2015/03/11/ (水) | edit |

ソニーが高音質を謳うmicroSDXCカード(64GB Class10)『SR-64HXA』がいろんな意味で話題になっている。このSDカードに保存されたデータは音質が良くなると言うのだ。この製品開発者インタビューがたちまちネット上に拡散し「オカルトだ」「デジタル音源が変わるのか?」などのいわれてきた。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1426033987/
ソース:http://gogotsu.com/archives/5304
スポンサード リンク
1 :フォーク攻撃(庭)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 09:33:07.75 ID:k/CwLWaX0●.net ?PLT(16000) ポイント特典
ソニーが高音質を謳うmicroSDXCカード(64GB Class10)『SR-64HXA』がいろんな意味で話題になっている。このSDカードに保存されたデータは音質が良くなると言うのだ。この製品開発者インタビューがたちまちネット上に拡散し「オカルトだ」「デジタル音源が変わるのか?」などのいわれてきた。
そんなmicroSDXCカード『SR-64HXA』のアマゾンレビューが酷いことになっている。「一生に一度の出会いであり宝物です」「プラシーボ効果が具現化された素晴らしい製品」「電力会社をしっかり選ばないと全く意味が無いので注意!」など皮肉レビューが数多く投稿されており、21件のレビュー中19件が星5つである。ただ一人も「アマゾン購入済み」というレビュアーが居ないのが残念。
このmicroSDXCカード『SR-64HXA』は3月5日に発売されたばかりだが、高音質を謳っており値段が2万円近くする。アマゾンの販売価格は1万7480円となるがそれでも高い。
http://gogotsu.com/archives/5304




4 :エルボードロップ(家)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 09:35:54.88 ID:yUjmocgX0.netそんなmicroSDXCカード『SR-64HXA』のアマゾンレビューが酷いことになっている。「一生に一度の出会いであり宝物です」「プラシーボ効果が具現化された素晴らしい製品」「電力会社をしっかり選ばないと全く意味が無いので注意!」など皮肉レビューが数多く投稿されており、21件のレビュー中19件が星5つである。ただ一人も「アマゾン購入済み」というレビュアーが居ないのが残念。
このmicroSDXCカード『SR-64HXA』は3月5日に発売されたばかりだが、高音質を謳っており値段が2万円近くする。アマゾンの販売価格は1万7480円となるがそれでも高い。
http://gogotsu.com/archives/5304




まさかソニーがここまで落ちるとはなぁ
8 :バックドロップ(catv?)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 09:48:36.36 ID:GhPBk77v0.netまあ、ストリーミング再生してれば効果あるがな。
33 :アンクルホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 10:07:07.49 ID:EL0kpS+D0.net恥ずかしいメーカーになってしまったな
34 :パロスペシャル(兵庫県)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 10:07:15.48 ID:Ob6l7v6g0.netハイレゾ対応イヤホンもご一緒にどうぞ。
49 :ラダームーンサルト(福岡県)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 10:19:38.07 ID:Cd+pY0ie0.netレビューはネタの腕を競い合ってるだけじゃねえか
91 :ミッドナイトエクスプレス(禿)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 10:44:27.29 ID:iPEqQs7j0.netオカルトに走るようでは先行き不安
6 :ハーフネルソンスープレックス(東日本)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 09:44:17.07 ID:OIOLNUIe0.net一般向けじゃなくて
オーディオマニア向けだから
82 :ナガタロックII(東日本)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 10:38:01.75 ID:+H4B/uIIO.netオーディオマニア向けだから
SDカードの磁気除去装置はよ発売せんか!!
103 :フライングニールキック(茸)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 10:54:56.47 ID:DcJA+UI10.net具体的に何がどう変わるとは一言も言ってないw
110 :サッカーボールキック(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 10:59:16.09 ID:cZugcJXR0.net1人だけ擁護っぽいのがあったが、それも買ってなくてワラタ
127 :サッカーボールキック(catv?)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 11:14:04.48 ID:UrZ4orN30.netアナログ時代のオーディオは夢があった
工夫するほどいい音が出るという夢が
SDカードに夢をかけたっていいじゃないの
マニアだもの
138 :張り手(東日本)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 11:31:50.12 ID:EXxszeO+0.net工夫するほどいい音が出るという夢が
SDカードに夢をかけたっていいじゃないの
マニアだもの
電源とかDACとか違いがあることが判るものもあるが
それとてそれなりの音量だして意識して比べないと判らん感じだし
BGM用途の一般的な消費者からしたら
ほんのちょっと高音が伸びるだの音場が
広がるだのだから何なの?って話だ
音質と曲聞いて楽しむこととは基本無関係なんだわ
それとてそれなりの音量だして意識して比べないと判らん感じだし
BGM用途の一般的な消費者からしたら
ほんのちょっと高音が伸びるだの音場が
広がるだのだから何なの?って話だ
音質と曲聞いて楽しむこととは基本無関係なんだわ
142 :ドラゴンスクリュー(広島県)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 11:36:29.01 ID:Jn9X2SLi0.net
>>138
そういう人はそもそもハイレゾ音源に手を出さないんじゃね。
そういう人はそもそもハイレゾ音源に手を出さないんじゃね。
161 :張り手(東日本)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 11:57:01.33 ID:EXxszeO+0.net
>>142
だから先がないと散々言われてる訳で
204 :男色ドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 12:36:15.41 ID:625XNeXy0.netだから先がないと散々言われてる訳で
耳鼻科行って耳そうじしてもらう方がハイレゾ
機器買うより効果的じゃないか?
218 :スリーパーホールド(東京都)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 12:59:48.54 ID:Ahi9i6jE0.net機器買うより効果的じゃないか?
一人も買った人いないのね
何が彼らをこうも駆り立てるのか
228 :ローリングソバット(静岡県)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 13:18:54.31 ID:PxljtRxo0.net何が彼らをこうも駆り立てるのか
これ使えば意識高い系に
なれるんですねwwww
なれるんですねwwww
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ホリエモン「実害がないのに気に入らないとかムカつくとか許せないってのは俺は理解出来ない」
- ホリエモン「今でも年収1000万以上あるよ。23歳から1000万を下回ったことない」
- ホリエモン「愛読書って意味がわからん。一度読んだら内容覚えてるでしょ笑」
- 【宇宙】火星で核爆発か? 「キノコ雲」が撮影される(画像あり)
- ソニーの高音質SDカードのアマゾンレビューが酷い 「完全にオカルト」「一生に一度の出会い」
- ホリエモン「俺はお前らとは比べ物にならないくらい美味いもの食ってんだよ」
- 【衝撃】カレーライスに生卵を入れるのはアリなのか? 反対派のカレー女子「気持ち悪い」
- 袋入り「インスタントラーメン」トップ10!3位サッポロ一番みそ、2位マルちゃん正麺醤油、1位は?
- 【散髪】 1000円カットって実際どうなの?
なんかお隣のお国みたいに。
嫌なら買うな
チョニーwww
そもそも内臓メモリーの方がノイズも少なく音質が良いというオチ
mSD使うプレイヤーよりその分の値段でより最初から容量大きいプレイヤー買ったほうが
mSD使うプレイヤーよりその分の値段でより最初から容量大きいプレイヤー買ったほうが
詐欺って訳でもないんだけどね。
原因不明なことを、原因不明なまま発売するから生まれたのがソニータイマーだろ?
別にソニーとしては、いままでどうりじゃん。何騒いでるんだか
別にソニーとしては、いままでどうりじゃん。何騒いでるんだか
オカルトではないけど、マニアか業界人にしか受けない罠
そもそも普通の劣化デジタルで聴く一般人がそこに拘るわけがない
そもそも普通の劣化デジタルで聴く一般人がそこに拘るわけがない
中性子によるメモリーの書き換えが減るってことなのかな。大発明じゃん
いや、オカルトだって、SDXCカードがどういうモノだか理解してるなら、
音への影響は皆無である事はわかるはず。
音への影響は皆無である事はわかるはず。
レビューしてるのは誰も買ってねーだろ
消費者庁に調べてもらうといいよ。
メモリースティックは?
ソニータイマーが、材料品質の均一化された電解コンデンサで作れるとして、
コンデンサの役割の一つは、デジタルの四角型の波形のはじめと終わりの高周波波形の部分を減少させることで、
高周波共振振動を減らし、低音域の通りのバランスがちょっと大きくなると、
頭から出た電波を拾って、音質が良くなった気になるんじゃないかと、
・・・想像してみた。
コンデンサの役割の一つは、デジタルの四角型の波形のはじめと終わりの高周波波形の部分を減少させることで、
高周波共振振動を減らし、低音域の通りのバランスがちょっと大きくなると、
頭から出た電波を拾って、音質が良くなった気になるんじゃないかと、
・・・想像してみた。
ご自慢のメモリースティックとやらでやれよ。
アンチの発狂か。
ソニーがなんの効果もないものを出すはず無いだろ
ソニーがなんの効果もないものを出すはず無いだろ
SONY破滅論
ttp://ameblo.jp/minusa-yorikazu/entry-11908347229.html
ttp://ameblo.jp/minusa-yorikazu/entry-11908347229.html
※1061702
規格の話じゃなく、データ授受での電磁波を低減して、アナログ出力への影響を防ぐって事だと解釈してるが。
本来、再生機の電磁波対策しろって話だけど。
規格の話じゃなく、データ授受での電磁波を低減して、アナログ出力への影響を防ぐって事だと解釈してるが。
本来、再生機の電磁波対策しろって話だけど。
テープで聴けばいいじゃん
自宅にいるときはレコードなんだろ
自宅にいるときはレコードなんだろ
CDとSACDの差も判らない耳と再生機器ではどうでも良い話。
ソニータイマー等、某隣国Kのステマ。
私のCDプレイヤー(CDP-X777ES)は26年壊れず動いていたし、携帯音楽プレイヤーもソニーのほうがきちんと音造りされていてぜんぜん音が良い。大きさもiPodシャッフル等、何回洗濯してしまったかわからない。適正サイズはある。
ソニーは音響メーカーでもあるのですよ。
ソニータイマー等、某隣国Kのステマ。
私のCDプレイヤー(CDP-X777ES)は26年壊れず動いていたし、携帯音楽プレイヤーもソニーのほうがきちんと音造りされていてぜんぜん音が良い。大きさもiPodシャッフル等、何回洗濯してしまったかわからない。適正サイズはある。
ソニーは音響メーカーでもあるのですよ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
