと酷い目に合う
180 :パイルドライバー(東日本)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:56:13.71 ID:/nUuCd0+0.net連合側じゃないと酷い目に合う
ユーロの問題は
ユーロで解決しなさい
182 :河津掛け(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:56:56.08 ID:ynrJ90oq0.netユーロで解決しなさい
日本側が実利を得るとしたら、日欧EPAの条件闘争だな。
247 :サッカーボールキック(禿)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 10:33:09.94 ID:Dyup7FkB0.netドイツは二枚舌だからな
信用しちゃあかん
287 :エメラルドフロウジョン(東京都)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 10:55:24.49 ID:WXVGcyGK0.net信用しちゃあかん
正直ドイツとはもう組みたくない
もう2度と負けたくない
294 :アトミックドロップ(茸)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 10:59:53.20 ID:GHJkt1Be0.netもう2度と負けたくない
日本はイギリス、インドあたりと組んだ方が良い
304 :ジャンピングエルボーアタック(WiMAX)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 11:06:51.16 ID:cLIANxal0.netドイツは日本の商売敵だろ。
何で共闘するの?
324 :ニーリフト(静岡県)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 11:13:56.10 ID:/nAVm1BM0.net何で共闘するの?
アベノミクスで円安になった時、批判したのは
韓国とドイツの2国だったな。
同じ輸出国、日本のライバルってことだよ。
韓国とドイツの2国だったな。
同じ輸出国、日本のライバルってことだよ。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- リッパート大使の病院食、毎日がキムチなどの韓国料理のフルコース
- 【平昌五輪】韓国ネット「日本と共催するのが現実的」 日本ネット「単独開催してください」
- 中国外相「日本は戦争に負けたんだよ 加害者が責任を忘れるな あと歴史認識を修正するなよ」
- 韓国ソウルのアメリカ大使館前で大使の治療を祈願する、笛と太鼓で歌って踊ろうデモが開催
- ドイツが中国重視をやめて日本と関係強化へ
- メルケル首相、脱原発政策について、「日本も同じ道を進むべきだ」
- 平昌五輪開催危機で韓国が属国に? 策謀する2つの大国・中国もロシアも韓国を破たんさせてから属国を狙っている
- パククネ大統領「韓国は治安上、安全だ」
- 【速報】韓国外交委員長「悪いのは米大使に『韓国にも責任』発言を強要した日本。襲撃犯は悪くない」
無理だろうな。 帰った後でなんか言われて「それもそうですね・・」ってなるのがオチと見た
メルケル婆なんてイラネーヨ
つか基本ドイツは敵
つか基本ドイツは敵
こいつらは何と戦ってるんだよ
今のドイツ車って部品を韓国に作らせてるんだろ?
今のドイツ車は危険な乗り物だな
今のドイツ車は危険な乗り物だな
ドイツ、ロシア、特亜、フランスは信用してはいけません。
中国は汚い敵。
朝鮮は愚かな敵。
ドイツは賢い敵。
敵に変わりはない。適当に相手してとっとと帰ってもらって。
朝鮮は愚かな敵。
ドイツは賢い敵。
敵に変わりはない。適当に相手してとっとと帰ってもらって。
>「この機会に安倍晋三首相とメルケル首相の個人的な信頼関係を強化したい」
安倍もその支持者(=日本人の多数派)も、リベラル野郎は嫌いだよ。
オバマ相手ですら安倍は満面の笑顔でバ カにしてるもん。
安倍もその支持者(=日本人の多数派)も、リベラル野郎は嫌いだよ。
オバマ相手ですら安倍は満面の笑顔でバ カにしてるもん。
ドイツは組んだほうが負ける欧州の疫病神
「ドイツを見習うニダ!!」のアジアの疫病神と仲良くしとけ
「ドイツを見習うニダ!!」のアジアの疫病神と仲良くしとけ
ドイツと組むと碌なことにはならない
日本はイギリスと組むべき
日本はイギリスと組むべき
ドイツとは距離を置いてつきあった方が良い
欧州一の腹黒さがあるから気を付けるべき
欧州一の腹黒さがあるから気を付けるべき
ドイツ嫌い多すぎw今度こそドイツが欧州の盟主となるバスに乗り遅れるな!!
ヨーロッパの負けフラグの国やん
ドイツはアジアの負けフラグの某半島と組んだらいいのに
ドイツはアジアの負けフラグの某半島と組んだらいいのに
ドイツの金融界はリーマン前にアチコチの国に貸しまくって焦げ付き塩漬けしたせいでリーマン後は国内への融資の余裕がなくなった。
困ったドイツの中小企業が日本の銀行に借りるって話は多かったみたいだよ。
今はどうなのかね。
困ったドイツの中小企業が日本の銀行に借りるって話は多かったみたいだよ。
今はどうなのかね。
金の無心ですか
特亜があまりにも酷いんで霞むところだけどドイツも眉唾な国だよなあ
リーマンショック後の欧州危機の時に、日本は金を出してやった。
しかし、ドイツはギリシャ危機を煽って通貨安誘導してドイツ企業が儲ける一方で、ライバルの日本企業を牽制するために対日批判を強め、恩を仇で返した。
しかしながら、パワーゲームなのだから、利用できる時は利用し、邪魔な時は蹴落とすドイツのやり口は当然と言える。
日中のどっち寄りか?なんて、日中の利用価値に応じてその時々でポジションを変えるドイツに対して一喜一憂する必要は無い。
しかし、ドイツはギリシャ危機を煽って通貨安誘導してドイツ企業が儲ける一方で、ライバルの日本企業を牽制するために対日批判を強め、恩を仇で返した。
しかしながら、パワーゲームなのだから、利用できる時は利用し、邪魔な時は蹴落とすドイツのやり口は当然と言える。
日中のどっち寄りか?なんて、日中の利用価値に応じてその時々でポジションを変えるドイツに対して一喜一憂する必要は無い。
フレデリック大王以来、ドイツと組んで勝った国はない
とりあえず、手ぶらで帰すことからはじめよう
お車代外交はもういらん
お車代外交はもういらん
日英米だけでよい
あとは勝手に消えてくれwwwwwww
あとは勝手に消えてくれwwwwwww
3月11日が震災の日だから、その前後で復興体制を見直したいとか言って断われよ
つーか今の日本にとってドイツと関係強化するメリットってあるのか?
ないだろ?
どっちかって言えば日本の競合者であって、決してWin-Winの関係じゃないし。
ないだろ?
どっちかって言えば日本の競合者であって、決してWin-Winの関係じゃないし。
ドイツの国民性や文化や技術は好きだが
政治は駄目だ
都合良すぎ
政治は駄目だ
都合良すぎ
ギリシャの負債を中国に港を切り売りさせて返させるつもりが、政権変わってダメになったから日本に出させるつもりだろ
好い加減さ、ゲルマン民族ドイツ国家代表のメルケル首相さんよ、
アメリカに面と向かって突っかかってみたら如何よ、
ドイツにはアウシュビッツと云う黒歴史が在るがアメリカだって
黒人移民の苛烈な奴隷貿易制度ど北米大陸原住民抹消政策が在るだろうってさ。
第二次大戦での戦勝のドサクサ紛れに多くの科学技術或いは経済原理制度を盗み取ってるよね。
アメリカに面と向かって突っかかってみたら如何よ、
ドイツにはアウシュビッツと云う黒歴史が在るがアメリカだって
黒人移民の苛烈な奴隷貿易制度ど北米大陸原住民抹消政策が在るだろうってさ。
第二次大戦での戦勝のドサクサ紛れに多くの科学技術或いは経済原理制度を盗み取ってるよね。
>ドイツ組に入ると負ける
これ。
これ。
あー、ギリシャの件か
ならお断りだ
それにアンタ等はまた枢軸国になる気がしてならない
悪いがアンタとは組まないよ
ならお断りだ
それにアンタ等はまた枢軸国になる気がしてならない
悪いがアンタとは組まないよ
中国に取り込まれたドイツとは一定の距離感を保ちながらの外交でいいよ
原発やめろとか言うくせに仲良くしたいとかねーよ
中国と組むのがまさしく先見がないドイツだな・・・
中国と組むのがまさしく先見がないドイツだな・・・
一定の距離感は必要だがそんなに毛嫌いする相手ではないだろ、ドイツは。
日米英印同盟が理想だけど、ドイツは的にする必要はない
日米英印同盟が理想だけど、ドイツは的にする必要はない
毛嫌いはしてないし、どちらかといえば好きなんだが
都合よすぎるだろ?
それに戦争の臭いが消えない以上、ウォー・インケツとは距離を取りたい
都合よすぎるだろ?
それに戦争の臭いが消えない以上、ウォー・インケツとは距離を取りたい
メルケルの魂胆ははっきりしてるからな
日本の最善手は一定の友好は保ちつつも
押し付けようとするギリシャの負債には断固としてノーをつきつける事
日本の最善手は一定の友好は保ちつつも
押し付けようとするギリシャの負債には断固としてノーをつきつける事
信頼再構築の第一歩はチベット侵略批判から始めましょう
ドイツが日本重視?違うだろ?
中共に「お使いを頼まれた」の間違いじゃ?www
勘違いはしないで、慎重にあたって欲しい。喜んでる場合じゃない。下手に気を緩めると、倍返しでかえってくるよ。
中共に「お使いを頼まれた」の間違いじゃ?www
勘違いはしないで、慎重にあたって欲しい。喜んでる場合じゃない。下手に気を緩めると、倍返しでかえってくるよ。
文句言いに来るんだよw
相手のゴキゲンをやたら伺う日本らしいレス※欄ですこと
グダグダ言ってなくてもオマエラよりは上はまともに考えてるから黙って仕事してろ
グダグダ言ってなくてもオマエラよりは上はまともに考えてるから黙って仕事してろ
ソースが朝日新聞というだけで胡散臭さ倍増。この期に及んで、まだこの国をミスリードしたがっているのかね。
メルケルはどっちかって言うと日本の左派に近い考え方をしているから好かんなぁ。
個人的にドイツは好きだ
だが、組んではいけない相手ということも分かっている
日本と同じようなポジションの上、同じように大局を読み損ない、同じように冒険や発想の転換に難があり、ブレーキの壊れ方のベクトルが違う
つまり、欠点が最大化され長所は伸びシロがない
だが、組んではいけない相手ということも分かっている
日本と同じようなポジションの上、同じように大局を読み損ない、同じように冒険や発想の転換に難があり、ブレーキの壊れ方のベクトルが違う
つまり、欠点が最大化され長所は伸びシロがない
日本とドイツがヨーロッパとアジアの主要国になって
首脳会談か~!
大戦を戦い抜いて、敗戦から立ち上がった両国を
世界は、どう思うだろう?
首脳会談か~!
大戦を戦い抜いて、敗戦から立ち上がった両国を
世界は、どう思うだろう?
ギリシャのおかげでユーロ安、2014年は過去最高の輸出を記録、失業率も統一後最低水準。
週の残業時間は平均で2時間とヨーロッパでダントツに多い。通常の労働時間と合わせると週40時間。5週間程度の有給休暇はヨーロッパでは少ないほう。ドイツ人働き過ぎ。
工業国として復活したドイツと、元工業国の日本がどんな協力をするのだろうか?
週の残業時間は平均で2時間とヨーロッパでダントツに多い。通常の労働時間と合わせると週40時間。5週間程度の有給休暇はヨーロッパでは少ないほう。ドイツ人働き過ぎ。
工業国として復活したドイツと、元工業国の日本がどんな協力をするのだろうか?
どうせギリシャの話だろ、日本は金出さねーから
大好きな中国にでも行けばいいじゃない
ドイツが来ると負け犬がうつる
大好きな中国にでも行けばいいじゃない
ドイツが来ると負け犬がうつる
ドイツが散々日本だたきに走ってきた事実を知らないのかそれとも白痴なのか
ドイツが過去10年に日本に言ってきた事
政治:日本は韓国や中国、周辺国に謝罪するべき
(ギリシャに賠償を追求され「解決済み」と突っぱねるドイツ)
社会:日本は国債発行を控え緊縮財政をすべき
(緊縮財政の弊害でドイツ含むEU全圏でデフレ化)
(そもそもドイツが緊縮財政できていたのは周辺国を犠牲にしてドイツが富んでいたから)
経済:アベノミクスは間違い、円安は独りよがり、緊縮すべき
(円安反対と言いつつユーロ安誘導の発言、さらにQE決定)
エネルギー政策:日本はドイツを見習い脱原発するべき
(原発大国仏国から電気を買うもインフラ不足に電気代高騰で
安定供給も危うい状況、度々仏国からの緊急送電で事なきを得るも
インフラの安定性という最も重要な事を失っているドイツ)
ドイツは日本にごめんなさいして日本に教えを請うべき立場なんですが
ドイツが過去10年に日本に言ってきた事
政治:日本は韓国や中国、周辺国に謝罪するべき
(ギリシャに賠償を追求され「解決済み」と突っぱねるドイツ)
社会:日本は国債発行を控え緊縮財政をすべき
(緊縮財政の弊害でドイツ含むEU全圏でデフレ化)
(そもそもドイツが緊縮財政できていたのは周辺国を犠牲にしてドイツが富んでいたから)
経済:アベノミクスは間違い、円安は独りよがり、緊縮すべき
(円安反対と言いつつユーロ安誘導の発言、さらにQE決定)
エネルギー政策:日本はドイツを見習い脱原発するべき
(原発大国仏国から電気を買うもインフラ不足に電気代高騰で
安定供給も危うい状況、度々仏国からの緊急送電で事なきを得るも
インフラの安定性という最も重要な事を失っているドイツ)
ドイツは日本にごめんなさいして日本に教えを請うべき立場なんですが
※1058752
そもそもギリシャや周辺国を犠牲にしてドイツが富んでいる側面もある
ギリシャ救済はドイツの責任です
為替と経済のメカニズムを勉強するべき
そもそもギリシャや周辺国を犠牲にしてドイツが富んでいる側面もある
ギリシャ救済はドイツの責任です
為替と経済のメカニズムを勉強するべき
寄るなババア。
やっぱり中国に寄ってたんだw
最後にそれだけ聞きたかったんだ、もう帰っていいよ
最後にそれだけ聞きたかったんだ、もう帰っていいよ
何かにつけて増税されて我々庶民はマジで余裕がない
欧州のことまで知らんよ手ブラで返せ
欧州のことまで知らんよ手ブラで返せ
国連改革のためには必要と思うけどね。第三者のインドと同じ敗戦国のドイツとの連携は。
アメリカ以外、戦勝国の経済がボロボロらしいし世界秩序が代わるタイミングと思う。
アメリカ以外、戦勝国の経済がボロボロらしいし世界秩序が代わるタイミングと思う。
そりゃありがたいが・・アメリカの許可は得たのかね?
第二次世界大戦の二の舞は嫌だなあ。
第二次世界大戦の二の舞は嫌だなあ。
ドイツも、やっと気付いたか!
日本が中国から撤退すれば
ドイツ車も中国では売れないからな!
これから伸びるのはインドや東南アジアで
中国は没落するのが、目に見えてるからな!
中国を飛躍させたのは日本だと言う事に
やっと気付いたんだろうな?
日本が中国から撤退すれば
ドイツ車も中国では売れないからな!
これから伸びるのはインドや東南アジアで
中国は没落するのが、目に見えてるからな!
中国を飛躍させたのは日本だと言う事に
やっと気付いたんだろうな?
で。
日本民主党とドイツが組んで、日本円の為替操作していた件はどうなったんだ?
日本なら忘れてくれるとか、甘いこと考えてたのか?
こっち見るな。こっち来るな。
今のドイツの立ち位置は 朝 鮮 人 と一緒だ!
日本民主党とドイツが組んで、日本円の為替操作していた件はどうなったんだ?
日本なら忘れてくれるとか、甘いこと考えてたのか?
こっち見るな。こっち来るな。
今のドイツの立ち位置は 朝 鮮 人 と一緒だ!
日本にも擦り寄ってきたということは、中国バブルが完全に弾ける可能性も出てきたということなんだろ。
中国経済依存も長くは続かないとドイツは考えている。
毎年6、7月あたりに中国市場株が危機に陥っているから今年はどうなるか。
中国経済依存も長くは続かないとドイツは考えている。
毎年6、7月あたりに中国市場株が危機に陥っているから今年はどうなるか。
ドイツは腹黒だからなー
どうせ金よこせって言いに来たんじゃないの
どうせ金よこせって言いに来たんじゃないの
第3の寄生虫かよ、いや4か?あーいやそんな事はどうでもいい、日本にとっては迷惑以外の何でも無いわ、中国が頼りにならんから日本?ナメてんのか?
やっと、中国に渡した金がロシアに行って自分達の首を絞めるって気づいたのかな?w
ドイツ(と一緒のフランス)にはミサイル、軍用ヘリ、軍艦用エンジンとかアウディとかスズキの件とか色々文句が溜まってるけど、
いまさら独仏同盟≒gdgdになったEUに巻き込まれるぐらいなら米国、英国や新たにオソロシアの方が遙かにマシだw
ドイツ(と一緒のフランス)にはミサイル、軍用ヘリ、軍艦用エンジンとかアウディとかスズキの件とか色々文句が溜まってるけど、
いまさら独仏同盟≒gdgdになったEUに巻き込まれるぐらいなら米国、英国や新たにオソロシアの方が遙かにマシだw
安倍ちゃん、外国に対しては大層な大盤振る舞いだからな。
発展途上国にある程度の金を出して味方につけるくらいなら良いが、
ギリシア救済の肩代わりしますとか言い出さないでくれよ…
発展途上国にある程度の金を出して味方につけるくらいなら良いが、
ギリシア救済の肩代わりしますとか言い出さないでくれよ…
>[ 1058796 ] 名前: 2015/03/08(Sun) 18:29
>そりゃありがたいが・・アメリカの許可は得たのかね?
属国根性丸出しやなぁ…。
こんなのがいるうちは「中国の許可を取ったんですか!?」と
国会で凄んだイオン岡田を笑えないよ。
>そりゃありがたいが・・アメリカの許可は得たのかね?
属国根性丸出しやなぁ…。
こんなのがいるうちは「中国の許可を取ったんですか!?」と
国会で凄んだイオン岡田を笑えないよ。
WW2にまなべ
ギリシャとウクライナの保証人変わってて事だろ?
政府は善処しますでおk
政府は善処しますでおk
新自由主義を通じて進む共産主義革命
ttp://www.millnm.net/qanda4/57iqMRZbMaR1645889.htm
共産主義と新自由主義の類似性(実は同じ穴のムジナ)
ttp://blog.nihon-syakai.net/blog/2014/09/4035.html
共和党を買収するユダヤ人大富豪 / シェルドン・エイデルソン~アメリカ編~
ttp://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68307570.html
英キャメロン首相もシオニスト・ユダヤ人
ttp://ameblo.jp/don1110/entry-11981719216.htm
ttp://www.millnm.net/qanda4/57iqMRZbMaR1645889.htm
共産主義と新自由主義の類似性(実は同じ穴のムジナ)
ttp://blog.nihon-syakai.net/blog/2014/09/4035.html
共和党を買収するユダヤ人大富豪 / シェルドン・エイデルソン~アメリカ編~
ttp://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68307570.html
英キャメロン首相もシオニスト・ユダヤ人
ttp://ameblo.jp/don1110/entry-11981719216.htm
中国は、人件費高騰と暴力的労働争議頻発で生産拠点には使えないし、所得格差拡大と就職難で個人消費は増えない。
こんな国と貿易しても投資しても儲からない。
だから中国一辺倒は止めたいんでしょう。
こんな国と貿易しても投資しても儲からない。
だから中国一辺倒は止めたいんでしょう。
取り敢えず、メルケル居なくなってからだわ、なんか話すとしても。
ドイツは確かに中国に入れ込みすぎだからな。
冷めた目でみたらイギリスがやっぱあくどいというか抜け目ないよな。
中国にも行き、日本にもいく。
それぞれに耳辺りいいこといってイギリスに投資するよう呼び掛ける。
イギリスは昔っからAとBを闘わせてどちらも疲弊した頃合いを見計らってどちらも喰おうとする。
二枚舌三枚舌になったから味覚がいかれてポイズン料理になったという。
冷めた目でみたらイギリスがやっぱあくどいというか抜け目ないよな。
中国にも行き、日本にもいく。
それぞれに耳辺りいいこといってイギリスに投資するよう呼び掛ける。
イギリスは昔っからAとBを闘わせてどちらも疲弊した頃合いを見計らってどちらも喰おうとする。
二枚舌三枚舌になったから味覚がいかれてポイズン料理になったという。
枢軸側はもう嫌だ
ドイツとは距離を保ったほうがいい気がするね。
AIIBへの日本参加を促すメルケルの必死さが全てを表している。
AIIBへの日本参加を促すメルケルの必死さが全てを表している。
メルケルは日本に難民押し付けに
水面下で中国と手を握ったまま
AIIBに入りなさいと上から目線
韓国の言いなりで慰安婦問題も口出してたし
ふざけんなポーランド系ドイツ女
水面下で中国と手を握ったまま
AIIBに入りなさいと上から目線
韓国の言いなりで慰安婦問題も口出してたし
ふざけんなポーランド系ドイツ女
ドイツまで韓国面に堕ちたのか・・・。
サヨクはドイツを見習え!
サヨクはドイツを見習え!
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
