2015/04/04/ (土) | edit |

スーパー
「助けて!レモンジーナが売れない!
半額なのになんでお前ら買わないの!?
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1428119153/
ソース:http://netgeek.biz/archives/33187
スポンサード リンク
1 名前:シャイニングウィザード(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[ageteoff]:2015/04/04(土) 12:45:53.97 ID:WabQefaU0.net ?PLT(12001) ポイント特典 2 名前:バーニングハンマー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:47:01.81 ID:F8XEllF60.net
ブロッコリーなんだよw
3 名前:かかと落とし(東京都)@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:47:12.99 ID:JFo8Ap+o0.net写真は西友っぽいが
6 名前:ラ ケブラーダ(茸)@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:48:29.14 ID:K129OASC0.net以外にうまくない
7 名前:キドクラッチ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:48:35.58 ID:Xjemf3ug0.net西友だろ
9 名前:逆落とし(東京都)@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:48:49.26 ID:6MLRKwvA0.net人工甘味料がひどすぎて
14 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(大分県)@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:51:16.87 ID:rBqg0tj50.netメロンジーナはよ
17 名前:ジャンピングパワーボム(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:51:57.50 ID:rqyCx0810.netこの値札は西友
11 名前:ダイビングフットスタンプ(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:50:23.03 ID:fxhLuGO50.netブロッコリーワロタw
19 名前:マシンガンチョップ(茸)@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:52:27.56 ID:0NAEtafu0.net品薄商法とかしょうもないことやっとんな
サントリーは
20 名前:チキンウィングフェースロック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:52:29.78 ID:78Ms2xO50.netサントリーは
土の味というか風味なんて、全然感じないけどなw
21 名前:栓抜き攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:52:47.57 ID:Z9nlOCQM0.netコンビニでは売り切れてた
23 名前:ブラディサンデー(長野県)@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:53:23.72 ID:mhR7wBHg0.net品薄商法とか見破られたらそっぽ向かれるで
24 名前:ジャンピングDDT(大阪府)@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:55:22.95 ID:7zEYAE1U0.netメーカーに商品がないだけで
小売店にもないとは言ってない
26 名前:リバースネックブリーカー(禿)@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:55:31.44 ID:RuT/m5o50.net小売店にもないとは言ってない
キレート・レモンの味
嫌いじゃない
27 名前:レッドインク(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:55:44.84 ID:dioaGne/0.net嫌いじゃない
ブロッコリーを助けてあげて!
28 名前:サッカーボールキック(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:56:14.98 ID:8Hch7n0P0.net在庫多すぎて生産ストップwww
31 名前:アトミックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:57:27.71 ID:j0pJryH20.net見た目からしてまずそう
34 名前:マシンガンチョップ(沖縄県)@\(^o^)/:2015/04/04(土) 13:00:56.26 ID:mLkNQCPc0.net25円位になったら買うわ
35 名前:バズソーキック(茨城県)@\(^o^)/[age]:2015/04/04(土) 13:00:58.33 ID:RNfAye6p0.netコーラジーナとか出せよ
41 名前:ドラゴンスクリュー(家)@\(^o^)/:2015/04/04(土) 13:04:11.48 ID:wbiw9MpI0.net意外と美味かった
45 名前:フロントネックロック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/04/04(土) 13:06:54.14 ID:xTs+h0ms0.netブロッコリーやめてレモンジーナ
買った奴www
買った奴www
スポンサード リンク
- 関連記事
いや散々無い無いつうから、買いにいこうと思わなんだわ。
まじぃーな
ブロッコリーのが美味しそう。
何処の纏めでもこの名前ばっかり見て気持ち悪いったら無い
巧妙なブロッコリーのステマ
サントリー不買
昔から商売だけは上手いテョントリー
品薄商法大失敗でござる
電痛マケは通用しないな
電痛マケは通用しないな
後の新商品、ブロッコリーナの誕生である
スーパーで税抜き77円って普通だろうが
叩けりゃなんでもいいのかよ
叩けりゃなんでもいいのかよ
1081341
売れすぎで生産中止とか煽っといて少し叩かれたらそれか?まるで韓国人だな
売れすぎで生産中止とか煽っといて少し叩かれたらそれか?まるで韓国人だな
近所スーパーでも並んでたから買った
オレンジーナは1回飲んだが、ファンタを水で薄めた様で不味かった。
一回飲んだが、「もういいや」ってなった。
なんで買わないか?
だって、反日サントリーだもん。
だって、反日サントリーだもん。
今の製品が無くなったら5月くらいまで入ってこないらしいオランジーナが巻き添え食うかも。
まずくは無いだろ
苦味もレモンの皮の苦味だと思えばわかるし、差別化したってことだろ
味自体の方向性はレモンスカッシュなんだし、まずいって言ってるやつは
そもそもにレモン系だめなんだろ
苦味もレモンの皮の苦味だと思えばわかるし、差別化したってことだろ
味自体の方向性はレモンスカッシュなんだし、まずいって言ってるやつは
そもそもにレモン系だめなんだろ
あんな姑息な売り方なんぞしとったら、そうでもせんと売れん商品なんか思われて損するだけじゃろに
やべ、レモンジーナぜんぜん売れない、そうだ!!」
↓
メーカー「レモンジーナ売れすぎて販売休止」
↓
メディア「レモンジーナ売れすぎて販売休止」
ツイカ「レモンジーナ売れすぎて販売休止」
アフィ「レモンジーナ売れすぎて販売休止」
↓
おまいら「えっ、マジ!買わなきゃ!!」
↓
メーカー「在庫処分成功!!」
↓
メーカー「レモンジーナ売れすぎて販売休止」
↓
メディア「レモンジーナ売れすぎて販売休止」
ツイカ「レモンジーナ売れすぎて販売休止」
アフィ「レモンジーナ売れすぎて販売休止」
↓
おまいら「えっ、マジ!買わなきゃ!!」
↓
メーカー「在庫処分成功!!」
あまりにも押し付けがましい売り方をすると客の購買意欲が薄れる事に気付くべき。
ごり押し商法やめろよサントリー。いつもしつこい。
ごり押し商法やめろよサントリー。いつもしつこい。
これだけ積まれると買う気が失せる
韓国メーカーの飲物を誰が買うかよ。
罰ゲームだろw
罰ゲームだろw
ブロッコリーあんま違和感ないなw
スーパーが新商品を税抜77円(税込83円)で売るのなんて普通
しかもレモンジーナは420mlで500ml商品ではないし
他の500ml飲料の値段と比べてみろって話
これを半額で投げ売りされてると、とらえるほうがおかしい
イトーヨーカドーは税抜95円(税込102円)で売ってるから高い
しかもレモンジーナは420mlで500ml商品ではないし
他の500ml飲料の値段と比べてみろって話
これを半額で投げ売りされてると、とらえるほうがおかしい
イトーヨーカドーは税抜95円(税込102円)で売ってるから高い
やっすいなー!それどこ産?
えーっ?ブロッコリーの値段違うの?。゜(゜´Д`゜)゜。
えーっ?ブロッコリーの値段違うの?。゜(゜´Д`゜)゜。
東北の熊襲、でしたっけ?www
一年間の販売予定分を初日に生産してすべて出荷したサントリーさんは素敵です
そしてエイプリルフールネタで逃げるとか販売戦略が半島化してきてますよ
そしてエイプリルフールネタで逃げるとか販売戦略が半島化してきてますよ
騙し売りしようというのも気に入らんが、その前に全然欲しくない
ビタミンC繋がりでブロッコリー売りつける商法か、やるな
コーンスープジーナはよ
昨日西友で2本買っちゃったYO
オランジーナもその値段で売ってる
ペットボトル飲料の安売り価格なんてそんな程度の値段
ペットボトル飲料の安売り価格なんてそんな程度の値段
不味くはないが、「品薄」と言っていなかったか?
品薄商法だとしたら、本当に酷いな。
品薄商法だとしたら、本当に酷いな。
わざわざ人口甘味料や加糖ブドウ糖の入ったものを飲むのは愚か。
メーカーもオランジーナの売り上げが落ちた理由がわかっているなら砂糖オンリーの飲み物を作って売れ。
メーカーもオランジーナの売り上げが落ちた理由がわかっているなら砂糖オンリーの飲み物を作って売れ。
ttp://products.suntory.co.jp/softdrink/ingredient.html
これを見るからには人工甘味料は入ってないように見えるけど・・・・・・果糖ぶどう糖液糖は人甘じゃないぞ。
これを見るからには人工甘味料は入ってないように見えるけど・・・・・・果糖ぶどう糖液糖は人甘じゃないぞ。
反日サントリーは40年購入したことはありません。
レビューをかなり好意的にとれば後味が土っぽいかもしれない、悪くはなかったがオランジーナと並んでたらそっち取る
私には合わなかったわ…
味と言うか最後に鼻から抜けるカビ臭と言うか雨上がりの土臭が無理
味と言うか最後に鼻から抜けるカビ臭と言うか雨上がりの土臭が無理
サントリー
社員に「やってみなはれ」
顧客に「飲んでみなはれ」
社員に「やってみなはれ」
顧客に「飲んでみなはれ」
無駄な飲み物は買わないの。
2日で売り切れ、1年分売り切ったってのは嘘だったんだね
Kpoopが大人気って言ってても、実際はまったく売れてないのとおんなじwww
Kpoopが大人気って言ってても、実際はまったく売れてないのとおんなじwww
味の予想ができる、ありふれた商品を品薄商法で売るのは、販売戦略的にどうなんだ
オレンジピールにレモンピール・・・これやばくない?
普通に売ってるアメリカ産オレンジやレモンって防カビ剤やらなんやらまぶしてあるでしょ?
果汁だけならまだしも皮まで使うって・・・。
大量生産モノはもれなく輸入原材料だよね?
普通に売ってるアメリカ産オレンジやレモンって防カビ剤やらなんやらまぶしてあるでしょ?
果汁だけならまだしも皮まで使うって・・・。
大量生産モノはもれなく輸入原材料だよね?
サントリーでしょう
日本人ならなにをしても許されるような国の会社でしょう
怖くて飲めない。
日本人ならなにをしても許されるような国の会社でしょう
怖くて飲めない。
元記事にはヨーカドーの写真もあるのにどうして西友だけ選んだ?
人工甘味料は入ってねーよ
初めてオレンジーナ飲んだ時の感動がないな
オレンジーナも段々、美味くなくなってきてるし
オレンジーナも段々、美味くなくなってきてるし
たった今ヤマダでダンボール箱積んであるの見たよ。税抜き47円ですた。
ずいぶん安く売ってるんですねー投げ売り?w
ずいぶん安く売ってるんですねー投げ売り?w
非文明人の「東北熊襲」たる俺は文明人以外お断りなサントリー の商品は
手に出来ないからな
潰れろサントリー
手に出来ないからな
潰れろサントリー
飲んでみたが、旨くなかった。
世間と味覚がズレてるのかな?
世間と味覚がズレてるのかな?
問屋は腐るほど持ってるよ
でも問屋の倉庫以上に在庫があるから
実際はサントリーの倉庫にあるのを
各問屋分として計上して在庫がないと言ってるんだろうけど・・・
しかも小売店毎にランク分けして、
最下層ランク(サントリーから見て)の小売店の発売日前に品薄って・・・・
最下層ランクの小売店ですら発売初日の数量は決められて割り振られているのに
まさしく電痛とサントリーの断末魔としか・・・
でも問屋の倉庫以上に在庫があるから
実際はサントリーの倉庫にあるのを
各問屋分として計上して在庫がないと言ってるんだろうけど・・・
しかも小売店毎にランク分けして、
最下層ランク(サントリーから見て)の小売店の発売日前に品薄って・・・・
最下層ランクの小売店ですら発売初日の数量は決められて割り振られているのに
まさしく電痛とサントリーの断末魔としか・・・
近所は普通にコンビニにあるから飲んでみたけど、ごくフツーの味だった。
CCレモンの甘さ控えめってかんじ。
まあ普通。取り立てて美味くもなく不味くもなく。
在庫不足はステマだろと思える平凡な味ではあったけど、さすがに土味ってのは悪意こもってね?
CCレモンの甘さ控えめってかんじ。
まあ普通。取り立てて美味くもなく不味くもなく。
在庫不足はステマだろと思える平凡な味ではあったけど、さすがに土味ってのは悪意こもってね?
甘すぎ、健康志向にあってない。それにうまそうにみえん。以上
イメージで東京だと思われている。東京は和菓子が不味い。本当においしい小豆を作るところは小さな店が押さえている。北海道小豆は生産量が多いだけ。
【TPP合意目前?!】「絶望・農協改革」「希望・アメリカに広がるTPP反対」
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4796.html
米国に言いなりのTPP 農協の金融分離懸念 ジャーナリスト 東谷暁
ttp://ameblo.jp/trefle11216/entry-11991071193.html
「聖域5品目」すら守れないTPPの破壊力を見失うな!
ttp://ameblo.jp/minna4970/entry-11986063983.html
日本農業一人負け 参加国の輸出増70%背負い込む 米農務省がTPP試算
ttp://ameblo.jp/ponkiti-2013/entry-11952422448.html
【TPP】アメリカの本当の狙いは、農産物の輸出ではなく、日本の「農業法人」(東谷暁)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3921.html
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4796.html
米国に言いなりのTPP 農協の金融分離懸念 ジャーナリスト 東谷暁
ttp://ameblo.jp/trefle11216/entry-11991071193.html
「聖域5品目」すら守れないTPPの破壊力を見失うな!
ttp://ameblo.jp/minna4970/entry-11986063983.html
日本農業一人負け 参加国の輸出増70%背負い込む 米農務省がTPP試算
ttp://ameblo.jp/ponkiti-2013/entry-11952422448.html
【TPP】アメリカの本当の狙いは、農産物の輸出ではなく、日本の「農業法人」(東谷暁)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3921.html
ただでもいらん物はいらん。
[ 1081365 ]
このジュースに限らず、スーパーでは80円台で売られている事が多いなと思った。だから、西友の77円は安いよ
でも、散々品薄を喧伝していたんだからスーパーどころかコンビニでも売れていたんでしょ?
このジュースに限らず、スーパーでは80円台で売られている事が多いなと思った。だから、西友の77円は安いよ
でも、散々品薄を喧伝していたんだからスーパーどころかコンビニでも売れていたんでしょ?
もっと真っ当な商売の仕方があるだろ。
姑息な売り方してるからそうなる。
訪問詐欺やら電話勧誘詐欺やら、嘘商売にウンザリする。
姑息な売り方してるからそうなる。
訪問詐欺やら電話勧誘詐欺やら、嘘商売にウンザリする。
1本だけ試しに買ってやったんだからもういいだろ。
2本めは買う気にならんだけだ。
2本めは買う気にならんだけだ。
キリンとかアサヒなら安心して買ったのに。(´・ω・`)
て・よんとりーだかだなぁw
て・よんとりーだかだなぁw
山ほど積んでたのに1日で売れて驚いた
反 日 サヨクか、在 日 中 韓 人にでも買ってもらえよ
昔、仙台が首都移転に名乗りを上げたとき、
サントリーの佐治:んな、AHOな! 仙台なんて熊襲や!
(注:東北は熊襲ではありませんでした)
サントリーの佐治:んな、AHOな! 仙台なんて熊襲や!
(注:東北は熊襲ではありませんでした)
知るか。嘘ついて売れたふりしたからだろ。
そんな商品誰も買わないよ!
そんな商品誰も買わないよ!
商品にマイナスイメージが定着したな、新製品スタートダッシュ大失敗
もう生産終了して次の製品考えた方がy
もう生産終了して次の製品考えた方がy
オレンジーナが微妙すぎたのによくレモンジーナなんか売ろうと思ったよな
オランジーナもレモンジーナも普通に美味しいけど、あくまでも「普通」だから何度も買って飲みたいとは思わないや。
あとスーパーだと77円は特別安くはないんじゃない?
サントリーだからって何でもかんでも叩きゃいいってもんでもないでしょうに…やり過ぎは周りを白けさせるだけだよ。
あとスーパーだと77円は特別安くはないんじゃない?
サントリーだからって何でもかんでも叩きゃいいってもんでもないでしょうに…やり過ぎは周りを白けさせるだけだよ。
商品名がホーリーネームみたいだから
シュウェップスシトラスの方が美味い
サントリーと違って、炎上商売で売っちゃいないしな
サントリーと違って、炎上商売で売っちゃいないしな
少なくとも創業者の鳥井さんは草葉の陰で泣いてるだろーね。
テヨンに会社を乗っ取られて不買されてて、、、、
テヨンに会社を乗っ取られて不買されてて、、、、
決してまずくはないけど、喉が渇いて飲みたいと思うのはコーラやサイダーだし、酒を割るにはちょっと弱い
一度試したらそれで満足しちゃう
一度試したらそれで満足しちゃう
レモンジーナじゃなくてレモンジールだったよ
あれなら普通のレモン買って皮ごと食うのと変わらん
あれなら普通のレモン買って皮ごと食うのと変わらん
はよ、クッソマジーナの販売して。
[ 1084413 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch 2015/04/08(Wed) 00:09
シュウェップスシトラスの方が美味い サントリーと違って、炎上商売で売っちゃいないしな
私と全く同意見の人が居た!
シュウェップスシトラスの方が美味い サントリーと違って、炎上商売で売っちゃいないしな
私と全く同意見の人が居た!
サントリーアメリカ資本でも入ってんの?
西友はもちろんウォルマートだし牛ひきは外国産(米豪)しか置いてなかったし
西友はもちろんウォルマートだし牛ひきは外国産(米豪)しか置いてなかったし
普通に美味いと思って飲んでるよ
昨日も1.2Lボトル2本買ってきた
昨日も1.2Lボトル2本買ってきた
サントリーかな?
買わない理由なんて「サントリーだから」で充分
昨日地元のスーパーで78円で売ってたから、一本買ってみようと思ったら、値札は残ってて物はすでに完売してて買えんかったわ
一応売れてるみたいやね
一応売れてるみたいやね
クスリ臭い
品薄商法も最近多すぎてインパクトなくなってるな
ま、ま、満足一本満足ってことで一本買ったからもうういいです
色がさ、キモイ
サントリーはエスプレッソーダと言う前科あり 確信犯だね
チ・ョ・・・ントリーのは買いませんのや!
50円なら買うわ、74円とかで売ってるのは見たけど。
はっきりいうと サ ン ト リ ー だから
サントリー だ け が嫌いってわけじゃないけど
あの国系は競合する商品を目立たないとこに陳列させたりとかするから・・・
この間なんてわざわざシュウェップスシトラスを探してもらったくらいだ
商品自体はそんなに悪いとは思わないけどねぇ
日本人は過剰な広告(ごり押し)とか嫌いだし・・・
サントリー だ け が嫌いってわけじゃないけど
あの国系は競合する商品を目立たないとこに陳列させたりとかするから・・・
この間なんてわざわざシュウェップスシトラスを探してもらったくらいだ
商品自体はそんなに悪いとは思わないけどねぇ
日本人は過剰な広告(ごり押し)とか嫌いだし・・・
イオンにも山積みされてたけど正直サントリーだから買わない
あっ、サントリーなので遠慮しておきます。不買とかじゃないです、なんとなくです。
不二家のレモンスカッシュこそ至宝。
そもそもただの砂糖水に品切れとか品薄状態とかいう概念自体が有り得ない。
コンビニ利用する客ぐらいしか通用しなかったのか
味見してみたいけど、俺の行動圏では売り切れかそもそも取り扱ってないかのどちらかなんだが
流通偏ってるんじゃない?
流通偏ってるんじゃない?
個人的には果汁入りが気に入った。安値が続くなら定番にしてもいい。
味見してみたいけど、俺の行動圏では売り切れかそもそも取り扱ってないかのどちらかなんだが
流通偏ってるんじゃない?
流通偏ってるんじゃない?
オランジーナはくっそ不味い。
それを覚悟してレモンジーナを飲んだら、まぁまだ飲める。
ただ、これならCCレモンを選ぶ。
それを覚悟してレモンジーナを飲んだら、まぁまだ飲める。
ただ、これならCCレモンを選ぶ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
