2015/04/03/ (金) | edit |

090910_obama-thumb-340x400-2758.jpg
米オバマ政権の「アジア重視」戦略がオーストラリアの新型潜水艦調達計画に影響を及ぼしている。米軍当局者がアデレードで先週開かれた関連会合で、調達先として絞られた日独仏のうち日本製の導入を支持したことがひそかに話題となっており、複数の防衛・業界関係筋によると、日本が優勢になる可能性があるという。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1428025786/
ソース:http://a.msn.com/01/ja-jp/AAal1gs

スポンサード リンク


1ファルコンアロー(大阪府)@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:49:46.47 ID:V3BcJxL+0.net ?PLT(13121) ポイント特典
米オバマ政権の「アジア重視」戦略がオーストラリアの新型潜水艦調達計画に影響を及ぼしている。米軍当局者がアデレードで先週開かれた関連会合で、調達先として絞られた日独仏のうち日本製の導入を支持したことがひそかに話題となっており、複数の防衛・業界関係筋によると、日本が優勢になる可能性があるという。

米国の考えとしては、アジアの海域で中国が台頭する中、米日豪の海軍の結束を強めようという狙いがある。

昨年に武器の禁輸政策を見直した安倍政権にとっても初の大型輸出案件となる。関係筋によると、日本の防衛産業にとって追い風となり、南シナ海をめぐって中国と対立するフィリピンやベトナムといった国々への武器輸出につながる可能性もありそうだ。

複数の豪防衛当局者は、調達先を決定するに当たっては、米海軍との融和性が重視されると認める。

アンドリュース豪国防相は会見で「国内産業の関与の度合いが基本的な検討対象となる。同盟国である米国との相互運用性も同様だ」と指摘。国防省報道官は性能やコスト、スケジュールも重要な検討対象だとコメントした。

関係筋によると、オーストラリアが日本を調達先に選べば、高性能な潜水艦が獲得できるほか、国内で建造されれば機密度の高い技術にアクセスでき、国内造船業界の強化につながる可能性もある。長年にわたり米国と同盟関係にある国と提携することにより、域内での存在感を一段と強固にすることも可能となる。

潜水艦の専門家で国防相のアドバイザーも務めた経験があるレックス・パトリック氏は「(日独仏は)いずれも良い潜水艦を建造している。性能よりも(米政権のアジア戦略といった)要因が調達先を決めるだろう」と述べた。

烏賊ソース
http://a.msn.com/01/ja-jp/AAal1gs
6名無しさんがお送りします:2015/04/03(金) 10:56:02.52 ID:IGOO/0tD4
ええ子揃ってまっせ!!
8ボ ラギノール(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:54:08.34 ID:OylGYv3lO.net
オーストラリアに作らせるなら反対
13タイガードライバー(滋賀県)@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:56:26.19 ID:t+wgvsDo0.net
アメさんいかがされたのか
14チェーン攻撃(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:57:59.20 ID:a4+pCmTH0.net
韓国みたいに、ドイツの潜水艦を買って涙目になる姿も見たい
16アンクルホールド(埼玉県)@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:59:09.64 ID:8XwM2LZs0.net
飴ちゃん売ってやれよ
日本は法整備遅いから無理だよ
22毒霧(千葉県)@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:01:20.70 ID:ctq8kSzN0.net
>>16
大型の通常動力艦だからアメリカは作れない
96アンクルホールド(愛媛県)@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:12:17.83 ID:eHvdkzYc0.net
>>22
アメリカ「共同開発しようぜー♪」
19ウエスタンラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:00:31.26 ID:H4+aOXtW0.net
反日国に潜水艦売るメリットってなに?
24毒霧(千葉県)@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:01:45.01 ID:ctq8kSzN0.net
>>19
金が貰える
26稲妻レッグラリアット(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:02:02.39 ID:R+EsRF740.net
日本製は優秀すぎる
おーじーにはもったいない
30ファイナルカット(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:03:06.66 ID:GxM1yzji0.net
オージーに売ると、中国に技術がダダ漏れしそうでなあ
43河津掛け(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:12:26.03 ID:e9WGC18a0.net
中韓に対する日米豪の環太平洋防衛網が完成しつつあるな。
46エクスプロイダー(東京都)@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:14:35.76 ID:ved20HKa0.net
日本から外に出すにしてもさすがにモンキー版だろ
47ファイヤーボールスプラッシュ(空)@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:15:22.16 ID:8wupLSRQ0.net
因みに日本の潜水艦は世界一速く潜航出来るからな
68シューティングスタープレス(中国・四国)@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:40:39.44 ID:E+C2/27TO.net
ベトナムフィリピンにも売って
中国包囲網敷けばいいんじゃね


69シューティングスタープレス(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:41:21.34 ID:7qTM4eR+0.net
そうりゅう おいくら万円?
84栓抜き攻撃(庭)@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:59:41.37 ID:sozjYnI40.net
>>69
600億円くらい
101レインメーカー(茸)@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:17:57.71 ID:GszwiWjb0.net
>>1
日本
「そうりゅうこと」
103ブラディサンデー(茸)@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:18:12.26 ID:LiS6IVK20.net
日本のにすると中国に技術流出しちゃうから独か仏のにしときなさい
116ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:30:26.25 ID:UGh4nUYi0.net
これ日本の一人負けやん
完成品を買わせろ
131かかと落とし(東日本)@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:06:36.05 ID:7NNPOcWc0.net
日本のはやめてくれ
ドイツ製がいいと思うよ。

クジラの刺身とイセエビの活き造りでも食べながら決めようや。
138アキレス腱固め(愛知県)@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:27:55.00 ID:OYfW7cOO0.net
> 国内で建造されれば機密度の高い技術にアクセスでき、
国内造船業界の強化につながる可能性もある。

アカンやんけw


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1080606 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/03(Fri) 15:49
アメリカは余計なことするなよ
素直にドイツかおフランス製を買えよ。  

  
[ 1080607 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/03(Fri) 15:52
クジラに悪影響がアル!から売っちゃダメ!  

  
[ 1080608 ] 名前: あ  2015/04/03(Fri) 15:55
潜水艦のカンガルーへの影響はあまりに大きすぎる。  

  
[ 1080612 ] 名前: 名無しさん  2015/04/03(Fri) 15:58
オコトワリ  

  
[ 1080614 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/03(Fri) 16:04
あいつらには勿体ない。豚に真珠。鯨にまたがって潜れよ。トリトンみたいで格好いいじゃん。  

  
[ 1080615 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/03(Fri) 16:04
通常動力で世界一の潜水艦だぞ。
オーストコリアには勿体無い。
特亜に技術盗まれるわ。  

  
[ 1080618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/03(Fri) 16:12
これ特亜に技術流されるだけだろ
韓国みたいにドイツ製買えよ  

  
[ 1080623 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/03(Fri) 16:19
こういうのって米国が「だったらウチの中古買えよ」って事に
なりそうなもんですがねぇ・・・(笑)
銭ゲバの米国どうしたんだ?(笑)  

  
[ 1080625 ] 名前: 名無しさん  2015/04/03(Fri) 16:23
シーシェパードみたいにクジラのあそこに刺さって潜れよ  

  
[ 1080626 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/03(Fri) 16:26
日本の技術がまた中国とアメリカに流れるよー
やばいいよーやばいよー  

  
[ 1080627 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/03(Fri) 16:26
潜水艦は日本防衛の生命線やで。
軽々にオージーに渡すのは命取りにもなりかねない。
  

  
[ 1080628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/03(Fri) 16:27
アメリカも日本の潜水艦解析したいだけだろ
潜水艦売るにしても3世代前のだけにしとけ  

  
[ 1080629 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/03(Fri) 16:27
オーストコリアバージョンにするなら・・・  

  
[ 1080632 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/03(Fri) 16:33
ドイツ製でよい
ドイツ製に、アメの兵器システムでいいだろ
  

  
[ 1080634 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/03(Fri) 16:41
鯨とぶつかって鯨がかわいそうだから
潜水艦なんか買うな  

  
[ 1080641 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/03(Fri) 16:57
まあ、ドイツの潜水艦は航続距離が全然無くてオーストラリアの地勢では役に立たんし、
オーストラリアの造船会社は「カヌーも作れない」有り様だし、
かといって出し惜しみして、あいつらが中国封じ込めに失敗すると、
日本は中国に「戦術で勝って戦略で負ける
」ことになりかねんので、
まあソ連方式で、適当にモンキーモデルでも売ればいいんとちゃうん。(適当。)  

  
[ 1080642 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/03(Fri) 17:00
あれか、ベンチマーキングとかいうやつか

アメリカの輸出見習って、ブラックボックス、輸出規制、レベル落ちてんこ盛りにしとけ  

  
[ 1080650 ] 名前: パルプンテ  2015/04/03(Fri) 17:23
ワロタ。オージーはアメリカ連邦になったのか?
  

  
[ 1080652 ] 名前: 名無しの日本人  2015/04/03(Fri) 17:26
アメさんだって最新型戦闘機を日本に売ってくれないから
オージーにだって最新型潜水艦売る必要無いよねーて言えば??  

  
[ 1080659 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/03(Fri) 17:35
回天でいいんじゃないすか  

  
[ 1080662 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/03(Fri) 17:38
>138
> 国内で建造されれば機密度の高い技術にアクセスでき、
>国内造船業界の強化につながる可能性もある。

>アカンやんけw

いや、冗談抜きでオージーの潜水艦技術って低いんだよ。
海洋国家とは思えないほどに。
でも、自分とこの技術を差し出すのは米もイヤだし、んじゃ
通常動力の日本って事で・・・という事じゃないの。  

  
[ 1080666 ] 名前: 名無し  2015/04/03(Fri) 17:43
潜水艦が発する超音波はクジラに影響を与えますので、オーストラリアは潜水艦を持つべきではありません。
  

  
[ 1080673 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/03(Fri) 17:53
こんどはアメリカの言論つかって日本に強要してきましたww
やってることが南のオリンピックとおんなじやんけ

IOC「日本との共同開催もある」
日本「え?」
韓国「IOCはこういってる二ダ、ありがたく受ける二ダ!」

みたいな  

  
[ 1080695 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/03(Fri) 18:22
米国の中古の潜水艦、あったとしても原潜ばっかだろ。  

  
[ 1080703 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/03(Fri) 18:32
オーストラリアのコリンズ級は防衛大臣にあたる人が
我慢できなくて自国の造船所をディスって辞任しちゃう位
でも日本よりよっぽど豊かな国と来てる
中東産油国をイギリス人が運営したらどうなるか、みたいな不思議な国  

  
[ 1080707 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/03(Fri) 18:35
日本は売った後も面倒を見るから税金の無駄づかい。
壊したものはしっかりメンテナンス代を徴収しなければ売らないほうがいい。  

  
[ 1080728 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/03(Fri) 19:10
普通にモンキーモデルを売ればいいんじゃないの?
核心技術の部分だけグレードダウンして
  

  
[ 1080730 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/03(Fri) 19:11

豪に、総理夕方!発進!!
  

  
[ 1080752 ] 名前: 名無しさん  2015/04/03(Fri) 19:43
そうりゅうちゃんはダメ!
おやしおちゃんにしときなさい!!  

  
[ 1080760 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/03(Fri) 20:01
シーシェパードが潜水艦を持つ日が来るな。  

  
[ 1080766 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/03(Fri) 20:09
軍事機密は絶対に漏らすな。全て日本で建造して完成品を輸出しろ。  

  
[ 1080770 ] 名前: 名無しの日本人  2015/04/03(Fri) 20:19
欲しけりゃ完成品を買え、技術供与はお断りだ
じゃ買わない?買ってくれと頼んでる訳じゃねんだ、勝手にせえ  

  
[ 1080794 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/03(Fri) 20:52
前政権が親中・反日であって、現政権は反日じゃないオーストラリアは
今後どうなっていくかは分からないけど  

  
[ 1080808 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/03(Fri) 21:03
輸出用のモンキーモデルじゃないの?
  

  
[ 1080975 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/04(Sat) 00:02
中韓移民先のトップ3に入ってる国に輸出って・・・
そもそも政権変わると中国に売られちゃいそう  

  
[ 1081008 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/04(Sat) 00:37
潜水艦は日本の技術であって
おまえら低能どもが開発したものじゃないんだぞ
それを日本人であるという理由だけで偉そうにするなネトウヨ  

  
[ 1081058 ] 名前:    2015/04/04(Sat) 02:55
>それを日本人であるという理由だけで偉そうにするなネトウヨ

日本の防衛の根幹に関わることだから心配してるんだろうが、このキムチ野郎。  

  
[ 1081110 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/04(Sat) 06:27
絶対反対だわ!日本製は優秀過ぎるから!売ったら駄目!  

  
[ 1081202 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/04(Sat) 09:53
フランス製サブマリン…ぱねえよわそう  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ