2015/04/04/ (土) | edit |

2015040415_01_1.jpg「1基も動いていない原発を動かす必要はどこにもない」。3日おこなわれた首相官邸前抗議行動で、東京都中野区の女性(42)が語りました。首都圏反原発連合(反原連)が呼びかけているこの行動には、1200人(主催者発表)が参加。国民の声を無視して再稼働へ暴走する安倍晋三政権に怒りの声を突きつけました。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1428134200/
ソース:http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-04-04/2015040415_01_1.html?_tptb=400

スポンサード リンク


1 名前:シャチ ★:2015/04/04(土) 16:56:40.37 ID:???*.net
ソース しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-04-04/2015040415_01_1.html?_tptb=400

 「1基も動いていない原発を動かす必要はどこにもない」。3日おこなわれた首相官邸前抗議行動で、東京都中野区の女性(42)が語りました。首都圏反原発連合(反原連)が呼びかけているこの行動には、1200人(主催者発表)が参加。国民の声を無視して再稼働へ暴走する安倍晋三政権に怒りの声を突きつけました。

 「川内原発再稼働反対」「原発ゼロ」のプラカードを掲げる人をはじめ、ドラムやほら貝、タンバリンを鳴らしながら、「原発やめろ」とコールする参加者が目立ちました。

 「子や孫に、『原発に反対した』と胸を張っていえるよう声をあげ続ける」。東京都杉並区に住む男性(73)は、いいます。「事故が起きて、原発はコントロールできないと証明された。推進派がいくら安全を強調しても通用しない」

 横浜市から参加した男性(90)は、福島県出身。「政府は原発を『重要なベースロード電源』だというが冗談じゃない」と憤ります。「電気は足りているのだから、原発を動かす必要はない。安倍首相は国民の命をいちばんに考えるべきだ」(以下ソースで)

(写真)「すべての原発再稼働反対」とコールする人たち=3日、首相官邸前

2015040415_01_1.jpg
2 名前:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 16:57:25.55 ID:94l8N0MP0.net
足りてないから火力で補ってるんじゃないのか
4 名前:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 16:58:15.32 ID:gZ+NjUSx0.net
暇な年寄りばかり
13 名前:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 16:59:55.57 ID:rbjv9KZI0.net
地球温暖化はどうでも良いのか?
15 名前:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 17:00:31.96 ID:kMt10G7G0.net
温暖化が待ったなしなんだけど
23 名前:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 17:02:07.57 ID:Jeo0Pxr+0.net
一方、AIIBへの不参加については抗議した
42 名前:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 17:05:21.51 ID:0Ls3zqeT0.net
足りてないから原油入れるのに金がかかってるわけだが
49 名前:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 17:06:39.66 ID:8Qvzwl4f0.net
ま  た  太  鼓  か
59 名前:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 17:07:51.03 ID:wvWV0rpb0.net
反対運動ばかりやってないで自分で
発電技術を開発すればいいw


70 名前:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 17:09:02.35 ID:M8n6HTCr0.net
経済産業省の原発反対テントはまだあるな
立ち退きを指示されたろ
ほんと、かの国の連中は…
71 名前:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 17:09:19.52 ID:1isb6C0A0.net
よろしい、ならば値上げだ
95 名前:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 17:15:18.12 ID:j7bcJIyx0.net
反原発の連中が値上げ分の電気代払ってくれるなら止めてもいい
96 名前:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 17:16:05.18 ID:MV/C/Nvs0.net
足りればいいと言う考え方では文明は発展しない
97 名前:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 17:16:07.12 ID:XUdbI/LmO.net
足りてないじゃん
107 名前:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 17:18:48.62 ID:F90Vx5TW0.net
原発推進派は福島復興費を負担しろよ
118 名前:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 17:20:39.50 ID:JIL7BnT20.net
ま―た
なんでも官邸団か!
124 名前:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 17:22:00.63 ID:ZWBukqeI0.net
どこで足りてるんだよ
一月100円くらいになって余ってるとほざいてくれませんか
129 名前:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 17:23:23.58 ID:nAkVNgDc0.net
また、抗議で音楽鳴らして踊ったのかい?
171 名前:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 17:30:30.74 ID:h27n6L760.net
足りてねーから電気代上がってるんだろうが
208 名前:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 17:36:49.04 ID:4+XaH5Ob0.net
内容の如何に関わらず官邸前で抗議行動ってだけで
反日勢力なんだろうなと思ってしまう今日この頃
224 名前:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 17:39:31.78 ID:uqtg9unZ0.net
経営者からの圧力でしょ。
足りてるではなくて安くってのが注文で。

でもさ、東電の利益どっから出てるのて感じる。
賠償に回すか料金値下げしろと。
233 名前:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 17:41:24.89 ID:TtEh7UgZ0.net
反対するだけって楽でいいよね
259 名前:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 17:47:26.77 ID:v3M+Ew9K0.net
早く原発動かして下さい! (><)
286 名前:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 17:54:03.61 ID:7ybIXWYR0.net
4月値上げの要因の一端を占めてるのがこいつら反対派だろ
329 名前:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 18:04:14.28 ID:Pcd/hYyq0.net
一緒に地熱発電実現も訴えよう
335 名前:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 18:05:22.08 ID:1hoZX0gM0.net
値上がりした分払ってよ…
354 名前:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 18:09:35.59 ID:rodK/1hk0.net
電気料金の値上がり続きは
なんのせいだと思ってんだよ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1081668 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2015/04/04(Sat) 21:04
本当に頭が悪いんだな。
都合の良い部分だけしか見ないで生きて行けるなら、そんなに楽なことはない。  

  
[ 1081671 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/04(Sat) 21:08
電気は足りてる。燃料費は高い。電気代上がる。  

  
[ 1081674 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/04/04(Sat) 21:11
こいつら吹っ飛ばしたいわ  

  
[ 1081676 ] 名前: 名無しさん  2015/04/04(Sat) 21:12
足りてないから火力を動かしてその結果電気料金が上がってるんだろ~が!
つくづくブサヨと放射脳は頭の悪い馬.鹿だな。  

  
[ 1081681 ] 名前: 名無し  2015/04/04(Sat) 21:20
なお原発動かしたところで値下げしないもよう  

  
[ 1081683 ] 名前: 名無し  2015/04/04(Sat) 21:26
それは、例外なく中国・韓国の利益になるからですよ。
  

  
[ 1081684 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/04(Sat) 21:26
電気代高騰で鉄鋼業とか倒産し始めてるんだが・・・  

  
[ 1081685 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/04(Sat) 21:27
ネトウヨ「原発を止めたら日本経済が止まる!(キリッ」  

  
[ 1081687 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/04(Sat) 21:29
<丶`∀´>韓国と送電線を結んで韓国に無料で電力を送れニ ダ  

  
[ 1081691 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/04(Sat) 21:35
日本人から見て馴染まないものw
・横断幕の星マーク
・子供の参加  

  
[ 1081693 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/04(Sat) 21:38
※108165

実際大幅に停滞しているわけだが?
電気料金の値上げが何のために起こってるのか知らないのか?

あ、そもそも日本に住んでないゴ キ ブ リ でしたか。スマンスマン
  

  
[ 1081694 ] 名前: 名無しさん  2015/04/04(Sat) 21:41
つ 京都議定書  

  
[ 1081696 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/04(Sat) 21:45
老朽化で解体するものを無理矢理動かしてるのが止まったら足りなくなるんだけど分かって無いんだろうなこいつらは  

  
[ 1081697 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/04(Sat) 21:47
火発を動かすための燃料代せいで貿易赤字に転落したし
しわ寄せで電気料金値上げ
停電してないから足りてるとか都合のいい短絡思考は止めて
国の経済をちゃんと考えろよ、まあ無理か  

  
[ 1081699 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/04(Sat) 21:49
九電管内でどれだけ電気料金が下がるのかみものだな
  

  
[ 1081700 ] 名前:    2015/04/04(Sat) 21:52
原発動かしてもすぐには下がらないかもしれない

が、上がることはない
  

  
[ 1081701 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/04(Sat) 21:52
火力『原発さんだけでは日本は無理ンゴ・・・』  

  
[ 1081702 ] 名前: 名無しさん  2015/04/04(Sat) 21:55
1200人(主催者発表)って事は実際は120人かな
九条ガーヘイトガーって言ってる奴らが看板変えてるだけだろ  

  
[ 1081703 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/04(Sat) 21:56
いいからFIT制度廃止しろや、特亜企業に儲けさせたくない  

  
[ 1081707 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/04(Sat) 21:58
反対派の人たちの健康も考えて
鉛の板で囲ってあげたらどうかね  

  
[ 1081709 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/04(Sat) 21:58
家庭じゃ気づかないかもしれないが企業工場はそうはいかない。

関西電力がまっ先に原発稼動させたが当時原発稼動に否定的だった橋下も、
関西の中小企業の惨状を知って容認したほどだ。

そのへん知らず原発いらないと考えてる人多いだろうな。  

  
[ 1081713 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/04(Sat) 22:08
共産党は電気代補填しろよ!
値上がりした電気代返して!!!  

  
[ 1081715 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/04(Sat) 22:13
予備とかバックアップとかいう言葉知らんのだろう  

  
[ 1081718 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/04(Sat) 22:17
こいつら口ではこんなこと言ってるけど、こいつら限定で電気止めたら発狂するんだろうな  

  
[ 1081725 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/04(Sat) 22:23
原発の良い所は発電量が一定だから揚水発電にとても使いやすいとこだと思うわ
まあ騒いでる奴は無条件反対だから取り合うだけ無駄だろう  

  
[ 1081726 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/04(Sat) 22:23
原発が無い時代に石油絶たれて戦争で道を開いた国があったよね  

  
[ 1081727 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/04(Sat) 22:24
オイオイじや?「節電要請」ッテ何よ?
工場動かすエネルギーは電気、日本を潰す気マンマンなんだよ。
マジで腹立つ!コイツ原発反対派はコレだから信用されないんだよ。
電気代値上がりは完全にコイツらのせい。  

  
[ 1081728 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/04(Sat) 22:27
原発再稼働賛成なんて言ってるの、電力会社の奴らぐらいでしょ

まさか普段愛国だのなんだ言ってる方々が、たった一度の事故で一部の国土を失い子供たちに負の遺産を残す放射能汚染なんて容認しませんよねぇ?  

  
[ 1081739 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/04(Sat) 22:38
耐震基準さえ満たしていない古い危険な炉を無理矢理延命して、さらには肝心の津波対策すら出来てなかったらそりゃ事故して当然だわ。
福一は確かに事故を起こしたが、それはそういう発電所だった。
現に福一より高い津波に襲われた女川ではきちんと停止している。

そういう原発なら動かして良いだろう。  

  
[ 1081740 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/04(Sat) 22:39
温暖化で騒ぐ方が金になるぞw  

  
[ 1081748 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/04(Sat) 22:48
原発反対

反対と言いながら、停止しても稼動と同じように課税し金をもらおうとする奴ら

火力発電で値上げ、課税するから値上げw  

  
[ 1081749 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2015/04/04(Sat) 22:51
で、おうちには電車で帰るんですねwww  

  
[ 1081752 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/04(Sat) 22:54
1200人(分の思いを込めた(と思い込んでる数十人))が抗議  

  
[ 1081753 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/04(Sat) 22:55
どうしてうごかしたら困るんですかね?  

  
[ 1081754 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/04(Sat) 22:57
もし、第3次オイルショックが起きたら、火力発電に頼るのはやめろっていうんでしょうね。

もう、電気使うのやめたらいいンじゃない。  

  
[ 1081771 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/04(Sat) 23:31
原発事故のデメリットを考えてみ
それに比べりゃ火力発電のコストなんざ屁でもないわ
どんなに金を積んでも福島を元に戻す事は出来ない
何しろ福島原発周辺は日本政府公認で永久に立入禁止だ
これほど広範囲で再起不能な被害を出すのは原発だけだ
原発を推したいんなら福島を元に戻してからにしろやボケ  

  
[ 1081772 ] 名前:    2015/04/04(Sat) 23:32
この1年間の平均世帯での電気料金アップ額は、消費税増税とほぼ同額。
原発動かせばそれが解消されるんだがw
共産党は庶民苦しめて何が楽しいの?
  

  
[ 1081775 ] 名前:    2015/04/04(Sat) 23:36
>>1081771
えーっとね、火力発電の燃料コストのほうが上です。
火力発電のランニングコストの計算なんて、4年前に済ませといてくださいよ

というか、計算するなら、火力発電を40年稼働させたうえで大爆発させた時の
被害と回復コスト考えないとね。
しかも、明らかに原発よりも高頻度で爆発炎上が起きますからね。
原発事故が起きたのは、1000年に1回クラスの大災害の時だけですが、
火力発電所はもっと弱い災害でも事故起こしますから。

そこまで考えても原発のほうが安いです
  

  
[ 1081786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/04(Sat) 23:47
足りてないよ、足りないから火力発電を起動させてる。
結果燃料代がかかり、生産コストがかかってる、
未だ原発にかわる小燃料で大電力の発電エネルギーは確保できていない。
日本は外国にくらべれば、これでも再生エネルギー(風力、波力など)の比率が高い。

理想論は結構だが、現実を見ろよ、夢物語では飯はくえんぞw
今は起動させて、時間をかけて核融合なり発電衛星などを模索するしかないんだよ  

  
[ 1081789 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/04(Sat) 23:51
老朽化した原発は廃炉にきまってもコレだから。
そのくせ電気料金が上がったら、それはそれで騒ぐし…。
とにかく騒ぎたいだけなんだろ?  

  
[ 1081799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/05(Sun) 00:05
> 1081775
原発を大爆発させて使用不可能になる土地の額とかわすれちゃーいませんかね
というか、あったらもん事故って誰も責任取れないような代物なんだから、こういう反日集団とは別の理由でオイラは反原発ですな。
そもそも、今の基準を突破できないから原発を再開出来ないんじゃないのかな
  

  
[ 1081802 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2015/04/05(Sun) 00:07
原発を止めた為の燃料の輸入コストが年間3兆

またドサクサ紛れの再生エネルギー事業による発電コストの上昇が約3兆
(現在認可されているメガソーラーなどが全て発電した場合)

総計で年間6兆にもなり現在稼働しているまたは中止になった原発を全て廃炉にしてもその費用は1年分でまかなえる。

これらのコスト増は日本のGDPを1%以上押し下げる効果がある。

発電の種類による選択購入が日本では出来ない以上そのコストは反原発厨が負担すべき。
  

  
[ 1081806 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/05(Sun) 00:09
原発無しのままでいい言うなら、現行の発電所に必要な燃料費を君らで
肩代わりしてくれよ・・・結構マジで頼むわ。
原発停止後に上がった分の電気代の肩代わりで良いから頼むよ。  

  
[ 1081818 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/05(Sun) 00:22
 >賠償に回すか料金値下げしろと。

 と、拘束された脱走患者は意味不明の発言を繰り返しており・・・  

  
[ 1081819 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/05(Sun) 00:23
「アスベストが使えなくなるから、それに代わる物に掛かる費用をアスベスト反対派が出せよ!」
ってか?  

  
[ 1081825 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/05(Sun) 00:28
※1081819
「風評被害で福島の野菜が売れないから、損失分を反対派が負担しろよ!」がニュアンスとしても正確である。  

  
[ 1081842 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/05(Sun) 00:55
反原発運動やってる人達って今年の夏を過ぎたらどのぐらい日本に残ってるのかな  

  
[ 1081851 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/05(Sun) 01:15
やった〜電気は足りてるんだ〜
料金も値下げされるんだ〜
もう節電気にしないでエアコンガンガン使えるんだ〜
ばんざ〜い  

  
[ 1081875 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/05(Sun) 01:43
電気は足りていても原発反対派の脳内電気信号は不足している  

  
[ 1081876 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/05(Sun) 01:44
反対するなら金を出せと言うのは違う気がするが

反対するなら 実現可能な 代案は出すべきだと思う
  

  
[ 1081882 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/05(Sun) 01:50
主催者発表さんはいったいいつになったら数の数え方をおぼえるのか  

  
[ 1081893 ] 名前: 名など無い  2015/04/05(Sun) 01:59
中国資本のメガソーラーの方が原発より100倍危険。
国家の最重要インフラである送電網に外国の意向を反映する者を参加させている事自体がありえない。
有事に何が起きるかくらい子供でも判る。
参入を許した民主もそれを取り消さない自民も今の時点では同罪。
没収とはいかないから連中の言い値で買う事になるが、それでも送電網からの外国勢力の排除は実行されなければならない。  

  
[ 1081905 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/05(Sun) 02:26
再稼働して新型炉も増やせよ  

  
[ 1081912 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/05(Sun) 02:35
反対派の人は地震や噴火に癌とかにも反対するとええよw  

  
[ 1081930 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/05(Sun) 03:16
「高品質、低価格、さらに安全な、電源開発の研究と、実用化のために、予算をつけろ!!」

という主張でなければダメ。

予算が欲しければ、税収入が増えないと。
税収入を増やすには、中小零細の収入を増やす。
中小零細までの収入を増やすには、
原価の項目で、労働者の負担増なしで、
原価を減らせないか。
そういう経緯も含めて、原発再稼働が一つの案としてある。
低層下請けまで、景気循環が行けば、
大学進学率の維持ができ、理系資質学生数が多ければ、優秀な人が、新方式電源を開発となれば、より、短い期間で、

「世界中の脱原発」

の選択肢が生まれる。
従って、主張しなければいけないのは、
「原発再稼働と、研究費よこせ!」
彼らには、
「デモやってる、金と暇があるなら、代替え電源と創って、社会に貢献しろ!」
ということになる。  

  
[ 1081945 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/05(Sun) 03:48
家庭負担、月935円に大幅上昇 固定買い取りで経産省試算
ttp://www.47news.jp/CN/201409/CN2014093001002227.html

FIT発電税の実現を!  東北など5電力、再生エネの契約中断 送電線の能力不足
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11933246581.html

過去に電力自由化や発送電分離を行った国々において、実際には電気料金が値上がりしている
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11639091981.html

「脱原発」ドイツの失敗!料金上昇ツケは国民に・電気料金は2倍以上に
ttp://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4849.html

やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響
ttp://mamesoku.com/archives/3359777.html

【トリチウムが桁違い!】フランスのラ・アーグ再処理施設【1京1600兆ベクレル/年】福島【最大で40兆/2年】
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3877.html

【キター!】ワタミがメガソーラー事業に参入、北海道に建設【W菅に注目】
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3821.html  

  
[ 1081980 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/05(Sun) 05:26

お前ら詐欺師共が電気代全て払え  

  
[ 1082017 ] 名前: 日本人  2015/04/05(Sun) 07:39
太鼓=白丁  

  
[ 1082083 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/05(Sun) 09:49
今生きてるから家計大丈夫、と言うようなもんだな
火力や自然エネルギーの狂った出費続ければ明日は餓タヒすることを想像できないのかね

どうしてこう、こういう連中は想像力皆無で知能が低いんだろうな  

  
[ 1082086 ] 名前: 名無し  2015/04/05(Sun) 09:55
原発が動かせないから火力ほかで補ってんだろ!
原発動かせばいいだけ
燃料の輸入で貿易赤字になってるんだぞ
あと火力の継続運転で結構無理してるし
第一、火力発電所の耐用年数的にもう建て替えるような時期だぞ
代替案がまったくなくただ「原発は危ないからやめろ」の一点張り
代替案がハッキリあってそこから徐々に移行しましょうね、なら分かる
「ほら原発が動いてないから電気足りてるんだ!原発なんかいらん」としか
言ってないのが問題。抗議してるヒマがあるならグループ内で
経済の勉強と代替案の草案でも練ってろ
反原発派は電気つかうなよ。ロウソクで我慢してろ  

  
[ 1082113 ] 名前: 名無しの日本人  2015/04/05(Sun) 10:31
当分の間、安価で安定して大量の電力を確保する為には、石炭ガス化複合発電だ。
石炭は全世界に埋蔵されており価格は安くて安定している。排煙脱硫装置、排煙脱硝装置、集塵機を付ければ硫黄酸化物、窒素酸化物、煤塵は出さず低公害だ。最新式は石炭をガス化してガスタービンで発電する。エネルギー効率は高い。
長期的には、雇用確保とエネルギー安定供給の為には国産エネルギーが必要だ。
安定供給出来る国産エネルギーが欲しいのなら、日本の気候風土を考慮すると、海上での洋上風力発電、温泉で蒸気を使った地熱発電、全国の耕作放棄地での藻類燃料、河川や用水路に水車を付けて発電機を回し小水力発電をすれば良い。
製造業、商業、運輸、家庭に於ける省エネ化も進めるべきだ。
天然ガスと石油は、世界的に産出が少ないのに需要が多くて燃料代が高いから止めろ。
太陽光発電は、高価で直ぐに劣化し、発電量は少なく天候に左右されるから止めろ。 陸上風力発電は、一年中強風が吹き続ける場所が日本に無く、発電量が天候に左右されるから止めろ。
電気自動車普及推進
燃料をエンジンで燃やしてエンジンを回して車を走らせるより、燃料を火力発電所で燃やして発電してモーターを回して電気自動車を走らせた方が、エネルギー効率が良い。電気自動車を早期に不急させるべき。

大雑把な計算では火力発電所の発電効率は、ガスタービンと蒸気タービンを組み合わせたコンバインドサイクルで約60%、送電効率は約96%、モーターの効率を約90%とすると、
0.6×0.96×0.9=0.5
電気自動車の効率は約50%である。
現状のガソリンエンジンの熱変換効率は、定速運転でも20%程度。
又、船、飛行機、発電所の場合、最高効率域での定速運転が可能だが、発進と停止を繰り返す車の場合、エンジン回転数の変動から実際の効率は大きく低下する。
ガソリン車の場合、一般道での効率は、15~10%程度にまで低下すると言われている。
対して、モーターは回転数の変動に関わらず高効率での運転が可能で、走行に不要なエネルギー消費も最低限だ。
日産リーフの航続距離は228km。但し、気象、渋滞、運転方法、整備状況に因って変わる。
空調を抑制する。急発進しない。ゆっくり減速して制動時の回生エネルギーを増やす。低速運転で空気抵抗を抑える。こうすれば、電気自動車でも航続距離は伸びる。
充電は、200Wで8時間充電すれば満杯になる。問題は1台300万円もする事である。



でも、反原発派はこう言う原発に代わる発電手段や、省エネ対策なんか全く考えてないだろ。原発は要らないと思うが、私は反原発派も嫌いだ。大声で騒げば、国が良くなる訳でもないし、自分の考えが実現する訳でもないんだぞ。  

  
[ 1082129 ] 名前: -  2015/04/05(Sun) 11:11
原発に反対している人にかぎって、
オール電化の家に住んでいたりする。
  

  
[ 1082168 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/05(Sun) 13:03
本当に左翼ってのは
よく子供を政治利用するね

共産党のポスターに
何故か子供の笑った顔が表現されてる
全く関係ないのにね

本当に腐った連中だ
  

  
[ 1082263 ] 名前: 名無しの日本人  2015/04/05(Sun) 16:24
予備の火力発電所もフル稼働で漸く賄ってる状況でよくもまぁ…。
ダウンしたらあっという間に足らなくなるのに  

  
[ 1082354 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/05(Sun) 19:06
やっぱ赤旗かよきっしょ  

  
[ 1082934 ] 名前: a  2015/04/06(Mon) 10:29
コストとか、土地とか、そういう次元の話も宜しいが、電気=国民の命だという事を忘れなさるな。
そして例えば石油が輸入禁止になった時にどうなるのか、翻って原発燃料でも同じことが言えるが、どの発電設備もゼロは良く無い。
少し話がそれるが、前々回の衆院選でエネルギー問題について、ベストミックスと言ったのは安倍首相のみ。
消費税増税は本当に愚策だったが、未だこんなありきたりの事すら言えない大きな政党が一つだけだというのが嘆かわしい。  

  
[ 1087040 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/10(Fri) 15:32
ああ足りてるさ
余計な燃料費を使い
温暖化や海を酸性にするCO2を大量にばらまきながらな!  

  
[ 1087043 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/10(Fri) 15:35
>224
今の東電は利益ないぞ
その賠償と追加燃料費で  

  
[ 1087045 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/10(Fri) 15:39
>なお原発動かしたところで値下げしないもよう

そりゃそうだ、追加燃料はすでに購入済みだからな
値上げして資金調達してから燃料買うんじゃないんだぜ?

既に支払った燃料分がペイできるまで値下げしねえよ

わかったかい?おバ力さん  

  
[ 1087049 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/10(Fri) 15:41
※1081681

原発動かせばこれ以上値上がることはないな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ