2015/03/20/ (金) | edit |

東京から金沢を直通する北陸新幹線は、長野新幹線を金沢まで延伸する形で2015年3月14日、開業した。上越妙高を境界に、高崎までをJR東が、金沢までをJR西が管轄する。開業前後は新聞やテレビなどが大きく取り上げ、北陸3県のにぎわいを伝えていた。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1426765402/
ソース:http://www.zakzak.co.jp/smp/economy/ecn-news/news/20150310/ecn1503101206008-s.htm
スポンサード リンク
1 :フルネルソンスープレックス(熊本県)@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:43:22.74 ID:xSB5kOUB0.net
北陸新幹線、開業直後なのに空席ばかり
車内ガラガラ写真のツイッター投稿相次ぐ
「今3人席を1人で座ってる笑」
東京から金沢を直通する北陸新幹線は、長野新幹線を金沢まで延伸する形で2015年3月14日、開業した。上越妙高を境界に、高崎までをJR東が、金沢までをJR西が管轄する。開業前後は新聞やテレビなどが大きく取り上げ、北陸3県のにぎわいを伝えていた。
しかしツイッターを見ると、空席ばかりの車内写真を多くの人が投稿している。「意外にガラガラ、空いてます」「今3人席を1人で座ってる笑」 と、メディアの盛り上がりとは裏腹な実態が浮き彫りになった。
ちょうど講演会で北陸を訪れた前宮崎県知事の東国原英夫さんも、「僕が見る限りガラガラ。ちょっとびっくり! 多くの人々はどうやら見物客らしい」と報告。乗車したグリーン車には秘書とほか1人がいただけだったという。あまりの空席は話題を集め、ツイッターで「北陸新幹線」を検索すると、「ガラガラ」「空席」が予測ワードに出てきてしまうほどだ。
JR西の真鍋精志社長は18日の会見で、「前年と比べると同区間で3倍以上の利用があり、3日間の合計では8万4000人に利用いただいた。大変好調なスタートが切れたのではないかと思っています」
と胸を張った。
とはいえ、両社の広報担当によると、3日間の平均乗車率は東57%、西48%にとどまる。18席限定の最上級グランクラスでも利用状況はともに80%台だ。
土日のピーク時を除くとガラガラの車両が生まれるのも当然で、乗客から「こんなので大丈夫なのかな?」と心配の声すら上がるのも納得だ。
http://www.zakzak.co.jp/smp/economy/ecn-news/news/20150310/ecn1503101206008-s.htm

2 :フェイスロック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:44:36.36 ID:WcG+M1bz0.net車内ガラガラ写真のツイッター投稿相次ぐ
「今3人席を1人で座ってる笑」
東京から金沢を直通する北陸新幹線は、長野新幹線を金沢まで延伸する形で2015年3月14日、開業した。上越妙高を境界に、高崎までをJR東が、金沢までをJR西が管轄する。開業前後は新聞やテレビなどが大きく取り上げ、北陸3県のにぎわいを伝えていた。
しかしツイッターを見ると、空席ばかりの車内写真を多くの人が投稿している。「意外にガラガラ、空いてます」「今3人席を1人で座ってる笑」 と、メディアの盛り上がりとは裏腹な実態が浮き彫りになった。
ちょうど講演会で北陸を訪れた前宮崎県知事の東国原英夫さんも、「僕が見る限りガラガラ。ちょっとびっくり! 多くの人々はどうやら見物客らしい」と報告。乗車したグリーン車には秘書とほか1人がいただけだったという。あまりの空席は話題を集め、ツイッターで「北陸新幹線」を検索すると、「ガラガラ」「空席」が予測ワードに出てきてしまうほどだ。
JR西の真鍋精志社長は18日の会見で、「前年と比べると同区間で3倍以上の利用があり、3日間の合計では8万4000人に利用いただいた。大変好調なスタートが切れたのではないかと思っています」
と胸を張った。
とはいえ、両社の広報担当によると、3日間の平均乗車率は東57%、西48%にとどまる。18席限定の最上級グランクラスでも利用状況はともに80%台だ。
土日のピーク時を除くとガラガラの車両が生まれるのも当然で、乗客から「こんなので大丈夫なのかな?」と心配の声すら上がるのも納得だ。
http://www.zakzak.co.jp/smp/economy/ecn-news/news/20150310/ecn1503101206008-s.htm


別にええんないの
4 :フランケンシュタイナー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:45:34.17 ID:I3tf2A4z0.netガラガラ蛇がやってくる
5 :不知火(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:45:58.06 ID:2IIWe47a0.netお腹を空かせてやってくるー
6 :超竜ボム(宮崎県)@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:46:23.29 ID:tYrM8iea0.netいつまで前宮崎県知事きどりなんだよ
12 :イス攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:48:17.23 ID:ctjCUEhC0.netはやく常磐新幹線作ってください
13 :エルボーバット(埼玉県)@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:48:18.83 ID:73Fp/I4l0.net長野新幹線時代も軽井沢より先はガラガラだったな
18 :カーフブランディング(家)@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:49:26.00 ID:5hWsDp6h0.net平日なら他の路線も空いてるよ
25 :ダイビングヘッドバット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:51:28.82 ID:mKMPIIMH0.net赤字確定(笑)
26 :バーニングハンマー(長野県)@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:52:04.35 ID:3Td7OBOZ0.netGWまで待てや
30 :ラダームーンサルト(愛知県)@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:56:12.22 ID:i+GPC81c0.netJR東海「関わらなくてよかった」
33 :アキレス腱固め(埼玉県)@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:56:43.04 ID:MbN1A1JV0.net 51 :バズソーキック(静岡県)@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:06:38.77 ID:r34QnqCd0.net 60 :ドラゴンスリーパー(dion軍)@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:08:09.40 ID:VfVATmAA0.net 62 :ハーフネルソンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:08:28.25 ID:17KR4qGX0.net 36 :チキンウィングフェースロック(愛知県)@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:58:04.41 ID:Rl7fqSz10.netもう延ばすな。金とエネルギーの無駄。
それに過疎になるだけ。
61 :フルネルソンスープレックス(埼玉県)@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:08:12.66 ID:dvx1vXsS0.netそれに過疎になるだけ。
越後湯沢駅寂れちゃうのかな
ぽんしゅ館も寂れちゃうのかな
73 :レインメーカー(茸)@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:10:33.16 ID:f/hHNOOR0.netぽんしゅ館も寂れちゃうのかな
文字どおりの3日天下か
92 :ニールキック(大阪府)@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:20:05.94 ID:EEbDJmj90.net若いやつはみんな都会に行ったか
もう戻ってこないな
97 :エクスプロイダー(庭)@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:26:49.10 ID:IDjWa2y90.netもう戻ってこないな
そもそも北陸に行く用事がないんだよ
だから新幹線使う意味もない
106 :マスク剥ぎ(長野県)@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:30:44.43 ID:6v8W+DTc0.netだから新幹線使う意味もない
去年長野新幹線が12両になった途端ガラガラになったから、
こんなもんじゃないの
12両編成の威力は半端ないよ(´・ω・`)
こんなもんじゃないの
12両編成の威力は半端ないよ(´・ω・`)
109 :ダブルニードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:31:56.45 ID:y/wKJlX+0.net
>>106
8両から12両だからな・・・
160 :タイガードライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:57:30.37 ID:1lgUlSh20.net8両から12両だからな・・・
早く出雲まで伸ばせや
出雲行って見たいんだよ
186 :スターダストプレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:15:30.29 ID:iP3kAiJZ0.net出雲行って見たいんだよ
別にいらない。飛行機で十分だったのに。
205 :デンジャラスバックドロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:33:06.19 ID:Uyv9JS7D0.net普通に憧れるんだが
208 :キチンシンク(WiMAX)@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:34:58.41 ID:TMT+xTLu0.net往復10000円の格安新幹線切符登場マダー?
224 :ボ ラギノール(愛知県)@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:40:59.07 ID:+X0efMbI0.net20秒くらいで完売したんじゃなかった?
それにしても、富山に行くのに乗り継ぎになるとか面倒だな
232 :ミドルキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:45:13.37 ID:WNGkd8tr0.netそれにしても、富山に行くのに乗り継ぎになるとか面倒だな
そら東海道新幹線みたいにはならんわな
でもトータルで増えてるんならいいだろうに
246 :ショルダーアームブリーカー(catv?)@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:54:15.63 ID:cNJq7Rol0.netでもトータルで増えてるんならいいだろうに
用がなければ使わない
ただそれだけ
248 :不知火(茸)@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:54:50.82 ID:ZByx5ItK0.netただそれだけ
そりゃ平日だもの
249 :ジャーマンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:57:11.42 ID:ZzNQCFUp0.net鉄オタがわんさか乗るんじゃないのか?
260 :頭突き(茸)@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:06:33.38 ID:dSg4GyWI0.net出来たばっかでみんな知らないだけだろ
(震え声
(震え声
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 逮捕の中国人、スパイだったことが判明 軍・日本企業と接触
- ブルーインパルス飛行、春日井市や住民ら抗議 愛知
- 【マジかよ】 道路を広くすると渋滞はさらにひどくなる!
- まるで迷宮! 迷いやすい駅ランキング「東京駅→京葉線遠すぎ」「新宿駅→新南口と南口?」
- 【悲報】北陸新幹線 ガラガラ
- 【速報】福島第1原発の1号機燃料、ほぼ全量溶融と確認
- ケント・ギルバート「日本の教師が、国歌を歌えない子供を意図的に量産している。世界の常識から見たらまったく恥ずべきことだ」
- 【ブチギレ】カレーライスと一緒に味噌汁を食べる嫁に激怒! カレーと味噌汁なんて絶対に無理!!!!!!!!
- 四国に新幹線はいつできるんですか?(´・ω・`)
月末に東京行こうと思ってたけど、
切符の心配は無さそうだな、良かった。
切符の心配は無さそうだな、良かった。
どうせこの補填はJR東日本がとる
つまり、いつまでも高い大阪ー東京とかな
つまり、いつまでも高い大阪ー東京とかな
仕事での行き来が少ないというわけですねw
でも休日は混むでしょう!
でも休日は混むでしょう!
東海道と違って当面はほぼ観光用だろうしね。
それにダイヤはしばらくデータ取ってから決めていく面もあるだろう。
それにダイヤはしばらくデータ取ってから決めていく面もあるだろう。
ドケチが多い地域につくると使われない。
何をやっても赤字になる。
これ鉄板。
何をやっても赤字になる。
これ鉄板。
東海道=ビジネス・インフラ
東北=ビジネス・インフラ
長野=帰省
北陸=一度ぐらい行ってみっか
東北=ビジネス・インフラ
長野=帰省
北陸=一度ぐらい行ってみっか
観光だけが目的だからこうなる
通勤電車の満員率と同じでしょっちゅう往復するような用事、つまりビジネスが絡まないとこんなもん
通勤電車の満員率と同じでしょっちゅう往復するような用事、つまりビジネスが絡まないとこんなもん
え~、地元代議士の利権がらみしか無いからじゃないの?
北陸-東京間の商業交流が少ないんだから当然だろ
関西発のサンダーバードは混んでるんだから需要がないわけじゃない
関西発のサンダーバードは混んでるんだから需要がないわけじゃない
このニュース見て気が変わった
ガラガラでも大丈夫なら
四国にも新幹線通してやれ
ガラガラでも大丈夫なら
四国にも新幹線通してやれ
写真は、座っている人の背が低くて見えないだけだよ(震え声
観光が多いのに、平日はなw
今は、企業が移転しはじめてるから、今後どうなるか
今は、企業が移転しはじめてるから、今後どうなるか
高い金出して金沢に何しに行くの?観光地は多くないから半日で飽きるよ。
12両編成で1時間に2本も走らせると流石に席が余るぞ
在来線特急時代の9両はくたかで1時間1本の乗車率6割程度だったし
北陸対関東の需要が浸透するまでもう少し時間がかかるだろう
在来線特急時代の9両はくたかで1時間1本の乗車率6割程度だったし
北陸対関東の需要が浸透するまでもう少し時間がかかるだろう
うんとね、この新幹線はコマツの為に「小松市」までのルートを確保したかっただけなんだ。
観光目的とは表向きで、実は企業誘致の為だ。
そしてまだ誘致はこれからなんだ。
安倍ちゃんの地方創生会議のメンバーにコマツの社長がおるんやで。
良いか悪いかはまだ分からんのや。
これから始まるストーリーなんやで。
観光目的とは表向きで、実は企業誘致の為だ。
そしてまだ誘致はこれからなんだ。
安倍ちゃんの地方創生会議のメンバーにコマツの社長がおるんやで。
良いか悪いかはまだ分からんのや。
これから始まるストーリーなんやで。
交通網が整備されりゃビジネスも広がるやろ
やはり新潟市に行くべきだったか?(新潟県には入るんだが。)
今度の帰省に使う予定。新幹線は早くなったと思うが、在来線特急はくたかが好きだったからな……
利権があるんだろうな
作ってしまえば勝ち
作ってしまえば勝ち
税金裏補助金確定!
乗らなきゃ、損損!!!!
乗らなきゃ、損損!!!!
こうなることは最初から分かりきってた。
サンダーバード利用の人達には全く興味のない代物。
仙台東京間だって、平日ならガラガラだけど。
それでもドル箱路線なんだよ。
それでもドル箱路線なんだよ。
ネットで座席検索すればそれなりに混んでいることがわかる
それすらしない情弱どもは
こういう印象操作に騙されるわけね
それすらしない情弱どもは
こういう印象操作に騙されるわけね
北陸の俺からしてもわざわざ新幹線乗って北陸に来る理由がわからんからな
北陸3県の名産品や工芸品なんて東京のアンテナショップで買えるし、観光地や温泉ももう一度行きたいと思えるほどの魅力はないし・・・
北陸3県の名産品や工芸品なんて東京のアンテナショップで買えるし、観光地や温泉ももう一度行きたいと思えるほどの魅力はないし・・・
新幹線はいいから在来線のダイヤ増やしてくれよ
富山金沢間が一時間に一本ってどういう事だよ
富山金沢間が一時間に一本ってどういう事だよ
※1068718
コマツは空港がすぐ近くじゃねぇか、新幹線のメリットなんかほとんどないだろ
コマツは空港がすぐ近くじゃねぇか、新幹線のメリットなんかほとんどないだろ
輸送人員が三倍だろ?フル規格12両の輸送力なめんなw
元々が在来線6両の輸送量で、本数も増えたんだから空きが多いのは当然だろう
流動が増えたんなら経済効果も増えてる
それに東京側の乗車率に合わせた編成で石川側の乗車率が下がるのは当然だ
元々が在来線6両の輸送量で、本数も増えたんだから空きが多いのは当然だろう
流動が増えたんなら経済効果も増えてる
それに東京側の乗車率に合わせた編成で石川側の乗車率が下がるのは当然だ
まぁ京都・大阪まで延びれば状況変わるだろ。
それに東海道が大規模災害で利用不能になったときの予備という意味もある。
短期的・目先のことだけで批判するのはバ カの証拠。
それに東海道が大規模災害で利用不能になったときの予備という意味もある。
短期的・目先のことだけで批判するのはバ カの証拠。
京都、大阪まで延びても少ししか改善されんよ。そもそも地元民すらあまり期待していない。観光客をあてにしていた自治体と企業が異常に騒いでいただけで。
今回の新幹線の計画は地元権力者と政治家の結託なのは随分前から取り沙汰されている話だよ。
今回の新幹線の計画は地元権力者と政治家の結託なのは随分前から取り沙汰されている話だよ。
まだ土日きてないんだけどな。
それとも平日100%じゃないと不満なの?
そもそもこの程度の状況もわからないで、未確認情報に振り回されるレベルのアタマしかないのか(笑)
「ブログに書いてあった」程度が判断材料なのかね。
ちったあ自分のオツムで考えろよ。
それとも平日100%じゃないと不満なの?
そもそもこの程度の状況もわからないで、未確認情報に振り回されるレベルのアタマしかないのか(笑)
「ブログに書いてあった」程度が判断材料なのかね。
ちったあ自分のオツムで考えろよ。
十両の輝も負け越してしまっていろいろ残念だよ
あなたの住むニュータウンも地権者と政治家の結託で出来ている
※1068789
そんな事無いですよ。
新幹線の効果がどこまで出るかは分かりませんが、
能登半島、和倉温泉なんかとても良かったですよ。
そんな事無いですよ。
新幹線の効果がどこまで出るかは分かりませんが、
能登半島、和倉温泉なんかとても良かったですよ。
国鉄の悪夢再びは勘弁してくれよ?
実は組長が席押さえてるとか
ケチつけるとエライと思い込んでるやつがいる。心が貧しいな。君は友だちがいないだろ?
今まで金沢は都内からだとめんどくさそうで敬遠してたけど、
来月の旅行予定の楽しみな人もここにいますよ!
来月の旅行予定の楽しみな人もここにいますよ!
石川金沢の偉人森
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
