2015/03/30/ (月) | edit |

CBLa_ZaUcAAN3_o_.jpg 【ホンダ車の在庫の山を発見!】

ホンダは3月17日にジェイドの受注状況を発表した。下記のとおり、2015年2月13日に発売した6人乗り新型乗用車「ジェイド」の累計受注台数は、3月16日現在、5,000台を超え、好調に推移していると好調ぶりをアピールしていたが、実はこんな写真が飛び込んできました。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1427628535/
ソース:https://twitter.com/CyberMagazineX

スポンサード リンク


1ローリングソバット(空)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 20:28:55.10 ID:xNBDrJJb0.net ?PLT(15001) ポイント特典
ホンダ車の在庫の山を発見!

ホンダは3月17日にジェイドの受注状況を発表した。下記のとおり、2015年2月13日に発売した6人乗り新型乗用車「ジェイド」の累計受注台数は、3月16日現在、5,000台を超え、好調に推移していると好調ぶりをアピールしていたが、実はこんな写真が飛び込んできました。

フィットの狭山工場と寄居工場で生産された車両の在庫の山です。場所は埼玉県本庄市の本庄サーキット付近。

投稿者によれば、確認できた車種はフィット、フィットHV、ジェイド、グレイスということです。マガジンX4月号、5月号にも書いたとおり、ホンダでは国内販売不振により工場の生産調整を行っています。それでも在庫がさばけないようですね。

情報では確認できた車種はフィット、フィットHV、ジェイド、グレイスということです。ホンダでは国内販売不振により工場の生産調整を行っています。それでも在庫がさばけないようですね。一度失ったユーザーの信頼を取り戻すのは容易ではありません。数百台規模ですね。工場の新車プールには収まりきらないようです。

事情通によると本庄サーキット周辺だけで千台はあるのではないかとの指摘があります。なお、台数の確認はとれていません。

CBLa_ZaUcAAN3_o.jpg

CBLa_ZaVIAAn0rL.jpg

CBLa_ZbUYAEpmX_.jpg

CBLaenJU8AAOpIk.jpg

CBLan51UIAA8a0Q.jpg

CBLaPzWUYAAmuEe.jpg

CBLsrDXUsAA56mI.jpg

詳しくはMagXのツイッター もしくは紙面で
https://twitter.com/CyberMagazineX
4ハーフネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 20:30:11.58 ID:Pkkoj3rq0.net
試作車かいたくないよw
5ハイキック(四国地方)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 20:30:57.76 ID:BDkykcYS0.net
めっちゃ野ざらしやん
6アンクルホールド(富山県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 20:31:34.59 ID:SkrLldQv0.net
もうただで配っちゃえよ
16トペ スイシーダ(奈良県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 20:34:16.73 ID:ltkVEC+o0.net
今のホンダを象徴する一台だよな
18毒霧(新潟県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 20:34:46.33 ID:9Uy2Ubvq0.net
こんなの売るつもりか?
23河津落とし(北海道)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 20:36:59.02 ID:r1Mn4dkW0.net
30万円位なら買ってやってもいい
32リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 20:39:38.32 ID:XN+3ECEJ0.net
ワンダーシビックなら買ってやるけどなぁww
33ミドルキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 20:39:46.31 ID:SBao4yVK0.net
お~ええやん!なんぼなん?
40足4の字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 20:41:33.86 ID:tsvW3LhI0.net
二代目フィットの方がよかった
55膝靭帯固め(空)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 20:44:55.39 ID:zYybytsE0.net
100万切ったら買ってもいい

13ブラディサンデー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 20:32:43.46 ID:M0qBniIH0.net
こうやって野ざらしにしとくとブレーキディスクが錆びるんだよなぁ
22ダブルニードロップ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 20:36:51.33 ID:ZT9yVQ6z0.net
>>13
アルミホイールの車はデラまで透明のフィルム貼ってあるんだけどな。
スチールホイールはそのまんまw
24ニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 20:36:59.66 ID:fHK18c3W0.net
注文無いのになんで作っちゃったの?
30目潰し(愛知県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 20:39:22.80 ID:Q4Bo8d3a0.net
>>24
安グレードはある程度生産しとく。
高いグレードのみ受注生産

50万円でも要らないわ
64ミラノ作 どどんスズスロウン(東日本)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 20:46:56.62 ID:XyeeuInz0.net
宗一郎よ、これがホンダだ
72ボ ラギノール(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 20:49:25.03 ID:E4DZOcEj0.net
初代と二代目はすげーいい車だったんだがな
73垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 20:50:01.62 ID:dDiOcs600.net
>>72
ほぼ2代目で完成されてた車種だわ
81足4の字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 20:53:13.01 ID:tsvW3LhI0.net
3代目はスピードメーター見にくくないか?
ハンドルとかぶるんだが…
124ムーンサルトプレス(岩手県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 21:06:19.86 ID:RoW5wrPB0.net
マイナーチェンジ前に大放出かな
138アキレス腱固め(埼玉県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 21:09:57.84 ID:/LTY9TjF0.net
車に対する愛がないよ、愛が!
193テキサスクローバーホールド(東京都)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 21:27:12.71 ID:Cpq3hENX0.net
もうフィットの名前捨てた方が良いのでは?
215ニールキック(庭)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 21:34:22.60 ID:K7e5c31L0.net
こんなのもう中古車だろw
261急所攻撃(西日本)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 21:48:50.62 ID:z2LHVTUy0.net
野ざらしワロタw
293ストレッチプラム(群馬県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:12:32.14 ID:lz1wZWVi0.net
顔は悪くないと思うけど太りすぎなんだよ
S660の勢いでシティターボ復活させろ
307ショルダーアームブリーカー(庭)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:22:57.99 ID:KcSahhw50.net
これぐらい在庫あるもんだろ
322ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:32:37.16 ID:ZZJoES9b0.net
中古の初代フィット最終型だけど
乗り心地いいです(´・ω・`)
最新のは顔が嫌い


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1076784 ] 名前: 七誌  2015/03/30(Mon) 10:55
フィットは2のRS、ガソリンエンジンが最高だよな。
ハイブリッドとかオカマ臭いフェイスになりやがって。  

  
[ 1076785 ] 名前: ななし  2015/03/30(Mon) 10:56
いやまぁあんだけリコール大連発してたら自業自得だわな
質の良くないパーツ使うのやめろよ....タカタだってトラぶったの中国製部品やん
  

  
[ 1076786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/30(Mon) 10:59
FITの未塗装を見てホンダには近づかないことにした。  

  
[ 1076787 ] 名前: 名無しの壺さん  2015/03/30(Mon) 11:04
昔、鈴鹿工場の近くに住んでたが、新車置き場がこういう事になるのは普通の事、
売れてないのは事実かも知れないが、オーバーに騒ぎ過ぎ、いつもこんな状態だよ  

  
[ 1076789 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/30(Mon) 11:09
最初はこんなもんだろ
末期だったら絶望だが  

  
[ 1076791 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/30(Mon) 11:13
これはただの在庫じゃなく、不良品のギア交換待ちの在庫だそうです
不良箇所を交換して売っても赤字だし、スクラップ行きかも
普通の在庫より相当タチ悪いですね  

  
[ 1076792 ] 名前: 名無しさん  2015/03/30(Mon) 11:14
90年代のシビックのモデルが好きだったので、あれをまた出したら買ってもいい  

  
[ 1076796 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2015/03/30(Mon) 11:17
フロントマスクがブーメランパンツみたいで嫌です  

  
[ 1076799 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/03/30(Mon) 11:22
このクラスは新しい車のほうが良いに決まってる
ただ 形と他社競合車と時代にマッチしてるかどうかだけ
同車種 新旧で良し悪し比較はナンセンスだろw
  

  
[ 1076802 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/30(Mon) 11:32
オラァ、信者は買い支えろ  

  
[ 1076807 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/03/30(Mon) 11:42
屋外在庫は、どこのメーカでやってること。
自分が乗ってる車の車検証で車台番号調べて、メーカーのフリーダイヤルに、
工場でいつ完成したか聞いてみなよ。納車日の1か月前に完成なんてのは普通ですから。  

  
[ 1076808 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/03/30(Mon) 11:42
最近、ホンダの車は白物家電に見えるんだよな。
米国では受けるかもしれないけど、日本じゃダメでしょう。
大型車種が米国中心というのは、まぁ良いとしても、
小型車種まで米国風にすることはないと思うけど。  

  
[ 1076812 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/30(Mon) 11:46
もはやホンダはねえよ
信者も団塊Jr.位までだろ  

  
[ 1076813 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/30(Mon) 11:47
ネガキャンにあっさり引っかかるのはどうかと  

  
[ 1076814 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/03/30(Mon) 11:48
現行フィットはおもちゃっぽいデザインが受け付けない。
先代の落ち着いてまとまったかんじが好きだった。  

  
[ 1076818 ] 名前: 名無し  2015/03/30(Mon) 11:55
一時期は国民車レベルだったのにねーw
北米市場ではパっとしないしヴィゼル以外は新車も微妙だしな  

  
[ 1076819 ] 名前: 名無し  2015/03/30(Mon) 11:57

HONDAはオワコン
  

  
[ 1076821 ] 名前: 名無しの日本人  2015/03/30(Mon) 11:59
あの写真、新型なんだ...全く新鮮さが感じられない。
・ホンダ≠F1
・ホンダ=ミニバン
車好きがホンダ車買う方が理解できない  

  
[ 1076822 ] 名前: 名無しの日本人  2015/03/30(Mon) 12:02
モスボールしとけ  

  
[ 1076823 ] 名前: 名無しさん  2015/03/30(Mon) 12:05
CVT難有り。どーにかせーよ!  

  
[ 1076824 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/30(Mon) 12:07
月1万台以上売れてるんだがそれでもこの在庫はまずいのか?  

  
[ 1076829 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/30(Mon) 12:13
>最新のは顔が嫌い

これ。なんで余計なことしちゃうかなー?  

  
[ 1076830 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/30(Mon) 12:17
HONDAの車に乗ってる人は運転が荒い
特にオデッセイのようなライトバンに乗ってる人  

  
[ 1076832 ] 名前: 元社員  2015/03/30(Mon) 12:23
3型は乗ってないけどトルコン搭載されてんの?2型のCVT+トルコンの空走感が気持ち悪くて初代を9万キロまで乗ってたけど、もういい加減完成型オートギアシフトを実用化しろよって思う。勿論スズキの新型アルトのAGSみたいな完成度の低いモンじゃなく入力側クラッチと出力側クラッチの回転数を検出する角速度センサーとスロットルポジションセンサー、アクセル開度センサーを上手く同期させアクセルをフライバイワイヤー方式にすればアシモ作れるぐらいなんだからコストを掛ければ十分作成可能だろうに。  

  
[ 1076834 ] 名前:    2015/03/30(Mon) 12:28
モータープールも知らないとかワザとなのか?  

  
[ 1076835 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/30(Mon) 12:29
新車販売台数ランキングを見ようね(^0^;)  

  
[ 1076840 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/30(Mon) 12:36
ttp://www.jada.or.jp/contents/data/ranking.html
はい  

  
[ 1076841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/30(Mon) 12:38
ここの管理人ってホンダに親でも殺されのかっていうぐらいホンダのネガキャンネタに食いつくのな

  

  
[ 1076844 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/03/30(Mon) 12:59
強い個性が無いから、如何にも外回り業務用って面だな。
ボディラインが寸胴で緊張感が無く、
ホンダの塗装は錆びやすいってイメージしか無い・・  

  
[ 1076848 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/30(Mon) 13:10
評判良かった前モデルと差別化するために、どーだ!変わっただろ?と無理に弄って
改悪も改悪…お粗末な結果になっているのが悪目立ちしてて痛いw  

  
[ 1076850 ] 名前: 名無しの壺さん  2015/03/30(Mon) 13:11
デザインがなあ
前のフィットは癖がなくて幅広い層に受けただろうけど
今のはダサくしたガンダムみたいでターゲット層がわからん  

  
[ 1076851 ] 名前: 名無しじゃない!  2015/03/30(Mon) 13:14
段々かっこ悪くなるよな、フィットw  

  
[ 1076854 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/30(Mon) 13:24
デザイナー首にしないとだめじゃね
  

  
[ 1076881 ] 名前: nana  2015/03/30(Mon) 13:53
ず~~っとホンダ車。
でも、シティが一番だったかな。
がんばれ~。  

  
[ 1076884 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/30(Mon) 14:00
これ氷山の一角だからな・・・・国内全体では・・・・  

  
[ 1076885 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/30(Mon) 14:03
次もホンダ買うわ、
今は苦しい時期、ここは我慢の時だな。

某半島人がホンダのネガキャンをしてるのは明らか、
2ちゃんでも何度も遭遇したわ、バレバレなんだよな。  

  
[ 1076888 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/30(Mon) 14:06
FF車だからな(笑)  

  
[ 1076891 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/30(Mon) 14:08
>1076787
モータープールに大量の車がストックされてるのは当然の光景だが、
各ディーラーへの配布前の一時保管だから人気車種が大量にあり
不人気車種は片隅に追いやられてる
それが不人気車種で埋め尽くされてることはありえない  

  
[ 1076899 ] 名前: 名無しの壺さん  2015/03/30(Mon) 14:24
3月決算や新卒者向けで春のモータープールじゃごくごく普通の光景なのにな。生産調整はあるだろうけど、全国に二千店舗のディーラーがあって週末に各店舗で1台売れれば二千台
必要になる。営業車のリースとかもあるしな。
世の中のシステム知らない人間は嘘を嘘と見抜けない。  

  
[ 1076903 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/30(Mon) 14:31
くだらねえ  

  
[ 1076904 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/30(Mon) 14:33
新型は顔がね…  

  
[ 1076919 ] 名前: 名無しさん  2015/03/30(Mon) 14:52
ランキング見るとメチャ上位なんだが・・・ 
まぁGE8とかの方がカッコ良かったな!  

  
[ 1076950 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/30(Mon) 16:01
マツダスバルの調子あがってて日産ホンダが凋落してるのに時代の流れを感じる  

  
[ 1076954 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/30(Mon) 16:06
1076841
ここだけじゃなくて他所のまとめでも取り上げられてるぞ?  

  
[ 1076963 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/30(Mon) 16:17
乗ってるけど、なかなかいいクルマだと思ってるよ!MTだけど。
そんなにカッコ悪いかなぁ?デザインなんて個人の好き好きだし。
最近近所でもチラホラ見かけるようになってきたわ。  

  
[ 1076986 ] 名前: あ  2015/03/30(Mon) 16:33
大した事ないだろ
車の日産数は百単位なんだし
ちょっと在庫がダブついたら、こんなもん
逆にハケだしたら、アッという間になくなるよ
あんだけ在庫があったリーマンショックの時だって
二カ月くらいでなくなったしね  

  
[ 1076989 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/30(Mon) 16:41
新車で買ってもスライドドアのレールが錆びていたりするのはこのためか。  

  
[ 1077031 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/30(Mon) 17:28
月1万台売れてるしなぁ  

  
[ 1077037 ] 名前: 名無しのおぢさん  2015/03/30(Mon) 17:36
韓国製の鉄板や部品を使うから信頼を失うんだよ

国内産を使いなさい
  

  
[ 1077061 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/30(Mon) 18:08
稼ぎ頭が月1万台はなぁ・・・グレイスとかジェイドはあまり売れてないし  

  
[ 1077076 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/30(Mon) 18:38
ワロタw
やっぱりみんな同じように思ってたんだなぁ
2代目初期と2代目最終と買い換えてきたけど、新型フィットは形が嫌いで買い換えやめようと思ってた。
2代目は何というか、コロンとした可愛さがあるのになー
なんか新型はバタくさくなっちゃた  

  
[ 1077088 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/30(Mon) 18:45
ぶっちゃけ2代目でほぼ完成されてたんだから無理してトラブルだらけの乾式DCTなんて使わないで
エンジン改良とかするだけでよかったのに・・・  

  
[ 1077121 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/30(Mon) 19:29
プールにストックしておくのは当たり前だが寄居工場のテストコースにまでストックするのは聞いたことが無い。
ホンダをホローしてる信者はいい加減異常事態を認めたほうがいい。
もう自社登録だけでは追いつかなくなったって事だ。  

  
[ 1077138 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/30(Mon) 20:00
>信者も団塊Jr.位までだろ

団塊Jr.だけどもうダメ。マクラーレンホンダって名前にときめいたけど、もうダメ。  

  
[ 1077237 ] 名前: ななし  2015/03/30(Mon) 22:03
知恵泉再放送でも、万に一つの不良品でも当たったお客には100%だろ!妥協するな!と宗一郎さんは言ってたじゃないすか
  

  
[ 1077366 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/31(Tue) 00:29
自動車業界好調のカラクリはこんなものだぞ?ハイブリッド技術が突き抜けてるトヨタ以外で好調なのは「軽」くらいなもんだ。にも関わらず下方修正とかこっそり発表すんのやめれ。  

  
[ 1077589 ] 名前: あ  2015/03/31(Tue) 08:15
ワンダーシビックなら値引きなしでも欲しいけどこのクルマは50万でもいらないなあ(´・ω・`)  

  
[ 1077663 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/31(Tue) 10:13
フィットはミッション乗せ換えが間に合わないだけでしょ。
初めから改良型のDCTが乗せてあるジェイドは本当に売れてないんだろうな。  

  
[ 1077677 ] 名前: 名無しさん  2015/03/31(Tue) 10:28
ホンダのデザインは昔期待していたよ  

  
[ 1078288 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/31(Tue) 23:17
ソースがマガジンXじゃなきゃンダ乗りとして危機感覚えるけど・・・なぁ。
先代後期のRSに乗っているが、洗練されたデザインだと自車自賛してるものの、近年のコンパクトカーと比較するとやや古臭いのも事実。特に側面。  

  
[ 1078566 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/01(Wed) 08:42
稼ぎ頭が月1万台はなぁ・・・なんて言ったら
トヨタ意外全滅なんですがね
フィットはアクア・プリウスについでランキング3位前後ですが
月1万出る車種で10000台規模の在庫とか唯のストックじゃん
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ