2015/03/12/ (木) | edit |

このところ、民放各局のバラエティ番組に対して、視聴者の間から「つまらない」という声が上がるようになった。こうした声はネット掲示板やツイッターなど誰もが簡単に利用できるSNSなどを見ていると、割と各世代からまんべんなく出ているようだ。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1426120144/
ソース:http://careerconnection.jp/biz/news/content_2612.html
スポンサード リンク
1 :影のたけし軍団ρ ★@\(^o^)/[ageteoff]:2015/03/12(木) 09:29:04.46 ID:???*.net
このところ、民放各局のバラエティ番組に対して、視聴者の間から「つまらない」という声が上がるようになった。こうした声はネット掲示板やツイッターなど誰もが簡単に利用できるSNSなどを見ていると、割と各世代からまんべんなく出ているようだ。
どうして僕らは、現在放送中のバラエティ番組を観ていてつまらないと感じるようになったのだろうか。僕はその理由について、ちょっとだけ心当たりがある。
どんなジャンルの番組でも、放送する以上はある程度のお約束がある。時代劇なら「勧善懲悪」、音楽番組なら人気アーティストのゲストライブ。でも、今のバラエティはお約束に縛られすぎたことで、どの局も同じような番組構成になっちゃったように思えてならないのだ!
例えば日本を訪れた外国人に来日した目的や日本のイメージを聞いて、それを番組として成立させた「YOUは何しに日本へ?」(テレビ東京系)がヒットすると、別の局が「そうだ、この路線は行ける!」と似たようなテイストの番組を制作してみたり。
それから長年人気の「アメトーーク!」(テレビ朝日系)のように中堅芸人が司会で、雛壇に座るいろんな事務所の芸人と掛け合いをする番組がウケると、似たような構成のバラエティが増えていったり。
これをやられると視聴者は「なんか最近こういう番組増えたなぁ」と思ってバラエティ番組を敬遠するようになる。特に雛壇芸人なんて、制作側が思っているほど視聴者にとっては重要じゃない気がする。よく見ると全然しゃべってない芸人もチラホラいるし……。悪い意味でのお約束といえば「肝心なところでCMを入れる」という手法も、いいかげん視聴者は飽き飽きしているんじゃないかな~?
視聴者は同じような題材、同じようなキャスト、同じようなテロップ、そして生殺しのCMタイミングばかり目にしていると、やっぱり飽きてしまうもの。これはもう人間だからしょうがないよね。
テレビ番組が視聴率を稼ぐためには、視聴者のニーズを察知して、出演者、そしてスタッフが視聴者の方を向いて発信するものだと思っている。
それは、言ってみれば舞台の上に彼らが立って、客席に向けてちゃんと顔を向けて話題を提供しているイメージと言えばいいのかな?これが最近、彼らが客席に横顔を向けて、内輪だけで盛り上がっている番組が増えているように感じられる。
どうして今のバラエティがつまらないと言われるのか。各局はもっと視聴者の声に耳を傾けてみてほしい。そして、どうしたら現状を改善できるのかを、普段ネットで番組内容について突っ込んだ発言をしている視聴者に質問する機会を設けるってのはどうだろう?
最近のテレビには「dボタン」というものがついているので、これを活用してリアルタイムに視聴者から番組制作についてのアンケートをとるのもいい。テレビ局が用意した回答項目を、リモコンボタンの色に対応させて視聴者に選んでもらうという感じからスタートさせるだけでも、かなり大きな一歩になるかもしれない。
そして視聴者側もただ「つまらないから観ない」と言うんじゃなくて、その理由をしっかり言葉にして伝える。するとお互いに歩み寄れるし、その結果バラエティ番組を制作する上で大きなヒントが得られれば万々歳だ!
http://careerconnection.jp/biz/news/content_2612.html
8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:34:01.87 ID:P18PAyOp0.netどうして僕らは、現在放送中のバラエティ番組を観ていてつまらないと感じるようになったのだろうか。僕はその理由について、ちょっとだけ心当たりがある。
どんなジャンルの番組でも、放送する以上はある程度のお約束がある。時代劇なら「勧善懲悪」、音楽番組なら人気アーティストのゲストライブ。でも、今のバラエティはお約束に縛られすぎたことで、どの局も同じような番組構成になっちゃったように思えてならないのだ!
例えば日本を訪れた外国人に来日した目的や日本のイメージを聞いて、それを番組として成立させた「YOUは何しに日本へ?」(テレビ東京系)がヒットすると、別の局が「そうだ、この路線は行ける!」と似たようなテイストの番組を制作してみたり。
それから長年人気の「アメトーーク!」(テレビ朝日系)のように中堅芸人が司会で、雛壇に座るいろんな事務所の芸人と掛け合いをする番組がウケると、似たような構成のバラエティが増えていったり。
これをやられると視聴者は「なんか最近こういう番組増えたなぁ」と思ってバラエティ番組を敬遠するようになる。特に雛壇芸人なんて、制作側が思っているほど視聴者にとっては重要じゃない気がする。よく見ると全然しゃべってない芸人もチラホラいるし……。悪い意味でのお約束といえば「肝心なところでCMを入れる」という手法も、いいかげん視聴者は飽き飽きしているんじゃないかな~?
視聴者は同じような題材、同じようなキャスト、同じようなテロップ、そして生殺しのCMタイミングばかり目にしていると、やっぱり飽きてしまうもの。これはもう人間だからしょうがないよね。
テレビ番組が視聴率を稼ぐためには、視聴者のニーズを察知して、出演者、そしてスタッフが視聴者の方を向いて発信するものだと思っている。
それは、言ってみれば舞台の上に彼らが立って、客席に向けてちゃんと顔を向けて話題を提供しているイメージと言えばいいのかな?これが最近、彼らが客席に横顔を向けて、内輪だけで盛り上がっている番組が増えているように感じられる。
どうして今のバラエティがつまらないと言われるのか。各局はもっと視聴者の声に耳を傾けてみてほしい。そして、どうしたら現状を改善できるのかを、普段ネットで番組内容について突っ込んだ発言をしている視聴者に質問する機会を設けるってのはどうだろう?
最近のテレビには「dボタン」というものがついているので、これを活用してリアルタイムに視聴者から番組制作についてのアンケートをとるのもいい。テレビ局が用意した回答項目を、リモコンボタンの色に対応させて視聴者に選んでもらうという感じからスタートさせるだけでも、かなり大きな一歩になるかもしれない。
そして視聴者側もただ「つまらないから観ない」と言うんじゃなくて、その理由をしっかり言葉にして伝える。するとお互いに歩み寄れるし、その結果バラエティ番組を制作する上で大きなヒントが得られれば万々歳だ!
http://careerconnection.jp/biz/news/content_2612.html
久しく見ないなバラエティ・・・
9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:34:02.66 ID:rbMXhu3o0.net歩みよる必要性を全く感じない。
24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:39:20.73 ID:Zy2a03os0.net見てないわー
25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:40:03.10 ID:F63Kkvg00.netTV全体的につまらない。
26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:40:09.29 ID:AQVsjTrx0.netイッテQは企画によって面白い
50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:49:03.47 ID:2vHTG/co0.netひな壇は増えすぎた芸人を救済するのが目的
53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:50:41.47 ID:z8of0VEU0.net芸人だけじゃなく役者もひどいなと今年の大河ドラマ見ると思う。
54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:50:45.42 ID:nSLtVLGH0.net最近はバラエティ番組なんて全く観なくなったわ。
4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:32:55.31 ID:eJugoFVX0.net別にバラエティが面白くなくても構わないけどな。
他のジャンルを放送すればいいだけ。
19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:37:14.25 ID:ApaZBLSZ0.net他のジャンルを放送すればいいだけ。
前提がおかしい
見てないだろ
35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:44:37.65 ID:M6me5zjtO.net見てないだろ
俺はドラマがつまらなくなってる方が深刻だと思うが
42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:46:00.72 ID:ThwXdiCA0.net
39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:45:37.11 ID:u4Z1sb8/0.netとにかくワイプがうざい
真面目な番組も芸人を使うから見たくない
43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:46:14.15 ID:Mc29NRqQ0.net真面目な番組も芸人を使うから見たくない
①出演者がイヤな人ばかり
②内容がヤラセ
③イラつく引っ張り工作
の三重苦
普通の感覚ならバラエティは見ないという結論に行き着くはず
65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:56:12.69 ID:FxasbYYd0.net②内容がヤラセ
③イラつく引っ張り工作
の三重苦
普通の感覚ならバラエティは見ないという結論に行き着くはず
最近は芸人の馴れ合い番組ばかりでバラエティはあんまりやってない
72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:58:53.88 ID:R/obe4Vz0.netぎゃあぎゃあ騒いでるだけの番組嫌い
77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:00:55.97 ID:74I93avY0.net民放の番組って全部バラエティーじゃないか
107 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:15:15.39 ID:oRW5sOCL0.net芸人が一人も出ないバラエティが見たい
118 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:18:28.79 ID:eVVz+N3t0.netハラエティ見てない勢なのでわからない
159 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:31:00.07 ID:fKc88myh0.net自由競争のない業界なんだから楽しくないのは必然
169 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:38:34.72 ID:3D0pzzQu0.net楽屋でやるような事を見せられてる感じで全く面白くない
172 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:38:51.24 ID:vsyXxTFU0.netマツコのここだけの話はおもろいな
180 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:43:42.68 ID:T4HffRDu0.netゴールデンタイムの番組とか酷いから
182 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:44:06.58 ID:OUU38atI0.netぜんぜん。
なんか中居ばっがり見るが更につまらん
195 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:51:30.18 ID:WKpDM8Om0.netなんか中居ばっがり見るが更につまらん
年取ると旅や温泉番組見たくなる
子供の頃は少しも見たいとは思わなかったのに
212 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:03:44.78 ID:RoGOEU470.net子供の頃は少しも見たいとは思わなかったのに
タレントの雇用を守るための番組だからな。
216 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:05:22.81 ID:eBq+rNSaO.netドラマや音楽番組減らしてバラエティーばっか増やしてる気がするんだが
226 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:12:00.45 ID:A3WD/2JT0.net街をぶらぶらするものが、多すぎて飽きてきた
タモリみたいに、深い教養とか見識がないのが
ただ紹介したり、ただ、うまい、って言うだけの
安易な作りをするからだろな
マスゴミも、とことん学習しないやつらだねぇ
235 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:21:52.30 ID:juw1Bny4O.netタモリみたいに、深い教養とか見識がないのが
ただ紹介したり、ただ、うまい、って言うだけの
安易な作りをするからだろな
マスゴミも、とことん学習しないやつらだねぇ
ワイプがうざい
236 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:22:13.81 ID:Y0IoUjpb0.netホント、同じ面子しか出てない
飽きるの当たり前
259 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:36:22.14 ID:RxLw5CE80.net飽きるの当たり前
昔はバラエティも面白かったのにな
290 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:03:41.05 ID:6vrP77z70.net好きの反対は興味がない
文句言われてる内はマシだけど
興味がなくなったら黙って見なくなる
312 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:26:36.66 ID:gZdrrhez0.net文句言われてる内はマシだけど
興味がなくなったら黙って見なくなる
とにかく芸人多すぎなのよ
どんなブッコミも予定調和という感じ
さんまとかいまだに評価高いのは
必ず素人とセットか
芸人なら芸人嫌がるくらいてんどん求めてむしろ緊張を生むから
318 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:31:28.74 ID:e+7XR9qJ0.netどんなブッコミも予定調和という感じ
さんまとかいまだに評価高いのは
必ず素人とセットか
芸人なら芸人嫌がるくらいてんどん求めてむしろ緊張を生むから
芸人や素人外人に歌歌わせるのが
1番意味分からない企画。
作ってる方は、海外のオーディション番組
気取りなんだろうが。
1番意味分からない企画。
作ってる方は、海外のオーディション番組
気取りなんだろうが。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 安倍首相に「言論の自由」はあるのか? 「TV報道を批判」めぐり論戦
- 天声人語:生命存在の可能性あるエンケラドス はるかな星から「平和」を諭されているよう
- 東京新聞論説委員「『安倍』は『不安倍増』の略だ」 全国の「安倍さん」からブーイングが起きる??
- 【放送事故】 フジテレビ「AKB調べ」でヤラセ発覚 ドッキリで仕込みカメラマンが丸見えになる放送事故
- 【テレビ】 最近のバラエティ番組、観てて楽しい?
- 「TVタックル」で辺野古住民の声を取材 「デモしてる人達は辺野古の人達じゃない」「選挙する為に何千人も引っ越した人がいる」
- 30代後半以上のテレビの黄金時代を知る世代と、10代から20代の若者とのギャップ
- 【東京新聞】軍靴の音が近づいてくるような恐怖を感じる 「不安倍増」、略して「安倍」
- 新聞部数調査 朝日:44万部減 読売:60万部減 読売「朝日叩きで読者を取り込むはずが…なぜ?」
みてて嫌になる土田晃之や河本準一などの反日芸人出てたり、岡村隆史なんか、見てて嫌なことばかり言うし、暗いし、見てて鬱になる位最悪反日芸人と鬱病芸人はだすな
テレビを見ない時間が増えると時間が有意義に使えてる気がするからなぁ
今のテレビ番組なんて電波利権を確保しておくための口実だろ?
本業は別にあってそっちで儲けてる。
そうすると「ならさっさと電波を手放せよ」って話になるから、
それを避ける為に安造りの適当な番組を流してるだけ。
それが露呈したのが未だにマルチチ ャ ンネルに移行しないキー局の体質と、韓流ブーム。
本業は別にあってそっちで儲けてる。
そうすると「ならさっさと電波を手放せよ」って話になるから、
それを避ける為に安造りの適当な番組を流してるだけ。
それが露呈したのが未だにマルチチ ャ ンネルに移行しないキー局の体質と、韓流ブーム。
特に酷いのは海外に住む日本人や日本の技術と文化凄い!系の番組が多いとこ
移民を推し進めてる為の番組とネットで言われるのも嘘じゃないと思う
移民を推し進めてる為の番組とネットで言われるのも嘘じゃないと思う
ゴリパラおもろいよ
いってQのイモトと森3中だけ
世界の果てまでイッテQは結構げ品なネタが多くて気持ち悪い
うっかり遅飯のとき見てしまうと飯が食えなくなる
うっかり遅飯のとき見てしまうと飯が食えなくなる
まさに記事の通りなんだけど、残念ながらTV屋は世間の声を聞く耳なんて持っちゃいないよ。
もし改善しようと思ってるならとっくの昔にやってるって。
TVなんて何をやってても結局は『タレント』が命なんだよ。だからどんな番組でも必ずワイプを入れてくるし、タレントの顔をアップにしてリアクションを挟む。
番組も企画もタレントの顔を売る為の道具でしかないんだよ。
スポーツ中継でも同じことが言えるね。W杯なんかでも本来は選手が主役であるべきなのに芸人やアイドルが台無しにする。
TV屋だって本当は分かってるんだろ?分かっててもそのシステムから逃れられないんだろ?だったらずっとやっていればいい。
いつか誰も見向きもしなくなるまでね。
もし改善しようと思ってるならとっくの昔にやってるって。
TVなんて何をやってても結局は『タレント』が命なんだよ。だからどんな番組でも必ずワイプを入れてくるし、タレントの顔をアップにしてリアクションを挟む。
番組も企画もタレントの顔を売る為の道具でしかないんだよ。
スポーツ中継でも同じことが言えるね。W杯なんかでも本来は選手が主役であるべきなのに芸人やアイドルが台無しにする。
TV屋だって本当は分かってるんだろ?分かっててもそのシステムから逃れられないんだろ?だったらずっとやっていればいい。
いつか誰も見向きもしなくなるまでね。
テレビを駄目にしたのも芸人を駄目にしたのも突き詰めれば視聴者。
気に入らなければあの手この手で番組制作者や芸人を叩き角を削り丸くして無難な存在にしたんだから。
芸人は基本的にアウトローな存在だからこそ面白いのに常識人でないと許さない奴が多すぎる。
無難の人間の無難の芸しか許さないのが今のテレビ業界の空気だもん芸人も育たんよ。
気に入らなければあの手この手で番組制作者や芸人を叩き角を削り丸くして無難な存在にしたんだから。
芸人は基本的にアウトローな存在だからこそ面白いのに常識人でないと許さない奴が多すぎる。
無難の人間の無難の芸しか許さないのが今のテレビ業界の空気だもん芸人も育たんよ。
これだけ娯楽が取捨選択出来る時代で不愉快を感じる事が多いテレビなんかわざわざ見ないって
「YOUは何しに日本へ?」と「月曜から夜ふかし」は見てるな
最近TVをつけない日が多いと思ったら月曜だけじゃねぇかw
最近TVをつけない日が多いと思ったら月曜だけじゃねぇかw
さんまの巧みさは、芸能事務所に所属してるような素人じゃない素人を、
いじって上手く素人に見せかけることだわ。
いじって上手く素人に見せかけることだわ。
あまり旬ではないタレントが少ない人数で番組が成り立ってるテレビ東京の旅系の番組だけで十分。
それすら毎週欠かさず見てるわけじゃない。
あとはNHKやその他民放のBSを見てる。
タレントが続々出てきて、スタジオや中継やらVTRやら場面がコロコロ変わり、タレントの見たくもないワイプの顔にもウンザリ。
それと、そんなに番組って盛り上げないとダメなのか?
大げさにせずシンプルな番組を求む。
もっともテレビに取られる時間がもったいないから、週末ぐらいしか見ないけどね。
それすら毎週欠かさず見てるわけじゃない。
あとはNHKやその他民放のBSを見てる。
タレントが続々出てきて、スタジオや中継やらVTRやら場面がコロコロ変わり、タレントの見たくもないワイプの顔にもウンザリ。
それと、そんなに番組って盛り上げないとダメなのか?
大げさにせずシンプルな番組を求む。
もっともテレビに取られる時間がもったいないから、週末ぐらいしか見ないけどね。
スポンサーに苦情を出すと番組の内容までは口出しできないと返ってくる
そんな番組に金を出すなよ
そんな番組に金を出すなよ
>>1062270
その手のどっちもどっち論も飽きたんだけどw
他にパターンないの?w
その手のどっちもどっち論も飽きたんだけどw
他にパターンないの?w
日本のタレントの多くが罪日、歌手もそう。(五木ひろし、森進一、わだ・・・)
ネイティブ日本人のタレントで人気が出るとすぐ干される。
若い女の子だとみんなAVにさせられちゃう。きっとイ アン 婦のかたき討ちでもしているつもりだろう。だから変顔の女性タレントばかりになってしまう。
タレント事務所も大手「渡 辺P]などは、ネイティブな日本人のほうが少ないのではないか?。
これからの芸能界と報道業界は、タレントの戸籍をネットで公開しない限り、胡散臭くて見る気がしない。
ネイティブ日本人のタレントで人気が出るとすぐ干される。
若い女の子だとみんなAVにさせられちゃう。きっとイ アン 婦のかたき討ちでもしているつもりだろう。だから変顔の女性タレントばかりになってしまう。
タレント事務所も大手「渡 辺P]などは、ネイティブな日本人のほうが少ないのではないか?。
これからの芸能界と報道業界は、タレントの戸籍をネットで公開しない限り、胡散臭くて見る気がしない。
ワイプに映った魚君さんは観ていられなかったw
番組全般が芸人同士で騒いでるってのもあるけど画面左上・右上の文字や画面下のデカイ字幕、鬱陶しいワイプ、演出重視のうるさいBGMに余計な日本語訳と演出や映像作りでうるささが目と耳に入ってくる
日テレが全般的に他局よりずっとうるさい
日テレが全般的に他局よりずっとうるさい
少し上でも出ていたが、本来の番組の趣旨とずれてるのが一番大きいな
サッカー見たいのに芸人やアイドルを映される
あげくの果てにはそいつらがどや顔で感想とか言っちゃう
動物見たいのにアイドルのウソ泣きを見せられる
あげくの果てにはスタジオでトーク始めちゃう
芸人やアイドルを出すなって言ってんじゃないんだよ
そういうのはそういう番組で出すだけにして、
それ以外では顔を出させるなって事
ほんと、こいつらの仕事を守る為のテレビだと言われても仕方ない構成だよな
サッカー見たいのに芸人やアイドルを映される
あげくの果てにはそいつらがどや顔で感想とか言っちゃう
動物見たいのにアイドルのウソ泣きを見せられる
あげくの果てにはスタジオでトーク始めちゃう
芸人やアイドルを出すなって言ってんじゃないんだよ
そういうのはそういう番組で出すだけにして、
それ以外では顔を出させるなって事
ほんと、こいつらの仕事を守る為のテレビだと言われても仕方ない構成だよな
電波競売かけて新規参入させるか電話に回せよ
有吉みたいな腑抜け芸人がなぜうけてんのかわからん。
昔の芸人は、破天荒で命がけだったと思う。
だから面白かった。
昔の芸人は、破天荒で命がけだったと思う。
だから面白かった。
すごく高いギャラを貰っといて、つまらないからって
視聴者からアンケート取って助けてもらおうなんて虫が良すぎる。
能無しはとっとと消えろ。
視聴者からアンケート取って助けてもらおうなんて虫が良すぎる。
能無しはとっとと消えろ。
テレビ見てないアピールする奴に限ってニコ生とかヒカキンとか見ちゃってるのよね
ひな壇に吉本芸人が並んでたらまず見ないな。
いじりやイジメばっかりで漫才やコントを見せない芸人は見る価値なし。
いじりやイジメばっかりで漫才やコントを見せない芸人は見る価値なし。
今のテレビ局は芸能事務所に株を握られてるから、
恐らくもう「芸人を使わない番組」とか企画しても、
速攻でボツにされるか、改変させられるんだろうね。
客が見たいのは「面白い番組」であって、
俺が俺がと自己主張ばかりする、芸人の脂ぎったツラじゃないんだよなぁ。
恐らくもう「芸人を使わない番組」とか企画しても、
速攻でボツにされるか、改変させられるんだろうね。
客が見たいのは「面白い番組」であって、
俺が俺がと自己主張ばかりする、芸人の脂ぎったツラじゃないんだよなぁ。
のどじまん THE ワールド!2015春って番組のCMなんだが
歌ってるやつよりもそれ聞いてるタレントの映像の方が多く感じた
そいつらが歌聴いてる時の反応とかいらんって
歌ってるやつよりもそれ聞いてるタレントの映像の方が多く感じた
そいつらが歌聴いてる時の反応とかいらんって
お約束に対する番狂わせがなくなったからだな
そういや番狂わせもとっくに使用禁止か
安全運転を通り越してとにかく貧乏臭い
そういや番狂わせもとっくに使用禁止か
安全運転を通り越してとにかく貧乏臭い
芸能界はその生き方しか出来ない
ある意味で変人が沢山いたから一般人には行き着くことの出来ない芸や発想を生き様と共に見せたから面白かったのに
生き方としての芸能人より職業としての
芸能人の方が社会との摩擦が少ないから尖ってる人間は排除されて今の状態になったんだろ。
ある意味で変人が沢山いたから一般人には行き着くことの出来ない芸や発想を生き様と共に見せたから面白かったのに
生き方としての芸能人より職業としての
芸能人の方が社会との摩擦が少ないから尖ってる人間は排除されて今の状態になったんだろ。
今、一番面白く観ているバラエティは、鉄腕DASH
芸人って要らないという証明。
芸人って要らないという証明。
フジ好きなんだけど理由はノンフィクション!これだけは面白い!
あとちょい前にスタジオ無しでノンストップで昭和の事件をやってたんだよね。
芸能人の変なコメントも無くて凄いよかた!
あとちょい前にスタジオ無しでノンストップで昭和の事件をやってたんだよね。
芸能人の変なコメントも無くて凄いよかた!
面白くないくだらないならまだしも不愉快不快汚らわしいときてるからな。
最近猫歩きばかり見てるわ
とにかく出てる奴らが気持ち悪すぎて見てられない
TV局、芸能事務所、広告会社、主要スポンサーがみんな朝鮮組織だから
日本人がTVに出れない状況
TV局、芸能事務所、広告会社、主要スポンサーがみんな朝鮮組織だから
日本人がTVに出れない状況
こいつらテレビ局に金払ってんの?
テレビがつまらなくなったのは苦情を言う視聴者のせいだっていうのなら
舞台でもネットでもどこでもいいから
テレビ以外の場所で制限なしの面白いものを作ってみせろ
それができないのなら自分たちが無能だってことを逃げずに受け止めろ
舞台でもネットでもどこでもいいから
テレビ以外の場所で制限なしの面白いものを作ってみせろ
それができないのなら自分たちが無能だってことを逃げずに受け止めろ
トーク番組も台本で作り話だよね。
そうそう面白いことに出くわしたりしないし。
街角インタビューも仕込みだから観たくもない。
そうそう面白いことに出くわしたりしないし。
街角インタビューも仕込みだから観たくもない。
金太郎飴みたいに同じタイプの芸人ばかり。特に吉本。
「テレビでしか出来ないこと」が圧倒的に足りない。芸人の身内話とか、メシ食うだけなんて誰でも出来るからな。
本人は玄人のつもりでも見ていたら素人以下
とくに若手はなww
とくに若手はなww
※1062311
ニコ生は「東京電力記者会見」を見てきたばかりだが、ヒカキンは見る理由が見つからない
ニコ生は「東京電力記者会見」を見てきたばかりだが、ヒカキンは見る理由が見つからない
世間と話題を合わせるために見るだけだから、別につまらなくてもいいんじゃないの?
ごめんね
観てないの
文句があるならNHKに言ってね
観てないの
文句があるならNHKに言ってね
バラエティ見るのなんて小学生と年寄りだけだろ。
芸能界やメディア内の既得権益層の互助会みたいになってるよな、今のテレビ。
同じ芸能事務所や同じタレントだけを持ちまわりで起用し、旧態依然としたシステムのなかでぐるぐる回してるかんじ。
本当に注目すべき才能や芸、人材を全く無視してる。
前々からそうなんだろうけど、これほど価値観が多様化した社会において十年一日のごとく何の進化もない「腐った水」にはみんな鼻もつまむさ。
同じ芸能事務所や同じタレントだけを持ちまわりで起用し、旧態依然としたシステムのなかでぐるぐる回してるかんじ。
本当に注目すべき才能や芸、人材を全く無視してる。
前々からそうなんだろうけど、これほど価値観が多様化した社会において十年一日のごとく何の進化もない「腐った水」にはみんな鼻もつまむさ。
ひな壇同士のつまらん会話・・・
身内だけで盛り上がって視聴者おいてけぼり
身内だけで盛り上がって視聴者おいてけぼり
飾らない、素朴、実相、本音でガッツリ語り合う、そういうものを今の日本人は求めている。
粉飾、騙し、ごまかし、金の為ならどんな汚い事もする、
んなしょうもねー汚濁物目に入れたかねぇんだよ。ハヨ、ツブレロ
粉飾、騙し、ごまかし、金の為ならどんな汚い事もする、
んなしょうもねー汚濁物目に入れたかねぇんだよ。ハヨ、ツブレロ
別になくなればいいじゃない。
特に生活に必要なものでもないし、なぜこんなくだらないものが、ここまで普及して
でかい顔しているのか疑問に思うわ。
国民は視てて当たり前、知ってて当たり前の認識が、思い上がりと、傲慢さがみれるのが嫌いだ。
俺がもし日本以外に住んでたら、日本のテレビなんてアニメぐらいしか知ることはないだろう。
結局その程度の必要性しかないという事だ。
特に生活に必要なものでもないし、なぜこんなくだらないものが、ここまで普及して
でかい顔しているのか疑問に思うわ。
国民は視てて当たり前、知ってて当たり前の認識が、思い上がりと、傲慢さがみれるのが嫌いだ。
俺がもし日本以外に住んでたら、日本のテレビなんてアニメぐらいしか知ることはないだろう。
結局その程度の必要性しかないという事だ。
他人の宴会見ているようで、面白くもなんともない。
それを、背景に無理にスタッフの笑いを声を入れて楽しそうに見せてるだけ。
それを、背景に無理にスタッフの笑いを声を入れて楽しそうに見せてるだけ。
現在の制作する側に面白い番組を作れる感性が無いだけだと思うよ
「猫の手足に中央線を引く」
これを笑う感性で番組を作られても、
笑える訳がない。
全員首にしろ。
これを笑う感性で番組を作られても、
笑える訳がない。
全員首にしろ。
旅や温泉物もさ、芸人を出すのやめてくれ。
昔人気があって、良い年の取り方をした落ち着いた感じのレポーターが良いのに。
笑いを取ろうという必死な姿を見せられるとゲンナリする。
景色、宿、料理、風呂。
それらを魅力的に見せられる人だけにしてくれ^^;
旅行物に雛壇芸人もスカイプもいらんのだわ^^;
昔人気があって、良い年の取り方をした落ち着いた感じのレポーターが良いのに。
笑いを取ろうという必死な姿を見せられるとゲンナリする。
景色、宿、料理、風呂。
それらを魅力的に見せられる人だけにしてくれ^^;
旅行物に雛壇芸人もスカイプもいらんのだわ^^;
そもそも、テレビという媒体に国民全体が飽きてきたというか、必要性をあまり感じなくなってきたのではないか。特に若い人の車離れと同じように。特にスマートフォンが普及して、皆友達同士で集まってもテレビなんか見ないでワイワイ言いながらスマートフォンを見ている。だからバラエティのような内容のない軽薄な番組というよりはテレビそのものを必要としなくなってきている。世の中の流れだからどうしょうもない。後、五年もすれば新聞と同様、テレビも緊急放送以外消えていく運命。
どの番組を観ても出演者て日本人を探すことは難しい。
俳優、歌手、タレント、お笑い芸人、アナウンサーまで半島の方ばかりですやん。
差別ではありまへん。
私は日本人が演じる芸を観てみたい。ここは日本ですから。
もう半島の芸能界に興味ありまへん。反日のテレビ界が流すニュースも信じられまへん。
ネットのニュースの方が世界の情勢がリアルタイムで分かりますし、よっぽど信用できます。
よって民放もNHKも観まへん。
俳優、歌手、タレント、お笑い芸人、アナウンサーまで半島の方ばかりですやん。
差別ではありまへん。
私は日本人が演じる芸を観てみたい。ここは日本ですから。
もう半島の芸能界に興味ありまへん。反日のテレビ界が流すニュースも信じられまへん。
ネットのニュースの方が世界の情勢がリアルタイムで分かりますし、よっぽど信用できます。
よって民放もNHKも観まへん。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
