2015/03/19/ (木) | edit |

ドイツ・ナチス軍のギリシャ占領時代(1941~44年)の蛮行、ユダヤ系住民のアウシュビッツ収容所送還、経済的略奪などに対し、賠償金を支払うべきだという声がドイツの与党社会民主党や野党「緑の党」の指導的な政治家たちから出てきた。独週刊誌シュピーゲル電子版16日が報じた。以下、その記事の概要を紹介する。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1426746352/
ソース:http://agora-web.jp/archives/1635568.html
スポンサード リンク
1 :きのこ記者φ ★[ageteoff]:2015/03/19(木) 15:25:52.11 ID:???*.net
ドイツ・ナチス軍のギリシャ占領時代(1941~44年)の蛮行、ユダヤ系住民のアウシュビッツ収容所送還、経済的略奪などに対し、賠償金を支払うべきだという声がドイツの与党社会民主党や野党「緑の党」の指導的な政治家たちから出てきた。独週刊誌シュピーゲル電子版16日が報じた。以下、その記事の概要を紹介する。
社民党の党幹部ゲジーネ・シュヴァン女史(Gesine Schwan)は、「政治的に見てもギリシャ国民へ戦時賠償金を支払わなければならないことは明らかだ。われわれはギリシャで不法なことを行ったと認識しなければならない」と述べている。
メルケル政権のパートナー、社民党のラルフ・シュテグナー副党首(Ralf Stegner)は、「対ギリシャ戦時賠償金問題を現行のユーロ危機と関連すべきではない。それとは別問題として戦時賠償問題について議論をすることはいいことだ。この問題はわれわれの歴史と関連し、久しく解決しなければならなかったテーマだ」と語っている。
一方、野党「緑の党」のアントン・ホーフライター議員(Anton Hofreiter)も、「ユーロ危機に関係なく、ドイツは対ギリシャ戦時賠償問題を道徳的、法的に解決済み、といった姿勢を取ることはできない」と指摘し、「政府はギリシャ側とナチスの犯罪行為に関して協議し、良き解決策を見つけ出すべきだ」と強調している。ちなみに、ドイツでは左翼党だけがこれまで対ギリシャへの戦時賠償を実施すべきだと要求してきた。
ギリシャのチプラス政権は発足後、ドイツに戦時賠償金問題を重要議題とし、ドイツ側の対応次第ではギリシャ国内のドイツ資産の押収を示唆するなど、ベルリンを脅迫してきた。それに対し、メルケル政権はギリシャ側の要求を一蹴してきた経緯がある。
ドイツ側は対ギリシャ戦時賠償問題では「2プラス4」協定(Zwei-plus-Vier-Abkommen)のドイツ再統一後、その法的根拠を失ったという立場を堅持してきた。ただし、法専門家の中には、「法的には解決済みだが、対ギリシャ戦時賠償問題をもう少し広い範囲で議論すべきだ」という意見も聞かれるという。
(続く)
http://agora-web.jp/archives/1635568.html
2 :きのこ記者φ ★[ageteoff]:2015/03/19(木) 15:26:02.85 ID:???*.net社民党の党幹部ゲジーネ・シュヴァン女史(Gesine Schwan)は、「政治的に見てもギリシャ国民へ戦時賠償金を支払わなければならないことは明らかだ。われわれはギリシャで不法なことを行ったと認識しなければならない」と述べている。
メルケル政権のパートナー、社民党のラルフ・シュテグナー副党首(Ralf Stegner)は、「対ギリシャ戦時賠償金問題を現行のユーロ危機と関連すべきではない。それとは別問題として戦時賠償問題について議論をすることはいいことだ。この問題はわれわれの歴史と関連し、久しく解決しなければならなかったテーマだ」と語っている。
一方、野党「緑の党」のアントン・ホーフライター議員(Anton Hofreiter)も、「ユーロ危機に関係なく、ドイツは対ギリシャ戦時賠償問題を道徳的、法的に解決済み、といった姿勢を取ることはできない」と指摘し、「政府はギリシャ側とナチスの犯罪行為に関して協議し、良き解決策を見つけ出すべきだ」と強調している。ちなみに、ドイツでは左翼党だけがこれまで対ギリシャへの戦時賠償を実施すべきだと要求してきた。
ギリシャのチプラス政権は発足後、ドイツに戦時賠償金問題を重要議題とし、ドイツ側の対応次第ではギリシャ国内のドイツ資産の押収を示唆するなど、ベルリンを脅迫してきた。それに対し、メルケル政権はギリシャ側の要求を一蹴してきた経緯がある。
ドイツ側は対ギリシャ戦時賠償問題では「2プラス4」協定(Zwei-plus-Vier-Abkommen)のドイツ再統一後、その法的根拠を失ったという立場を堅持してきた。ただし、法専門家の中には、「法的には解決済みだが、対ギリシャ戦時賠償問題をもう少し広い範囲で議論すべきだ」という意見も聞かれるという。
(続く)
http://agora-web.jp/archives/1635568.html
(続き)
具体的には、
①ヒトラーのドイツが1942年、ギリシャ中央銀行から4億7600万マルク(当時)の資金を強制的に借り入れたが、その返済はこれまで実施されていない。現在の価格では80億から110億ユーロに相当する巨額な借り入れだ。。
②1944年6月10日、ナチス親衛隊によるDistomoの婦女、子供大虐殺に対し、ドイツは賠償金を支払わなければならない(ドイツは1960年代、戦時賠償支払いの枠組みの中(Globalentschadigungsabkommen)で1億1500万マルクをギリシャ側に支払った)。
当コラム欄で既に報告したが、対ギリシャ戦時賠償問題は昨年3月、ドイツのガウク大統領のギリシャ訪問時にも浮上してきた。大統領はその時、ギリシャ国民の要求に理解を示したが、政府の公式的立場を繰り返す以外に具体的には何もできなかった。
シュバン議員は、「基本的にドイツの義務だ。ギリシャ国民へのナチスの蛮行についてドイツ人は認識不足だ。時間が経過したとしても、犠牲者は忘れることはできない。借り入れたクレジットはもちろん返済しなければならない」と主張、「賠償問題に関する基金を設立して両国の和解を促進させていくべきだろう」と語った。
なお、ホーフライター氏は、「ユーロの金融支援と歴史的にセンシティブな問題をリークすることは絶対あってならない」と警告を発し、チプラス政権を牽制することも忘れていない。
社民党と大連立を組む与党「キリスト教民主同盟」(CDU)の議員からは目下、対ギリシャ戦時賠償問題の見直しに関する発言は聞かれないが、社民党の出方次第ではメルケル首相もなんらかの対応を強いられることも考えられる。メルケル首相が心配している点は、ギリシャに戦時賠償問題で譲歩した場合、イタリアなど他の国からも同様の要求が出てくるのではないか、といった懸念だ。
いずれにしても、チプラス首相が今月23日、ベルリンを訪問、メルケル首相と首脳会談するが、そこで戦時賠償問題がユーロ金融支援と共に主要テーマとなることは確実だろう。
(記事終)
4 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:27:20.17 ID:4ux3Fm4y0.net具体的には、
①ヒトラーのドイツが1942年、ギリシャ中央銀行から4億7600万マルク(当時)の資金を強制的に借り入れたが、その返済はこれまで実施されていない。現在の価格では80億から110億ユーロに相当する巨額な借り入れだ。。
②1944年6月10日、ナチス親衛隊によるDistomoの婦女、子供大虐殺に対し、ドイツは賠償金を支払わなければならない(ドイツは1960年代、戦時賠償支払いの枠組みの中(Globalentschadigungsabkommen)で1億1500万マルクをギリシャ側に支払った)。
当コラム欄で既に報告したが、対ギリシャ戦時賠償問題は昨年3月、ドイツのガウク大統領のギリシャ訪問時にも浮上してきた。大統領はその時、ギリシャ国民の要求に理解を示したが、政府の公式的立場を繰り返す以外に具体的には何もできなかった。
シュバン議員は、「基本的にドイツの義務だ。ギリシャ国民へのナチスの蛮行についてドイツ人は認識不足だ。時間が経過したとしても、犠牲者は忘れることはできない。借り入れたクレジットはもちろん返済しなければならない」と主張、「賠償問題に関する基金を設立して両国の和解を促進させていくべきだろう」と語った。
なお、ホーフライター氏は、「ユーロの金融支援と歴史的にセンシティブな問題をリークすることは絶対あってならない」と警告を発し、チプラス政権を牽制することも忘れていない。
社民党と大連立を組む与党「キリスト教民主同盟」(CDU)の議員からは目下、対ギリシャ戦時賠償問題の見直しに関する発言は聞かれないが、社民党の出方次第ではメルケル首相もなんらかの対応を強いられることも考えられる。メルケル首相が心配している点は、ギリシャに戦時賠償問題で譲歩した場合、イタリアなど他の国からも同様の要求が出てくるのではないか、といった懸念だ。
いずれにしても、チプラス首相が今月23日、ベルリンを訪問、メルケル首相と首脳会談するが、そこで戦時賠償問題がユーロ金融支援と共に主要テーマとなることは確実だろう。
(記事終)
ドイツは侵略した周辺国へ賠償金支払ってない
5 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:27:35.08 ID:AC6RS+2p0.net左翼そっ閉じ
6 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:27:39.77 ID:CUYXOiAM0.netEUの同志だからな
11 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:28:27.27 ID:xu/bUN220.netブーメラン、わろた
13 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:28:35.35 ID:CqVwn3BI0.net面白くなってまいりました
17 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:29:56.18 ID:VIXO8b+t0.netちなみに日本は韓国に支払い済みです。
18 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:29:57.63 ID:bLeHnimaO.net一度払えば底無しだぞ、特に今のギリシャはw
20 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:30:10.78 ID:jviTUXd20.netどこの社民党もこんなんか
48 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:34:39.52 ID:+IRzRis80.netなんという法則w
65 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:36:30.27 ID:sdczNYQj0.netドイツも法則発動が始まったな。
108 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:41:59.64 ID:xywG3TCT0.netドイツにも売国政治家がいるんだなあ。
まあ、日本の方が遙かに多いだろうけど。
158 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:47:36.40 ID:y5L+BGYN0.netまあ、日本の方が遙かに多いだろうけど。
どこの国にもいるんだな
民主党みたいな連中が
185 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:50:41.69 ID:fNpgCJLb0.net民主党みたいな連中が
やっぱり自国を棚に上げると棚から落ちて来ちゃうのねww
196 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:51:34.69 ID:nfv71sl50.net今まで一切何もしてなかったのか?
よくそれで日本の事言えたな
200 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:51:45.89 ID:ojekrWuh0.netよくそれで日本の事言えたな
日本は関係ないからこっちみんな
203 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:52:16.80 ID:sR9712In0.netただの法則発動だな
204 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:52:16.99 ID:KcxP/QhY0.net日本はもう既に支払い済み
ドイツは未だに逃げ回ってる
なのにどの面下げてドイツを見習えとか言ってんの?
しかも当のドイツ首相が偉そうに説教垂れてたよなぁつい最近
ドイツは未だに逃げ回ってる
なのにどの面下げてドイツを見習えとか言ってんの?
しかも当のドイツ首相が偉そうに説教垂れてたよなぁつい最近
215 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:54:04.84 ID:dJS5UQu50.net
>>204
根性すげーよな
252 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:00:37.46 ID:iVuQaxjG0.net根性すげーよな
日本に説教たれるくらいだもん、払わない方がおかしいよなw
259 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:01:10.47 ID:MKyanz+70.netドイツはお手本になる素晴らしい国。
ご高名は日本にも届いていますよ。
正しい歴史認識と価値観を周辺国と共有されていることでしょう。
290 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:06:27.10 ID:AqC7xR3q0.netご高名は日本にも届いていますよ。
正しい歴史認識と価値観を周辺国と共有されていることでしょう。
ここ数年美味しい思いしたんだから払っとけばいいと思う
299 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:07:28.98 ID:H7TzCbil0.netおらメルケルどうした?wwwwwwwww
日本に示せよwwwwwwwww
312 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:10:11.56 ID:qjCcar3n0.net日本に示せよwwwwwwwww
何処の国にもいるんやな、売国勢力って
325 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:12:44.92 ID:lzu746Rk0.netメルケルさんお気の毒様。
戦後処理はしっかりやりましょうwww
戦後処理はしっかりやりましょうwww
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 平昌五輪「分散開催して」 IOC「ふざけんな!さっさと工事しろ」
- 【サヨク速報】韓国「日本は酷い。中国の反発恐れてTHAAD導入決めてないとの誤った認識を米国に与えてる」
- 「相棒season13」の最終回、中国ネットで大反響=「私のカイトを返して!」「あああ~!!こんな結末いやだー!」
- 【朗報】 IOC、平昌五輪の分散開催を完全否定 現地の準備評価
- 独国内で「ギリシャへ賠償金払うべき」発言が与党幹部からも出る メルケル首相、今後の対応に苦慮か
- 「日本のテレビやメディアは自国を自画自賛しまくり」と韓国のメディアが報道
- アジアカップ公式ガイドブックに旭日旗 反日・韓国教授の削除要求にAFCが正式回答「問題なし」
- 米ネットTV最大手 「ネットフリックス」日本上陸・・・日本のTV局は視聴者奪われると恐々
- 「自国のために戦いますか?」 各国意識調査で日本最下位
アフリカや東南アジアがアップ始めるのか
ギリシャ「和解が必要なんやろ?なあメルケルさんよお」
ドイツはユダヤ人への償いが爆大だったせいで、自国や他国の弱者には賠償などしていない。
ドイツ人の慰安婦への対応など、メチャクチャ酷い。
全ての国は日本を見習うべき。
ドイツ人の慰安婦への対応など、メチャクチャ酷い。
全ての国は日本を見習うべき。
もう一度、もう一度政権を取らせてください!
今度はさらにひどい言論弾圧で独裁政治を完成させます! 民主党
www.sankei.com/premium/news/150319/prm1503190009-n1.html
今度はさらにひどい言論弾圧で独裁政治を完成させます! 民主党
www.sankei.com/premium/news/150319/prm1503190009-n1.html
面白くなってきたわねー
調子のって日本に説教たれるからこうなんだよ
調子のって日本に説教たれるからこうなんだよ
ロシアもドイツに賠償の請求をしようとしてたな
『過去を総括することが必要』とか言ってたし。
「ドイツを見習え!」って言ってた人達の意見を聞きたい。
「ドイツを見習え!」って言ってた人達の意見を聞きたい。
ドイツがギリシャに賠償金1単位払ったら、
英国に100倍、フランスに1万倍払わなくちゃならなく為りますね。
ドイツが破産しますね。オーストラリアも有るしね。
英国に100倍、フランスに1万倍払わなくちゃならなく為りますね。
ドイツが破産しますね。オーストラリアも有るしね。
ギリシャに払ったら他の国も要求すると思うんだけど
ドイツの与党の政治家というのはひょっとしてバ.カなのか?
国家破綻まっしぐらじゃないか
ドイツの与党の政治家というのはひょっとしてバ.カなのか?
国家破綻まっしぐらじゃないか
日本はイタリアにも払ってますが?w
オーストラリアでは無くオーストリアでした、
こりゃ第2のベルサイユ条約ですね。
こりゃ第2のベルサイユ条約ですね。
このサイト、IEでフリーズするね。
数日前から何度トライしても…。
数日前から何度トライしても…。
何やてドイツ国内からもギリシャに賠償金を払えてか。
上等や、ヒトラー率いるナチス党がやったんやからドイツ国民は関係ないと言うスタンスやろ。
ほなもう一度ナチス党を復活させて欧州を手中に収めてから
ギリシャに賠償金を払ったらどや。
ついでに日本もアメリカにパールハーバー攻撃の賠償金を払ってやなアメリカには、無差別本土空襲とピカドン(死語か?)の賠償金を払ってもろたらエエがな。
上等や、ヒトラー率いるナチス党がやったんやからドイツ国民は関係ないと言うスタンスやろ。
ほなもう一度ナチス党を復活させて欧州を手中に収めてから
ギリシャに賠償金を払ったらどや。
ついでに日本もアメリカにパールハーバー攻撃の賠償金を払ってやなアメリカには、無差別本土空襲とピカドン(死語か?)の賠償金を払ってもろたらエエがな。
第一次世界大戦後のドイツに対する度を超した賠償請求がナチスの呼び水になったから、第二次世界大戦後はナチスに絞って裁いたんだけどね
実際、第一次世界大戦後の賠償請求は酷かった
まさに、「レモンの皮を絞るようにドイツから搾り取れ」のスローガン通りだった
ドイツの猟奇殺人もかなりこの時代に集中している
だから、喧嘩両成敗を原則にすべきなんだよ
実際、第一次世界大戦後の賠償請求は酷かった
まさに、「レモンの皮を絞るようにドイツから搾り取れ」のスローガン通りだった
ドイツの猟奇殺人もかなりこの時代に集中している
だから、喧嘩両成敗を原則にすべきなんだよ
「言ったな?じゃあ歴史を見つめて賠償せえよ」ってことでしょうか
第一次世界大戦後の戦時賠償は数年前にやっと終わったはず。
>実際、第一次世界大戦後の賠償請求は酷かった
フランスだね。常軌を逸するレベルだっやそうな。だからやり返された。
>実際、第一次世界大戦後の賠償請求は酷かった
フランスだね。常軌を逸するレベルだっやそうな。だからやり返された。
ご愁傷様です(_ _)
まあ、おごれる兵士は久しからずや
どせみんなドイツが払うと思てるからトロイカはトロトロシテル。
実際金持ってるし敗戦国や死。とっとと破産しろ。ざまあ
どせみんなドイツが払うと思てるからトロイカはトロトロシテル。
実際金持ってるし敗戦国や死。とっとと破産しろ。ざまあ
日本もイタリアもフィンランドもハンガリーも元枢軸国は戦後賠償済み。
ドイツとオーストリアは支払ってない。
※1068464
イギリスとフランス、アメリカ、ソ連には既に戦後賠償は支払い済みだと思うからおそらく賠償請求はしないと思うが。請求したらしたで、じゃあ西独(東独)の時に徴収した分はどうなる?放棄した分はどうなる?で揉める。
戦後ずーっと請求してたのはギリシャだけだと思う。イタリアからは賠償受けてるのにドイツからは貰ってないし、如何せん英仏米露以外の賠償については東西統一後って言い続けてきたのはドイツ自身でギリシャはそれを待ってただけ。
ギリシャはギリシャで正統な理由はあるんだよ。
ドイツとオーストリアは支払ってない。
※1068464
イギリスとフランス、アメリカ、ソ連には既に戦後賠償は支払い済みだと思うからおそらく賠償請求はしないと思うが。請求したらしたで、じゃあ西独(東独)の時に徴収した分はどうなる?放棄した分はどうなる?で揉める。
戦後ずーっと請求してたのはギリシャだけだと思う。イタリアからは賠償受けてるのにドイツからは貰ってないし、如何せん英仏米露以外の賠償については東西統一後って言い続けてきたのはドイツ自身でギリシャはそれを待ってただけ。
ギリシャはギリシャで正統な理由はあるんだよ。
これでメルケルが岡田に慰安婦問題について語ったというのは、岡田の「嘘」だと言う事が証明される。
メルケル自身が「ギリシャへ賠償すべき」と非難される恐れがあるのに、慰安婦問題を岡田に語るはずが無い。
メルケル自身が「ギリシャへ賠償すべき」と非難される恐れがあるのに、慰安婦問題を岡田に語るはずが無い。
WW1前の植民地も未だ払ってないよね
■帝政ドイツ 植民地一覧
ドイツ領南西アフリカ(ナミビア)
ドイツ領東アフリカ (タンガニーカ、ルワンダ、ブルンジ、キオンガ)
ドイツ領トーゴラント(トーゴ、ガーナ)
ドイツ領パプアニューギニア
ドイツ領サモア
ドイツ領西アフリカ(カメルーン)
膠州湾租借地
天津租界地(zh:天津德租界)
漢口租界地
■帝政ドイツ 植民地一覧
ドイツ領南西アフリカ(ナミビア)
ドイツ領東アフリカ (タンガニーカ、ルワンダ、ブルンジ、キオンガ)
ドイツ領トーゴラント(トーゴ、ガーナ)
ドイツ領パプアニューギニア
ドイツ領サモア
ドイツ領西アフリカ(カメルーン)
膠州湾租借地
天津租界地(zh:天津德租界)
漢口租界地
ヒトラーの罪悪は歴史的事実。特亜の言ってることほぼプロパガンダ
東条英機はヒトラーから逃れたユダヤ人亡命を助けた。違いは明らか
東条英機はヒトラーから逃れたユダヤ人亡命を助けた。違いは明らか
日本の支払い済みの奴は賠償金じゃねーよ
そもそも朝鮮に賠償って 何に対する賠償だ?
あれは経済協力金だ
朝鮮に賠償も謝罪も一切するな
いい加減日本人は怒れ お前ら優し過ぎる
そもそも朝鮮に賠償って 何に対する賠償だ?
あれは経済協力金だ
朝鮮に賠償も謝罪も一切するな
いい加減日本人は怒れ お前ら優し過ぎる
韓国と関わったばかりに法則発動w
日本はスイスにまで金払いましたよ
今まで散々上から目線で日本に説教してきたんだから
当然ドイツは各方面に謝罪して賠償しますよね?w
今まで散々上から目線で日本に説教してきたんだから
当然ドイツは各方面に謝罪して賠償しますよね?w
困れ困れ。
謝罪と賠償戦争をやろう。
アラブ・アフリカ・東南アジアは、欧州に。アメリカ先住民・黒人は、アメリカ白人・欧州に。中南米先住民は、スペイン・ポルトガルに。インドはイギリスに。ベトナムは、仏・米・支/那に。
一回世界中でやれば、スッキリするわ。
アラブ・アフリカ・東南アジアは、欧州に。アメリカ先住民・黒人は、アメリカ白人・欧州に。中南米先住民は、スペイン・ポルトガルに。インドはイギリスに。ベトナムは、仏・米・支/那に。
一回世界中でやれば、スッキリするわ。
借りた金は返せや 勿論 インフラの投資を下だとか ギリシャに何らかの
金銭関係の利益を与えていたなら その差額をな
戦後のドイツ人には関係ないから 戦前のドイツ人が保証しろ 税金は使うなよ
なんせ 戦後の焼け野原から復活したんだから ギリシャからの借金は戦後世代には
マジで関係無い
金銭関係の利益を与えていたなら その差額をな
戦後のドイツ人には関係ないから 戦前のドイツ人が保証しろ 税金は使うなよ
なんせ 戦後の焼け野原から復活したんだから ギリシャからの借金は戦後世代には
マジで関係無い
ドイツはパラオでも酷い統治したよね…あとインドネシアもオランダに賠償請求したら良いよ(^^)それとも,オランダは謝罪賠償したのかな?
日本と違ってマジで払ってないからな、ドイツは。
一方日本は支払い済みだが、韓国政府が使い込んでしまって、被害者に支給していない。
過去に支払われたことをようやく知った慰安婦が韓国政府に申し立てをしたら「時効だから却下」
慰安婦をイジめてるのは、どっちだよって話。
一方日本は支払い済みだが、韓国政府が使い込んでしまって、被害者に支給していない。
過去に支払われたことをようやく知った慰安婦が韓国政府に申し立てをしたら「時効だから却下」
慰安婦をイジめてるのは、どっちだよって話。
ドイツは全てをナチスとヒトラーのせいにしてるだけだからね。
岡田なんかと対談したばっかりに・・・
1068547
なので10年ぐらい前から慰安婦とか賠償金を日本に請求出来ます!っと韓国政府が主張してる
なので10年ぐらい前から慰安婦とか賠償金を日本に請求出来ます!っと韓国政府が主張してる
法 則 発 動
下手な事でフライング掛けたからね?
その議員の近辺調べた方がいいぞ!
絶対チ.ョンの血筋だぞwww
絶対チ.ョンの血筋だぞwww
だから少し考えりゃ、ドイツは触れたくないに決まってるのに、
メルケルさんも日本に居る韓国寄りの連中なんかに関わるからぁ
日本はサンフランシスコ講和条約やら、
個別の講和や平和条約を締結する時に戦時賠償は解決済やからなぁ
賠償金払ったり、国交樹立した時にお互いに放棄したり、
韓国との時のように放棄し合って、日本が多額の経済援助をしてやったりで
ドイツは東西分断国家って事もあって、東側陣営・西側陣営で
それぞれ当初から本来のドイツの中の仲間の側としてた事と、
統一したら考えようって感じで、先延ばしというか有耶無耶にしつつ、
戦時賠償というより、基本的にユダヤ人などを強制収容して、
生物的に最終解決しようと計画し実行していたとされること等々、
例のナチスの蛮行に対する謝罪と補償をする事にしたわけでね
それも「個人の罪は全体に帰する事は出来ない」という演説もあったように、
あくまで悪いのはナチスというドイツ人を騙したならず者のギャングであって、
ドイツやドイツ人は悪く無いのだが、しかし人道的に被害にあった人々を
放置するのも人道に反するので、徳に溢れたドイツ人が肩代わりしてやろう!
って感じの論理でやってたからのう
それで戦争というより人道問題という事を重視しての補償という感じで、
しかも対象はドイツ国民つまり元々自国民であったユダヤ人も含むわけだし、
ユダヤ人は各国に散らばってるって事もあるので、個別の補償賠償がメインに
てな感じで、そもそもの論理も違うし、国家の戦争における賠償というより
詐欺的なギャングであるナチスによる犯罪被害者への補償の意味合いが強い訳で
そこに戦争の国家賠償の話を提起されたら、そりゃあドイツも困るだろうねぇ
メルケルさんも日本に居る韓国寄りの連中なんかに関わるからぁ
日本はサンフランシスコ講和条約やら、
個別の講和や平和条約を締結する時に戦時賠償は解決済やからなぁ
賠償金払ったり、国交樹立した時にお互いに放棄したり、
韓国との時のように放棄し合って、日本が多額の経済援助をしてやったりで
ドイツは東西分断国家って事もあって、東側陣営・西側陣営で
それぞれ当初から本来のドイツの中の仲間の側としてた事と、
統一したら考えようって感じで、先延ばしというか有耶無耶にしつつ、
戦時賠償というより、基本的にユダヤ人などを強制収容して、
生物的に最終解決しようと計画し実行していたとされること等々、
例のナチスの蛮行に対する謝罪と補償をする事にしたわけでね
それも「個人の罪は全体に帰する事は出来ない」という演説もあったように、
あくまで悪いのはナチスというドイツ人を騙したならず者のギャングであって、
ドイツやドイツ人は悪く無いのだが、しかし人道的に被害にあった人々を
放置するのも人道に反するので、徳に溢れたドイツ人が肩代わりしてやろう!
って感じの論理でやってたからのう
それで戦争というより人道問題という事を重視しての補償という感じで、
しかも対象はドイツ国民つまり元々自国民であったユダヤ人も含むわけだし、
ユダヤ人は各国に散らばってるって事もあるので、個別の補償賠償がメインに
てな感じで、そもそもの論理も違うし、国家の戦争における賠償というより
詐欺的なギャングであるナチスによる犯罪被害者への補償の意味合いが強い訳で
そこに戦争の国家賠償の話を提起されたら、そりゃあドイツも困るだろうねぇ
チョ.ンや福島瑞穂等の売国政治家の顔が見てみたい。
謝罪と賠償を求めているのが社民党なのが笑える。(*^m^*)
なんだドイツは屁理屈こねて賠償してなかったんじゃん。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
