2015/03/09/ (月) | edit |

経済ニュースロゴ
内閣府が9日発表した2014年10-12月期の実質国内総生産(GDP)改定値は、前期比0.4%増、前期比年率換算で1.5%増となり、速報値の前期比0.6%増、年率2.2%増から下方修正された。この下方修正で、2014年のGDPは、10-12月期速報値の段階では0.04%の伸びを示していたが、改定値では0.03%のマイナス成長となったもようだ。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1425904900/
ソース:http://jp.wsj.com/articles/SB11672146961829524028304580506730512293748

スポンサード リンク


1 名前:鰹節出汁 ★:2015/03/09(月) 21:41:40.59 ID:???*.net
日本GDP下方修正で2014年は0.03%のマイナス成長に
http://jp.wsj.com/articles/SB11672146961829524028304580506730512293748

内閣府が9日発表した2014年10-12月期の実質国内総生産(GDP)改定値は、前期比0.4%増、前期比年率換算で1.5%増となり、速報値の前期比0.6%増、年率2.2%増から下方修正された。

この下方修正で、2014年のGDPは、10-12月期速報値の段階では0.04%の伸びを示していたが、改定値では0.03%のマイナス成長となったもようだ。

 内需と外需の成長率に対する寄与度は、国内需要(内需)がプラス0.2%、財・サービスの純輸出(外需)はプラス0.2%となった。...

以下ソース
9 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 21:43:18.85 ID:2h4o6i8i0.net
景気は緩やかに回復してる(キリッ
16 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 21:44:00.01 ID:KdXWPePj0.net
稼ぎの半分は自分で新興国投資する時代
21 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 21:44:19.27 ID:GRFQNJdN0.net
すごいニュース
23 名前:名無しさん@1周年[age]:2015/03/09(月) 21:44:20.67 ID:FmdFMDWX0.net
個人消費の落ち込みはこんなもんじゃないだろ
40 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 21:46:31.77 ID:1Rq5ebeg0.net
マスコミには特定秘密発動中?
54 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 21:48:05.65 ID:kbfQ5gqK0.net
人口が減って行くんだからGDPなんて
上がらなくても問題ないだろ
127 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 21:54:47.71 ID:9EzmprmO0.net
こんだけジャブジャブ金ばらまいてマイナスかよ
来年さらに増税だろ
どうすんだこれ


174 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 21:58:58.05 ID:zsNcwpys0.net
GDP事体は上がってんねやろ?
ならええやん
176 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 21:59:02.25 ID:qkygJrO80.net
だって公務員天国なんだものwww
193 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 22:00:22.89 ID:/yWezbDI0.net
大本営NHK報道しなかったな結局w
214 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 22:02:01.61 ID:wVHjnRWh0.net
>>193
サラッとでも触れるかと思ったらスルーしやがったw
273 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 22:06:09.35 ID:GRFQNJdN0.net
マイナス成長でも
株価は2万円目前だぞ

アベノミクスはすごいな
333 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 22:11:37.30 ID:LEgxEdfl0.net
消費税なくしたら景気大回復するじゃん。
334 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 22:11:54.00 ID:P5RLEIf50.net
まー簡単にいうと

政府はGOで金融緩和、円安
財務省はstayで消費税増税

その折衷案が輸出増と株高ってな感じか
343 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 22:12:58.55 ID:7nqmV7YZ0.net
消費税増税すれば景気後退するのは、当たり前。

経済学の理論通りです。
365 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 22:15:13.87 ID:w5rbubEQ0.net
株式市場の6割は外国人投資家
外国人に年金原資流してるんだから
そら国内に金回らねーよ

海外に富が流出してんだからwww
407 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 22:19:22.27 ID:v6KM4sfY0.net
すっげー残業増えて給料も増えたけどなあ。
つーか休ませてよ。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1059948 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/10(Tue) 00:05
やっぱりな  

  
[ 1059950 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/10(Tue) 00:09
安部ちゃん「アベノミクスは国際社会から高い評価を受けています」  

  
[ 1059951 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/10(Tue) 00:10
金融緩和で景気動向が向上して回復基調になってるだろと周りを煽りまくってたペラ念さんは息してるんでしょうか?w  

  
[ 1059953 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/10(Tue) 00:18
物価も下落傾向なのに
消費者物価指数は上がり続けてるというね

完全にアベノミクスは悪性インフレですほんとうにありがとうございました  

  
[ 1059958 ] 名前: さ  2015/03/10(Tue) 00:33
平成の基地外の小心者安倍  

  
[ 1059961 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/03/10(Tue) 00:36
消費税を3%に戻して自動車税撤廃して、
代わりに貯蓄税つくれば景気爆上がりするよ!

 中卒の俺を信じて!  

  
[ 1059962 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/10(Tue) 00:37
そんなに悪いかね?
消費増税したんだから、よくやってる方だろ(´・ω・`)?  

  
[ 1059963 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/10(Tue) 00:37
これがケケ中の厚遇して富裕層のみ優遇し
イノベーション発生を促進しようとして凋落させた結果です

一億総中流、世界で唯一成功した社会主義国
と言われたバブル期どころか

東日本大震災発生レベルの経済効果  

  
[ 1059967 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/10(Tue) 00:40

2015-03.09 上念司 おはよう寺ちゃん活動中

ttp://www.dailymotion.com/video/x2j0ivn


  

  
[ 1059968 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/10(Tue) 00:42
金があっても使う時間がね、
車は好調なんだろ、やっぱ高級なものだけ  

  
[ 1059969 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/10(Tue) 00:42
2017年4月 消費税再増税まで
後2年もあるからヘーキヘーキ  

  
[ 1059971 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/03/10(Tue) 00:48
増税で景気の腰折って
金ばらまいて株高にして好景気でございってか  

  
[ 1059977 ] 名前: 名乗るほどの者じゃない日本人  2015/03/10(Tue) 01:01
消費税増税はやっぱきついよ、下請け企業はほんと厳しいけどなあ
消費税10%になったらどうなるんだ? 怖いは

  

  
[ 1059978 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/10(Tue) 01:01
だからあれほど消費税を上げるなと言ったのにv-237
だからあれほど消費税を上げるなと言ったのにv-237
だからあれほど消費税を上げるなと言ったのにv-237  

  
[ 1059979 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/10(Tue) 01:01
ニートを皆殺しにしないと、経済回復は難しい  

  
[ 1059980 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/10(Tue) 01:06
実際問題今は過渡期なだけで回復傾向なの?
それともこれだけかねつぎ込んでGDPマイナスってことは今年も危ういの?
教えて経済通の方々  

  
[ 1059990 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/10(Tue) 01:32
増税してこれなら問題ないレベルじゃない?
  

  
[ 1059998 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/10(Tue) 01:52
で肝心の税収はどうなんだ
あとGDPって円建てなん?  

  
[ 1060003 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/10(Tue) 01:59
安倍総理批判してる人って
誰が総理になればいいと思ってんの?
普通に興味ある
だけど珍解答して笑わせないでね  

  
[ 1060011 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/10(Tue) 02:18
みんな実質GDPごときに大騒ぎしすぎ
名目GDPは上がってんだから賃金は上がるし問題ない
これからもアベノミクスで景気上昇お願いします  

  
[ 1060012 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/10(Tue) 02:20
>>1060003
>>安倍総理批判してる人って
>>誰が総理になればいいと思ってんの

批判の為の批判じゃなくて、問題があるから批判してるだけでしょ。
安倍の経済政策は、消費税を上げてから、完全に迷走しているのは確か。
安倍自身も、消費税の増税を後押しした民間議員をパージし始めている。
その民間議員を送り込んだ、自民の支持母体に対して、うまく説得できれば、
本来あるべき、アベノミクスに戻れるんだろうけど、それには世論の後押しが必要。
つまり、適格な批判であれば、安倍政権の矛盾になる訳。  

  
[ 1060032 ] 名前: 名無しさん  2015/03/10(Tue) 02:51
1060012
辞めさせたいのか後押ししたいのかどっちだよ?

後押ししたいのなら言い方に気を付けたほうが良い。
分かりやすくないと伝わらないよ。  

  
[ 1060071 ] 名前: 決算  2015/03/10(Tue) 04:07
上場企業の決算を見る限り、大企業の営業利益は大幅に増えてる。
税収も円高の民主党時代より10兆円以上増えてる。
これで日本経済が成長してないのはどうして?
原油価格の大幅な下落で輸入額が大幅に減ったからとか?

日本全体としては良い方向に向かっていると信じたい。  

  
[ 1060110 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/10(Tue) 05:40
公共事業前倒しでこの数字で大丈夫なんかな?10%の引き上げも控えてるし。  

  
[ 1060116 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/10(Tue) 05:46
ある意味、あれだけ金じゃぶじゃぶして、成長ゼロって
すげーわ  

  
[ 1060134 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/10(Tue) 06:31
消費税やめて物品税に戻せば大成長する
消費にブレーキかけ過ぎなんだよ  

  
[ 1060163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/10(Tue) 07:20
>すっげー残業増えて給料も増えたけどなあ。
残業増えたら残業代増えて当然じゃん
仕事量そのままで給料増えたんなら景気回復っていってもいいんだろうけど  

  
[ 1060195 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/10(Tue) 08:09
金あっても国内需要が見込めないから設備投資できないんだわ
ワイは会社の利益で株買ったわ  

  
[ 1060209 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/10(Tue) 08:41
日本の株式に外資が投資すると、富が流出とか謎理論すぎるw  

  
[ 1060226 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/10(Tue) 09:19
インフレ時の政策である(消費税)増税やったんだからそら当たり前ですわ  

  
[ 1060234 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/10(Tue) 09:32
公約通り、第一の矢・金融緩和と第二の矢・財政出動だけしっかりやって、あとは何もしなければ良かった。
増税とか構造改革とか、デフレ不況や庶民の所得を悪化させる政策ばかりやっていて、
景気が回復すると思ってる方が頭おかしいだろ。

いい加減、ケケ中のような自分の利益しか考えてない民間議員とか言う、
国民から選ばれてもいない謎存在を切れ!  

  
[ 1060250 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/10(Tue) 09:53
消費税無くす代わりに他の税増やされたらどうすんだろ
言ってること滅茶苦茶なんだよなぁ 景気悪くしてんのはお前ら自身だって自覚がないのかな  

  
[ 1060294 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/10(Tue) 10:49
>1060250
本来の目的は増税ではなく増収。
減税しても景気回復で増収になれば問題ない。
現在の国債金利を考えれば、景気回復までのタイムラグを埋める程度の
赤字国債くらいなら容認できるしな。

とりあえずデフレが続く現状においては、増税や構造改革は悪手だよ。
これを進める連中こそ景気を悪くしている元凶だよ。  

  
[ 1060302 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/10(Tue) 11:01
まともじゃん
欧州でも結構誤魔化しあるのにな
まあ少しでも違ってたらマスコミは叩くから実数値よりは低くしてるんだろ。  

  
[ 1060384 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/10(Tue) 12:41
まぁ、テレビに出るような自称経済人は胡散臭いからなwwww  

  
[ 1060404 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/10(Tue) 12:59
>>1060071
日本の企業の9割は中小企業でそこが良くならないと内需に殆ど寄与しない
金融緩和ってのはぶっちゃけ金融市場に金流すだけだから株高では庶民に恩恵がない
しかも給与所得が上がらないし円高で輸入品の価格は上がるから電気代初め物価が上がるから財布の紐が締まる
その上消費税は逆進性が高い(要は景気が上がろうが上がるまいが所得があろうがあるまいが一律に税金を取るって事だから可処分所得の少ない層に一番負担がかかる)
景気が良くなるってのは内需が拡大する事といっても過言ではないからこれで上がるほうがおかしい。  

  
[ 1060405 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/10(Tue) 12:59
>1060302
実数値より低く発表するどころか一度目の発表を何度も下方修正して悪い数字が目立たないようにしてるのが安倍ちゃんの常套手段なんですがね
こんなせこい手使わなくちゃいけない辺りで終わってますわ  

  
[ 1060414 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/10(Tue) 13:09
>>1060250
消費税無くす代わりに他の税増やされたらどうすんだろ
言ってること滅茶苦茶なんだよなぁ 景気悪くしてんのはお前ら自身だって自覚がないのかな

全然おかしくも何ともない
直接税から間接税主体になっているのが今の日本の現状
景気に左右されない財源と言っているがそもそもそれが間違い
税金は昔の年貢ではあるまいし景気の動向や経済状況によって変化させるべきもの
それが金融財政政策であって自らその手段封じて景気なんか簡単にあがるわけない
欧州なんか消費税導入して間接税が高いと言われているが実効税率では殆どの欧州国家より日本の方が高い。
しかもEUは消費税ではなく付加価値税。
国が市場に対して供給する資金よりも回収する資金の方が大きいのが今の日本だから幾ら金融緩和しても乗数効果が出る事がない。
まんまと財務官僚の鴨にされてるのは自分の方だよ。  

  
[ 1060444 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/10(Tue) 13:40
恐ろしくア ホが※してるんだから凄いよな。消費税だけじゃなくあらゆる税金が上がってる事実を直視すらしないとは。

ネット使ってんのに情報の集め方も知らんのかよ。安倍政権になってからの増税を全部調べて※に書いてみろ、ゆとり野郎。  

  
[ 1060759 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/10(Tue) 20:20
マイナス成長という意味不明な言葉をやめてほしい。
結局、過去3ヶ月間はGDPが何%上昇して
今後3ヶ月間は何%上昇するのかだけを書いてほしい。
結局、ネガキャンしたいばかりのマス◯ミなのだろうが
景気は回復しているってことしかわからないじゃないか。  

  
[ 1060781 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/10(Tue) 20:54
うふふ。三橋ブログが張り切ってる。  

  
[ 1064498 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/15(Sun) 08:58
宗教入って政治やってるわけでもないので、アベノミクスは今失敗しようとしてる今からでも舵を切れるわけで、まぁ失敗を認めたら即辞めろっていう日本の政治が未成熟なわけだが。
さっさと路線変更してよかった頃に戻せばいい。そう…その為に景気条項という項目があった。それを無視し続けるのならば安倍は本当の愚かなリーダー


いくら誤魔化そうとしても、本当の生活は変わらない。それは株式でもなく
衣食住の日本の状態が物語る  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ