2015/04/05/ (日) | edit |

4月5日の10時から放送された『ワイドナショー(フジテレビ)』に北野武が初出演した。その中で東野幸治が「たけしさんって邪魔な存在って居たんですか?」と質問しそれに対して「いかりや長介と萩本欽一を引きずり遅すことしか考えてなかった。萩本さんもドリフも大好きだよ、この2人の牙城を崩さない限りひょうきん族なんかあり得ない。(当時)真裏だからね」としており「もっと毒のあることが出来なくなると思ったから、この2チームはどうにかしたかった」と当時の心境を語った。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1428200572/
ソース:http://gogotsu.com/archives/6267
スポンサード リンク
1 名前:キングコングニードロップ(庭)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:22:52.71 ID:ULJFJmO30●.net
4月5日の10時から放送された『ワイドナショー(フジテレビ)』に北野武が初出演した。その中で東野幸治が「たけしさんって邪魔な存在って居たんですか?」と質問しそれに対して「いかりや長介と萩本欽一を引きずり遅すことしか考えてなかった。萩本さんもドリフも大好きだよ、この2人の牙城を崩さない限りひょうきん族なんかあり得ない。(当時)真裏だからね」としており「もっと毒のあることが出来なくなると思ったから、この2チームはどうにかしたかった」と当時の心境を語った。
当時『オレたちひょうきん族』は土曜日の8時にフジテレビで放送、一方ライバルの『8時だョ!全員集合』はTBSで同じ時間帯、つまり真裏で放送していた。
その後漫才ブームが終わったダウンタウンは日曜日の8時に『ダウンタウンのごっつええ感じ』を冠番組として持つことになるが、裏には北野武の『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』がライバルとして存在していた。
http://gogotsu.com/archives/6267

14 名前:垂直落下式DDT(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:31:43.18 ID:fJh0qNJi0.net当時『オレたちひょうきん族』は土曜日の8時にフジテレビで放送、一方ライバルの『8時だョ!全員集合』はTBSで同じ時間帯、つまり真裏で放送していた。
その後漫才ブームが終わったダウンタウンは日曜日の8時に『ダウンタウンのごっつええ感じ』を冠番組として持つことになるが、裏には北野武の『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』がライバルとして存在していた。
http://gogotsu.com/archives/6267

カトちゃんけんちゃん面白テレビ
15 名前:頭突き(東京都)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:31:49.33 ID:oUUNZhDH0.netひょうきん族を何度見てもツマラン
24 名前:オリンピック予選スラム(埼玉県)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:34:37.43 ID:7IvpHTTQ0.net欽ちゃんとか微塵も面白くなかったよ
32 名前:オリンピック予選スラム(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:37:25.47 ID:2whn7AMN0.netダウンタウンととんねるずの後がいないな
47 名前:アトミックドロップ(茨城県)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:41:04.92 ID:LvtwRRr00.net勉強に決まってんだろ…
5 名前:ニーリフト(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:28:26.07 ID:hK3WQdKL0.netいかりや長介って面白かったのか?
38 名前:ツームストンパイルドライバー(庭)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:38:56.00 ID:0VnAOh040.net
>>5
けんと茶の人気を引き出したのはいかりやのツッコミ
48 名前:セントーン(北海道)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:41:22.74 ID:+xgU11oP0.netけんと茶の人気を引き出したのはいかりやのツッコミ
欽ちゃんが面白いと思ったことないんだよな
むしろイラつくんだけど何でだろうか
62 名前:ジャンピングカラテキック(静岡県)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:46:18.89 ID:1oDKiyBX0.netむしろイラつくんだけど何でだろうか
俺の中では
ドリフ>たけし>欽ちゃん
ドリフとたけしの間には越えられない大きな壁がある
84 名前:リバースネックブリーカー(埼玉県)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:54:43.05 ID:1sJjZBgw0.netドリフ>たけし>欽ちゃん
ドリフとたけしの間には越えられない大きな壁がある
コント55号のネタはけっこう黒かった
欽ちゃんの毒と速さが革新的だったからブレイクした
でも疲れてきちゃったからシロウトをいじるスタイルを考えた
欽ちゃん曰く、「シロウトは3つのことを同時にできない」
だから3つ以上のネタを振って真剣に失敗するとこに笑いが生まれる
それを狙ってラクしはじめたのが欽ドン以降
104 名前:16文キック(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:04:17.47 ID:Rj8n6oNe0.net欽ちゃんの毒と速さが革新的だったからブレイクした
でも疲れてきちゃったからシロウトをいじるスタイルを考えた
欽ちゃん曰く、「シロウトは3つのことを同時にできない」
だから3つ以上のネタを振って真剣に失敗するとこに笑いが生まれる
それを狙ってラクしはじめたのが欽ドン以降
いかりやは芸人と言うより職人っぽいな
時間通りにキッチリ仕上てキッチリ笑わせる
単体で面白い天才肌じゃないが集団を
コントロールする技能は頭抜けている
128 名前:フルネルソンスープレックス(WiMAX)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:21:47.84 ID:6CKptl3N0.net時間通りにキッチリ仕上てキッチリ笑わせる
単体で面白い天才肌じゃないが集団を
コントロールする技能は頭抜けている
昔のテレビって土曜の夕方から夜が特に子供向けで豪華だった
フジのタツノコ系アニメが神がかってた
129 名前:ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:22:30.32 ID:3Xmsu/pm0.netフジのタツノコ系アニメが神がかってた
若者文化なんて流行り廃りだから
ゲッツだって
ひょうきん族は流行り廃りのキャッチした番組
その瞬発力はやっぱり凄かったな
144 名前:キャプチュード(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:37:36.00 ID:/6+DN6nq0.netゲッツだって
ひょうきん族は流行り廃りのキャッチした番組
その瞬発力はやっぱり凄かったな
結局いかりや長介を超えれなかった。
ドリフターズの方が面白いもん。
171 名前:タイガースープレックス(庭)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:07:13.00 ID:NHntwP0I0.netドリフターズの方が面白いもん。
欽ちゃんは同じネタを引っ張り過ぎてしつこいから嫌いだった。
188 名前:ときめきメモリアル(愛知県)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:31:11.90 ID:E5xZY0Ts0.netたけしもさんまもドリフも面白いと思うし
なんだったら松本も面白いけど、欽ちゃんだけはなぜか全然面白いと感じない
なんだったら松本も面白いけど、欽ちゃんだけはなぜか全然面白いと感じない
192 名前:グロリア(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:34:30.04 ID:PQAHv+Ru0.net
198 名前:フロントネックロック(東京都)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:39:16.74 ID:DN964be50.netたけしは弟子を育てる才能が無かった
誰一人として面白いのがいない
248 名前:ムーンサルトプレス(愛知県)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:46:26.38 ID:MsJZrZBE0.net誰一人として面白いのがいない
欽ちゃんだけはないわw
303 名前:不知火(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:41:10.56 ID:gCNZt+y/0.netひょうきん末期は
仮面ノリダーが大人気の影で
地味にかまへんライダーとかやってて悲惨だったなあ
仮面ノリダーが大人気の影で
地味にかまへんライダーとかやってて悲惨だったなあ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 張本勲「カズもうサッカー辞めたら?スポーツマンとして魅力ないしJ2って野球でいうと2軍だろ」
- 窃盗疑惑冨田選手のカメラ映像原本が公開 不鮮明映像を見て日本選手団が「これは冨田です」と発言
- 爆笑問題の太田光が恵俊彰を「つまらないの代名詞」と発言! 腹黒いと指摘も
- 加藤浩次 上下関係が厳しい吉本のルールを批判「どうでもいいんだよ、そこ!吉本のそういうルール大嫌いなんだよ」
- 北野武「いやりや長介と萩本欽一を引きずりおろすことしか考えなかった」
- 【日テレ】上重アナ、常習的に高価な品を貰ったり接待を受けては自慢 カメラや気を使う人物がいないと態度一変
- テレビ業界内で評判を落とす、“期限切れ”芸人を暴露! 「瞬発力なくなった」「置物化」
- 日テレ「スッキリ!!」新司会・上重聡アナウンサー、有力スポンサーから「1億7千万円マンション」利益供与(週刊文春)
- 【フィギュア】羽生結弦の母とスケート連盟が断絶か…メディア関係者「安藤美姫母と同じく要注意人物」 フジテレビが水面下で急接近
「目の上のあいつを潰す」「自分の番組で全局制覇する」
これくらいの野心と実力を持った人間が消えて久しい
これくらいの野心と実力を持った人間が消えて久しい
コント55号は凄かった。テレビのフレームから飛び出る笑いだったな。でも、短期間で燃焼しきってしまった。ここでコメするような人は目撃してないだろな。
とんねるず、ダウンタウン、ウンナンより下の世代になると
先輩倒そうって意気よりも憧れが前に出ちゃう感じになるからな
今の若手に至っては、大学生どころか中学生の悪ふざけレベルまで落ちる
先輩倒そうって意気よりも憧れが前に出ちゃう感じになるからな
今の若手に至っては、大学生どころか中学生の悪ふざけレベルまで落ちる
今のお笑いは上がガッチリ固まってるから
若手が野心を起こす土壌すらないんだよ
よく言えば調和がある、悪く言えば停滞している。
若手が野心を起こす土壌すらないんだよ
よく言えば調和がある、悪く言えば停滞している。
3強時代ってのがどの業界も一番盛り上がる
いいもの見させてもらった感
いいもの見させてもらった感
欽ちゃん全盛期を見てた人間はいないのか
じゃあしょうがないな
じゃあしょうがないな
欽ちゃんの影に二郎さんあり。二郎さんが居なかったらそんなに受けなかったと思う。
たけしとさんまとフジで全員集合!潰しだった気がする。後、電線音頭の伊東四朗とかも面白かった。
たけしとさんまとフジで全員集合!潰しだった気がする。後、電線音頭の伊東四朗とかも面白かった。
ひょうきん族、途中からたけし全然出てこなくなったじゃねーか
正直、ドリフトは決定的な差があった
ひょうきん族が曲がりなりにも戦えてたのはさんまの力が大きいと思う
正直、ドリフトは決定的な差があった
ひょうきん族が曲がりなりにも戦えてたのはさんまの力が大きいと思う
>たけしは弟子を育てる才能が無かった
>誰一人として面白いのがいない
いかりや長介も萩本欽一も弟子って弟子はいないだろ
欽ちゃんの方はかろうじて見栄晴と斎藤清六だぞw
3人が3人ともTVの時代にお笑いのスタイルを作った巨匠でいいじゃねーか
>誰一人として面白いのがいない
いかりや長介も萩本欽一も弟子って弟子はいないだろ
欽ちゃんの方はかろうじて見栄晴と斎藤清六だぞw
3人が3人ともTVの時代にお笑いのスタイルを作った巨匠でいいじゃねーか
いかりやさんは俳優としてもすごかった
多分、懐の大きな人だったんだろうなあ
取調室大好きだった。踊るも大好きだった
ドリフではいかりやさんが怖くて恐怖政治とか言われてたけど、
今はそういうカミナリ親父的な怖い存在っていないなあ
>たけしは弟子を育てる才能が無かった
>誰一人として面白いのがいない
いやそういうわけじゃないんだよね
正確に言うと、たけしの弟子には才能あるタレントが一人もいなかった
もともとたけし軍団てのは、たけしが才能を見込んで集めた人たちではなくて、
どこにも行くあてのない三流芸人たちに、頼られると嫌と言えないたけしが食い扶持を与えていただけだから
>誰一人として面白いのがいない
いやそういうわけじゃないんだよね
正確に言うと、たけしの弟子には才能あるタレントが一人もいなかった
もともとたけし軍団てのは、たけしが才能を見込んで集めた人たちではなくて、
どこにも行くあてのない三流芸人たちに、頼られると嫌と言えないたけしが食い扶持を与えていただけだから
いかりやがいないとドリフターズの価値は7割減だからな。
茶とケンも、それぞれボケもツッコミもできる器用なタイプだけど、
ドリフターズ単位の場合、いかりやがいないと途端に精彩がなくなる。
ケーズ電気のCMとか、正直目も当てられない。
茶とケンも、それぞれボケもツッコミもできる器用なタイプだけど、
ドリフターズ単位の場合、いかりやがいないと途端に精彩がなくなる。
ケーズ電気のCMとか、正直目も当てられない。
吉本と創価が牛耳る限り、お笑いの未来は暗い。
※1082445
いかりやがいないとグダグダになるってのは
そのまま剣道コントの構図だよな
面白いんだけど中途半端で完成品にならない
いかりやがいないとグダグダになるってのは
そのまま剣道コントの構図だよな
面白いんだけど中途半端で完成品にならない
たけしさん、あと一つ強敵を忘れてますよ。
あの頃、上様もいらっしゃったじゃないですかw
あの頃、上様もいらっしゃったじゃないですかw
もうTVはもうタケシも含めて安楽死させるべき
「あの人を超えたい!」
という思いが更に強くなって
「あいつを引きずりおろす!」
という表現になるのかもね
恨み嫉みじゃなく、強い意思を持って上を目指していたんじゃないのかなぁ
という思いが更に強くなって
「あいつを引きずりおろす!」
という表現になるのかもね
恨み嫉みじゃなく、強い意思を持って上を目指していたんじゃないのかなぁ
もう30代とかでも、欽ちゃんスゴイ!て言われてもピンとこんだろ
欽ちゃんが憧れたのはチャップリンだぜ
欽ちゃんのお笑いは紳士の笑いなんだよ
粉まみれになるとか、セットが壊れるとかでない
笑いの中のに含む哀愁、愛情に生まれる笑い
だから、ドリフやひょうきん族に眉をひそめていた大人から老人に絶大な指示を得た
比べるもんじゃないし、まして当時を知らない奴が欽ちゃんを語るものでもない
欽ちゃんのお笑いは紳士の笑いなんだよ
粉まみれになるとか、セットが壊れるとかでない
笑いの中のに含む哀愁、愛情に生まれる笑い
だから、ドリフやひょうきん族に眉をひそめていた大人から老人に絶大な指示を得た
比べるもんじゃないし、まして当時を知らない奴が欽ちゃんを語るものでもない
てか、ドリフターズが元々音楽バンドだったっていうのは
知らないのか忘れられているのか・・・(ビートルズの前座を担当)
そこを考えれば、元々芸人で生まれてきたたけしや欽ちゃんよりも
いかりやさんの方がすごく(格として)上に感じる
知らないのか忘れられているのか・・・(ビートルズの前座を担当)
そこを考えれば、元々芸人で生まれてきたたけしや欽ちゃんよりも
いかりやさんの方がすごく(格として)上に感じる
コント55号全盛時は面白かったと思う
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
