2011/05/22/ (日) | edit |

db2ffe61-s.jpg【菅首相:G8演説で「原発継続」表明へ】

菅直人首相が26、27日にフランス・ドービルで開かれる主要国首脳会議(G8サミット)で行うエネルギー政策に関する発言の概要が20日、分かった。東京電力福島第1原発事故を受け、太陽光や風力など再生可能エネルギーの普及を推進するなど4本柱で構成。原発の安全性を向上させたうえで継続利用する方針を示し、日本が「脱原発」に転じたとの見方を払拭(ふっしょく)する。

引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305983872/

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 22:17:52.66 ID:cjSXmbJG0

菅首相:G8演説で「原発継続」表明へ
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110521k0000m010146000c.html

 菅直人首相が26、27日にフランス・ドービルで開かれる主要国首脳会議(G8サミット)で行うエネルギー政策に関する発言の概要が20日、分かった。東京電力福島第1原発事故を受け、太陽光や風力など再生可能エネルギーの普及を推進するなど4本柱で構成。原発の安全性を向上させたうえで継続利用する方針を示し、日本が「脱原発」に転じたとの見方を払拭(ふっしょく)する。

 発言は26日昼(日本時間同夜)のG8のワーキングランチの冒頭で行われる。4本柱は(1)原子力の安全性向上(2)再生可能エネルギーの推進(3)石油、石炭など化石燃料の二酸化炭素(CO2)排出量削減(4)省エネ・節電。特に再生可能エネルギーを基幹エネルギーに加える方針を強調する。化石燃料のCO2排出量については、日本は石炭をガス化するなど最先端の削減技術を持つため、普及を促進する。【大貫智子】

5 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 22:20:50.15 ID:aHWOJz6/0
また国民騙されちゃったのか

7 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 22:22:55.08 ID:Dsa6nda10
浜岡ともんじゅ止めてくれればそれでいい

8 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 22:23:40.65 ID:QTXpCAke0
G8でフルボッコにされて発狂しますように

9 名前:名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/21(土) 22:23:57.88 ID:VE2u+3Rs0
大英断(笑)

10 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 22:24:00.50 ID:ofnWeLKN0
えっと静岡県民の立場は?

11 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 22:24:51.79 ID:UxYzxCBe0
反原発厨発狂wwwwwww

12 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 22:25:50.24 ID:xf89XAKP0
この人色々叩かれてるけど、明確な意志もなくあっちへフラフラ、
こっちへフラフラしてるだけなんじゃないだろうか

4 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 22:20:45.44 ID:gMmWUpFp0
いや当然だろ
浜岡は危険ってだけで、これからは今回の事故を機に安全管理をさらに見直せばいいし
脱原発とか無理

13 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 22:27:25.75 ID:ZS0qeheG0
カンペに書いてあること読んでるだけなんだから許してやれよ

14 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 22:28:54.44 ID:d9c/Zo3N0
こういうやつは推進派からも反対派からも嫌われる

15 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 22:29:52.24 ID:p3PZaTmg0
まじで何がしたいのか分からんから逆効果だろこれ
主張に一貫性のないやつの発言なんてごみクズ以下

21 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 22:48:34.70 ID:3XL+6rRn0
またそのうちどっか止めるだろ
やめさせられそうになったら
検査停止であと12基になるそうだから任期中に全停止いけそうだな

23 名前:名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/21(土) 22:51:53.53 ID:YdzMNjCq0
これで世界からぼろくそに叩かれて陳謝する流れになればいいんだけどな
世界はよくぞ言ったと言いそうで困る

24 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 22:53:59.41 ID:fzHPOx2o0
より安全な原発云々って前から言ってたし

25 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 22:56:21.09 ID:lmhIQWsw0
まあ、何言っても相手にされないだろ…

26 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/21(土) 22:56:57.67 ID:fjaJshft0
日本は世界一の原発先進国になるって昨日言ってたがな

28 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 23:13:12.33 ID:/HLl8VxF0
脱原発(失笑)

30 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 00:02:53.22 ID:3wd1db3C0
リーダー(笑)

31 名前: 【東電 81.6 %】 (catv?)[m9(^Д^)]:2011/05/22(日) 00:11:13.88 ID:LnBB1eLl0
相変わらず2枚舌でワロタw

民主は誰でもこうだから、笑うw

DARK SOULS (ダークソウル) (2011年9月発売予定)DARK SOULS (ダークソウル) (2011年9月発売予定)
PlayStation 3

フロム・ソフトウェア 2099-01-01
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 19027 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/22(Sun) 05:00
もともと浜岡も「次の衆議院選挙まで」の2~3年停止させるって話だったし

で、
脱原発の人はどうすんの?
国に抗議でもしますか?
それとも自分で発電でもするんですか?
原発でつくられた「汚らわしい電気」をつかわないから、
電気会社との契約は破棄するんですよねぇ?  

  
[ 19029 ] 名前:     2011/05/22(Sun) 05:30
馬鹿はたった1文であらゆる矛盾を含むからおもしろい  

  
[ 19030 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/22(Sun) 05:45
いやこれに限っては正しい
単に浜岡の立地条件がやば過ぎただけ  

  
[ 19031 ] 名前: sunsun  2011/05/22(Sun) 05:56 小手先のごまかし
 菅という人はいつも、国民を馬鹿にして、小細工で逃げようとする。
今回の地震より、東海、南海が危ないとされてきた。神戸も全く予想されていない、つまり想定外であった。

 他の原発もすべて総点検するのが安全対策といえる。
だが彼は浜岡一つ止めて安心している、(つまり国民の関心をそらしているごまかしなのである)もし他の原発を地震がおそったら。

又、想定外だったというだけなのである。こんな男のいう事、何一つ信用できるわけがない。  

  
[ 19032 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/22(Sun) 06:30
浜岡を停めたのは米国の要請って、言えばいいのに。
今回の大震災で東海沖に大きなひずみが生じた可能性が大というのが
米国の要請の根拠。浜岡がおかしくなったら、第7艦隊の母港、
横須賀が使えなくなるってのが米国の言い分。
全部明らかにすれば納得するのに、自分が主導したかのようにカッコつけるから、イミフな話になる。
しかも、停止ではなく廃炉にしないと安全は確保できないのに、それも言わない(知らない公算大だが)。無能愚劣卑劣としかいいようがない。  

  
[ 19033 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/22(Sun) 06:41
「今すぐ」脱原発なんて絵空事だしな。
「商業」で出来る「新技術」がそんなにポンポン出てきたら技術職だの研究職だのいらないんだよ。理系内閣(キリッ)だの偉そうなこと言ってたくせに何もわかってない。どこの業界でも一緒だが新型一つ作るためにどれだけ多くの失敗作が生まれるのかも理解せずに、「技術大国日本なんだから楽勝」と信じてるお花畑の多さときたら(呆)
まぁ、それはさておき十年以上前から今すぐ起きる絶対起こると脅し続けたくせにいまだに起きず(起きなくていいが)、中越だの東北だの全然違うエリアの地震は予測すらできなかったクズ地震学者様の予言を信じて浜岡を締め上げるのは勝手だが、他に野放しにされてる原発が被災しないといいですねw
それと原発進めるなら中電に今夏用の火力発電に使う燃料と全国の自治体を黙らせるための安全対策指針の新作をさっさとよこせ。
予備は東京東北電力に上げたのにさらに自分たちで使う燃料を5月から調達しようとしても無理なんだから政府が燃料集めてこいよ。  

  
[ 19034 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/22(Sun) 07:37
脱原発屋さんはいい加減利権がどうとか決めつけて思考停止するの止めたほうがいいよ
原発が本当にメリットなくてコスト高い利権だけの代物なら他の国でもやってるわけ無いんだからさ
それに安全に運用してないことに反対するのはいいけどいきなり廃炉は無理だ  

  
[ 19035 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/22(Sun) 07:44
電力不足はこれからさらに深刻になる気がするな。
点検中の原発も、地元の合意がないと再稼働できない雰囲気が醸成されつつある(実際は合意不要)。しかも、そのくせ、原発立地の交付金は8割ほどは停止中でも地元に支給される。原発の不安が小さく、かつ財政的においしいとなれば、どこも再稼働に「うん」とはいわないだろう。どうすんだよ、馬管!  

  
[ 19037 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/05/22(Sun) 09:01
※19036
首相を出さないと、二度と呼ばれなくなる恐れがあるから行くべき。
菅には自殺したくなるほどの恥をかいてもらって、
「日本がおかしな事になってるのは、このバカと民主党政権のせい」と
世界にアピールする役を担わせよう。菅の使い道は、もうそれ位しか無いよ。  

  
[ 19039 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/22(Sun) 09:12
基本的に存続で浜岡、もんじゅのみ停止は正解
今回の菅の判断は正しい
でも正解というよりまぐれ当たりなんで、早く辞めてね  

  
[ 19048 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/22(Sun) 10:40
何だったのか、ってただの人気取り以外の何に見えるんだアホか  

  
[ 19070 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/05/22(Sun) 15:23
原発は順次廃炉にしたほうがいい。
浜岡見てみろ。停止したら原子炉の中に海水が5tほど入ったって言うじゃないか。
原発は危なっかしくってしよーがーねーよ。  

  
[ 19073 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/05/22(Sun) 16:09
原発は世界的な利権なんで、本心がどうあれ、とりあえずこう言わにゃならんかったんでしょ。
でもまあ、菅だからな。本心なんてものがあるのかどうか...  

  
[ 19077 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/22(Sun) 17:51
汚らわしい電気って何だろう
信仰に反するとか戒律で禁じられてるとか?  

  
[ 19089 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/22(Sun) 23:02
危険なところは止めるそれで済むだろ  

  
[ 19114 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/05/23(Mon) 08:38
このコメ欄上の方に工作員いすぎワロタ

まあどこのまとめサイトも沸いてるよね
”上の方だけ”  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ