2015/03/18/ (水) | edit |

ケントギルバート
「東京マラソン2015」(2月22日開催)で、私が所属する六本木男声合唱団倶楽部(六男)は、毎年恒例の「君が代斉唱」を行った。ときどき、「米国人なのに君が代を歌えるんですか?」と聞かれるが、トータルで37年も日本に住んでいたら、歌えて当然だと思う。各種イベントの国歌斉唱で、自分だけ歌えなかったら恥ずかしいではないか。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1426648688/
ソース:http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150318/dms1503181140003-n1.htm

スポンサード リンク


1影のたけし軍団ρ ★[ageteoff]:2015/03/18(水) 12:18:08.71 ID:???*.net
「東京マラソン2015」(2月22日開催)で、私が所属する六本木男声合唱団倶楽部(六男)は、毎年恒例の「君が代斉唱」を行った。

ときどき、「米国人なのに君が代を歌えるんですか?」と聞かれるが、トータルで37年も日本に住んでいたら、歌えて当然だと思う。各種イベントの国歌斉唱で、自分だけ歌えなかったら恥ずかしいではないか。

ところで、君が代の変遷をご存じだろうか。六男の団長でもある作曲家の三枝成彰氏によれば、明治3(1870)年に英国人のフェントンが作曲した初代は、日本語になじまず6年後に廃止された。明治13(80)年に、宮内省式部職雅楽課と海軍省で作った2代目が現在の君が代だが、邪魔が入る。

文部大臣の森有礼(ありのり)が、米国人のメーソンに賛美歌(英国人ウェッベ作曲)ベースの3代目を作らせ、文部省唱歌として推奨したのだ。明治22(89)年の大日本帝国憲法発布の際は、3代目が歌われた。

しかし、森大臣が暗殺されて3代目は後ろ盾を失い、2代目が復権したのである。明治36(1903)年にドイツで行われた「世界国歌コンクール」で1等を受賞しただけあって、完成度は2代目が最高である。六男はコンサートで全部を歌うことがあり、私は当然3つとも歌える。

さて、米国人の私が歴代の君が代を全部歌えるのに、日本にずっと住む日本人に君が代を歌えない国民が相当いる。この現状は、はっきり言って日本の恥である。

そうなった理由を私はよく知っている。君が代は「先の戦争における軍国主義の象徴だから歌うべきではない」「国歌として認めたくない」などと、子供じみたワガママを言う教師が全国に存在するからである。

税金から給料をもらう公務員たる教師が、憎国的な個人感情やゆがんだ思想を教え子に強制している。「日の丸・君が代をおしつけないで!」と被害者顔で活動しているが、彼らこそ、身勝手な思想信条を子供や地域社会に押し付ける加害者である。

君が代の「君」は天皇を意味し、天皇賛美の歌は良くないという議論もある。ちなみに「君」の意味は複数の説がある。

ところで、英国国歌の題名は『God Save the Queen』。英国女王や王室を賛美し、大絶賛する歌なのだが、日本の国歌に天皇賛美の意味が込められていたとして、何が問題なのだろうか。

日本国憲法は第9条ばかりが話題になるが、第1条から第8条までは天皇に関する条文である。最も重要だから最初に規定がある。元首だろうが象徴だろうが、昔も今も日本国を天皇抜きで語ることは憲法上不可能だ。

余談だが「9条守れ!」と叫ぶ政党の中に、「天皇制をなくす立場に立つ」と掲げている党もある。有権者がこれを「護憲」政党と認識している理由が分からない。

日本の学校は、世界の常識から見たらまったく恥ずべき「国歌を歌えない国民」を意図的に量産している。この問題を政府や自治体は放置すべきではない。

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150318/dms1503181140003-n1.htm
4名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:20:39.70 ID:lZXKUFJf0.net
日教組! 日教組!
7名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:21:07.67 ID:DBj7jAlU0.net
日本の評論家は評論家じゃないから
22名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:24:33.42 ID:a4Lj4zsQO.net
日本人以外を大量に日本の教師にするからおかしくなる。
43名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:28:36.99 ID:ZLV/To/i0.net
日教組の学校だけじゃないの?
85名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:35:19.78 ID:EjZOWSml0.net
やっぱ、入学式、卒業式、運動会には
君が代歌うべきやな。
嫌なら日本から出ていけよw
118名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:40:29.32 ID:Hqqkp/Zh0.net
君が代短いんだよ
本来の長さに戻そうぜ
144名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:43:30.44 ID:SbbGjcZQ0.net
もう普通の歌としてテレビで毎日流せよ
182名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:48:15.08 ID:YDTLr6Ae0.net
ケントさんがまた正論言うとるで
俺カラオケに行ったら必ず最後に君が代歌うで


225名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:54:15.93 ID:MMWCmKNx0.net
そもそも国から金貰ってる公務員だろこいつら
気に入らないならやめさせろ
234名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:55:36.94 ID:w3XURQz60.net
正論過ぎてもう何も書き加える必要もない文だな
262名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:58:35.31 ID:7AYcLgf60.net
最近のケントギルバートは良い事言うね
日本人の心情をよく理解しているよ
291名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:02:27.31 ID:6iAfXhK90.net
歌う場面で絶対拒否する奴が教師とか、やっぱおかしいわ。
412名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:21:42.47 ID:52IxSHJV0.net
ケントほどの愛国者は居ないな
495名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:38:46.30 ID:L4GCm9F/0.net
ケントが正しい


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1067365 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/18(Wed) 14:02
ケントからしたら今の日本は見てられないんだろうな  

  
[ 1067366 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/18(Wed) 14:02
まったく無駄のない文章、おそれいりました
アカ連中は無駄に外国人の発言で理論武装して
「孤立する日本」をなにかと演出したがるからな
こういうことを積極的に発信してくれるケントは実にありがたい存在  

  
[ 1067368 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/18(Wed) 14:08
学校で国家を教えてる国の方が少ないだろ
何言ってんだコイツ  

  
[ 1067370 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/18(Wed) 14:09
僕はユタ州の州歌も歌えるよ~~~  

  
[ 1067371 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/18(Wed) 14:09
国歌を歌えないのは日本人だけだな
サヨクは悪いことしかしない  

  
[ 1067372 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/18(Wed) 14:09
度の強い眼鏡つかって目を大きくしたりしてたのは面白かったな  

  
[ 1067373 ] 名前:    2015/03/18(Wed) 14:09
若い教師も何かおかしいと思わないんだろうか?
日教組の教師に反論すべきだと思うわ そろそろ頭大丈夫かって  

  
[ 1067375 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/18(Wed) 14:11
いや賛成するけど、米じゃ最高裁で歌わない自由が認められただろう
未だに小学校から忠誠の誓いを毎日遣るわけだがw
まあそういう教師は米でもリストラの第一候補と聞いた
米の教師は州の固定資産税で運用されてるから、不況リストラがある  

  
[ 1067378 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/18(Wed) 14:16
3つもあったのかよ。1つしか歌えなくてホントすいません。  

  
[ 1067379 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/18(Wed) 14:17
小中学校の9年間で一度も国歌を習ったことがない
卒業式でもなぜか大地讃頌を歌わされたわ  

  
[ 1067380 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/18(Wed) 14:17
ナマポニートブサヨは世界に出たこと無いから知らないよね  

  
[ 1067382 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/18(Wed) 14:19
君が代のページにプリントを貼り付けるアレ、まだやっているのかしら  

  
[ 1067383 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/18(Wed) 14:20
ケント氏の言うことは全くの正論だが、
分かってても口をつぐんでる日本人識者が多いのも問題だよな。
日教組は国家の敵と位置付けるべし!  

  
[ 1067389 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/18(Wed) 14:28
君が代反対の公立教師に血税が注がれている事がおかしい
こういう奴らこそ事業仕分けでリストラすべき  

  
[ 1067393 ] 名前: 名無しの日本人  2015/03/18(Wed) 14:30
今思い返すと公立学校にいた時の教師でおかしいのが2人居たよ
左翼的思想なやつ私立にいったら逆のが居たけどw  

  
[ 1067394 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/18(Wed) 14:31
ケント氏、フィフィさん、金美齢さん、呉善花さん、石平氏らが中心となって、
日本を反日組織から守る会的なものをつくってくれる様、保守陣営は働きかけて欲しいわ。
生粋の日本人が正論を言ってもレッテル貼られるだけだしな。  

  
[ 1067395 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/18(Wed) 14:32
爺ちゃんの見てた相撲やオリンピック等のスポーツイベント等で自然に覚えたな  

  
[ 1067398 ] 名前: 名無しの日本人  2015/03/18(Wed) 14:34
ケントさんは神の降臨を見たいんやな!
大丈夫、見れるよ♪  

  
[ 1067402 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/03/18(Wed) 14:37
君が代だけじゃない
挨拶も”コンス”が今や主流と化してる
日教組以外にも問題とせにゃならん教育機関が山ほどある  

  
[ 1067407 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/18(Wed) 14:46
ギルバートさんありがとう!
  

  
[ 1067411 ] 名前: 名無しさん  2015/03/18(Wed) 14:49
マジかよチョ.ン最悪だな  

  
[ 1067412 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/18(Wed) 14:50
歌えない人っているんだよなあ
地方によっては卒業式で扱わないとかいってて、驚いた  

  
[ 1067414 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/18(Wed) 14:51
S40年代生まれ、君が代と日の丸の歌は唄える。
  

  
[ 1067418 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/03/18(Wed) 14:54
大阪の小学校は君が代でなく韓国語教えてるぞ。  

  
[ 1067418 ] 名前: 名無しの日本人  2015/03/18(Wed) 14:54
【日本語】  【ヘブライ語】   【訳】
君が代は   クム・ガ・ヨワ    立ち上がり神を讃えよ
千代に    チヨニ        シオン※の民 ※イスラエルの歴史的地名・形容詞
八千代に   ヤ・チヨニ      神の選民
さざれ石の  ササレー・イシィノ  喜べ残された民よ 救われよ
巌となりて  イワオト・ナリタ   神の印(預言)は成就した
苔のむすまで コ(ル)カノ・ムーシュマッテ 全地に語れ  

  
[ 1067420 ] 名前:    2015/03/18(Wed) 14:58
※1067368
>学校で国家を教えてる国の方が少ないだろ
  何言ってんだコイツ

ソースプリーズ  

  
[ 1067433 ] 名前: 名無しの日本人  2015/03/18(Wed) 15:21
君が代を歌えない奴って
自分が恥ずべき人間だと言う実感が無いんだろうな  

  
[ 1067434 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/18(Wed) 15:22
日本以外の国に行ったらわかるけど、国歌歌わないとか異常よ
中国で国旗掲揚や国歌歌うの拒否したらどうなるよ  

  
[ 1067437 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/18(Wed) 15:27
※1067372
メガネ芸はデリカットの方だぞ  

  
[ 1067441 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/18(Wed) 15:32
どうでもいいけどカラオケで国歌歌いだす奴は本気で空気悪くするから失せろ  

  
[ 1067442 ] 名前: ななし  2015/03/18(Wed) 15:33
ケントギルバートも、始めのころはやたら今と反対のこといってたけど
長年かかって実はあっちがおかしいという感じにわかった感じなのかね
当時はマスコミに色々吹き込まれてたのかも知れんけど
  

  
[ 1067443 ] 名前: 名無し  2015/03/18(Wed) 15:35
米はアメフトやベースボールでも毎度ゲーム前に国家歌うからな。良い事はマネしなきゃな。プロ野球もゲーム前に大相撲も中入り前に歌うとかさ。やんなきゃね。  

  
[ 1067449 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/18(Wed) 15:42
教師が拒否する国だからなあ、知り合いと言うにも恥ずかしいが、
大人になっても国家知らないとかいう奴周りにいるわ  

  
[ 1067450 ] 名前: 名無しさん  2015/03/18(Wed) 15:43
こないだつべでホロヴィッツがホワイトハウスで演奏会やったのを見たんだが
大統領の招待だからっつーことで、敬意を表して演奏会に先駆けて
ピアノで「星条旗よ永遠なれ」を演奏するわけよ。すると聴衆は当然のように
ザザっと一斉に立ってそれを聞いてた。
これがマナーなんだよね。どうすんの、日教組。  

  
[ 1067451 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/18(Wed) 15:44
>>1の内容は同意なんだが、カラオケで国歌唄うのはどうなのだろうか
友達なら距離置くぞ  

  
[ 1067461 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/03/18(Wed) 16:04
※1067451
そんな風潮があかんのじゃね?
別に歌ったからカルトってわけでもなかろうに  

  
[ 1067462 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/18(Wed) 16:05
小中と教科書には載っていたけど授業で習うことは一度もなかった
もちろん歌えない  

  
[ 1067463 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/03/18(Wed) 16:05
日教組が悪いんじゃないんです、腐ってるのは人なんです
事実、加盟率の高い福井県は日教組本部からは厄介者扱いです  

  
[ 1067464 ] 名前: 名無し  2015/03/18(Wed) 16:13
俺が小学生の時は運動会の鼓笛隊で君が代マーチを演奏したりしたぞ
日教組に染まってない地域だったのかな  

  
[ 1067468 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/18(Wed) 16:23
歌えるべきだ!歌えなくてもいい。歌わない!
どれも居ても構わないと思うがね
問題は、自分の意見を他人に押し付けること  

  
[ 1067470 ] 名前: 政権ch@名無しさん  2015/03/18(Wed) 16:25
そうなんだよ。ある大阪の小学校なんか韓国語の方が大事なんだよ 抗議しても門前払いらしいから  

  
[ 1067471 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/18(Wed) 16:33
私はそんな教師に会わなかった事を幸運に思うし、そんな異常なテロ教師が沢山居るなんて信じられない。テロ教師が評価する物は全て歪んだ物だ。  

  
[ 1067480 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/18(Wed) 16:44
なんでしょこの切れ味。
左翼論客など歯も立たないような見事な論理だね。久しぶりに良い文を見ました。  

  
[ 1067481 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/18(Wed) 16:45
国会で毎回、国歌斉唱国旗掲揚すればいいのに

幸い曲も短いし

反対する議員()なんていないよね?  

  
[ 1067495 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/18(Wed) 17:18
>余談だが「9条守れ!」と叫ぶ政党の中に、「天皇制をなくす立場に立つ」と掲げている党もある。有権者がこれを「護憲」政党と認識している理由が分からない。

これ凄いね。
ケントさんって本当に頭が良いね。
そしてケントさんが発言しているような事を
本当はその立場にある日本人が言わないといけないんだよね。  

  
[ 1067504 ] 名前: へなちょこ番長  2015/03/18(Wed) 17:41 ケントさん好き
ケントさんの言っていることは正しいと思う。
恐らくケントさんは日本を愛して下さっているのだろう。
ありがたいことだ。
素直に嬉しい。
ケントさんを応援したい。  

  
[ 1067509 ] 名前: 名無し  2015/03/18(Wed) 17:54
正論ですね。日教組的教育に問題があると思う。  

  
[ 1067530 ] 名前: 774  2015/03/18(Wed) 18:20
最近、回覧板をみたら
地元の学校を含む
地域の合唱祭があったが

その課題曲が韓国人が書いた
「平和をたたえる歌」だって
身の毛がよだつわ!  

  
[ 1067565 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/18(Wed) 19:12
中学の時、教科書の国家のページに「アリラン」を貼らされた。

少し経ってからその作業の意味を知って、「大人の考えることって汚い」
ということを学んだ。  

  
[ 1067596 ] 名前: 名無し  2015/03/18(Wed) 20:00



2014年11月14日参院本会議で可決・成立した「テロ資金提供処罰法改正案」

に反対票を投じた議員14名のうち日本共産党11名(全員)、社民2名、山本太郎。


テロ資金提供者への処罰を反対する理由はなんですか?

もしかして提供者なんですか?
  

  
[ 1067602 ] 名前: あ  2015/03/18(Wed) 20:07
戦時中の反省から来てるんだろ。歴史勉強しましょうよギルバートさん。戦時中の教育にしろ、雑誌などのメディアにしろ笑っちゃうぐらいひどいんだから。  

  
[ 1067615 ] 名前: ・  2015/03/18(Wed) 20:25
歴史勉強しましょうよ、だっておwwwww  

  
[ 1067673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/18(Wed) 21:23
>彼らこそ、身勝手な思想信条を子供や地域社会に押し付ける加害者である。

正論すぎる  

  
[ 1067683 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/18(Wed) 21:38
いゃあケントさん!その通りです。大橋巨泉と対談してボコボコにしてほしい  

  
[ 1067749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/18(Wed) 23:09
>俺カラオケに行ったら必ず最後に君が代歌うで

いや流石にそれは、ちょっと気持ち悪いかなw
一人カラオケならOKだけど。  

  
[ 1067757 ] 名前: ななし  2015/03/18(Wed) 23:17
歴史という名のファンタジーの国からきているんだろうね  

  
[ 1067808 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2015/03/19(Thu) 00:17

日教組    日教組    日教組    日教組    日教組    日教組    日教組    日教組    日教組    日教組    日教組    日教組    日教組    日教組    日教組    日教組    日教組    日教組    日教組    日教組    日教組    日教組    日教組    日教組    日教組    日教組    日教組    日教組      

  
[ 1067813 ] 名前: ワンダー  2015/03/19(Thu) 00:23
ギルバード氏の言ってる内容こそ、本来の正常な「人間」だよ。
戦後巷間で罷り通って来た「人間」は、本来の「人間」ではない。
人間の心・自我・矜持と謂う中身を具えての人間、
皮さえ具備すりゃ良く中身は「原初の罪業」とか吐かすは家畜主義であり、
何処ぞの半島民そのものである。  

  
[ 1067815 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/03/19(Thu) 00:26
一言一句正しいな。どこかの新聞の記者に日本語を教えて欲しい。  

  
[ 1067818 ] 名前: 名無し  2015/03/19(Thu) 00:28
そもそも習わないから国歌歌えないから卒業式とかでみんな突っ立ってるだけだったの思い出したわ。
オリンピックとかワールドカップとか見て日の丸が掲げられて国歌が流れたらやっぱり誇らしいから、去年YouTubeで聞いて歌詞をネットで調べて歌えるようになった。
今年はなでしこジャパンと一緒に歌う。
良い曲だよね。
日本人の、静かで穏やかな中にも胸のうちに秘めた熱い思いみたいな曲。
作曲した人センスあるよ。長さもこれで良いと思う。ただ私には音を下で取ると低いし上で取ると高いんだよねー。  

  
[ 1067947 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/19(Thu) 06:58
民放もNHKも1時間に5回ずつ流すように法律作ればいいね
週刊誌と新聞にも歌詞を毎号掲載させれ  

  
[ 1068041 ] 名前: あ  2015/03/19(Thu) 09:23
>1067813
人間の定義を自分で決められるとは随分とえらい方なんですね。
私は人間とは自由意志を持つ者だと思うから、国家が強制するなと思うけどね。歌いたい人だけが歌えば良いと思う。少なくとも卒業式で歌っているかチェックするとか正気の沙汰とは思えんね。  

  
[ 1068397 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/19(Thu) 17:35
国からお禄戴いている身分のやつらがその国をくそみそ言ってるんだから
本当に意味がわからないよね
やっぱり日本人じゃないのが沢山混ざってるんだろうね
そもそも名もない部族でも自分達を讃える
祝いの歌や踊りや儀式くらいあるがなw
嫌なら地球から出ていけと言いたいよ  

  
[ 1068854 ] 名前: 名無しの日本人  2015/03/20(Fri) 11:49
ケントはアメリカを愛してるから他国の国歌にも敬意を払える。
国を本当に愛してない国民は祖国を離れて移民し、君が代にも批判的だ。
中韓が、そのまま当てはまる。  

  
[ 1069169 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/20(Fri) 20:39
※1067368
どうぞ、ご自分の国へお帰りください  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ