2011/05/21/ (土) | edit |

民主党執行部が4月の統一地方選大敗の責任問題に触れないまま、21日の全国幹事長会議やその後の両院議員懇談会を乗り切ろうとしている。総括案では東日本大震災への対応を優先したことや、党内での政権批判を敗因として挙げるなど人ごとのような分析が並んでおり、党内には執行部の危機感の欠如に不満が充満している。
引用元2chスレ→ http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305905804/
スポンサード リンク
1 名前:ゴッドファッカーφ ★:2011/05/21(土) 00:36:44.10 ID:???0
民主党執行部が4月の統一地方選大敗の責任問題に触れないまま、21日の全国幹事長会議やその後の両院議員懇談会を乗り切ろうとしている。総括案では東日本大震災への対応を優先したことや、党内での政権批判を敗因として挙げるなど人ごとのような分析が並んでおり、党内には執行部の危機感の欠如に不満が充満している。連戦連敗で失った求心力は取り戻せそうにない。
「この総括を生かして、青森県知事選を頑張ろう」
石井一副代表(選挙対策委員長)は20日の党役員会で、6月5日投開票の同県知事選での必勝を呼びかけた。総括案は異論も出ず了承された。
民主党は東京都知事選をはじめ、岡田氏のおひざ元の三重県知事選でも敗退した。地域政党の台頭も許した。それでも、執行部は責任を取らず、石井氏が選対委員長の辞意を表明したがすぐに撤回した。
これに対し、樽床伸二元国対委員長が大阪府連代表を辞任したほか、県連代表の辞意表明が相次いだ。昨年7月の参院選以来、選挙で負け続けても一向に責任を取ろうとしない執行部への当て付けの意味合いが大きい。
(>>2-10につづく)
▼MSN産経ニュース [2011.5.20 23:48]
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110520/stt11052023500014-n1.htm
▽写真=臨時役員会に臨む岡田克也幹事長(左)と仙谷由人官房副長官
=20日午後、国会内(酒巻俊介撮影)

「この総括を生かして、青森県知事選を頑張ろう」
石井一副代表(選挙対策委員長)は20日の党役員会で、6月5日投開票の同県知事選での必勝を呼びかけた。総括案は異論も出ず了承された。
民主党は東京都知事選をはじめ、岡田氏のおひざ元の三重県知事選でも敗退した。地域政党の台頭も許した。それでも、執行部は責任を取らず、石井氏が選対委員長の辞意を表明したがすぐに撤回した。
これに対し、樽床伸二元国対委員長が大阪府連代表を辞任したほか、県連代表の辞意表明が相次いだ。昨年7月の参院選以来、選挙で負け続けても一向に責任を取ろうとしない執行部への当て付けの意味合いが大きい。
(>>2-10につづく)
▼MSN産経ニュース [2011.5.20 23:48]
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110520/stt11052023500014-n1.htm
▽写真=臨時役員会に臨む岡田克也幹事長(左)と仙谷由人官房副長官
=20日午後、国会内(酒巻俊介撮影)

2 名前:ゴッドファッカーφ ★:2011/05/21(土) 00:36:54.99 ID:???0
(>>1のつづき)
統一選後も党勢挽回にはほど遠い。15日投開票の東京都足立区議選では民主党公認候補10人中7人が落選。青森県知事選でも民主党が推薦する候補が苦戦を強いられている。
「全国幹事長会議では不満が噴出するだろう。サミット後が忙しくなるぞ」
小沢一郎元代表に近い議員は、野党側が26、27両日の主要国首脳会議(仏ドービル・サミット)後に予定する内閣不信任決議案提出で、党内が大動乱に陥ると予言する。
民主党はサミット後に両院議員懇談会を開催する予定だ。党大会に次ぐ党の議決機関の両院議員総会を非公式の「懇談会」とするのは、菅直人首相に対する代表解任決議案の提出を回避したいためだ。
しかし、小沢氏側近を中心に内閣不信任案に賛成するための署名集めが行われているなかで、両院議員懇談会などのガス抜きで、党内の不満が収まるはずがない。執行部の中からすら「参院選から負け続けている原因を取り除かなければいけない。分かりやすいのは菅さんや岡田さんが辞めるということだ」との声が出ている。こうした状況に、参院幹部はやけ気味に自作の川柳を披露した。
「もうだめだ 党内みんな メルトダウン」
(おわり)
統一選後も党勢挽回にはほど遠い。15日投開票の東京都足立区議選では民主党公認候補10人中7人が落選。青森県知事選でも民主党が推薦する候補が苦戦を強いられている。
「全国幹事長会議では不満が噴出するだろう。サミット後が忙しくなるぞ」
小沢一郎元代表に近い議員は、野党側が26、27両日の主要国首脳会議(仏ドービル・サミット)後に予定する内閣不信任決議案提出で、党内が大動乱に陥ると予言する。
民主党はサミット後に両院議員懇談会を開催する予定だ。党大会に次ぐ党の議決機関の両院議員総会を非公式の「懇談会」とするのは、菅直人首相に対する代表解任決議案の提出を回避したいためだ。
しかし、小沢氏側近を中心に内閣不信任案に賛成するための署名集めが行われているなかで、両院議員懇談会などのガス抜きで、党内の不満が収まるはずがない。執行部の中からすら「参院選から負け続けている原因を取り除かなければいけない。分かりやすいのは菅さんや岡田さんが辞めるということだ」との声が出ている。こうした状況に、参院幹部はやけ気味に自作の川柳を披露した。
「もうだめだ 党内みんな メルトダウン」
(おわり)
8 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 00:39:07.78 ID:dhDugfiH0
/  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ \
/ / \
ヽ__ヽ_丶_ノ___/___/ /
. )____________________ ̄ ̄ /
| 。 |: ̄::::l
|| ,,,,,... .....,,, 丶:::::::|
. |. =・‐ ,‐・-,, |;;へ,
| ー'' | _'ー- v〕)
| /(,、_,.)\ ,,,;/
丶 ヽ-----ノ |:/
. ヽ `二 ̄ /|
\.,,,,.... /、\
/( ゝ l ノ ) ヽ
/ 'l 'l l / ./ ヽ
./ 'l 'l l',/ / ヽ
多管 仁斎(おおくだ じんさい 1946年(昭和21年)10月10日 - ?)
仙谷時代の廃人・徘徊師。
東日本大震災の被災地を徘徊時に詠んだ次の句は特に有名。
「これであと 二年はできる 総理かな」
「ものすごく 原子力に 詳しいんだ」
/ / \
ヽ__ヽ_丶_ノ___/___/ /
. )____________________ ̄ ̄ /
| 。 |: ̄::::l
|| ,,,,,... .....,,, 丶:::::::|
. |. =・‐ ,‐・-,, |;;へ,
| ー'' | _'ー- v〕)
| /(,、_,.)\ ,,,;/
丶 ヽ-----ノ |:/
. ヽ `二 ̄ /|
\.,,,,.... /、\
/( ゝ l ノ ) ヽ
/ 'l 'l l / ./ ヽ
./ 'l 'l l',/ / ヽ
多管 仁斎(おおくだ じんさい 1946年(昭和21年)10月10日 - ?)
仙谷時代の廃人・徘徊師。
東日本大震災の被災地を徘徊時に詠んだ次の句は特に有名。
「これであと 二年はできる 総理かな」
「ものすごく 原子力に 詳しいんだ」
19 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 00:43:17.44 ID:ylwcPnQx0
民主党 お前ら全員 死んでくれ
20 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 00:43:22.20 ID:zbCDmA9L0
ダメならば さっさと解散 しろカスが
35 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 00:47:52.24 ID:i9ZqZiiL0
以前から ミンスの脳は メルトダウン
7 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 00:38:43.52 ID:oua2Va5Y0
「もうだめだ 党内みんな メルトダウン」
→枝野:ただちに影響はない(キリッ
→枝野:ただちに影響はない(キリッ
26 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 00:45:40.81 ID:570fH1Vl0
陛下から
叱責されても
理解せず
叱責されても
理解せず
28 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 00:45:53.81 ID:m0Kd40PH0
かんなおと
こころもからだも
メルトダウン
こころもからだも
メルトダウン
29 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 00:46:03.44 ID:0QaJ0ZHA0
それで菅の次がまた汚鳩コンビというオチなんだろ
34 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 00:47:35.91 ID:wLrQdT+V0
石井一って、フィリピンでゴルフしてたやつだろ?
こんなヤツが副代表とか・・・・ 終わってるな、民主党。
こんなヤツが副代表とか・・・・ 終わってるな、民主党。
42 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 00:50:27.85 ID:aJWri/rAO
笑える余裕が全然無い
43 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 00:50:29.46 ID:VIHdQxeU0
東電サラリーマン川柳
50 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 00:53:42.56 ID:4WhhWKpD0
○もうだめだ 日本の政治 メルトダウン 底抜け底抜け 汚染が通る
60 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 00:57:16.36 ID:Svz7B/yA0
売国奴の末路はこんなもんだろう。
それに扇動された愚民のせいで日本自体相当ヤバイが。
それに扇動された愚民のせいで日本自体相当ヤバイが。
61 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 00:57:20.60 ID:Z+fUkTiG0
危機感の欠如なんて口蹄疫のときにわかってたよ
むしろあのとき見切りを付けられなかったのが日本の不幸だ
むしろあのとき見切りを付けられなかったのが日本の不幸だ
65 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 01:00:29.06 ID:mWIcv5MG0
だからさっさと小沢やら反執行部は出ていけばいいのに
政権に協力して頑張る気もないのに与党の座はおりたくない
野党より屑みたいな連中だ
政権に協力して頑張る気もないのに与党の座はおりたくない
野党より屑みたいな連中だ
67 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 01:01:19.12 ID:eIM1eyKkO
うちの土地に勝手に立て看板立ててったから民主党候補には絶対いれないわ
そこかしこに必死で立てまくってるけど無駄だったな
そこかしこに必死で立てまくってるけど無駄だったな
75 名前:かしら ◆bZAcoJLLZs :2011/05/21(土) 01:04:58.81 ID:/pAJLhgM0
で、菅直人が癇癪おこして水素爆発しているわけですね。
80 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 01:06:55.64 ID:gIUq+bgq0
思えば、とんでもない政権だったな・・・・・・・・・・・・・・・・・
この2~3年間は悪夢を見てるようだ・・・・・・・・・・・・
この2~3年間は悪夢を見てるようだ・・・・・・・・・・・・
86 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 01:09:05.26 ID:jp0aHmZ60
民主がメルトダウンしてるんだから、
もうだれも手が付けられないんだよ。
民主の冷温停止には、あと数十年かかるてことだ。
菅民主政権は永遠です!
もうだれも手が付けられないんだよ。
民主の冷温停止には、あと数十年かかるてことだ。
菅民主政権は永遠です!
87 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 01:09:09.77 ID:7GMiUERH0
今回の件で分かったことは
日本に政治家は必要無いってことと
まったく役にたたないってことだ
日本に政治家は必要無いってことと
まったく役にたたないってことだ
94 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 01:12:40.16 ID:bm6UWkN5P
わかってる 政治家みんな ノープラン
102 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 01:16:16.99 ID:Hzpu26Ey0
民主党の存在自体が大災害
104 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 01:16:29.66 ID:32FoS7XnP
与党の半分と野党が蚊帳の外にいて、いったい何人で今の日本を動かしてるんだろ・・・
107 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 01:17:19.36 ID:saL9LJUH0
×「もうだめだ 党内みんな メルトダウン」
○「もうすでに 党内みんな メルトダウン」
○「もうすでに 党内みんな メルトダウン」
![]() | Steins;Gate(限定版) 特典 電話レンジ(仮)マスコット付ストラップ付き Sony PSP 角川書店 2011-06-23 売り上げランキング : 7 Amazonで詳しく見る |
スポンサード リンク
- 関連記事
もう、地震対策が若干先延ばしになっていいから、解散総選挙やった方が国のためだな
花火かな 花火じゃないよ チェレンコフ
チンコかな チンコじゃないよ チェレンコフ
責任逃ればかりで自らの失敗を認めたり反省しない連中だから
何も成長せず何度も同じ失敗を繰り返す
何も成長せず何度も同じ失敗を繰り返す
日本という国は昔から地震大国であった。
それが幸いにもここ十数年大地震に見舞われなかった。
本来の姿を忘れ、政治も経済も危機管理を怠り、様々な
人的災難に陥っている。長いスパンから見れば、日本が
さらに発展する足場にもなるかもしれないし、逆にこれを機に
貧困な国に転落する可能性もある。
自然を慈しみ、国民、人を大切にする心を今一度はぐくむ必要がある。
犠牲者の数が多ければ多いほど心底国民は理解したとおもう。
それが幸いにもここ十数年大地震に見舞われなかった。
本来の姿を忘れ、政治も経済も危機管理を怠り、様々な
人的災難に陥っている。長いスパンから見れば、日本が
さらに発展する足場にもなるかもしれないし、逆にこれを機に
貧困な国に転落する可能性もある。
自然を慈しみ、国民、人を大切にする心を今一度はぐくむ必要がある。
犠牲者の数が多ければ多いほど心底国民は理解したとおもう。
緊急性の高い震災の復旧復興や景気回復も考えずに丸投げし、人権法案、郵政改革、ハーグ条約と言う他の法案を進める馬鹿なくず政党は要らぬ。
滅びろ。
滅びろ。
売国民主党議員なぞまとめて福島第一原発の原子炉内に封印しておけ!
この件ではオカラが一番仕事してないんじゃねえのか。
フツー幹事長っつたら選挙の責任者だろ。
フツー幹事長っつたら選挙の責任者だろ。
>>87
>今回の件で分かったことは
>日本に政治家は必要無いってことと
>まったく役にたたないってことだ
最悪な連中に国の舵取りを任せたのは一体誰だ?
政治家と一括りに批難するのは止めて欲しいね
>今回の件で分かったことは
>日本に政治家は必要無いってことと
>まったく役にたたないってことだ
最悪な連中に国の舵取りを任せたのは一体誰だ?
政治家と一括りに批難するのは止めて欲しいね
原子力村もこんな感じだろうな
だれも責任を取らない無責任体制
自民も一緒だよ
だれも責任を取らない無責任体制
自民も一緒だよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
