2015/04/01/ (水) | edit |

30日放送の「5時に夢中!」(TOKYO MX)で、マツコ・デラックスが、大塚久美子社長率いる大塚家具の新しい経営方針に苦言を呈した。番組の「夕刊ベスト8」コーナーでは、大塚家具のお家騒動を取り上げ、久美子社長が株主総会で勝利したことを伝える「日刊ゲンダイ」の記事を紹介した。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1427808375/
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/9952821/
スポンサード リンク
1 :リキラリアット(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:26:15.42 ID:z21h/hP50.net
マツコ・デラックス、大塚久美子社長が打ち出す
大塚家具の新経営方針に苦言「勝ち目ない」
30日放送の「5時に夢中!」(TOKYO MX)で、マツコ・デラックスが、大塚久美子社長率いる大塚家具の新しい経営方針に苦言を呈した。
番組の「夕刊ベスト8」コーナーでは、大塚家具のお家騒動を取り上げ、久美子社長が株主総会で勝利したことを伝える「日刊ゲンダイ」の記事を紹介した。
同社の創業者である大塚勝久会長は高級家具を扱う経営で会社を成長させた後、長女の久美子社長へ実権を譲っていた。ところが、久美子社長は中・低価格帯の家具も重視すべきと主張し、勝久会長と意見が対立。
両者は経営権をめぐって争いを繰り広げていたが、久美子社長の退任を求める提案が27日の株主総会で否決されたというわけだ。
コメンテーターの若林史江は久美子社長を支持していることを明かした。若林は、勝久会長が進めてきた高級路線もひとつのブランド戦略として認めつつ、「ついていけないとふんだ現社長の気持ちはよく分かるな」と漏らしている。
そこでマツコは「お父さんの経営方針、そんな間違ってないと思うんだよね」とコメントした。安価な家具市場ではニトリやIKEAが力を握っているため、大塚家具が対抗しても厳しいと語り、「勝ち目ないんじゃないかと思うの」と苦言を呈した。
さらにマツコは、ニトリやIKEAは自社での「大量生産」方式を採っており「大塚家具が一緒のことするのって、私危険な気がしてて」と危惧した。
マツコは、大塚家具が会社の規模を縮小してでも、ニトリやIKEAとは異なる高級家具やデザイン性の高い家具の路線に特化することで、生き延びていけるのではと主張している。
http://news.livedoor.com/article/detail/9952821/
3 :ヒップアタック(dion軍)@\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:29:39.54 ID:FKLKjw3M0.net大塚家具の新経営方針に苦言「勝ち目ない」
30日放送の「5時に夢中!」(TOKYO MX)で、マツコ・デラックスが、大塚久美子社長率いる大塚家具の新しい経営方針に苦言を呈した。
番組の「夕刊ベスト8」コーナーでは、大塚家具のお家騒動を取り上げ、久美子社長が株主総会で勝利したことを伝える「日刊ゲンダイ」の記事を紹介した。
同社の創業者である大塚勝久会長は高級家具を扱う経営で会社を成長させた後、長女の久美子社長へ実権を譲っていた。ところが、久美子社長は中・低価格帯の家具も重視すべきと主張し、勝久会長と意見が対立。
両者は経営権をめぐって争いを繰り広げていたが、久美子社長の退任を求める提案が27日の株主総会で否決されたというわけだ。
コメンテーターの若林史江は久美子社長を支持していることを明かした。若林は、勝久会長が進めてきた高級路線もひとつのブランド戦略として認めつつ、「ついていけないとふんだ現社長の気持ちはよく分かるな」と漏らしている。
そこでマツコは「お父さんの経営方針、そんな間違ってないと思うんだよね」とコメントした。安価な家具市場ではニトリやIKEAが力を握っているため、大塚家具が対抗しても厳しいと語り、「勝ち目ないんじゃないかと思うの」と苦言を呈した。
さらにマツコは、ニトリやIKEAは自社での「大量生産」方式を採っており「大塚家具が一緒のことするのって、私危険な気がしてて」と危惧した。
マツコは、大塚家具が会社の規模を縮小してでも、ニトリやIKEAとは異なる高級家具やデザイン性の高い家具の路線に特化することで、生き延びていけるのではと主張している。
http://news.livedoor.com/article/detail/9952821/
高級品だけでいきたいなら
規模大幅に縮小するか海外展開進めるしか無いな
規模大幅に縮小するか海外展開進めるしか無いな
16 :ヒップアタック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:50:26.09 ID:v/K8kes70.net
6 :サッカーボールキック(大阪府)@\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:34:00.80 ID:b5T2YBQ50.netそりゃこいつがまともに乗れる家具って
大塚で選んでもらわなきゃ無理なんだろうけどさ
7 :閃光妖術(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:35:01.31 ID:qb2xKJXe0.net大塚で選んでもらわなきゃ無理なんだろうけどさ
真っ当な品質の真っ当な価格の家具チェーンはないもんかい?
低価格か高級かの2極化で、ごく普通の物がない。
低価格か高級かの2極化で、ごく普通の物がない。
19 :毒霧(愛知県)@\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:53:09.86 ID:yUT4RET+0.net
>>7
普通にあるけど
普通にあるけど
47 :サッカーボールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:28:03.77 ID:8gWIA23P0.net
>>7
大塚家具がまさにそれなんじゃね。
大塚家具がまさにそれなんじゃね。
77 :ニールキック(家)@\(^o^)/:2015/04/01(水) 01:01:44.81 ID:prLsf/5Q0.net
>>7
普通にセレクトショップかデパート行けよ
ソファなんか10年か20年使うんだから
月2000~3000でレンタルしてると思えば20~80万くらい出せるだろ
デパートで80万ならかなりハイクラスなの買える
23 :ドラゴンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:56:43.17 ID:+7h5QDtY0.net普通にセレクトショップかデパート行けよ
ソファなんか10年か20年使うんだから
月2000~3000でレンタルしてると思えば20~80万くらい出せるだろ
デパートで80万ならかなりハイクラスなの買える
でも今のやり方じゃ赤字なんやろ
何か変えないと
24 :チキンウィングフェースロック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:58:08.67 ID:5D6XMa310.net何か変えないと
芸能人風情が何企業経営に口出しているんだ?
テレビに出て好き勝手言っている内に何か勘違いしちゃってんじゃないの?
26 :ナガタロックII(京都府)@\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:59:39.73 ID:rRXzcAlB0.netテレビに出て好き勝手言っている内に何か勘違いしちゃってんじゃないの?
IKEAの安っぽいデザインをそれなりの値段で売るのと
そこそこの家具を極力安く売ろうと云うのは違う気がする
27 :ヒップアタック(埼玉県)@\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:59:58.70 ID:JdSYQ1RW0.netそこそこの家具を極力安く売ろうと云うのは違う気がする
そもそもマツコとか言うご意見番気取りの雑魚に失笑
28 :超竜ボム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:03:24.04 ID:UwN5ypkT0.net大塚家具で店員に案内されながら買うのは優越感があるけど、
けっきょく金持ってる人たちは、ネットの通販かオーダーメイド
を選んでるだろ。
36 :男色ドライバー(愛知県)@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:10:43.23 ID:2VpiPmRU0.netけっきょく金持ってる人たちは、ネットの通販かオーダーメイド
を選んでるだろ。
長く使える小振りな2~4pソファ欲しいけど、
いくらぐらい用意すればいい?
ニトリは3年くらいでボロボロになりそう
いくらぐらい用意すればいい?
ニトリは3年くらいでボロボロになりそう
55 :アキレス腱固め(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:43:14.22 ID:otRFRuR/O.net
39 :マシンガンチョップ(新潟県)@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:14:51.84 ID:GnGAQ41E0.netマツコは何か勘違いしている
別に低価格路線に行くわけじゃないぞ
40 :逆落とし(禿)@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:16:49.79 ID:PYeQtZzf0.net別に低価格路線に行くわけじゃないぞ
のちの家具屋姫である
60 :ハイキック(catv?)@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:51:44.13 ID:Ykip/3cE0.net元々大塚家具に高級感なんか感じてなかった
61 :トラースキック(catv?)@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:54:13.86 ID:c6hwmVTD0.netそこそこ金持つようになるとニトリやIKEAには行かないよ
68 :ニーリフト(茨城県)@\(^o^)/:2015/04/01(水) 00:01:49.89 ID:qNZOswX20.netIKEAは安いけど買いたいと思うものがない
69 :リバースパワースラム(埼玉県)@\(^o^)/:2015/04/01(水) 00:03:05.84 ID:X9a70F6D0.netマツコが全知全能だと思われてんのかな
71 :ミラノ作 どどんスズスロウン(家)@\(^o^)/:2015/04/01(水) 00:05:12.02 ID:iCFKb1j80.netマツコが言ってる事なんて誰もが思ってる事だよ
ただ、ソレでも駄目だったからこーなった
81 :アイアンフィンガーフロムヘル(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/04/01(水) 01:50:15.38 ID:uaT/7GT10.netただ、ソレでも駄目だったからこーなった
マツコは保守だからな。
この前のは一旦潰れるまで突き詰めてやって
それで外資に100パー乗っ取られるか、
潰さずに何割までの乗っ取りで我慢するかの選択だったわけで
83 :メンマ(関西・東海)@\(^o^)/:2015/04/01(水) 01:54:38.98 ID:zaV4xDIAO.netこの前のは一旦潰れるまで突き詰めてやって
それで外資に100パー乗っ取られるか、
潰さずに何割までの乗っ取りで我慢するかの選択だったわけで
親父のやり方じゃニトリに全部持ってかれるけどな
娘のやり方は二番煎じで細々と生き抜ける
娘のやり方は二番煎じで細々と生き抜ける
86 :トペ コンヒーロ(茸)@\(^o^)/:2015/04/01(水) 01:59:04.36 ID:4KflaLOl0.net
>>83
親父のは住み分け
親父のは住み分け
88 :ストマッククロー(catv?)@\(^o^)/:2015/04/01(水) 02:02:42.50 ID:qlgbQfvW0.net
85 :トペ コンヒーロ(茸)@\(^o^)/:2015/04/01(水) 01:58:31.92 ID:4KflaLOl0.net娘のは誰でも思い付くテンプレだからなあ…
小さい店なら兎も角真正面からは結構きつい
小さい店なら兎も角真正面からは結構きつい
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【日テレ】上重聡アナ、違法行為該当で懲役・罰金刑の可能性も 億ション&高級外車
- 菅官房長官「放送法を守って」→古賀茂明「これは圧力だ。圧力とは言われた側がどう感じるかだ」と説明
- フジテレビの勘違い入社式が話題に
- 【サヨク速報】 古賀氏「なぜあの発言をしたかというと、菅官房長官が僕を個人攻撃してきている」
- 【フォロワー vs ニッチ】マツコ「大塚家具は会長が正しい。ニトリIKEAの後追いしても勝ち目ない」
- 朝日 「米軍は支えて中国の金融構想には入らない日本。なのに米での安倍の低知名度。狂おしき片恋。」
- 【サヨク悲報】古賀&サヨク「官邸の圧力はあった」 早河テレ朝会長「んなもんねーよ!」
- 津川雅彦「そこまで言って委員会」降板 たかじんさんとの仁義なくなり申し入れ
- 古舘キャスター「おわびしなければならない」 古賀氏のコメント騒動で
そう思っても公共の電波で言ってはいけないな。影響力あるんだから。
大塚家具の顧客は、久美子社長の言うオープンな店を求めてないよ。
マツコの言ってることは間違っては居ないと思うよ。
ただ家具業界は今の路線で続けても、
IKEAニトリみたいに低価格低品質にしても、
どちらを選んでも苦しいでしょ。家具専門店ってのは。
ネットで幾らでも高級家具や個性的な家具は見つけて購入できるし。
どちらにしても難しい。
マツコの言ってることは間違っては居ないと思うよ。
ただ家具業界は今の路線で続けても、
IKEAニトリみたいに低価格低品質にしても、
どちらを選んでも苦しいでしょ。家具専門店ってのは。
ネットで幾らでも高級家具や個性的な家具は見つけて購入できるし。
どちらにしても難しい。
番組みてたけど親父が全面的に正しいなんていい方してなかったぞ
安売りじゃIKEA等に勝てないから高級路路線つらぬくのもいいんじゃないかってことだろ
誰でも思いつくしご意見番()とは呼べないレベルの発言だけど叩くほどでもないだろ
安売りじゃIKEA等に勝てないから高級路路線つらぬくのもいいんじゃないかってことだろ
誰でも思いつくしご意見番()とは呼べないレベルの発言だけど叩くほどでもないだろ
娘に別ブランド与えて
結果出させリャすんだ話。
結果出させリャすんだ話。
オカマ・ゲイ=文化マルクス主義
メイドインチャイナじゃなくメイドインジャパンを売りにした高品質家具に徹底的に拘ったブランドを海外込みで展開していったら絶対に需要はあると思うけどな
日本家具の良さを世界にアピールするブランディングをすべき
日本家具の良さを世界にアピールするブランディングをすべき
同じ会社内で両立ってのはなかなか難しいんだけどね
低価格帯でよほど慎重にやらんと高価格帯のブランドを傷付けかねない
別会社立ち上げてやるのが一番っぽい感じがする
低価格帯でよほど慎重にやらんと高価格帯のブランドを傷付けかねない
別会社立ち上げてやるのが一番っぽい感じがする
マツコが偉そうな物言いしてるというよりは、とりあえずマツコの仕事は自分の意見を言うことだからいいとして、定期的にまとめサイトで取り上げるからそういうイメージになってきてるっていうのはあると思う。
でもまぁ、大塚家具に関しては親が娘に託したのなら娘に任せるべきだと思うけどな。
>娘に別ブランド与えて
>結果出させリャすんだ話。
零細企業じゃないんだから、こういうやり方だってあったのにね。親の判断ミスでこういう無駄な騒動が起こっているという印象。
でもまぁ、大塚家具に関しては親が娘に託したのなら娘に任せるべきだと思うけどな。
>娘に別ブランド与えて
>結果出させリャすんだ話。
零細企業じゃないんだから、こういうやり方だってあったのにね。親の判断ミスでこういう無駄な騒動が起こっているという印象。
高級路線をやめたらIKEAニトリになると思ってる奴にはそもそも縁がない店だよ
その中間の価格帯の存在すら知らないんだろ
その中間の価格帯の存在すら知らないんだろ
これは正論。
量販方式=娘方式は、もう完全に時代遅れ。
ネット時代のビジネスってのは、図体の大きい超大手以外は、いかに顧客を囲い込むかが勝負なんだよ。
量販方式=娘方式は、もう完全に時代遅れ。
ネット時代のビジネスってのは、図体の大きい超大手以外は、いかに顧客を囲い込むかが勝負なんだよ。
※1078477
その企画中の別ブランドをつぶした会長さんですわ
なんか報道とか内容が色々随意的だよなぁ
まぁ会長の口車にのってるんだろうけど
その企画中の別ブランドをつぶした会長さんですわ
なんか報道とか内容が色々随意的だよなぁ
まぁ会長の口車にのってるんだろうけど
※1078486
娘のは高級品と低価格品の間で空白地帯になってる中級品に進出しますって話であって
ニトリみたいな低価格量販路線にしますってことじゃないんだが…
大塚家具みたいな規模の会社じゃ会長の会員制高級店とかいう路線の方が無理だよ
その路線で行くならリストラと店舗展開の大幅縮小が必須だし
明らかにブランドイメージが足りてない
娘のは高級品と低価格品の間で空白地帯になってる中級品に進出しますって話であって
ニトリみたいな低価格量販路線にしますってことじゃないんだが…
大塚家具みたいな規模の会社じゃ会長の会員制高級店とかいう路線の方が無理だよ
その路線で行くならリストラと店舗展開の大幅縮小が必須だし
明らかにブランドイメージが足りてない
ま、※欄にしろこのデブなおっさんにしろ外野だからな。
経営者達は考えに考えて人生かけたバクチをやってるわけ。
評論好きには言わしときゃいいよ。
経営者達は考えに考えて人生かけたバクチをやってるわけ。
評論好きには言わしときゃいいよ。
しかし、経営者がインサイダーとかやってたら、もう博打じゃなくてイカサマだよね
二トリもイケアも使わない。
安っぽいし作りが繊細じゃない。
細やかさが無いから絶対買わない。
品質を見る目が無い客が多い証拠。
方針より客層を育てる必要があるのじゃないの?
コストパフォーマンスの高い商品は二トリやイケアでは買えません、と教える必要があると思う。
使い捨ての環境破壊商品にお金を払いたいのか?
そういう意識がそもそもない層相手に何作っても同じ。
安っぽいし作りが繊細じゃない。
細やかさが無いから絶対買わない。
品質を見る目が無い客が多い証拠。
方針より客層を育てる必要があるのじゃないの?
コストパフォーマンスの高い商品は二トリやイケアでは買えません、と教える必要があると思う。
使い捨ての環境破壊商品にお金を払いたいのか?
そういう意識がそもそもない層相手に何作っても同じ。
ワイ、会社役員
代わりに経営したろか?
親父は古過ぎ、娘は教科書通りで両方ダメだわ
代わりに経営したろか?
親父は古過ぎ、娘は教科書通りで両方ダメだわ
デブのくせに偉そうに言うな
たかが芸人が言う言葉ではないね。
親父の路線は会員オンリーなわけであって
娘はこの時代にそれはNOと言っただけ。
特に高級とかじゃない、娘がそれを取っ払ったことで
大多数も購入出来るというシス。
それを解らないたかが芸人が影響力があるテレビで言うことは
間違い。
勘違いしてるんだろうけど芸能人は玄人でその他は素人と呼称する
輩はその素人の協力なしでは食っていけないのにね
笑っちゃうわ
親父の路線は会員オンリーなわけであって
娘はこの時代にそれはNOと言っただけ。
特に高級とかじゃない、娘がそれを取っ払ったことで
大多数も購入出来るというシス。
それを解らないたかが芸人が影響力があるテレビで言うことは
間違い。
勘違いしてるんだろうけど芸能人は玄人でその他は素人と呼称する
輩はその素人の協力なしでは食っていけないのにね
笑っちゃうわ
娘はニトリのような低価格路線とは言ってない。
会長の言う会員制の方が無理がある。
むしろ、会長の言う会員制を別ブランドにして五大都市に1店舗ずつぐらいでいいと思う。
会長の言う会員制の方が無理がある。
むしろ、会長の言う会員制を別ブランドにして五大都市に1店舗ずつぐらいでいいと思う。
的外れなこと言ってるな(笑)コイツ絶対に大塚に行ったことないだろ。
価格が高いとか安いとかの問題じゃないんだよ。入口で申込みして店員が金魚のふんみたいにくっついてまわるシステムが今の購買層に支持されなくなったってこと。いまどき予備知識持たずに店員の口車に乗って何十万もする買い物するのなんて年寄りくらいだろ。ましてや自社製じゃないんだから。
価格が高いとか安いとかの問題じゃないんだよ。入口で申込みして店員が金魚のふんみたいにくっついてまわるシステムが今の購買層に支持されなくなったってこと。いまどき予備知識持たずに店員の口車に乗って何十万もする買い物するのなんて年寄りくらいだろ。ましてや自社製じゃないんだから。
大塚家具の会長は一度社長を娘に禅譲したならば、娘の経営方針を信頼して結果が出るまで任せてみるべきではないかと思う。とかく創業者というのは鉛筆一本まで自分のものだ!という意識から抜け出せずにいる人が多い。この会長は未練がましく、往生際が悪い気がする。また娘も社長の責任
は無限責任であると自覚してやらなければならない。マツコは経営をしたこともない人間は経営について言う資格は全くない。
経営は結果責任であり、大変大きなリスクと決断が伴う。
は無限責任であると自覚してやらなければならない。マツコは経営をしたこともない人間は経営について言う資格は全くない。
経営は結果責任であり、大変大きなリスクと決断が伴う。
CASAブルータスとかELLEデコに出て来るような本当におシャレな家具買いたければ目黒通りに行くだろう
新宿だったらアクタス
大塚家具ってCASAブルータスに広告とか出してる?
新宿だったらアクタス
大塚家具ってCASAブルータスに広告とか出してる?
最終的には、第三者が漁夫の利で持っていっちゃうんじゃね?
株主が選んだのは、どっちが正しいじゃなくて、どっちが先にボケるか、くたばるかだろ。
コメントにもあるように、高級路線の父親とカジュアル路線の娘の両輪ではなぜいけなかったのか、
非常に疑問…
ブランド名とか新たに作ればよかったやん
非常に疑問…
ブランド名とか新たに作ればよかったやん
日本製の普通の価格帯の家具を気楽に買いたいだけ
高級店か安売りの店の二極化はやめろ
高級店か安売りの店の二極化はやめろ
>高級路線の父親とカジュアル路線の娘の両輪ではなぜいけなかったのか
もうそこまで体力が残っていないってことだろ
あと、本質的には親子喧嘩だってことだ
もうそこまで体力が残っていないってことだろ
あと、本質的には親子喧嘩だってことだ
他社の名前を出したのは会長派だろ?
騙されてやんの。
騙されてやんの。
ニトリIKEA路線とかおやじが娘のやり方を叩くために勝手に言い出しただけで、娘本人はそんなこと言ってないんだけどな
確かに低価格帯へシフトはするが、ニトリIKEAレベルにするとは言ってない
無闇に高額な、一部の金持ちと年寄りしか買えないような品揃えを辞めると言ってるだけ
確かに低価格帯へシフトはするが、ニトリIKEAレベルにするとは言ってない
無闇に高額な、一部の金持ちと年寄りしか買えないような品揃えを辞めると言ってるだけ
マツコの意見は直感的だが、方向としては正しいな。
高級な商材を販売するには、信用という目に見えない力が必要なんだな。
その点、ニトリやIKEAが逆立ちしても手に入らないものを大塚家具は持っており、それこそが大塚の強みなんだ。
これを築くには大変な労力と長い時間がかかるんだが、失うのは一瞬でね。
品揃えはその次にくる話だから、その事を理解していないと、必ず失敗すると思うなあ。
高級な商材を販売するには、信用という目に見えない力が必要なんだな。
その点、ニトリやIKEAが逆立ちしても手に入らないものを大塚家具は持っており、それこそが大塚の強みなんだ。
これを築くには大変な労力と長い時間がかかるんだが、失うのは一瞬でね。
品揃えはその次にくる話だから、その事を理解していないと、必ず失敗すると思うなあ。
会長さんの怒りをかったのは、おそらく優秀な社員の、減給やリストラ策だろう。コストダウンには欠かせない。 それで利益をだせれば、株主に評価される。
会長さんは社員を大切にしたかったんだよ。
リストラや減給策の結果
→他社にノウハウと人材が、流出し高価格帯のシェアが、奪われましたとさ。
会長さんは社員を大切にしたかったんだよ。
リストラや減給策の結果
→他社にノウハウと人材が、流出し高価格帯のシェアが、奪われましたとさ。
大塚家具は高級品の新品を富裕層に売って、高級品の中古品を中間層に売り、職人と社員と購入者の良いバランスを探し続けてきた会社。おやじさんの失敗点は娘が0か100かの思考しか持たない人間だってことを見抜けなかったことだと思うわ。
娘さんが運営してもそこそこの家具屋にはなるだろうけど、ブランド力は一気に失墜するなあ・・・残念で仕方ないわ・・・
娘さんが運営してもそこそこの家具屋にはなるだろうけど、ブランド力は一気に失墜するなあ・・・残念で仕方ないわ・・・
正直、家具業界何て良く解ってない奴ばかりのはずなのに、
偉そうに批評してる奴が多すぎると思いました。
偉そうに批評してる奴が多すぎると思いました。
株主は、大塚久美子社長に経営を委ねることを選択
ttp://blog.goo.ne.jp/wagasato/e/ce7a5984913a6cc67f12044f00a65937
ttp://blog.goo.ne.jp/wagasato/e/ce7a5984913a6cc67f12044f00a65937
娘が自分の会社立ち上げればいいだけ
バランスを探すのはモラトリアム期間にやるべきこと。
上場しておいて、悩んでるんですってそりゃ株主は納得しないよ。
上場しておいて、悩んでるんですってそりゃ株主は納得しないよ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
