2015/04/02/ (木) | edit |

wk_150401famima01.jpg ファミリーマートは4月7日から、ドーナツ合計12種類を、「FAMIMA CAFE DONUT」シリーズとして、全国の店舗で販売する(沖縄県を除く)。それに伴い「FAMIMA CAFE」を刷新。落ち着きのあるブラウンをベースに、ドーナツの写真を前面に押し出したパッケージデザインに統一する。今後はパン売場に「FAMIMA CAFE DONUT」専用の販売ケースを順次導入していく。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1427894936/
ソース:http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1504/01/news126.html

スポンサード リンク


1ファイナルカット(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:28:56.42 ID:lHF3oZFC0.net ?PLT(15001) ポイント特典
 ファミリーマートは4月7日から、ドーナツ合計12種類を、「FAMIMA CAFE DONUT」シリーズとして、全国の店舗で販売する(沖縄県を除く)。

 それに伴い「FAMIMA CAFE」を刷新。落ち着きのあるブラウンをベースに、ドーナツの写真を前面に押し出したパッケージデザインに統一する。今後はパン売場に「FAMIMA CAFE DONUT」専用の販売ケースを順次導入していく。

 ラインアップは「オールドファッションドーナツ(チョコ)」(100円)、「ミルクデニッシュ&チョコクッキードーナツ」(102円)、「クリスピードーナツ(3個入り)」(100円)、「フレンチクルーラー(カスタード)」(100円)、「ミルクチュロッキー」(100円)、「チョコチュロッキー」(100円)、「ふわふわドーナツ(カスタード&ホイップ)」(112円)、「クッキードーナツ(シナモンシュガー)」(102円)、「クリームサンドドーナツ(カスタード&ホイップ)」(119円)、「デニッシュドーナツ」(100円)、「大きなツイストリングドーナツ」(100円)、「クロワッサンドーナツ」(111円)で地域によって変わる(すべて税別)。

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1504/01/news126.html


wk_150401famima02.jpg

wk_150401famima01.jpg
7レッドインク(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:35:51.29 ID:VlWAForK0.net
セブンのドーナツ、結局ミスドにはかなわなかった
14チキンウィングフェースロック(茸)@\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:40:36.24 ID:6RT7QW4S0.net
セブンのやつはオールドファッションしかいらない
20クロスヒールホールド(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:47:31.96 ID:tMDITwDm0.net
てかドーナツってめっちゃ太るんだぞ
22スパイダージャーマン(禿)@\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:47:48.36 ID:bi4DAqjM0.net
ドーナツなんてそんな食べたくなるか?
2632文ロケット砲(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:50:35.27 ID:OcdgKa1OO.net
太るから食べない
29アトミックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:52:36.39 ID:X2LOnbbz0.net
レジ横にないと意味ないぞ

18ドラゴンスープレックス(東日本)@\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:44:59.90 ID:QfYBv08D0.net
俺住んでる田舎じゃセブンでドーナツ扱わず、
代わりにセーブオンでドーナツ売ってるよw
ミズドには劣るが、近所に無いからたまに
セーブオンで買うよ ここのコーヒー美味いし
32ファイナルカット(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:54:41.45 ID:lHF3oZFC0.net
>>18
こっちでもスリーエフが売ってるわ
たまに100円セールしてる
山パン製造でミスドに比べたら劣るけど
45ドラゴンスープレックス(東日本)@\(^o^)/:2015/04/01(水) 23:05:41.06 ID:QfYBv08D0.net
>>32
ヤマザキでポン・デ・ダブルショコラのパチモンも作ってるのだろうか?
セーブオンで買うのはポン・デ・ダブルショコラのパチモン もちもちで良いわ
スタンダードな奴はヤマザキ系列のコンビニで買ってる
23キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:48:07.25 ID:1gSyaOBN0.net
コンビニのコーヒー美味しい
ドーナツあるとセットで食べたくなるわ
36アトミックドロップ(庭)@\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:56:43.96 ID:Jv+dWRV60.net
ローソンのデニッシュドーナツが美味くて困る
だがホットコーナーの揚げパンみたいなドーナツ、
見るからに脂ギッシュで買えない
48スターダストプレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/04/01(水) 23:07:32.06 ID:EQmziknJ0.net
コンビニのドーナツはパサパサだったわ
51チェーン攻撃(catv?)@\(^o^)/:2015/04/01(水) 23:11:27.14 ID:KsmBOzSp0.net
同じようなの山パンであるしw
64チェーン攻撃(愛知県)@\(^o^)/:2015/04/01(水) 23:28:21.75 ID:sBfRsc+H0.net
ファミマは油を変える頻度を変えろよ…
65垂直落下式DDT(東京都)@\(^o^)/:2015/04/01(水) 23:30:55.92 ID:F8L/i/Do0.net
セブンは一番好きなフレンチクルーラー置いてないから
これからはファミマに行きます
72エクスプロイダー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/04/01(水) 23:37:17.16 ID:N9sSW3Q00.net
ポテチとドーナツは身体には最悪の菓子だな。
73レインメーカー(家)@\(^o^)/:2015/04/01(水) 23:37:24.66 ID:amNURvyw0.net
フレンチクルーラーがあるなら買う
84レインメーカー(静岡県)@\(^o^)/:2015/04/01(水) 23:49:09.04 ID:ltvJyZ050.net
伊藤忠はファミマを持ってるくせに
グループ内にセブンと関係してる会社が多い。
96ランサルセ(庭)@\(^o^)/:2015/04/02(木) 00:22:46.84 ID:87+VF+w20.net
ファミマは高いプリンだけはうまい
102テキサスクローバーホールド(茸)@\(^o^)/:2015/04/02(木) 00:32:14.03 ID:yPbP30aK0.net
セブンと同じとこが造るなら期待するだけ無駄だな
103スリーパーホールド(禿)@\(^o^)/:2015/04/02(木) 00:32:21.56 ID:Zx9nRD++0.net
揚げパン置けよ
105足4の字固め(千葉県)@\(^o^)/:2015/04/02(木) 00:37:00.48 ID:XE4mdjj/0.net
プラゴミ出さないミスドのほうが
立派だとおもうはー


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1079290 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/02(Thu) 01:47
温かくないの?  

  
[ 1079307 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/02(Thu) 02:18
つーか元々菓子パンのとこで売ってたやつをちょっと強化しただけじゃないの  

  
[ 1079316 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/02(Thu) 02:39
パッケージ変わってパン売り場に飾りができるくらいで
今売ってるのと同じだよ  

  
[ 1079317 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/02(Thu) 02:44
それはともかく、セブンのドーナツは不味い。  

  
[ 1079340 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/02(Thu) 03:40
【TPP合意目前?!】「絶望・農協改革」「希望・アメリカに広がるTPP反対」
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4796.html

米国に言いなりのTPP 農協の金融分離懸念 ジャーナリスト 東谷暁
ttp://ameblo.jp/trefle11216/entry-11991071193.html

「聖域5品目」すら守れないTPPの破壊力を見失うな!
ttp://ameblo.jp/minna4970/entry-11986063983.html  

  
[ 1079381 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/02(Thu) 05:26
伊藤忠にファミマか…
名前だけでオエっとなる
原材料の輸入元や製造元が中国だったりして  

  
[ 1079393 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/02(Thu) 05:57
ファミマ…片道二時間かかるから、そこ行く位なら片道一時間で卯の花ドーナツ買うわ  

  
[ 1079401 ] 名前: 名無しの日本人  2015/04/02(Thu) 06:35
伊藤忠子って誰だよ  

  
[ 1079443 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/02(Thu) 08:12
なんでそんなに甘いものを欲しがるんだろう。
それとよく金が続くな、こういうのを買いまくる女を見てるとね。  

  
[ 1079514 ] 名前: 名無し  2015/04/02(Thu) 10:15
伊藤忠=ファミマ=ちゅうごく


ですよね・・・・  

  
[ 1079551 ] 名前: 名無しさん  2015/04/02(Thu) 11:37
っつーかコンビニでミスドを売ればいいんじゃない
売る側も買う側もwinwin  

  
[ 1079568 ] 名前: 名無し  2015/04/02(Thu) 12:14
化学ドーナツでないんなら歓迎するよ
今の加工食品は 化学加工食品 珈琲 紅茶用のミルクも化学食品
添加物てんこ盛り  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ