2011/05/22/ (日) | edit |

o0343033611227517406.jpg
【21人もいる東電顧問、6月末で11人退任】

東京電力は21日の記者会見で、現在21人いる顧問のうち、経済産業省出身の白川進元副社長ら11人が6月末で退任することを明らかにした。

引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305985238/

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 22:40:38.90 ID:p+A6myt40

21人もいる東電顧問、6月末で11人退任

 東京電力は21日の記者会見で、現在21人いる顧問のうち、経済産業省出身の白川進元副社長ら11人が6月末で退任することを明らかにした。

 福島第一原子力発電所の事故の経営責任を取って退任する清水正孝社長と武藤栄副社長のほか、築舘勝利常任監査役の3人は6月末に無報酬で顧問に就任する。この結果、顧問の人数は13人となり、年間報酬の合計額は2億1900万円から9800万円に減る。


http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110521-OYT1T00762.htm

4 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 22:45:07.81 ID:MNYTJpgF0
会社ごと潰さないとわからないようだね

5 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 22:45:24.91 ID:B0/QwS7+0
俺はその顧問をあと13人残している…この意味がわかるな?

6 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 22:49:28.59 ID:EkTqlkcVP
じゃあ仕方ないな

9 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 23:09:21.32 ID:wBPXHQ0f0
エヴァじゃねえんだから

10 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 23:11:20.60 ID:JJtporQmP
どんだけ天下ってんだよw

13 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 23:19:35.22 ID:RRILLUgz0
量産型顧問

16 名前:名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/21(土) 23:25:36.81 ID:MJ2BFC2nO
顧問てこもんなにいるのか

18 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/21(土) 23:26:36.65 ID:EEk21+Ud0
一人年収1千万かよ

19 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 23:28:43.89 ID:KhotkZUsP
大家族一家くらいいんじゃん

20 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 23:28:53.58 ID:xkghGjmf0
21人の顧問w
こいつらが贅沢するための給料を俺たちが払うとか?

21 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 23:29:06.63 ID:LDYTg5nY0
一般の企業がボーナスでるか怪しくなってきたらしいのに
こいつらは・・・・

22 名前:名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/21(土) 23:29:57.21 ID:g82zRHfd0
退職金は払います

23 名前:名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/21(土) 23:31:00.48 ID:RrBNtKN5O
今回の事故のかなりの部分責任ある吉田所長替えないと
また地震&津波来たら終わるよ

24 名前:名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/21(土) 23:31:59.26 ID:beZONLyLO
13人の怒られる男達

29 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 23:41:08.37 ID:fmbF+qB5O
>>24
優しい日本人で良かったな

25 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[age]:2011/05/21(土) 23:32:17.10 ID:jvAL8vYV0
土下座の順番待ち

26 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/21(土) 23:33:28.78 ID:C0Lla9Uz0
野球でもやるつもりか?

27 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 23:39:47.20 ID:hV5VXsm10
たとえ私を退任させようと第二第三の天下りがあらわれるだろう

28 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 23:40:15.43 ID:a1uOnqiWO
こいつら全員辞めれば何十人の社員の家庭が守れるか

31 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/21(土) 23:43:06.76 ID:dcg1y4HB0
我々11天王を倒しても、まだ13天王がいるのだ・・・

33 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 23:46:28.07 ID:zP36hBea0
>>31
それらを倒しても
1年後には新たに24天王が降臨するんだろ?

32 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 23:44:51.23 ID:SoNhmWYc0
具体的に誰が辞めたかっっていう風なリストはないのか?

34 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 23:47:54.29 ID:n2zid3cd0
顧問外れた奴はどうせ違う名称のポストにつくんだろ
終身名誉監督みたいな

35 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 23:49:44.67 ID:ia8G7Is40
ボロボロに成った床板をめくったら、シロアリがうじゃうじゃいた
ような感じだな

36 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 23:50:51.91 ID:4P89nZX50
顧問多すぎてワロタw

38 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 23:51:16.66 ID:95DQX6KU0
何の文句もなかった株主がすげーよ

39 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 23:52:21.50 ID:udRmbSs30
東電以外の8電力にも、意味不明の顧問はいるわ、
給与水準も、やたら多くいるクズ役職どもの報酬もバカ高いわ

40 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 23:52:57.11 ID:fwmjwbs10
顧問って名前だけで結局何もやってないんだろ

42 名前:名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/21(土) 23:53:23.00 ID:C7woh1yyO
残った13人は根性あるな
俺がふぐすま県民ならポアしにいくわ

43 名前:名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/21(土) 23:53:27.36 ID:feqNViNY0
算数の問題になるな。
東電の顧問は21人います。11人退任しました。
今の顧問は何人でしょう?あれ?

44 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 23:53:47.51 ID:3/DGGSHk0
今度から会議はモノリスでやれよ!

     ____  ____
      |\     \|\     \ _
      |_| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄|\ \
    |\ \Sound .| | Sound |  \ \
    |  | ̄ | Only . | |  Only  |   | ̄|
    |  |  ||\ ̄ ̄ ̄\|\ ̄ ̄ ̄\| |
    |  |  || | ̄ ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ ̄ ̄| |
    |  |  || |        || |        | |
    |  |  || |        || |        | |
    \.|  || |        || |        | |

46 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 23:55:29.63 ID:xZ53cDuu0
副社長も減らせよ1人いりゃ十分だろ

47 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 23:56:30.53 ID:8GfviR+D0
優秀な官僚を再雇用するんだから天下りは悪くない!とかいう人がいるけど、
こうやって規制当局と規制対象者を癒着させて結局国益を損なわせるなら
やっぱり天下りは禁止させないとだめだよね

49 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 23:56:47.78 ID:FP+hcTEUP
楽しい仲間がポポポポーンて増えるんだろ?清水とか

50 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/21(土) 23:57:16.63 ID:Gj6tozOj0
顧問が原発で作業するなら良いんじゃない

51 名前:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/21(土) 23:59:41.28 ID:XrIdLlDX0
退職金はいくらもらえるんですかねー

52 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 00:01:02.60 ID:40z7cCai0
潰れるまで救済はするなよ

53 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 00:01:52.47 ID:jzOSKoUz0
後のナイツオブラウンドである

54 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 00:05:27.44 ID:yxBREnjI0
民間に数倍する生涯賃金を得てる奴らが大量にいるのは東電だけじゃないぞ

独立行政法人原子力安全基盤機構 www.jnes.go.jp
独立行政法人日本原子力研究開発機構 www.jaea.go.jp
独立行政法人原子力環境整備促進資金管理センター www.rwmc.or.jp
財団法人原子力安全研究協会 www.nsra.or.jp
財団法人原子力安全技術センター www.nustec.or.jp
財団法人原子力国際技術センター www.jaif-icc.com
財団法人日本原子文化振興財団 www.jaero.or.jp
原子力委員会(JAEC)(内閣府) www.aec.go.jp
原子力安全委員会(NSC)(内閣府) www.nsc.go.jp
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省) wwws.meti.go.jp
原子力発電環境整備機構(NUMO) www.numo.or.jp
(社)日本原子力産業協会(JAIF) www.jaif.or.jp
(社)日本原子力学会(AESJ) www.aesj.or.jp
(社)日本原子力技術協会(JANTI) www.gengikyo.jp
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC) www.randec.or.jp
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(社)火力原子力発電技術協会(TENPES) www.tenpes.or.jp
(財)原子力国際協力センター(JICC) www.jaif-icc.com
(社)原子燃料政策研究会(CNFC) www.cnfc.or.jp

58 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 00:09:28.76 ID:z7pkgldS0
天下りは全員シネ

figma ラブプラス+ 高嶺愛花figma ラブプラス+ 高嶺愛花


Max Factory
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 19025 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/22(Sun) 03:40
あうあうあー
天下り先の名前考えるだけの仕事就きたい  

  
[ 19026 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/22(Sun) 04:31
基礎能力が高くてもダメ人間
若い時がんばって稼いで
あとは楽して金を回収ってのは
チャイ●ーズの発想と同じ  

  
[ 19028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/22(Sun) 05:11
清水は何の対策も出さず被災地で土下座しただけだったな。
その辺の無能さを、顧みて問うんだろうな。  

  
[ 19043 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/22(Sun) 10:00
19026
別に●で隠さなくてもいいよww
  

  
[ 19062 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/22(Sun) 13:10
退任した11人は何処に行くんだろうな?
どうせ他の電力系顧問とか下請け企業に行くんじゃないの?

※19025
つ人事院
マスコミOBならいきなりトップに成れるよ  

  
[ 19066 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/22(Sun) 13:46
んで、退職する際に、退職金とかナントカ慰労金とかで
何億貰えるの?  

  
[ 30053 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/09/26(Mon) 17:09
23の吉田所長が事故の原因だから辞めさせろってヾ(?。?*)イッタイ・・・

 名が知れている社員では唯一の良心なのに。事故前から本社から煙たがれ数度目の島流しが場所が福島原発所長なのだが。福島原発所長って事故前から左遷場所だったんだぞw
 むしろ今も『土嚢の仮防波堤なんかじゃ次来たら終わるから早くなんとかしてくれ』
って言ってるのに何もしないのが本社+国(´・ω・`)本社の重役クラスから上に全責任が有り、切るなら理解できるが現場叩き上げの職人切ったら、ほとぼりの冷めた福島原発の今後の対応が心配だわ…   

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ