2015/03/27/ (金) | edit |

成績が良くなるからみんな気持ちよくなっちゃうんだけど、
学力は公文式では身につかないよマジで。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1427418003/
ソース:https://twitter.com/takapon_jp/status/559948280759468033
スポンサード リンク
1 :膝靭帯固め(広島県)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:00:03.66 ID:LVBDFBYm0.net ?2BP(2000)
成績が良くなるからみんな気持ちよくなっちゃうんだけど、学力は公文式では身につかないよマジで。
https://twitter.com/takapon_jp/status/559948280759468033
2 :シューティングスタープレス(庭)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:00:46.80 ID:e5Qrn+6w0.nethttps://twitter.com/takapon_jp/status/559948280759468033
小学校レベルではいいんじゃない?特に算数と漢字。
3 :フェイスロック(茸)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:01:55.96 ID:2Ofl949B0.net山で修行しないと身に付かないからな
5 :TEKKAMAKI(熊本県)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:02:30.22 ID:CdjvwTvZ0.net人それぞれ
15 :ジャストフェイスロック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:06:52.21 ID:ZP5SLvfS0.net公文はコツを習得するところで学力を上げるところではない
13 :フェイスクラッシャー(栃木県)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:06:43.45 ID:5C7hIOw70.netまぁら教えててわかるが、苦悶行っていた奴は考える力がとにかく弱い。
数学の計算が早いだけ。
21 :リバースネックブリーカー(愛知県)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:10:11.17 ID:xJ9o+tdJ0.net数学の計算が早いだけ。
結局は地頭が良いかどうかにかかってるからな
まあ間違ったことは言ってない
25 :ファイヤーバードスプラッシュ(家)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:12:48.98 ID:Ky0p9MDU0.netまあ間違ったことは言ってない
堀衛門の言う学力ってなんだろ?
単に偏差値だけを言っているのならそれも違うと思うのだが
27 :毒霧(千葉県)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:13:00.88 ID:+HKmRI0p0.net単に偏差値だけを言っているのならそれも違うと思うのだが
あれは勉強を習慣付ける訓練のようなものじゃないかな
32 :オリンピック予選スラム(庭)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:14:37.10 ID:n4NFi3zO0.netこれは俺も思うわ
34 :クロイツラス(東京都)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:16:23.27 ID:GGoRV/ty0.net公文式は賢い子かどうか見極めるのに役に立つだけだ
公文式ガンガン行ける子は賢いからその後頑張ればすごく伸びる
35 :膝靭帯固め(WiMAX)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:19:08.33 ID:Zzyy2wAI0.net公文式ガンガン行ける子は賢いからその後頑張ればすごく伸びる
進研ゼミとZ会は無駄だったと今になって思う
答案返って来るまで答え合わせできない
38 :ダブルニードロップ(禿)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:22:45.83 ID:ZuTuRjFd0.net答案返って来るまで答え合わせできない
公文の約分を泣きながらやった思いで
46 :ニールキック(愛知県)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:31:19.44 ID:afvB1A050.net塾とか通信教育も結局は動機付けにしかならんからな
自分で勉強できる子供は最初の方法だけ分かれば
自分でやった方が効率的
50 :リキラリアット(茸)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:32:15.46 ID:mCTZWXyF0.net自分で勉強できる子供は最初の方法だけ分かれば
自分でやった方が効率的
公文は園児から始めて高学年になったら別の方法に切り替えるのがいい
自分で学習をするというくせをつけとくのと
なんにも考えなくても四則演算や文字の
読み書きができるようにしとくことは重要
両方とも勝手にできるようになるやつには必要ない
52 :カーフブランディング(catv?)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:33:51.66 ID:R1cj0OI10.net自分で学習をするというくせをつけとくのと
なんにも考えなくても四則演算や文字の
読み書きができるようにしとくことは重要
両方とも勝手にできるようになるやつには必要ない
頭の筋トレだよね
57 :サソリ固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:37:30.47 ID:65Mck/6P0.netほぼ無勉強でも大学受験までなんとかなったのは国語だけ。
数学は諦めた。
60 :ニールキック(愛知県)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:40:55.28 ID:afvB1A050.net数学は諦めた。
中学までは授業がゆっくりだから学校だけでもいけるでしょ
できないやつは授業を聞いていないか聞いたつもりになってるだけ
ただ高校は私立の進学校でもなければ難関大学に対応できんと思う
73 :ネックハンギングツリー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:58:46.87 ID:heD7OHXq0.netできないやつは授業を聞いていないか聞いたつもりになってるだけ
ただ高校は私立の進学校でもなければ難関大学に対応できんと思う
知ってた
だが忍耐力は身につく
79 :目潰し(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 11:04:03.11 ID:CW/WlUJ50.netだが忍耐力は身につく
小学校卒業するまでは公文行ってたな
高校数学の因数分解ぐらいまでやった記憶・・・
とにかく数をこなして解き方を覚えた感じで苦行だったわ
高校数学の因数分解ぐらいまでやった記憶・・・
とにかく数をこなして解き方を覚えた感じで苦行だったわ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ネットでよく見る間違った日本語 「すごい美味しい」「煮詰まったから休憩」など
- ホリエモン「国民国家って共同幻想だろ。そんな後生大事にする事か?」
- ホリエモン「増税って1万円で3百円でしょ?そのくらいなら仕事頑張ろうよ。バタバタしてんじゃねーよ」
- ホリエモン「将来、みんな働かなくて良くなる。住居も移動手段も食料もタダになる」
- ホリエモン「公文式では学力は身につかないよマジで」
- ホリエモン「デモとかストやってる人は自己満足、ストレス発散でしかない。他人に迷惑かけんな」
- 科学者「宇宙は崩壊寸前」
- ホリエモン「正義なんてのは個人の思い込み。絶対的な正義などない」
- ホリエモン 「任天堂の戦略は失敗。なんでDeNA買収しないの?日本的なやり方じゃ勝てない」
計算が早くなるだけ
でもそれならそろばんの方がいい
ほんとそのとおり
頭使わない問題
でもそれならそろばんの方がいい
ほんとそのとおり
頭使わない問題
「詐欺力」はつかないだろうな流石に
めずらしく意見が一致w
その通りだと思う
その通りだと思う
こいつ本当に何かの批判と、自分の儲けになるステマしかしねぇな
そっかじゃあホリエヤとかで学習宿でもやればいいよ。
実際頭いいんだろうし・・ホリエ式の勉強でも広めればいいよ。
実際頭いいんだろうし・・ホリエ式の勉強でも広めればいいよ。
10歳以下なら有効、学力をつけるための基礎は筋トレと同じ繰り返ししかない
感性や発想力は休暇に親がどれだけいろんなところに連れて行って新鮮な経験を積ませるか次第
小学高学年以降は目先のテストの点数に拘らず論理的思考を鍛える訓練に特化した方が良い
幼年期にきちんと詰め込みしておけば大人の会話も理解できる
幼いうちの公文式は成長期以降のブースターになれる
感性や発想力は休暇に親がどれだけいろんなところに連れて行って新鮮な経験を積ませるか次第
小学高学年以降は目先のテストの点数に拘らず論理的思考を鍛える訓練に特化した方が良い
幼年期にきちんと詰め込みしておけば大人の会話も理解できる
幼いうちの公文式は成長期以降のブースターになれる
懐かしい。小学生高学年の頃から公文と塾に通ってた。中2のある日突然どっちも飽きてやめた。中3になって親に塾通いを勧められ拒否ると家庭教師が来るようになった…やっぱり家庭教師が自分には合ってたみたいで、一番成績上がった。
「できるまで繰り返す」のはいいと思うよ。
公文とピアノでその点は徹底的に鍛えられたw
学問というより訓練だな。何かに集中して取り組む習慣を身に着けなければ
何かを考えることも苦痛だろうし
公文とピアノでその点は徹底的に鍛えられたw
学問というより訓練だな。何かに集中して取り組む習慣を身に着けなければ
何かを考えることも苦痛だろうし
計算が、速く正確になるし、これからやることを先取りできれば、学校で習ったときに、余計なことで悩まずに済む。
直接学力を上げることはないだろうが、学力を上げる補助にはなる。
直接学力を上げることはないだろうが、学力を上げる補助にはなる。
学研かどっかから頼まれたんだろ
公式の暗記も大事だと思うけど、大学では暗記だけじゃ問題解けないないと思う。
こいつ自分の物差しでしか物見れないから嫌い
正しい正しくない以前に、嫌い
正しい正しくない以前に、嫌い
学力っつーか、暗記だからね
少ない定義からたくさんの定理が導ける力が学力
全部の定理をひたすら覚えるのが公文式
少ない定義からたくさんの定理が導ける力が学力
全部の定理をひたすら覚えるのが公文式
などと偉そうに言った結果がブタ箱行きである
こいつのコメントって全部これで返せるから楽
こいつのコメントって全部これで返せるから楽
まあ、公文式というのは、歩くこともできない人に、歩くこと教えるようなもんであって、
言わばリハビリみたいなもの。
学力は走ることができる能力と考えれば、
そもそも歩くこともできない人に、走ることを求めるのは難だな。
言わばリハビリみたいなもの。
学力は走ることができる能力と考えれば、
そもそも歩くこともできない人に、走ることを求めるのは難だな。
ホリエが言ってたのは、東大受験は受験勉強以外の知識と知識を組み合わせた答えがあるとか
だから、受験勉強以外の知識も多く持っとかないといけないし、それを組み合わせる力もないといかんらしい。。
だから、受験勉強以外の知識も多く持っとかないといけないし、それを組み合わせる力もないといかんらしい。。
公文式はコンビニのバイトみたいなもんだ
宇宙の混沌は集まって明瞭になる
ガス星雲が固まり空気が澄み
星になる
公文式は星の周りの円盤だ
公文式を8つやると一つのことがわかるようにしておけばよい
そうすれば公文式は絶対となる
宇宙の混沌は集まって明瞭になる
ガス星雲が固まり空気が澄み
星になる
公文式は星の周りの円盤だ
公文式を8つやると一つのことがわかるようにしておけばよい
そうすれば公文式は絶対となる
未だに分数の割り算は何故ひっくり返して掛けるのか?
に対して「公式でそうなってるから」以外上手い説明の出来る奴に会ったことがない
「分数自体が割り算だから」って答えた先生が一人だけいたけど…先生からしてこんなじゃな
に対して「公式でそうなってるから」以外上手い説明の出来る奴に会ったことがない
「分数自体が割り算だから」って答えた先生が一人だけいたけど…先生からしてこんなじゃな
小1~小5まで公文やっていたけど講師が一度も教えてくれなかった。ただひたすら問題を解くだけの繰り返し。
最後のスレにもあるけど小学生で高校数学の計算問題を解かされるのに、解き方のヒントすら教えてくれない。
全て自助努力。とはいえ小学生で高校の問題を解くのに自助努力だけでは限界がある。それで公文を辞める。
答えを求めるだけで解き方のプロセスは身に付かないから、数学にはほとんど役に立たない。
「脳トレ」や「数独」レベルでしかない公文は。
最後のスレにもあるけど小学生で高校数学の計算問題を解かされるのに、解き方のヒントすら教えてくれない。
全て自助努力。とはいえ小学生で高校の問題を解くのに自助努力だけでは限界がある。それで公文を辞める。
答えを求めるだけで解き方のプロセスは身に付かないから、数学にはほとんど役に立たない。
「脳トレ」や「数独」レベルでしかない公文は。
公式自体基礎を身につける学習って言ってるからな
進学の為の学力向上とは言ってない
進学の為の学力向上とは言ってない
ホリエモンってたまに聞くけど
どこの人?
何してる人????
どこの人?
何してる人????
この人目立つものに噛み付いて文句ばっかり言ってるだけなのに
何でここは取り上げんの?
何でここは取り上げんの?
この写真のホリエは口がひん曲がってて生理的にキモイ ムカつく
こんなもん掲載すんな
こんなもん掲載すんな
しかし、この人最近よくコメントを取り上げられるけど、屁の役にもたたないものばかりだな。
やっぱ、東大出の頭いいヤツは人生訓とか偉そうに垂れるなんて無駄なことせずに実務に精を出さないとダメだな。
やっぱ、東大出の頭いいヤツは人生訓とか偉そうに垂れるなんて無駄なことせずに実務に精を出さないとダメだな。
いいのか社名出してよ。
まさかの入学歴なしとか。
これは堀江が正しい。全く効果ないとは言わないが、難受験や基礎力そのものをあげるかと言われると微妙。素直に塾に行くなり、教科書を丁寧に学習したほうがいい。
まあ、結局はもう時期新学期なのでどこかの他の学習塾からの依頼を受けて発言しているのでは?。もう時期新学期ですからね・・・
高校生にもなって分数さえできないっていうのを作らずには済むじゃなかろうか
公文は筋トレ。
でも筋トレ頑張ってムッキムキになっても、試合には勝てない。
ただ筋力が強くなっただけ。
国立私立問わず難関大の入試は思考力問われるから、基礎概念の深い理解が出来てないと計算早くても手も足も出ない。
基礎概念の深い理解=学力・教養だからね。
でも筋トレ頑張ってムッキムキになっても、試合には勝てない。
ただ筋力が強くなっただけ。
国立私立問わず難関大の入試は思考力問われるから、基礎概念の深い理解が出来てないと計算早くても手も足も出ない。
基礎概念の深い理解=学力・教養だからね。
フランチャイズだから公文も教室によって当たり外れがあるからな。
一切お喋りするなな教室や、和室で和気あいあい過ぎて、30分で終わるプリントが終わらせず、ずっとお喋りしてる生徒がいたり。
まあ生徒の自己責任な部分ならまだしも、教室経営者の実績の為にプリント進めるだけ進ませて、全く身についてませんでしたみたいなのあるからね。
一切お喋りするなな教室や、和室で和気あいあい過ぎて、30分で終わるプリントが終わらせず、ずっとお喋りしてる生徒がいたり。
まあ生徒の自己責任な部分ならまだしも、教室経営者の実績の為にプリント進めるだけ進ませて、全く身についてませんでしたみたいなのあるからね。
何が言いたい?
お前はベネッセの関係者か?
お前はベネッセの関係者か?
そうだね。学ぶ力があればお前は豚箱に行かなかったはずだよ。
出る杭は打たれるって自分の利益のために他者を踏みつけるって社会は大局的にみれば非効率的って分かるはずだしすぐに法整備されるって分かるでしょ??学もなければ人徳もないくせにほんと恥知らずだね
出る杭は打たれるって自分の利益のために他者を踏みつけるって社会は大局的にみれば非効率的って分かるはずだしすぐに法整備されるって分かるでしょ??学もなければ人徳もないくせにほんと恥知らずだね
刑務所は更正できるのかについて語れば良いのに
さすがに威力業務妨害にはならないだろうけど敵増やして楽しいのかね
さすがに威力業務妨害にはならないだろうけど敵増やして楽しいのかね
こいつの言う学力って何?
継続して取り組める忍耐力がベースに無いと、
どんな世界でも通用せんわ。
継続して取り組める忍耐力がベースに無いと、
どんな世界でも通用せんわ。
そもそも堀江に学力なんてあるの?
東大中退だし、犯罪で企業倒産させたから実績もない。
東大中退だし、犯罪で企業倒産させたから実績もない。
あれ、また何かブタの鳴き声がする。気のせいか。
粉飾が物言うのか?
別に破格の学力は要らないから法を守れる良識を持ちたい
コレについてはもう7~8年前に研究結果が論文になってなかったっけ?
単純計算の訓練と思考能力に関して。
単純計算の訓練と思考能力に関して。
エモンは東大入試を10分で解いた天才だから勉強のことは耳を傾けた方がいい。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
