2010/03/15/ (月) | edit |

prius_e18_802_471907m.jpg【今度はノルウェーで(;・∀・)】

【3月14日 AFP】トヨタ自動車(Toyota Motor)のハイブリッド車プリウス(Prius)のアクセルペダルが戻らずに最高時速 176キロで暴走するというトラブルがノルウェーで発生した。


・(上写真)176キロで暴走したにしては、車に傷が見当たらないw

http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/accidents/2709214/5486720
2010/03/15(月) 03:32:31
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268591551/l50

スポンサード リンク


1 名前:出世ウホφ ★:10/03/15 10:20 ID:???0

【3月14日 AFP】トヨタ自動車(Toyota Motor)のハイブリッド車プリウス(Prius)のアクセルペダルが戻らずに
最高時速176キロで暴走するというトラブルがノルウェーで発生した。ノルウェー警察とトヨタ・ノルウェー(Toyota Norway)が12日発表した。

運転していた男性(49)によると、11日にノルウェー南部クリスティアンサン(Kristiansand)付近を 運転していたところアクセルペダルが戻らなくなった。ノルウェー警察は正午すぎ、踏み込んだ アクセルペダルが戻らなくなったとの通報を運転手から受けた。その時点で車は時速100キロを 超えていたが、運転していた男性は最高で時速176キロまで加速したと話している。

警察はトヨタに連絡して対処方法を求めたが、「そのころ、運転手はガードレールに車をぶつけて停止させた」という。

ノルウェーの報道によると、この男性にけがはなかったものの、病院で検査を受けた。

トヨタは、調査チームを現場に急行させた。トヨタ・ノルウェーのエスペン・オルセン(Espen Olsen)広報担当は、 AFPに「事故原因について意見を述べるのはまだ早い。 あまり憶測しすぎるのは危険だ。この事例について徹底的に調査する」と語った。

トヨタは全世界でプリウスを含む900万台をリコールしているが、 ノルウェーでこのような事故が報告されたのは初めて。(c)AFP


9 名前:名無しさん@十周年:10/03/15 10:23 ID:zeWsjv0n0
これってスピード違反で捕まったら
「アクセル戻らなかったんですううううううう」って言えばいいのか?


10 名前:名無しさん@十周年:10/03/15 10:23 ID:FqhZcjRI0
100キロ↑でガードレールにぶつけて無傷か
すごいっすね


26 名前:名無しさん@十周年:10/03/15 10:28 ID:OJfDZeNe0
うそくせえ



43 名前:名無しさん@十周年:10/03/15 10:29 ID:8+TSzGruO


また無傷かw




45 名前:名無しさん@十周年:10/03/15 10:29 ID:rWs30tw60
1500ccのエンジンで176Km/s出たのかw


70 名前:名無しさん@十周年:10/03/15 10:32 ID:cB2NtP1I0
今世界中で「プリウスのアクセルを踏みっぱなしにして金をもらおうキャンペーン」やってるからなw

賠償金をトヨタからせしめようって魂胆だろこいつも



138 名前:名無しさん@十周年:10/03/15 10:43 ID:8lp+ZHrR0
トヨタは好きじゃないが
さすがにトヨタが気の毒になってきた
世界規模で人間がおかしくなっているね
とりあえず訴えてくる人には金銭問題と病院検査が必要じゃないか?
あと悪徳弁護士の有無も


141 名前:名無しさん@十周年:10/03/15 10:43 ID:EJ7lx1cu0
暴走しても怪我すら負わず無事に停車
そして謝罪と賠償を求めるんですねw
これからも続発しそうだな
日本でもやる奴が出てきたりしてw



157 名前:名無しさん@十周年:10/03/15 10:46 ID:2656m8r10
・レクサス事故 ロンダ・スミスさんの証言
「時速110km→時速160kmに急加速。ブレーキはもちろんサイドブレーキを引いたりギアを
バックに入れても減速しなかったのであきらめて携帯で夫に電話し別れを告げたら神の力で減速した。
トヨタは恥を知れ」

・97年のカローラ事故に関する米国在住韓国人チェ・ヘヨンさんの証言
「高速走行中突然ハンドルが効かなくなりジグザグ走行を始め、左にハンドルを切ると右に曲がった」

・南イリノイ大デービッド・ギルバート教授の証言
「プリウスはアクセルペダルにつながる6本の配線のうちエンジン制御装置に信号を送る2本を含む計3本をショートさせ、
 この信号用の2本の配線を一定の抵抗を加えて繋いだだけでエンジン回転数が急上昇する欠陥品」

・ノルウェー人男性(49)の証言
「プリウスで走行中、アクセルペダルが戻らなくなり時速176kmまで加速したが
相当減速してきた後で(なぜか)ガードレールに車をぶつけて停止させた。※なお男性は無傷」

ジェームズ・サイクス氏(61)および弁護士の証言
「何もしないのにスピードが時速144kmまで上昇し、高速走行中に力いっぱいブレーキを踏み込んだが
停止しないと通報。駆けつけたパトカーが横付けして何とか停車した。(ブレーキには断続的に普通の力で
ブレーキを踏んだ以外の摩擦パターンは見つからなかったが)調査の結果がどうであれこの車に問題があるのは明らか」



169 名前:名無しさん@十周年:10/03/15 10:48 ID:rWs30tw60
>>157
>「時速110km→時速160kmに急加速。
凄いエンジンだなw


159 名前:名無しさん@十周年:10/03/15 10:46 ID:8+TSzGruO
時速100㌔でガードレールにぶつかっても車も人も無傷か。
次はトヨタ車にするかな。



203 名前:名無しさん@十周年:10/03/15 10:52 ID:C2LofRjB0
エンジン全開で100キロも出ている車を
ガードレールにぶつけて止めるなんて、
CG処理で作った映画の世界だろ。

まあプロのスタントマンでも50キロが限界だと思う。


205 名前:名無しさん@十周年:10/03/15 10:53 ID:b64BRQT+0
プリウスが暴走する原因は幾つか考えられるが、今最も有力とされているのは、
ボケ老人説だな。それはプリウスのオーナーは比較的若い人でも頭が少々逝
かれている人が圧倒的に多いという調査結果に基づくものだ。
つまり車には問題ないが、運転操作が原因だと言うことだ。ただ何故プリウス
オーナーに限って頭の逝かれた人が多いのかは疑問が残る。



218 名前:名無しさん@十周年:10/03/15 10:54 ID:rFVM/co30
>>149
はて?
>全国では180件程発生してる。
そのうちの38件がプリウスだったとしたら、
もの凄くシェアが高いと思うんだが。

ヒュンダイの新車は日本では一台も暴走してないはず。
日本じゃ今年一台も売れてないボロ車だからなw

俺をキムチ民族と一緒にした謝罪と賠償を要求する。
トヨタ工作員は恥を知れ。


237 名前:名無しさん@十周年:10/03/15 10:56 ID:Cs4Ewkt30
プリウス能力高すぎだろw

装甲の厚さとか加速力とか・・・

プリウス買いたくなるだろwww



267 名前:名無しさん@十周年:10/03/15 10:59 ID:7nzGuLy00
どうしてアクセルを踏み込む馬鹿が多いのか。踏み込んで何かが飛び出して
来た時に止まれるか。スピンする位は仕方がないとしても、動物を轢いても
自分の車が跳ね飛ばされて事故死することもある。
ノルウェーも適度なスピードで走るということを知らぬ馬鹿ばかりかよ。
アメリカはたかり屋だから何でも因縁をつけるのに必死なのはわかる。
これは、ノルウェーにいる米国人か?


269 名前:名無しさん@十周年:10/03/15 11:00 ID:L+AttnE/0
アメリカのほうは嘘だったらしいなw
ブレーキとアクセル両方踏めば、ブレーキが優先されるように出来てるらしい。
あとこの件を訴えた奴は、相当金に困ってたらしい。
ノルウェーのこの件も同じだろw

アメリカ・ノルウェーの暴走事件?の共通点

・アクセルが戻らない
・猛スピードで恐怖一杯のなか妙に冷静に警察への電話
・結局、綺麗に車が停車

どう見ても捏造です
ありがとうございました。



315 名前:名無しさん@十周年:10/03/15 11:06 ID:xSQkUYvl0
そのうちプリウスが空飛んでるの見たっていう奴が現われて俺も見たって奴が沢山出てくる


362 名前:名無しさん@十周年:10/03/15 11:12 ID:3Haj1geA0
車に傷なかったのか。事故ったから
とりあえずトヨタのせいにするなら心情はわかるが、
初めから計画しているとは、予想外の糞ヤロウだw


382 名前:名無しさん@十周年:10/03/15 11:15 ID:p6MlqfVs0
さすがトヨタ
あんなヘボイ車で180キロもでるし、そこからガードレールに
ぶつけても怪我ひとつしない。
次はトヨタ買うわ。



395 名前:名無しさん@十周年:10/03/15 11:17 ID:f+rdJPCW0
改修するまで乗らなきゃいいのに
馬鹿なの?死ぬの?


396 名前:名無しさん@十周年:10/03/15 11:17 ID:8apIKB+JP
150キロ超過でガードレールにぶつけて停めて無傷ってしゅごいね


439 名前:名無しさん@十周年:10/03/15 11:21 ID:5KGEN6VN0
毎度毎度無事に止まれるのがすごいな
死んでたら報告できないからか



441 名前:名無しさん@十周年:10/03/15 11:22 ID:CJYqyJDM0
176km/hはどうやって確認したのだろうか?
まさか暴走してるときにメーターなんて見てられないだろうし。


478 名前:名無しさん@十周年:10/03/15 11:27 ID:Z+SA3nbi0
写真よくみたら、フロント直撃の傷もサイドをこすった後もほとんどないw

虚偽報告すぎるww


529 名前:名無しさん@十周年:10/03/15 11:33 ID:ArB9rAZu0
ただいまの最高速度176km/hですか
もっと徹底的にチューンすれば
まだまだ記録更新も夢じゃないね!



690 名前:名無しさん@十周年:10/03/15 11:54 ID:9v1wkw7O0
電話する余裕があるならイグニッション切ればいいのに
なんか胡散くさいな



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

track back
track back url
track back list
おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ