2015/03/14/ (土) | edit |

毎日食べても飽きない料理のひとつ、味噌汁。手軽に作れるのに、具材を変えるだけでさまざまなバリエーションが楽しめるのも魅力ですよね。では、もし味噌汁の具がひとつしか選べないとしたら? 女性のみなさんにアンケートで聞いてみました!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1426329434/
ソース:http://netallica.yahoo.co.jp/news/20150312-04594292-mynaviw
スポンサード リンク
1 :ダイビングエルボードロップ(北海道)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 19:37:14.79 ID:2bgW/Qka0●.net
毎日食べても飽きない料理のひとつ、味噌汁。手軽に作れるのに、具材を変えるだけでさまざまなバリエーションが楽しめるのも魅力ですよね。では、もし味噌汁の具がひとつしか選べないとしたら? 女性のみなさんにアンケートで聞いてみました!
Q.あなたが味噌汁の具にひとつだけ入れるとしたら?
●1位/ワカメ……24.3%
○2位/豆腐……17.3%
●3位/ネギ……8.9%
○4位/油揚げ……8.4%
●5位/あさり……7.9%
○6位/のり(あおさ)……6.4%
●7位/なめこ……5.5%
○8位/しじみ……4.5%
●9位/大根……3.5%
○9位/玉ねぎ……3.5%
※単一回答式・11位以下は除く。
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20150312-04594292-mynaviw
7 :TEKKAMAKI(catv?)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 19:41:45.88 ID:9lhI1U3n0.netQ.あなたが味噌汁の具にひとつだけ入れるとしたら?
●1位/ワカメ……24.3%
○2位/豆腐……17.3%
●3位/ネギ……8.9%
○4位/油揚げ……8.4%
●5位/あさり……7.9%
○6位/のり(あおさ)……6.4%
●7位/なめこ……5.5%
○8位/しじみ……4.5%
●9位/大根……3.5%
○9位/玉ねぎ……3.5%
※単一回答式・11位以下は除く。
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20150312-04594292-mynaviw
納豆
8 :アイアンクロー(兵庫県)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 19:42:28.91 ID:4RuojZLW0.net新幹線の車内販売で味噌汁売って欲しい。日替わりで
10 :ジャンピングエルボーアタック(愛知県)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 19:43:13.19 ID:YIkgSdvZ0.netしじみ
11 :レッドインク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 19:43:36.07 ID:LqfUCu/+0.net一つだけなら、岩海苔だな。
13 :名無しさんがお送りします:2015/03/14(土) 19:46:29.56 ID:65PXQVyy6具選び放題の味噌汁バーってええな
16 :河津掛け(三重県)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 19:44:36.30 ID:OJnXTm1g0.net具がひとつの味噌汁とかありえん
17 :リキラリアット(茸)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 19:44:45.53 ID:Pq6akCzA0.net松屋のやる気がまったくない味噌汁が一番好きだ
22 :カーフブランディング(北海道)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 19:46:12.53 ID:nNCXqLik0.netこの時期だとふのりの味噌汁が美味い
21 :栓抜き攻撃(島根県)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 19:45:46.87 ID:VSo5UFkH0.netしじみだな。あのコクに勝てるものはない
82 :ストマッククロー(群馬県)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 20:31:39.68 ID:OHNO4hR80.net
>>21
ほんとこれ
23 :張り手(奈良県)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 19:46:44.37 ID:zzYylcYa0.netほんとこれ
アサリ
最後余ったごはんぶち込んで食うなら豆腐
24 :ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 19:46:59.43 ID:QSPmmNT40.net最後余ったごはんぶち込んで食うなら豆腐
ネギをぱらっと・・
それだけでいいよ、もう
25 :ハイキック(東日本)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 19:47:35.80 ID:DXj1LATWO.netそれだけでいいよ、もう
何は無くとも油揚げ
29 :グロリア(庭)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 19:53:33.42 ID:REkH7ecb0.netととととと豆腐がいいい一位じゃないだぉぉーーっ!?
32 :ラ ケブラーダ(新潟県)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 19:54:49.20 ID:E9oOxQh+0.netもやしは?
33 :スリーパーホールド(茸)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 19:54:55.55 ID:dwShsuin0.netなんだかんだ言ってもネギがないとな
36 :グロリア(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 19:55:41.60 ID:LqUwRHbv0.net魚(タイとかアユ)を入れてみたい
多分旨い
多分旨い
54 :チェーン攻撃(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 20:10:29.91 ID:njltODgjO.net
>>36
新潟じゃ鱈いれるらしい。(肝入り)
新潟じゃ鱈いれるらしい。(肝入り)
59 :男色ドライバー(北陸地方)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 20:16:40.11 ID:TB50uDhO0.net
>>54
ケンミンショーで紹介した富山のタラ汁は味噌汁にタラの切り身を大量に入れたもの。
37 :マシンガンチョップ(dion軍)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 19:55:52.86 ID:else4FEg0.netケンミンショーで紹介した富山のタラ汁は味噌汁にタラの切り身を大量に入れたもの。
これからは春キャベツだな
いつもより気持ち味を濃い目にすると本当に美味い
38 :レッドインク(千葉県)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 19:56:01.69 ID:DnE9w8r50.netいつもより気持ち味を濃い目にすると本当に美味い
ぼくはキャベツが好きなんだ
39 :ネックハンギングツリー(芋)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 19:57:18.81 ID:GyfaX7Lp0.net玉子だろ、玉子
40 :ニールキック(庭)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 19:59:58.40 ID:xqbpUCWp0.netジャガイモと半熟卵はウメェーーーー!
45 :ダイビングフットスタンプ(大阪府)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 20:08:32.28 ID:kqDSnaK40.netモヤシがランクインしてない・・・だと・・・?
47 :ニールキック(庭)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 20:09:36.70 ID:xqbpUCWp0.net豚汁でもまだ具が足りない
具だくさんの味噌汁をメニューに入れて欲しい
具だくさんの味噌汁をメニューに入れて欲しい
55 :TEKKAMAKI(catv?)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 20:12:50.83 ID:9lhI1U3n0.net
109 :フェイスクラッシャー(茸)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 21:03:03.02 ID:p1AR3LVy0.net
>>55
玉ねぎがほしい
58 :フランケンシュタイナー(芋)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 20:13:53.94 ID:7KMBTwKz0.net玉ねぎがほしい
さといも
72 :リバースネックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 20:25:33.73 ID:4yp62T+o0.net味噌汁カフェ?なんでカフェだよ
90 :スターダストプレス(家)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 20:38:18.98 ID:TCiUIl/f0.net具が一種類の味噌汁…
何入れてもパッとしなさそう
96 :ジャストフェイスロック(庭)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 20:48:38.59 ID:pEA/S/jX0.net何入れてもパッとしなさそう
おれの主食はキャベツの味噌汁かけご飯。
108 :稲妻レッグラリアット(茸)@\(^o^)/[ageteyon]:2015/03/14(土) 21:02:43.68 ID:eIrDqik00.net玉ねぎとジャガイモの味噌汁が好き
121 :ボマイェ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 21:09:48.90 ID:115uUwNK0.net宍道湖のしじみの味噌汁おいしゅうございました
158 :グロリア(庭)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 21:45:25.14 ID:REkH7ecb0.netしじみ好きが多くて安心した
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ケント・ギルバート「日本の教師が、国歌を歌えない子供を意図的に量産している。世界の常識から見たらまったく恥ずべきことだ」
- 【ブチギレ】カレーライスと一緒に味噌汁を食べる嫁に激怒! カレーと味噌汁なんて絶対に無理!!!!!!!!
- 四国に新幹線はいつできるんですか?(´・ω・`)
- いまだにパンケーキ店に長蛇の行列をなす人々の“頭の中” 日本は異常なのか
- 【スープより味噌汁】味噌汁に入れたい具材ランキング発表!日本はスープより味噌汁カフェを作ってよ!
- 結婚式を挙げない"ナシ婚"の三大理由
- 今考えるとムチャクチャだった昭和教師の言動「給食の完食」「運動中に水飲むな」そりゃモンペになるわな
- 福島産食品の購入をためらわない人が82%突破
- スギは毎年1600万本も植えられている 花粉症が今や「国民病」といわれているのに
大根旨いよね。
味噌汁が優しくなる。
味噌汁が優しくなる。
豆腐と油揚げはセットかなぁ
どうして同じ大豆からなのにこの組合せが至高になるのか
奥深い
どうして同じ大豆からなのにこの組合せが至高になるのか
奥深い
牡蠣
かぼちゃと厚揚げがすき
スープは単体で完成してる飲み物だが、味噌汁はご飯や料理と一緒で完成だと思う。
一つだけならしじみだよ
一種類でワカメだけってのはさびしいな
かぼちゃおいしいよ
ジャガイモがランキング外だということに愕然とした。みんな入れないんだな・・・
茄子が無いなんて・・・(´・ω・`)
>>47 豚汁でもまだ具が足りない
あれより具を入れたらもはや鍋料理だよw
あれより具を入れたらもはや鍋料理だよw
長ネギと豆腐の味噌汁に納豆。
大豆とりすぎだろ、おれ。
でもウマー
大豆とりすぎだろ、おれ。
でもウマー
クルトンw
あさりよりしじみだなあ
俺が一番好きなのは豆腐となめこのコンビ
次はしじみだな
俺が一番好きなのは豆腐となめこのコンビ
次はしじみだな
お前が好きな具はお前が食え
俺には俺の好きな具がある
俺には俺の好きな具がある
はげてんの?
一品だけならナメコがいい
缶入り味噌汁が自動販売機に無い。
コーンポタージュはあるのに何故?
豊富な選べる具材の味噌汁と塩むすびの店とか欲しい
具材と味噌をアイスクリーム屋みたいなケースで選んで注文、具をだしでさっと煮た後、味噌を入れてくれる感じで
調理オペ的にはラーメンよりも楽に出来ると思うけど、利益出しづらいよなぁ、やっぱ
具材と味噌をアイスクリーム屋みたいなケースで選んで注文、具をだしでさっと煮た後、味噌を入れてくれる感じで
調理オペ的にはラーメンよりも楽に出来ると思うけど、利益出しづらいよなぁ、やっぱ
前にもこんなランキングあったよね。シジミ、シジミ、って言うから食べた事無かったけどシジミの味噌汁作ってみたら本当に美味しかった。驚いた。
味噌汁に具なんて必要ない ねぎ散らす程度でいい
具がほしかったら豚汁でも食え
具がほしかったら豚汁でも食え
米国に言いなりのTPP 農協の金融分離懸念 ジャーナリスト 東谷暁
ttp://ameblo.jp/trefle11216/entry-11991071193.html
「聖域5品目」すら守れないTPPの破壊力を見失うな!
ttp://ameblo.jp/minna4970/entry-11986063983.html
安倍政権の農協改革の行く末
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11985869044.html
ttp://ameblo.jp/trefle11216/entry-11991071193.html
「聖域5品目」すら守れないTPPの破壊力を見失うな!
ttp://ameblo.jp/minna4970/entry-11986063983.html
安倍政権の農協改革の行く末
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11985869044.html
豚しゃぶ鍋を味噌仕立てにすると豚汁になるよね(´・ω・`)
さつまいもが好き
あと、ウインナーとキャベツの味噌汁
あと、ウインナーとキャベツの味噌汁
野菜を取るためのものだと思ってるから
具は3つ入れるように努力してるよー
具は3つ入れるように努力してるよー
一つだけ入れるなら大根が良いな
根っ子と葉っぱで2つの味、2つの食感。
それと、しじみ入りなら赤味噌に限る!これは譲れん!
根っ子と葉っぱで2つの味、2つの食感。
それと、しじみ入りなら赤味噌に限る!これは譲れん!
もやしは何か泥臭い臭いがする
キャベツは個人的に論外
キャベツは個人的に論外
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
