2015/03/14/ (土) | edit |

ナシ婚となる理由について探ったところ、"挙式や披露宴をする資金がなかった" "費用が高そう"といった「経済的事情(23.1%)」と、「さずかり婚(20.6%)」「セレモニー的行為が嫌(15.5%)」が三大理由という結果となった。過去4年の調査結果の推移をみても、順位に変動は見られず、ほかには、「家族の諸事情(9.8%)」や「再婚のため(8.2%)」といった理由も見受けられた。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1426257365/
ソース:http://news.mynavi.jp/news/2015/03/13/581/
スポンサード リンク
1 :◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★:2015/03/13(金) 23:36:05.18 ID:???*.net
ナシ婚となる理由について探ったところ、"挙式や披露宴をする資金がなかった" "費用が高そう"といった「経済的事情(23.1%)」と、「さずかり婚(20.6%)」「セレモニー的行為が嫌(15.5%)」が三大理由という結果となった。過去4年の調査結果の推移をみても、順位に変動は見られず、ほかには、「家族の諸事情(9.8%)」や「再婚のため(8.2%)」といった理由も見受けられた。
*+*+ マイナビニュース +*+*
http://news.mynavi.jp/news/2015/03/13/581/
4 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:36:59.02 ID:j68TTsWR0.net*+*+ マイナビニュース +*+*
http://news.mynavi.jp/news/2015/03/13/581/
友達いないってもの、かなりの割合でいるだろ
5 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:38:14.60 ID:XD5wBu5T0.netめんどくさいが理由だった。
7 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:38:25.32 ID:rNEZG2XO0.netお互い35超えたら式なんかどうでもいいわな
8 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:39:17.02 ID:TV6sjkZh0.net友達いない金もないし彼女いない
9 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:39:34.33 ID:eqO8q0lcO.net無駄遣いだから
17 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:41:04.64 ID:CXdTaQ0V0.netこれから金がかかるのに結婚式なんかいらん
18 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:41:08.64 ID:P/GZHq/P0.net結婚式だけでなく、葬式にもお金かけない時代
20 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:41:54.79 ID:4UiUYAPv0.net貧乏暇なし
24 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:43:38.63 ID:PvvkKMhL0.net友達いない
13 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:40:20.58 ID:ADNpXWRP0.net相手は友達いっぱい、俺ゼロ(´・ω・`)って場合
41 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:50:28.15 ID:k9P1kY9f0.net祝儀をやるばかりで回収できませんでした(´・ω・`)
52 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:53:53.14 ID:McTv68Bo0.net結婚式はしてもいいと思う
披露宴は金の無駄
58 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:56:03.83 ID:Fv1DN3Cg0.net披露宴は金の無駄
身内だけで式、披露宴は無し
74 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:01:27.49 ID:CnvIsdML0.net二回結婚したけど
二回とも何もしなかったな
自分が白いタキシード?を着てる場面を想像すると
自分で失笑してしまう
84 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:04:19.87 ID:PZwQY+F80.net二回とも何もしなかったな
自分が白いタキシード?を着てる場面を想像すると
自分で失笑してしまう
友達がいないが1位だろ?
金なんて祝儀で相当補填できるだろ?
99 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:08:28.26 ID:5nf3zscM0.net金なんて祝儀で相当補填できるだろ?
いちいち式を挙げる意味がない
110 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:12:21.03 ID:PWMgckgvO.net兄二人共に披露宴は盛大にやった
自分は女だけど役所に届け出して終わり
理由は両親と折り合い悪くて、もう15年連絡取っていない
122 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:17:21.11 ID:S1LCIkCL0.net自分は女だけど役所に届け出して終わり
理由は両親と折り合い悪くて、もう15年連絡取っていない
金もそうだけど、結婚式挙げてすぐ離婚した奴なんて
盛大にやって恥ずかし過ぎて会社辞めるとか大変だったわ
盛大にやって恥ずかし過ぎて会社辞めるとか大変だったわ
123 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:18:25.01 ID:yRsMmKGI0.net
166 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:32:43.15 ID:dFKah2xi0.net知人の披露宴に出席して楽しいと思ったことが無かった。
余興やスピーチなど頼まれた時は迷惑以外の何者でもない。
そういう思いをしたから自分は結婚式披露宴はやらなかった
余興やスピーチなど頼まれた時は迷惑以外の何者でもない。
そういう思いをしたから自分は結婚式披露宴はやらなかった
172 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:36:03.47 ID:2ImMNLxa0.net
204 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:42:58.60 ID:Tnm5qe+70.net結婚式は本人達のため。
披露宴は親のため。
237 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:50:14.93 ID:oWt0wvoR0.net披露宴は親のため。
呼ばれたことあるやつはわかると思うけど、あれ単純に迷惑だろ。
休み潰されるわ、出費するわで。
265 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:59:52.25 ID:Eu07QU920.net休み潰されるわ、出費するわで。
俺も式ナシだったわ。
理由は簡単。
後で残らない物に大金を使うくらいなら
後で残る物に使うほうが有意義だから。
後でこの考えがメジャー化するとは思わなかったけど。
275 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 01:01:33.78 ID:LgLWeyhf0.net理由は簡単。
後で残らない物に大金を使うくらいなら
後で残る物に使うほうが有意義だから。
後でこの考えがメジャー化するとは思わなかったけど。
友人いないのと学歴を晒される
これだけでもういや
289 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 01:06:12.41 ID:/mGMHADn0.netこれだけでもういや
あんなの時代錯誤もいいとこだわ
本当に喜んでくれる身内だけで行うのが正解
本当に喜んでくれる身内だけで行うのが正解
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【ブチギレ】カレーライスと一緒に味噌汁を食べる嫁に激怒! カレーと味噌汁なんて絶対に無理!!!!!!!!
- 四国に新幹線はいつできるんですか?(´・ω・`)
- いまだにパンケーキ店に長蛇の行列をなす人々の“頭の中” 日本は異常なのか
- 【スープより味噌汁】味噌汁に入れたい具材ランキング発表!日本はスープより味噌汁カフェを作ってよ!
- 結婚式を挙げない"ナシ婚"の三大理由
- 今考えるとムチャクチャだった昭和教師の言動「給食の完食」「運動中に水飲むな」そりゃモンペになるわな
- 福島産食品の購入をためらわない人が82%突破
- スギは毎年1600万本も植えられている 花粉症が今や「国民病」といわれているのに
- 知らずに使っている間違った日本語 「よろしかったでしょうか」 「1万円から」
たいして親しくもないのに呼ばれる迷惑を知っているから。
そういったヤツらに呼ばれるたびに、ああコイツ友達居ないのに見栄っ張りなんだなって思う。
そういったヤツらに呼ばれるたびに、ああコイツ友達居ないのに見栄っ張りなんだなって思う。
地元にずっと住んでいて付き合いが長い友達が沢山いたらやっても良いかな。>披露宴
二人とも居を点々としており、付き合いの濃い友達が全くいなかったので、結婚式+身内だけのお食事会で終了。
でも小さい披露宴が出来るぐらいのカネ掛けて食事は凄まじく豪華にしたので喜ばれたけどね。
二人とも居を点々としており、付き合いの濃い友達が全くいなかったので、結婚式+身内だけのお食事会で終了。
でも小さい披露宴が出来るぐらいのカネ掛けて食事は凄まじく豪華にしたので喜ばれたけどね。
貧困化すると
こういう実利の無いところから消えていく
こういう実利の無いところから消えていく
呼ぶやつと呼ばないやつの選定がめんどくさい
それが元で人間関係拗れたらやだし
それが元で人間関係拗れたらやだし
(´・ω・`)友達たくさん呼んで、ホテルで結婚披露宴をやったあとに、ブーケトスをやるとか…
現代人はドンだけバブルの後遺症を抱いているの?
現代人はドンだけバブルの後遺症を抱いているの?
結婚式って当人達、身内が苦労するだけでやってる意味がわからなかった・・・・
呼ばれた方は旅費、ご祝儀、出欠で頭悩ませるし
双方あまりいいこと無い
呼ばれた方は旅費、ご祝儀、出欠で頭悩ませるし
双方あまりいいこと無い
身内だけには披露してほしい。
ワシ、義理弟の両親と1度も会ったこと無い。
ワシ、義理弟の両親と1度も会ったこと無い。
楽しい楽しくないと感想言うやつがいるが、参加したって一週間もしたら何やったのか記憶にない。
金とられるだけの行事。
金とられるだけの行事。
参加するのは楽しいけど自分がやるのは緊張するし疲れるから嫌。
家柄いいか商売とかやってなきゃ必要ないわな
うちは向こうの親がうるさいからやらされたけどさw
ぶっちゃけ庶民に冠婚葬祭いらんでしょ
うちは向こうの親がうるさいからやらされたけどさw
ぶっちゃけ庶民に冠婚葬祭いらんでしょ
結婚式と披露宴ごっちゃにするのはやめなさい
神前式は費用も安いし参加も親族だけなので披露宴はしなくても式はする組が多い
神前式は費用も安いし参加も親族だけなので披露宴はしなくても式はする組が多い
昔は披露宴は皆で集まって華々しくパッと騒ごうって物だったが
今は娯楽が溢れ、メーカーの過剰なPRやキャンペーンだらけで
毎日がお祭りみたいな物
それを凝縮したような、企業が幸せ演出で値段盛り盛りの披露宴とか
もう胸焼けする
今は娯楽が溢れ、メーカーの過剰なPRやキャンペーンだらけで
毎日がお祭りみたいな物
それを凝縮したような、企業が幸せ演出で値段盛り盛りの披露宴とか
もう胸焼けする
そもそも結婚できないお前らには無縁の話だろ?w
文字の色まで変えて必死すぎ。
そうゆうのはさらっとやったほうが刺さるのに。
そうゆうのはさらっとやったほうが刺さるのに。
結婚式がどうとかいう前に少子化がなんともなってないのが問題だわな。結婚自体が減る一方。
カネが手に入れば意識もかわる
元々披露宴苦手な人は多い
元々披露宴苦手な人は多い
ぶっちゃけ政略結婚とかで互いに地位や立場を持ってる人間同士が人脈繋げる場でもないといらんよな
大学ん時の友人が、ディズニー好きな新婦の希望で、TDLで結婚式あげたけど
速攻で離婚してたな、そういや
速攻で離婚してたな、そういや
呼ばれるほうとしては
3万~飛ぶ上に、せっかくの休みが一日潰れるわけだからな。
3万~飛ぶ上に、せっかくの休みが一日潰れるわけだからな。
1997年比で比べた男性平均年収(34歳以下)の推移と未婚率の上昇
ttp://ameblo.jp/masato1982/entry-11990398210.html
ttp://ameblo.jp/masato1982/entry-11990398210.html
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
