2015/03/15/ (日) | edit |

北陸新幹線を含んだ日本の新幹線全国路線図がこれだ!
北陸の見どころも発表
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1426341977/
ソース:http://news.mynavi.jp/news/2015/03/13/212/
スポンサード リンク
1 :ラ ケブラーダ(dion軍)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 23:06:17.07 ID:wEFNaQzx0.net ?PLT(16000) ポイント特典
北陸新幹線を含んだ日本の新幹線全国路線図がこれだ!
北陸の見どころも発表
http://news.mynavi.jp/news/2015/03/13/212/
「日本の新幹線全国路線 MAP 2015年度版」
世界最大の旅行口コミサイト「TripAdvisor」の日本法人であるトリップアドバイザーは、北陸新幹線開業に伴い、「日本の新幹線全国路線 MAP 2015年度版」トリップグラフィックおよび、石川県・富山県の「行きたい! 食べたい! 泊まりたい! ランキング」を発表した。
「日本の新幹線全国路線 MAP 2015年度版」トリップグラフィックは、2013年5月に同社が公開した「日本の新幹線全国路線MAP」をリメイクしたもの。北陸新幹線も含めた日本国内の新幹線路線図が一目で確認できる上に、1日あたりの営業本数や、営業最高速度なども一枚絵になっている。
5 :雪崩式ブレーンバスター(東日本)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 23:08:46.16 ID:g9nzmTD50.net北陸の見どころも発表
http://news.mynavi.jp/news/2015/03/13/212/
「日本の新幹線全国路線 MAP 2015年度版」

世界最大の旅行口コミサイト「TripAdvisor」の日本法人であるトリップアドバイザーは、北陸新幹線開業に伴い、「日本の新幹線全国路線 MAP 2015年度版」トリップグラフィックおよび、石川県・富山県の「行きたい! 食べたい! 泊まりたい! ランキング」を発表した。
「日本の新幹線全国路線 MAP 2015年度版」トリップグラフィックは、2013年5月に同社が公開した「日本の新幹線全国路線MAP」をリメイクしたもの。北陸新幹線も含めた日本国内の新幹線路線図が一目で確認できる上に、1日あたりの営業本数や、営業最高速度なども一枚絵になっている。
二万年後くらい
7 :タイガースープレックス(愛知県)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 23:10:23.16 ID:bYTkpZxG0.netやっぱり88ヶ所全部に停車駅できるの?
9 :ファイナルカット(青森県)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 23:14:43.32 ID:/IQoIriS0.net今からトンネル掘ったり橋架けたりするとしたら何年後になるんだろう
21 :エクスプロイダー(芋)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 23:30:40.34 ID:Frh0f3Ij0.netセブンできたのに四国っ子は欲しがるねぇ~
30 :ストレッチプラム(茸)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 23:55:28.25 ID:bZni1mPF0.netうどんで電車ごっこ
32 :ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 23:56:50.83 ID:GDjdjZGr0.net今日糸魚川駅で降りたが海が近くて良いとこだったな
17 :閃光妖術(茸)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 23:25:42.00 ID:q+N0f4jn0.net 20 :パロスペシャル(大阪府)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 23:28:16.89 ID:yMDa1l4K0.net 22 :フェイスロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 23:44:35.89 ID:QaOpBr640.net四国は地下鉄ないってほんと?
27 :エルボードロップ(庭)@\(^o^)/:2015/03/14(土) 23:50:09.29 ID:+ebtlomy0.net
>>22
まつちかタウンならあるでー
39 :ストマッククロー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 00:11:59.15 ID:NsflBzjpO.netまつちかタウンならあるでー
四国八十八ヶ所巡りみたいに、四国四県をぐるぐる回るんだろ
40 :エクスプロイダー(四国地方)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 00:12:32.94 ID:h/7GLsyF0.netいらないだろ
もし新幹線きても赤字が大きくなって
各県の税金で補填するようになるだろ
44 :エクスプロイダー(四国地方)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 00:24:39.84 ID:h/7GLsyF0.netもし新幹線きても赤字が大きくなって
各県の税金で補填するようになるだろ
四国は田舎でいいんだよ
子育てしやすいだろ
48 :エルボーバット(岐阜県)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 00:31:14.67 ID:7XvTs1hH0.net子育てしやすいだろ
鉄道あるんだし新幹線の車両買ってきて
運行したらいいのにって思ってしまう
でも普通電車と早さが違うのでダイヤ組むのが
大変だから無理なんだろうけど
鉄道は新幹線に統一して普通電車はバスにする手もある
誰も提案しないしやる気ないんじゃね
49 :フルネルソンスープレックス(青森県)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 00:31:51.76 ID:YOET9Pst0.net運行したらいいのにって思ってしまう
でも普通電車と早さが違うのでダイヤ組むのが
大変だから無理なんだろうけど
鉄道は新幹線に統一して普通電車はバスにする手もある
誰も提案しないしやる気ないんじゃね
リニアでもいいんだよな
でも四国が先に開通すると
メンツの問題が出るからな
51 :バズソーキック(東京都)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 00:40:35.84 ID:+GZx3tMR0.netでも四国が先に開通すると
メンツの問題が出るからな
和歌山から鳴門大橋わたって四国だろうな
関西国際空港の客もとりこめる
54 :ミッドナイトエクスプレス(東京都)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 00:51:27.27 ID:5HTnJIka0.net関西国際空港の客もとりこめる
和歌山と四国はジェットコースターみたいに一回転でつないでほしい
59 :ショルダーアームブリーカー(大阪府)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 01:07:09.02 ID:qVMCK4UQ0.netJR四国は独自にディーゼル新幹線を開発したらいい
61 :ネックハンギングツリー(catv?)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 01:19:25.35 ID:UwctqHJC0.net四国はヨーロッパから超高速鉄道輸入したらええねん
62 :ダイビングヘッドバット(京都府)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 01:20:10.66 ID:Qx1NSFa00.netうどん県にはうどんが走るのだろう
67 :アンクルホールド(茸)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 01:25:59.46 ID:ecxHVGvK0.net環状線にするのか
75 :エルボーバット(岐阜県)@\(^o^)/:2015/03/15(日) 02:37:35.68 ID:7XvTs1hH0.net新幹線の愛称候補
うどん
みかん
すだち
うずしお
かつを
うどん
みかん
すだち
うずしお
かつを
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【悲報】北陸新幹線 ガラガラ
- 【速報】福島第1原発の1号機燃料、ほぼ全量溶融と確認
- ケント・ギルバート「日本の教師が、国歌を歌えない子供を意図的に量産している。世界の常識から見たらまったく恥ずべきことだ」
- 【ブチギレ】カレーライスと一緒に味噌汁を食べる嫁に激怒! カレーと味噌汁なんて絶対に無理!!!!!!!!
- 四国に新幹線はいつできるんですか?(´・ω・`)
- いまだにパンケーキ店に長蛇の行列をなす人々の“頭の中” 日本は異常なのか
- 【スープより味噌汁】味噌汁に入れたい具材ランキング発表!日本はスープより味噌汁カフェを作ってよ!
- 結婚式を挙げない"ナシ婚"の三大理由
- 今考えるとムチャクチャだった昭和教師の言動「給食の完食」「運動中に水飲むな」そりゃモンペになるわな
四国に作ったらそれは新幹線じゃなく
新枝線になるんじゃないの?
どう考えても「幹」じゃないでしょ
新枝線になるんじゃないの?
どう考えても「幹」じゃないでしょ
橋も道路もあるだろ
何贅沢言ってんだ
何贅沢言ってんだ
新大阪⇒淡路島⇒鳴門⇒高松⇒松山なら意味はあったかもな。
山形新幹線方式でも130km/h出せりゃ今より断然早い。
山形新幹線方式でも130km/h出せりゃ今より断然早い。
新幹線はいつまで新幹線なの?
リニアが開通したら新幹線は旧幹線になるの?
リニアが開通したら新幹線は旧幹線になるの?
瀬戸大橋は新幹線通す事が前提でスペース取ってあるから
どこまで通すのかだけど、一時期九州にトンネルで繋げるとか計画あったような。
どこまで通すのかだけど、一時期九州にトンネルで繋げるとか計画あったような。
四国はリニアを誘致する!
在来線の電化すら採算が怪しいとなると、かなり厳しいんじゃないか?
現状では岡山→高松の枝線扱いがせいぜい。
現状では岡山→高松の枝線扱いがせいぜい。
新幹線できるとJRは赤字路線を斬り捨てて第3セクターとかになっちゃうから、良い事ばかりじゃないよ。
四国は新幹線よりもスーパー環状線のほうがいいと思う。高知(3)・愛媛(2)・香川(1)・徳島(1)の7駅だけに停車して、各駅間の所要時間は15~25分程度。2~3時間で1周できるようになれば四国の経済は変わる。(かな?)
大赤字間違いなし
「日本列島改造論」で四国にも高速道路、新幹線を通す予定だったのに、
角栄をぶっ潰したのが四国の三木だよね?
当時の状況は知らんが、四国民も、
嬉々として三木と一緒に角栄叩きしてたんとちがう?
数ヶ月前も似たようなスレたったけど、
「高速も新幹線も赤字になるからイラネ」
というのが地元民の大半の意見だったよ。
恨むなら三木を恨むべき。
角栄をぶっ潰したのが四国の三木だよね?
当時の状況は知らんが、四国民も、
嬉々として三木と一緒に角栄叩きしてたんとちがう?
数ヶ月前も似たようなスレたったけど、
「高速も新幹線も赤字になるからイラネ」
というのが地元民の大半の意見だったよ。
恨むなら三木を恨むべき。
うどん県だけど新幹線の必要をまったく感じない
予土線あるから、もういいだろ
鳴門大橋は鉄道引けないが瀬戸大橋なら予備線路が引ける
よって、瀬戸大橋通って四国の中央当たりに巨大なターミナル駅作って
四国各地にいけるようにした方がいい
よって、瀬戸大橋通って四国の中央当たりに巨大なターミナル駅作って
四国各地にいけるようにした方がいい
今でも赤字なんだから作っちゃダメ。
上越新幹線くらい無用
北陸新幹線で帰省が楽になるわ。
今まで在来特急に乗り換えると、上越新幹線との車両容量に差がありすぎて、指定席取り合いに負けると雪で徐行したりもする特急に二時間近く立ちっぱなしだったからな。
今まで在来特急に乗り換えると、上越新幹線との車両容量に差がありすぎて、指定席取り合いに負けると雪で徐行したりもする特急に二時間近く立ちっぱなしだったからな。
うずしおは普通に特急名であったような・・・
※1064735
マジレスすると新幹線ってのは新幹線システムを採用した鉄道路線の総称になったので、新型も旧型も関係ない。
マジレスすると新幹線ってのは新幹線システムを採用した鉄道路線の総称になったので、新型も旧型も関係ない。
ガラパゴスと言われる日本。
四国はガラパゴス中のガラパゴスでいいんじゃないか?
何処もかしこも同じようになって欲しくない。
ガラパゴスって貴重なんだよ
四国はガラパゴス中のガラパゴスでいいんじゃないか?
何処もかしこも同じようになって欲しくない。
ガラパゴスって貴重なんだよ
そもそもJR四国に黒字の路線あるのか?
四国と北海道には新幹線はいらんやろ、需要も無いし
さっさと作れよ。
必要ないだろ
作っても、高知はスルーされるな・・・。
うどんネイティブだが、本四橋3本も作ちゃったから新幹線は㍉だろ
大阪<=>九州リニアのおこぼれに預かれる可能性が微レ存ってくらいだな
高速鉄道系引き込むよりは、自動車自動運転の社会実験に名乗り上げた方がずっといい
大阪<=>九州リニアのおこぼれに預かれる可能性が微レ存ってくらいだな
高速鉄道系引き込むよりは、自動車自動運転の社会実験に名乗り上げた方がずっといい
上越ひいて何十年にもなるのに新潟はってんしとらん
まして四国ぐるぐるまわっても
まして四国ぐるぐるまわっても
新幹線より在来線の数増やす方が地方にはありがたいと思うけどなぁ
観光てきにはありかもしれないけど生産性や利益考えるとないわ
東海で私鉄使ってるけど新幹線やリニアより在来線の効率化や価格競争しろとおもう
観光てきにはありかもしれないけど生産性や利益考えるとないわ
東海で私鉄使ってるけど新幹線やリニアより在来線の効率化や価格競争しろとおもう
新幹線は加速に時間と距離がかかるから、狭い四国だと早くならない。
停車駅を減らせば早くなるが、停車しないと四国に通す意味がない。
停車駅を減らせば早くなるが、停車しないと四国に通す意味がない。
うずしお37号は1番ホームに到着いたします!
(四国地方)がみんな否定的でわろた
出来るなら作ってあげたいね
明石海峡軽油で大阪東京へ行くやつと豊後水道軽油で大分宮崎まで行くやつ
明石海峡軽油で大阪東京へ行くやつと豊後水道軽油で大分宮崎まで行くやつ
特急うずしおというのは実在する。だからなんだと言われたら困るが
四国に新幹線てか? ほな佐渡島とか小豆島にも走らせたらどや。
要らないよ、特急でも十分だし、飛行機使うし
ディーゼル車とか電池内蔵の電車の国立研究所を四国に作って欲しい。
まぁ170年後か、315年後くらいには出来るよw
トンキンの得にならないから、永遠に始まりません。
*1064711
和歌山→淡路→徳島→松山→大分→宮崎→鹿児島
超赤字幹線の予感(´・ω・`)ミカンバッカ
和歌山→淡路→徳島→松山→大分→宮崎→鹿児島
超赤字幹線の予感(´・ω・`)ミカンバッカ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
